OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno7 A

  • 128GB

6.4型有機ELを搭載した厚さ7.6mm、重さ175gの5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno7 A 製品画像
  • OPPO Reno7 A [スターリーブラック]
  • OPPO Reno7 A [ドリームブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

(2710件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

Sim入替時の再起動について

2023/04/12 16:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:273件

Reno7AのYM版は使用したことがあり、Simの入れ替え時に再起動が掛かったのですが、
キャリア版ではないSIMフリー版は、Sim入替時の強制再起動掛かりますでしょうか?

同じOPPOでも、A55sなどは再起動なしでいけるのですが。

書込番号:25219026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2023/04/12 17:19(1年以上前)

SIMフリー版Reno7Aは持ってませんが参考までに手持ちのOPPO 2機種で試しました。
楽天版のReno7Aは再起動無し、「SIMが挿入されていません」と表示され再度挿入するとSIMを認識。
YM版のReno5A(eSIM)はSIMを抜いた時点で強制的に再起動。

書込番号:25219096

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4

2023/04/12 17:21(1年以上前)

メーカー版、au/UQ版は、SIM抜き差ししても再起動しません。

書込番号:25219099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

OPPO RENO7 SIMフリーにしました。

2023/04/09 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

OPPOのRENO7を友人から譲ってもらいSIMフリーにしましたが、この機種にDOCOMOの4GのSIMを入れて使用することは出来ますか?不具合などおきますか?
又は同じ方法で使用されてる方いますか?
色々な質問ですが当方無知なもので、宜しくお願いします

書込番号:25214915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2023/04/09 12:34(1年以上前)

>そあのときさん
>この機種にDOCOMOの4GのSIMを入れて使用することは出来ますか?不具合などおきますか?

docomo系で本機で困るのは、着信通知サービスが利用出来ないことですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038892/SortID=25148064/#25148064

通話回線での通話と、通常のSMSの送受信は問題ありません。

それ以外は特に問題がある報告はないと思います。
一般の人が圏外に移動することは、ほぼないので気にしないでもよいかと。

書込番号:25214966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2023/04/09 12:35(1年以上前)

>>SIMフリーにしました

Reno7はSIMフリーですのでdocomo 4G SIMは問題無いです

SIM差しただけではダメです

APN設定して下さい

SP-modeを選択すれば良いです

既存の使用機種が不明ですがフェリカとかは移行措置が必要です

書込番号:25214967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/04/09 12:42(1年以上前)

ご返答アドバイスありがとうございます!
機種の設定からやっていくんですかね?
今の機種はSC-41Aになります。

書込番号:25214969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2023/04/09 13:22(1年以上前)

>そあのときさん
Galaxy A41からだとGoogle関連はGoogle OneをSC-41Aにインストールしてバックアップ取得すれば、Reno7に同じGoogle Oneインストールして設定すれば完了します

あとはフェリカ関連は地道にアプリ個々で移行処理をする必要有ります

書込番号:25215021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/04/09 16:10(1年以上前)

なるほど!参考になりました!ありがとうございます!

書込番号:25215210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラに輝点が見える

2023/04/05 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:9件
機種不明
機種不明

購入して20日目、夜景を撮影すると、画像のような緑の輝点が見えるのですが、これはセンサー不良なのでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:25209379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4

2023/04/05 01:47(1年以上前)

>むすびくんさん
センサーの故障ではありません。
フレア、ゴーストです。
光源を撮影すると発生する現象なので正常なので問題ありません。

書込番号:25209428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2023/04/05 07:14(1年以上前)

>むすびくんさん

Yahooで「カメラ ゴースト」で画像検索して下さい。
カメラでは普通の現象で、正常なものとなります。

書込番号:25209517

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/04/05 10:04(1年以上前)

>α7RWさん、†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。これは正常な現象なのですね。
検索するキーワードもわかり、助かりました!

書込番号:25209679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/04/05 19:20(1年以上前)

>むすびくんさん
こんにちは。

まずはカメラのレンズ部分を拭いてあげましょう。
どうしてもスマホは手で触ったりして汚れや指紋がレンズに付いて
しまう事が多いのでそれが原因でフレアやゴーストが出やすいです。

撮影する前に綺麗に拭いてあげれば抑えられる場合もありますよ。

勿論、レンズやカメラ自体の性能が有るのでどうしようもない場合もあります。

書込番号:25210296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/04/05 20:50(1年以上前)

>ねこさくらさん
一応、レンズは拭いてみましたが、
変わらないため質問させていただきました。
ありがとうございます。

書込番号:25210416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

最近急にバッテリーの持ちが悪くなった

2023/04/03 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

購入ですして半年くらいですが、最近急にバッテリーの持ちが悪くなりました。
なぜでしょうか?
朝から省エネモードにしても、夕方には10%位になります。
そんなものでしょうか?
バージョンは最新です。
以前は通常モードでも70%位だったんですが。
特に動画を見ているわけではないです。
何か対応策はありますか?

書込番号:25207706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2023/04/03 19:29(1年以上前)

>tanronpeさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

これで、SIM1枚+Wi-Fiであれば、2週間程度持つようになります。



省エネモードはオフでよいです。
端末を利用している時に使い勝手を悪くすることで、利用している時に若干持ちがよくなるだけとなります。

書込番号:25207724

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2023/04/04 09:52(1年以上前)

OPPOはアップデートで持ちが悪くなる傾向が多いです

私のA54は最新のアップデートで電池持ちが久々に改善されました

メーカーにご報告してはどうでしょうか?

対応して貰えるかも知れません

書込番号:25208443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2023/04/04 17:55(1年以上前)

本体かアプリのどちらに問題が有るのか原因の切り分けが先決ですね。

1.バッテリー使用量の大きいアプリを停止させる。

2.セーフモードで起動する。
バッテリー問題が改善されていれば自分でインストールしたアプリの問題と断定出来ます。
電源を一旦オフにしてから、電源ボタンを5秒以上長押しして、「OPPO」のロゴが画面に表示されたら、音量(小)ボタンを長押しすると、端末をセーフモードで起動できます。

書込番号:25208943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度5

2023/04/04 17:57(1年以上前)

電池を食うブラウザやニュースアプリを追加したんじゃないですか?

書込番号:25208946

ナイスクチコミ!2


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/04 18:36(1年以上前)

>tanronpeさん

<何か対応策はありますか?
ユーザー側で できることは 限られてると思いますが、バッテリーセーバーON.データセーバーON.
アプリのキャッシュをクリア。

(私的に嫌な方法として...)
・端末の再起動
・アプリのストレージをクリア。注意点 データが消えることがあります。
・端末の初期化。注意点 データが全て消えます。バックアップをとりましょう。
・端末を修理に出す。注意点 有料かもしれません。あとデータは初期化され 全て消えます。バックアップをとりましょう。

以上を行った場合 一時的にもしくは それなりに 不具合が直るかもしれませんし、直らないこともあるかもです。

他の人も不具合があります。
https://mobilelaby.com/blog-entry-android-13-battery-drain-aug-2022.html

https://s.kakaku.com/bbs/J0000038581/SortID=25206211/

書込番号:25209006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2023/04/04 20:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>メーカーにご報告してはどうでしょうか?
>
>対応して貰えるかも知れません

■Android12(CPH2353_11_C.20)
SIM1枚 + Wi-Fi
04/03 20:11 95%
04/04 17:42 88%
7% 21時間31分(1,291分間)
100%換算約18,442分(12日間と19時間22分)

Android11の時が13日間の持ちだったので、Android12も誤差範囲で同じです。

怪しいアプリなどを入れていない前提であれば、今まで通りのため、メーカーへの報告などは不要となります。

書込番号:25209167

ナイスクチコミ!3


スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

2023/04/05 08:00(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25209558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

2023/04/05 08:09(1年以上前)

ありがとうございます。
特にアプリは最近入れていないんですけどね。

書込番号:25209564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2023/04/05 10:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
クチコミ主さんは特に特別なアプリ追加して無いとの事なので

ファームウエアの変更以外は考えにくいです

書込番号:25209711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サムネイル表示が正常にされず困ってます

2023/03/28 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Reno Aから7 Aに買い換えました。
撮影した画像はSDカード→DCIM→Cameraフォルダに収納されるように設定してあります。

スマホをPCに接続してCameraフォルダを開くと、サムネイルが飛び飛びで、表示されるものとされないものが点在。
microSDカードを新たに買い直してフォーマットをしても症状は改善されず。
ネットで調べてあらゆる改善策を試みましたがダメでした。

過去に写した他のフォルダは正常に表示されますし、サムネイルの表示速度も桁違いに速いです。
Cameraフォルダだけはサムネイルがもっさりで飛び飛び表示。
どうしたら良いものでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:25199421

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2023/03/28 22:00(1年以上前)

機種不明

>たらりん41号さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

SDカードは、UHS-I U3対応かつ、Read,Writeともに80MB/s以上で確認して下さい。

添付画像通り、正常になるかと。

■SD
購入時は、偽物などを掴まされないように、信頼できるショップで購入する。
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
UHS-I U3対応かつ、Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。
Readだけ高速で、Writeが20MB/s以下という低速なものがありますので。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25199465

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2023/03/29 03:19(1年以上前)

>たらりん41号さん
あらゆる改善策を講じたとのことですので、すでにお試し済みだったらすみません。

別の機種ですが、自分の環境では、画質の良い≒ファイルサイズの大きくなる設定で画像を撮影した場合に、スマホ本体をPCに接続しているとサムネイル化が遅いと感じることがありました。

少し面倒ですが、SDカードを取り出してSDカードリーダー経由でパソコンで表示すると比較的早く表示されました。
スマホとPCのUSBケーブルの問題だったのか、その時のスマホ本体が特別SDカード読み込み速度が遅かったのか…今は常用しておらず、その時もそういうものかと深く掘り下げなかったので、原因は定かではありませんが、もしまだ確認されていないのでしたら試してみるもの一つの手かと思われます。

書込番号:25199743

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/03/29 20:30(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
>†うっきー†さん

ご回答ありがとうございます!
当初は端末の初期化やカードリーダーも考えましたが、別な方法が無いかと思いながら現在に至っておりました。
実は昨夜にあれこれ調べてたら「open camera」なるアプリを見つけて試してみました。
結構メジャーなようですね。
これが大当たりで、reno A 時代からのモヤモヤが全て解決しました!
保存フォルダの選択、画像サイズ選択や色々・・・全てが希望通り。
そしてサムネイル表示も問題なくて読み込み速度も速い。

結局は原因が分からず終いですが、このアプリで結果オーライとなりました。
お騒がしました。

書込番号:25200758

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ウィジェットについて

2023/03/26 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:4件
機種不明

oppo Reno7Aに機種変更し色々設定してるところです。
時計のウィジェットに天気も表示されますが、画像の雨の左側に出ているマークを消したいのですがどうすればいいでしょうか?
このマークは何なんでしょう?

書込番号:25196472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2023/03/26 18:41(1年以上前)

>さくらもちっ子さん
>このマークは何なんでしょう?

タッチペン等を使って、そのマークをピンポイントでタッチして下さい。
タッチすれば、意味が分かると思います。
最新の情報取得のために、リロードをしている様子がアニメーション表示されるます。

リロードの機能なので、非表示には出来ないと思います。

書込番号:25196499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/03/26 20:33(1年以上前)

ありがとうございます。

タップするとクルクルっと動きました。リロードの意味なんですね。
ただ、最初はこんなマーク出ていなかったので消す方法が知りたかったのですが、非表示にはできないんですね。

書込番号:25196657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)