月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年6月23日発売
- 6.4インチ
- 広角:約4800万画素/超広角:約800万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno7 A SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2023年3月26日 20:33 |
![]() |
5 | 4 | 2023年3月16日 14:50 |
![]() |
14 | 3 | 2023年3月2日 12:13 |
![]() |
10 | 2 | 2023年2月28日 12:08 |
![]() |
18 | 3 | 2023年2月26日 22:15 |
![]() |
22 | 5 | 2023年6月23日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
oppo Reno7Aに機種変更し色々設定してるところです。
時計のウィジェットに天気も表示されますが、画像の雨の左側に出ているマークを消したいのですがどうすればいいでしょうか?
このマークは何なんでしょう?
書込番号:25196472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さくらもちっ子さん
>このマークは何なんでしょう?
タッチペン等を使って、そのマークをピンポイントでタッチして下さい。
タッチすれば、意味が分かると思います。
最新の情報取得のために、リロードをしている様子がアニメーション表示されるます。
リロードの機能なので、非表示には出来ないと思います。
書込番号:25196499
3点

ありがとうございます。
タップするとクルクルっと動きました。リロードの意味なんですね。
ただ、最初はこんなマーク出ていなかったので消す方法が知りたかったのですが、非表示にはできないんですね。
書込番号:25196657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル
Y!mobile版のこの本体、イオンモバイルに乗り換えたいと思ってるのですが、使えますか?
HP で調べてもよくわからないのです。。。どなたか教えて下さるとうれしいです。
書込番号:25179597 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoネットワークで使うのかauネットワークで使うのか不明ですが、、
まあ、どちらでも使えます
書込番号:25179600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
こんなに早くに教えていただき、感謝です。
ちなみに、docomo ネットワークです。
助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:25179614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APNの設定は必須かも?
書込番号:25181654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに私はYモバイル版のにahamoのSIM入れてなんの設定もなく普通に使えましたよ。
書込番号:25183273
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

>tmys36さん
トーク画面を開いている時に、新しいトークが来ても、音が非常に小さくバイブがない(自分が使用中なので不要)のと同様に、不要という考えだと思います。
一度トークを開始すると、連続で使うことが多く、その都度鳴ると逆に鬱陶しいので、使用中は音がない(小さい)やバイブがないという利便性だと思います。
書込番号:25164699
2点

>スモールSPさん
>LINE障害発生中
ちなみに、こちらのスレッドは、03/02 07:29で、今日の9時頃の障害発生とは別で、
通知はあるんだけど、通話中にバイブがないのは何故でしょうかという質問で、送受信が出来ない障害についての質問ではありません。
書込番号:25164939
6点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
ライブで写真を撮ろうとする際、白っぽくなり画像が異常に荒くなります。
それはこのレベルのスマホなら仕方ないのでしょうか。
私がやり方を間違えてるとかでしょうか。
友達がiPhone最新を使っていてズームにしてもかなりキレイだったので。
書込番号:25162390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヤマユミちゃんさん
Reno7 Aは、Reno5 Aからカメラの画素数が4800万画素に減っています。
望遠カメラはなく、デジタルズームとなります。
2倍程度のズームであれば問題ないかもしれませんが、
ライブ会場で離れた場所からのズームであれば、満足できるような画質にはならないと思いますよ。
カメラを重視されるなら、カメラ重視で機種を選択するしかないと思います。
少なくとも、本機はズームを使うカメラとして選択する機種ではないかと・・・・・
デジタルズームを使うのでしたら、記録用程度で考えておくとよいかと。
別の機種に変更することをお勧めします。
書込番号:25162424
8点

>†うっきー†さん
いつもご回答ありがとうございます。
そうですよね、何となくわかってきました。
そちらを求めるなら他の機種ですよね。
ありがとうございました。
書込番号:25162427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル
ワイモバイル版の本機を楽天モバイルのSIMで使用しています。ショートメール受信時にYモバイルメールアプリで受信する(通知が出る)のが気持ち悪いのですが、楽天linkもしくはその他のショートメールアプリ等で受信や通知が出るようにはできますか?
書込番号:25160461 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ますぴよさん
ワイモバイル版とのことなので、Googleのメッセージアプリがプリインストールされていないとかでしょうか?
Google のメッセージ アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.messaging
メッセージアプリをインストールすれば、
設定→アプリ→デフォルトのアプリ→SMSアプリ
で、一覧にGoogleのメッセージアプリが表示されるようになりませんか?
楽天のアプリは、楽天回線専用のものなので、無理だと思います。
書込番号:25160477
6点

>ますぴよさん
すみません。SIMはワイモバイルではなく、楽天モバイルのSIMだったのですね。
これは、楽天モバイルのRakuten UN-LIMITではなく、昔のdocomo回線やau回線のものではないでしょうか?
書込番号:25160488
3点

別のアプリで利用出来ることを確認した後は、
自己責任で、adbコマンドで、Y!mobileメールアプリをアンインストールしておけば安心出来ると思います。
adb shell pm uninstall -k --user 0 jp.co.yahoo.android.ymobile.mail
書込番号:25160503
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
指紋認証でロックを解除する際に解除された時に毎回光るのですが、夜暗いところで光るのがうっとうしくて困っております。設定を見る限り変えれなそうでしたが、やはり指紋認証でロックを解除する場合光は消せないでしょうか?
書込番号:25158344 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tmys36さん
光らないと、指紋認証の場所が確認出来ないので、指紋認証の場所を光らさせないということは出来ないかと。
指紋センサーを使って解除するなら、その後ホーム画面が表示して、まぶしいことになるので、
指紋センサーの部分が光らなかったとしても、まぶしいことにかわりはないかと。
設定→ホーム画面とロック画面→端末を持ち上げたら画面オン→オフ
設定→パスワードとセキュリティ→指紋→指紋のアニメーション→一番左下(一番地味そうなもの)
設定→パスワードとセキュリティ→指紋→指紋アイコンを表示する→オン(オフではなくオン)
これで、画面を点灯させないで、端末を少し動かして、指紋センサー部分のみを表示すればどうでしょうか。
指紋認証をして画面を表示した後の方が、はるかにまぶしいので、指紋認証時にまぶしいと感じることはないかと。
書込番号:25158369
7点

スレ主さんと同じ悩みを抱えていましたが
ロックを『解除する瞬間』の光はまぶしいですよね。
個人的な妥協策は
(前述 †うっきー† さんご指摘の通り)
指紋のアニメーション8パターンのうち
『左下』(←光が錯乱しにくい)を選択し
(指紋認証に自信のある)親指で隠すようにタッチ
で輝度を減弱しています。(SmartLockも併用)
私は画面内認証は初めてですが、指紋認証の精度の高さに助かっていますので
夜間にまぶしい事象は ColorOS12?の数少ないマイナスポイントだと感じています。
書込番号:25158659 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

光学式指紋センサーには光源が必要なので、光を消すのはおそらく無理です
書込番号:25158902 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

■補足
https://twitter.com/OPPOJapan/status/1627956292684767232
>まだ少し先の話になりますが、今年の夏、OPPO Reno7 AのOSアップデートを予定しています。
>Android 12(ColorOS 12)→Android 13(ColorOS 13)へのアップデート。
他のOPPO端末同様に、表示を「なし」に出来るようになるかもしれません。
>「指紋のアニメーション」のアイコンの種類が追加および削除されます。
>「なし」でアイコンを非表示にすることもできるようになります。
※添付画像と説明は、OPPO Find X3 ProのColorOS 13の説明。
書込番号:25196221
3点

>他のOPPO端末同様に、表示を「なし」に出来るようになるかもしれません。
先ほど確認したら、「なし」がありました。
何も表示しないわけではなく、アニメーションがなくなり、控えめな表示になります。
書込番号:25313879
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)