OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno7 A

  • 128GB

6.4型有機ELを搭載した厚さ7.6mm、重さ175gの5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno7 A 製品画像
  • OPPO Reno7 A [スターリーブラック]
  • OPPO Reno7 A [ドリームブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

(2710件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

これってA系だけ?

2023/01/21 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:16件
機種不明
機種不明
機種不明

画像を見てもらえば解ると思うけども、A54 5Gをホーム画面で横表示にして別ページにスワイプすると別ページに移したアプリが消えたまま切り替わる、で・こうなると右上のキー(名称忘れた)入れてからホームキー押して戻ると表示されるという現象になる(それまでXperiaやZenFon使ってたけどこんなん見た事無い)

で・本題、Reno A系はホーム画面横表示にしてページスワイプしても通常のアンドロ端末同様配置した別ページのアプリ(ショートカット)が消えないまま切り替わるのか知りたい(実機で確認したくてもデモモードって横表示切り替え出来無いのばっか)誰か教えてクレメンス。

書込番号:25107279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothペアリングについて

2023/01/21 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

スレ主 kaokitaさん
クチコミ投稿数:48件 OPPO Reno7 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno7 A ワイモバイルの満足度5

友人のスマホ機種変更手続きで困っています。
iPhoneからOPPO Reno7 A ワイモバイル版になりました。

ポラール POLAR A370というスマートウォッチとペアリングができず数日悩んでいます。
初期化、再起動全て試しましたがとにかくPolar Flowのアプリでスタートで始まるペアリングができません。
Bluetooth画面からはPOLAR A370が見えています。

そこで私のもっているOPPO Reno5 Aでやってみたところあっさりペアリングができます。
OPPO Reno7 Aのペアリングは特殊なんでしょうか??
バージョンはどちらも同じくAndroid12 colorOS12
わかるかたいましたらお願いします。

書込番号:25106642

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/01/21 11:26(1年以上前)

>kaokitaさん
>初期化、再起動全て試しましたがとにかくPolar Flowのアプリでスタートで始まるペアリングができません。

スマホの初期化ではなく、スマートウォッチの初期化をしてから試されてみてはどうでしょうか。

https://support.polar.com/ja/support/how-do-i-reset-my-polar-a370
>POLAR A370をリセットするには?


>OPPO Reno7 Aのペアリングは特殊なんでしょうか??

いいえ。


初期化がスマートウォッチの話でしたら、以下も確認下さい。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でPolar Flowのみをインストール。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_2
>Q.メーカーのサポートに連絡すると、端末を初期化して確認して下さいと言われるのですが、何故でしょうか?

書込番号:25106660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/21 11:30(1年以上前)

Reno7にWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットメニュー有るならリセットした方が良いです

メニューが無ければスマホ初期化ですね

書込番号:25106665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaokitaさん
クチコミ投稿数:48件 OPPO Reno7 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno7 A ワイモバイルの満足度5

2023/01/21 11:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます!
ウォッチの初期化は何度もやっています。
スマホアプリのレビューをみてインストール、アンインストールやってなんとかできたという人がいたのでそれも何度かやってみました。

今回の機種変更はデータ移行しないで新規にセットアップしています。

>舞来餡銘さん
Reno7にWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットメニュー
見当たらないのですが再起動は何度かしています。

書込番号:25106673

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/01/21 11:44(1年以上前)

>kaokitaさん
>Reno7にWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットメニュー
>見当たらないのですが再起動は何度かしています。

勘違いでは?

ColorOS V12
設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→ネットワーク設定をリセット
Wi-Fi、Bluetooth、モバイルネットワーク設定をリセットします。

書込番号:25106685

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaokitaさん
クチコミ投稿数:48件 OPPO Reno7 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno7 A ワイモバイルの満足度5

2023/01/21 11:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

追加です
Bluetooth スピーカーは認証コードが必要ないためか簡単にペアリングできました。

問題なのはこの認証画面がでないためのようです
これはOPPO Reno5 Aで進んだ画面です

これで何かわかるといいのですが・・・

書込番号:25106694

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaokitaさん
クチコミ投稿数:48件 OPPO Reno7 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno7 A ワイモバイルの満足度5

2023/01/21 11:54(1年以上前)

>†うっきー†さん

設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→ネットワーク設定をリセット

やってみましたがかわりないです
あの認証画面がでないんですよね


OPPO Reno7 A とOPPO Reno5 A
の設定を見比べています

書込番号:25106702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/01/21 12:02(1年以上前)

>kaokitaさん

Polar Flowアプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリの権限

ここで、「付近のデバイス」が「許可しない」になっているという落ちはありませんか?

書込番号:25106713

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaokitaさん
クチコミ投稿数:48件 OPPO Reno7 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno7 A ワイモバイルの満足度5

2023/01/21 12:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
>「付近のデバイス」が「許可しない」
特に設定してなかったのですが許可になってました

なにか他に権限の設定あるか探してますが・・・

書込番号:25106727

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/01/21 12:23(1年以上前)

機種不明

>kaokitaさん
>特に設定してなかったのですが許可になってました

新規にインストールしているなら、最初のアプリ起動時に、添付画像のように、表示されていたはずなのですが・・・・・
おそらく、表示されていたのを忘れているだけかと。

権限も問題ないのに利用出来ないとなると、原因分かりませんでした。

書込番号:25106739

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kaokitaさん
クチコミ投稿数:48件 OPPO Reno7 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno7 A ワイモバイルの満足度5

2023/01/21 12:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
迅速な返信ありがとうございました。

最後の手段で私の8月に買ったOPPO Reno5 Aと最近買ったOPPO Reno7 Aを交換してあげる
ということになりました。。

POLAR A370のウォッチは住友生命と連動して歩数に応じて毎週なにかもらえるそうで、このことが重要らしいです。
このアプリとペアリングができないだけで、他の設定は問題なくできたしいいスマホと思います。

ではこの質問を終了しますね。
ありがとうございました。

書込番号:25106770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/21 13:18(1年以上前)

>iPhoneからOPPO Reno7 A ワイモバイル版になりました。

>Bluetooth画面からはPOLAR A370が見えています。

過去にこのスマートウォッチを接続したことのあるスマホ、タブレット、PCとかあるなら、Bluetoothを接続を停止ではなく削除してどれともペアリング(接続ではない)されていない状態にして繋ぎたいスマホReno7Aで設定してみる

書込番号:25106812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/01/21 13:21(1年以上前)

>どうなるさん
>過去にこのスマートウォッチを接続したことのあるスマホ、タブレット、PCとかあるなら、Bluetoothを接続を停止ではなく削除してどれともペアリング(接続ではない)されていない状態にして繋ぎたいスマホReno7Aで設定してみる

#25106673で「ウォッチの初期化は何度もやっています。」とのことで、
何とも接続していない状態での確認は、何度もやっているそうです。

書込番号:25106816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/21 13:30(1年以上前)

>#25106673で「ウォッチの初期化は何度もやっています。」とのことで、
>何とも接続していない状態での確認は、何度もやっているそうです。

ウォッチの初期化をやってもスマホの方に接続情報残ってるので、スマホやPCの設定を確実に削除すること

書込番号:25106825

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaokitaさん
クチコミ投稿数:48件 OPPO Reno7 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno7 A ワイモバイルの満足度5

2023/01/21 13:46(1年以上前)

>どうなるさん
また返信いただきありがとうございます。
前の機種、PC等ペアリング解除してウォッチの初期化もすませています。

今、私のOPPO Reno5 Aにペアリング アプリログインしてみたところ何の問題もなくできるんですよね。
OPPO Reno7 Aだけ・・それもこのウォッチだけペアリングできないようです。
カーステレオの認証が必要なタイプもできました。
これは互換とかの問題かもしれませんね

書込番号:25106836

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/01/21 14:51(1年以上前)

>kaokitaさん
>OPPO Reno7 Aだけ・・それもこのウォッチだけペアリングできないようです。

相性問題があるのかもしれませんね。

Zepp LifeアプリでMi スマートバンド 5など、別のものであれば、
何ら問題なくペアリング可能でした。

書込番号:25106924

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaokitaさん
クチコミ投稿数:48件 OPPO Reno7 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno7 A ワイモバイルの満足度5

2023/01/21 15:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
私もmiバンド使ってます!
それは試してなかったけどペアリングできたんですね。
とにかくPOLAR A370との相性のようでそちらにも問い合わせメールを送ってみました。

本当にみなさん時間を割いて親切にしていただきありがとうございます。

書込番号:25106971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチユーザ設定は可能でしょうか?

2023/01/19 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

スレ主 T-bosutonさん
クチコミ投稿数:1件

simフリー版と若干仕様がちがうと聞きました。
Y!mobile版でもマルチユーザーは可能でしょうか?
よろしく、お願い致します。

書込番号:25104207

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2023/01/19 15:05(1年以上前)

au/UQ版にはメーカーSIMフリー同様にマルチユーザー機能がありますが、Y!mobile版にはありません。

https://www.au.com/online-manual/opg04/opg04_01/m_10_00_19.html
https://www.ymobile.jp/app/manual/a201op/sp/14-08.html#action_14-08-40

書込番号:25104293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

質問 通信量を簡単に確認したい

2023/01/09 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:97件

今までOPPO A73を使用していたときには画面上からステータスバーを2回引き出すような操作をするとWiFi、モバイルデータなどのオンオフのステータスバーの上にその日(もしくはその月だったと思います)のモバイルデータ通信量が表示できました。
RENO 7Aでも同様にステータスバーなどで簡単にその日の通信量を確認できる設定はないのでしょうか?

書込番号:25090061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4

2023/01/09 18:52(1年以上前)

最近の機種は仕様が変わってます。

以下スレを参考に。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038889/SortID=25009987/

書込番号:25090087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/01/09 18:58(1年以上前)

>ますぴよさん

月でも日でも、どちらでも可能です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038889/SortID=25009987/#25010017
>今月の使用量をタップ→希望の日付のグラフをタップ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038889/SortID=25009987/#25010068
タップするのが面倒でしたら、今月の使用量をタップした後で、
データ使用制限→1日のデータ使用量上限→オン
ここで、適当に100GBなど(一日では使い切れないような容量)にしておけば、1日のデータ使用量の表示に変更は出来ます。

書込番号:25090103

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/01/09 19:00(1年以上前)

>ますぴよさん
>ステータスバーを2回引き出すような操作をすると

■補足
2回する必要はなく、2本指で1回のスワイプでよいです。

書込番号:25090109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2023/01/09 20:48(1年以上前)

指2本でのスワイプは知りませんでしたので助かりました。
そして、当該のスレッドも見ましたがそもそも月/日に関わらずデータ使用料が表示されていませんでした。
設定からイロイロみていたら 「通知とステータスバー」→「その他の設定」→「通知ドロワー上にデータ使用量を表示」がオフになっていることに気付き解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:25090326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/01/09 21:27(1年以上前)

■補足
以下のFAQを追加しておきました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq40
>Q.1日や1カ月の通信量を制限することは出来ませんか?
>Q.1日や1カ月の通信量を簡単に確認することは出来ませんか?
>Q.月の通信量の開始日はどこで設定変更するのでしょうか?

書込番号:25090401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スレ主 SQsanさん
クチコミ投稿数:47件

友達がYモバイルで購入しました。
友達は使い勝手が悪いと言っていますので
譲って頂こうと思っています。
楽天モバイルのSIM挿入にて使えますか?








書込番号:25088762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/08 23:17(1年以上前)

楽天モバイルのB3、パートナー回線(au)のB18に対応だから問題ないだろうね

すでに楽天モバイルを使ってるんだったら同じように使えるだろうけど、はじめて楽天モバイルを使おうと思ってるとかだったらこの機種がどうとか関係なく他の三キャリアから比べると電波の入りが悪くなるってのはあるだろうね

書込番号:25088865

ナイスクチコミ!3


スレ主 SQsanさん
クチコミ投稿数:47件

2023/01/08 23:47(1年以上前)

既に楽天モバイルを使っています。
YモバイルのスマホはSIMロックはかかってないのですね?
また対応バンドも問題ないのですね?

たびたびの質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:25088901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/09 00:00(1年以上前)

https://www.ymobile.jp/support/faq/view/25159

Reno7AはSIMロック無いよ

楽天モバイルをすでに使ってるということだったら今と同じだね(機種の違いによる微妙な感度の差みたいなのはあるかもだけど、楽天の電波に対応してるしてないとかの差は無い)

書込番号:25088926

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

Y!mobile版SIMフリー OPPO Reno7 A

2023/01/07 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:35件

価格が安いのですが、単にsimフリーではなくて、ワイモバイルの契約してるのですか?

simが付いてるのですか?  楽天モバイルで使いたいのですが。

書込番号:25086581

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/01/07 15:18(1年以上前)

>taketiopikomaguさん
>simが付いてるのですか?

既にY!mobileと契約している人であれば、端末のみを購入可能です。(今使っているSIMを使う)
ない人であれば、新規契約かMNPで可能です。(新しいSIMを使う)
https://www.ymobile.jp/lineup/a201op/
>端末単体で11,160円割引、
>さらに他社回線からののりかえで21,660円割引



>楽天モバイルで使いたいのですが。

SIMフリーなので公式サイト記載通り利用可能です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

Yモバイル版なので、物理SIMは一つだけとか、ファームの更新が通常版に比べて遅い(もしくはない)など、デメリットはあります。

書込番号:25086603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2023/01/07 15:24(1年以上前)

ワイモバイルの商品説明にあるように「他社回線からのりかえシンプルM/Lご加入で4,980円」です。

購入ページには単体購入へのリンクがありますが、オンラインでは正しく機能していません。
https://online.ymobile.jp/store/CHDO0001/regi/all/entry/reno7a_ts

eSIM対応版は単体購入可能ですが、安くはないですね。
https://online.ymobile.jp/store/CHDO0020/regi/all/entry/reno7a_md

書込番号:25086616

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/01/07 15:35(1年以上前)

>ありりん00615さん
>購入ページには単体購入へのリンクがありますが、オンラインでは正しく機能していません。

端末だけ購入希望はこちら
をクリックすることで、以下で購入可能です。
https://online.ymobile.jp/store/CHDO0020/regi/all/entry/reno7a_md

11,160円の値引きのみで、追加の5,040円の割引はありませんが。

書込番号:25086625

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2023/01/07 15:52(1年以上前)

>ありりん00615さん
>eSIM対応版は単体購入可能ですが、安くはないですね。
>https://online.ymobile.jp/store/CHDO0020/regi/all/entry/reno7a_md

御自身でもリンク貼られているようですね。
Reno7 Aに、Reno5 AのようにeSIM対応版と、対応してないものの両方があると勘違いされているとか・・・・・

Reno7 AにはeSIMに対応した端末しかないと思いますが。

書込番号:25086643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2023/01/07 16:22(1年以上前)

ああ、こんな感じですね。

CHDO0020 単体購入
CHDO0001 MNP、新規

CHDO0001からのリンクがおかしかったのは既に修正されていました。

書込番号:25086685

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)