月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年6月23日発売
- 6.4インチ
- 広角:約4800万画素/超広角:約800万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno7 A SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 4 | 2023年4月22日 15:17 |
![]() |
3 | 4 | 2023年4月20日 20:41 |
![]() |
7 | 2 | 2023年4月12日 18:15 |
![]() |
11 | 2 | 2023年4月12日 17:21 |
![]() |
13 | 5 | 2023年4月9日 16:10 |
![]() |
5 | 2 | 2023年3月26日 20:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A OPG04 au
T-mobileのSIMは、この携帯ではハワイでは使えないようなのですが、使えるSIMカードを教えてください。できれば、事前にAmazonで購入していきたいです。
書込番号:25226840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おちかぢむしさん
ダメもとで下記を検討お願いします。
日本人のためのアメリカ携帯 HanaCell > 機種一覧 > アメリカSIM
https://www.hanacell.com/phones/usa-sim.php
日本語で問い合わせできます。
書込番号:25226844
2点

>おちかぢむしさん
楽天モバイル 使えたんじゃないかな?
書込番号:25226889
2点

ハナセルは回線がT-mobileなので、T-mobileがいやなら対象外ですね。私は最近ハワイには行っていないので、ハワイでT-mobileがダメなのかどうかは知りませんが、シカゴあたりでは問題なかったですよ。(無印RenoAでの体験です。バンド対応がちょっと違うようなので、あくまで参考ですが。)
日本語サポートのある米国SIMでは、確かH2OがAT&Tの回線だったと思うので、いいんじゃないですか?こちらもシカゴあたりでは快適に使えてました。
まだまだ海外ではパケ死やローミング料金の問題・可能性があるので、心おきなく使うためには、日本SIMのままで使うのはやめておいた方がいいと私は思ってます。ソフトバンクのアメリカ放題はいいと聞いたことがありますが。
書込番号:25228098
2点

1週間前にハワイ(オアフ島)から帰国したばかりです。
通話が必要であれば参考になりませんが、データ通信のみでよければ「Airalo」のeSIMが利用できました。
(ワイモバ機種での利用です)
私は7泊9日で行ったので15日間2GB 8ドルのプランにしましたが、7日間1GBだと4.5ドルです。
アプリをダウンロードして、そこから購入するだけなのでお手軽でしたし、万が一足りなくなった場合でも、
追加で買い足すことも可能です。
アクティベートも事前に調べていったので、なんとかできました。
SIMの差し替えなど面倒なことをすることもないので、また海外に行くことがあれば利用しようと思います。
ご参考まで。
書込番号:25231817
8点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

>かやかやかやかやさん
クイックアクセス内の「アイコンフォート」がオンになっていたとか、
フィルムを後から貼り直したという落ちはありませんか?
そういう落ちがなければ、Reno5 AとReno7 Aを横に並べて比較しても、特に差は感じませんでした。
書込番号:25228606
2点

ご指摘有難うございます!
設定は見直してみましたが問題なさそうです!
フィルムも貼ってませんので気にし過ぎかも知れません!
有難うございました!
書込番号:25229188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイコンフォートがオフですが、他機種と比べるとやはり黄色いです。多分そういう仕様かと。
書込番号:25229553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごんたくんTシャツさんも黄色いですか!
個体差もあるんですかね?
ありがとうございます!
書込番号:25229584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A OPG04 au
購入して7ヶ月で急にバッテリー持ちが悪くなりました。
原因はわかりませんが。初期化したらまた元通りのバッテリーになりますが1ヶ月しないうちにまた初期化しないと実際のバッテリーが表示と異なるようになりました。
がっかりです。
書込番号:25218505 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://jiroz.blog.fc2.com/blog-entry-1501.html
PC必要ですがPhoneマネージャーを無効化するか、ですね
書込番号:25218623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます💦
長く使いたかった機種なだけにほんと悲しいです。
書込番号:25219159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
Reno7AのYM版は使用したことがあり、Simの入れ替え時に再起動が掛かったのですが、
キャリア版ではないSIMフリー版は、Sim入替時の強制再起動掛かりますでしょうか?
同じOPPOでも、A55sなどは再起動なしでいけるのですが。
1点

SIMフリー版Reno7Aは持ってませんが参考までに手持ちのOPPO 2機種で試しました。
楽天版のReno7Aは再起動無し、「SIMが挿入されていません」と表示され再度挿入するとSIMを認識。
YM版のReno5A(eSIM)はSIMを抜いた時点で強制的に再起動。
書込番号:25219096
3点

メーカー版、au/UQ版は、SIM抜き差ししても再起動しません。
書込番号:25219099 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
OPPOのRENO7を友人から譲ってもらいSIMフリーにしましたが、この機種にDOCOMOの4GのSIMを入れて使用することは出来ますか?不具合などおきますか?
又は同じ方法で使用されてる方いますか?
色々な質問ですが当方無知なもので、宜しくお願いします
書込番号:25214915 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>そあのときさん
>この機種にDOCOMOの4GのSIMを入れて使用することは出来ますか?不具合などおきますか?
docomo系で本機で困るのは、着信通知サービスが利用出来ないことですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038892/SortID=25148064/#25148064
通話回線での通話と、通常のSMSの送受信は問題ありません。
それ以外は特に問題がある報告はないと思います。
一般の人が圏外に移動することは、ほぼないので気にしないでもよいかと。
書込番号:25214966
3点

>>SIMフリーにしました
Reno7はSIMフリーですのでdocomo 4G SIMは問題無いです
SIM差しただけではダメです
APN設定して下さい
SP-modeを選択すれば良いです
既存の使用機種が不明ですがフェリカとかは移行措置が必要です
書込番号:25214967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返答アドバイスありがとうございます!
機種の設定からやっていくんですかね?
今の機種はSC-41Aになります。
書込番号:25214969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>そあのときさん
Galaxy A41からだとGoogle関連はGoogle OneをSC-41Aにインストールしてバックアップ取得すれば、Reno7に同じGoogle Oneインストールして設定すれば完了します
あとはフェリカ関連は地道にアプリ個々で移行処理をする必要有ります
書込番号:25215021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど!参考になりました!ありがとうございます!
書込番号:25215210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
oppo Reno7Aに機種変更し色々設定してるところです。
時計のウィジェットに天気も表示されますが、画像の雨の左側に出ているマークを消したいのですがどうすればいいでしょうか?
このマークは何なんでしょう?
書込番号:25196472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さくらもちっ子さん
>このマークは何なんでしょう?
タッチペン等を使って、そのマークをピンポイントでタッチして下さい。
タッチすれば、意味が分かると思います。
最新の情報取得のために、リロードをしている様子がアニメーション表示されるます。
リロードの機能なので、非表示には出来ないと思います。
書込番号:25196499
3点

ありがとうございます。
タップするとクルクルっと動きました。リロードの意味なんですね。
ただ、最初はこんなマーク出ていなかったので消す方法が知りたかったのですが、非表示にはできないんですね。
書込番号:25196657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)