月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年6月23日発売
- 6.4インチ
- 広角:約4800万画素/超広角:約800万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno7 A SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2023年12月25日 13:51 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2023年12月25日 12:56 |
![]() |
3 | 2 | 2023年12月22日 23:49 |
![]() |
1 | 3 | 2023年10月24日 22:23 |
![]() |
8 | 6 | 2023年10月8日 09:32 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2023年10月2日 07:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
たまたまホーム画面を何かの拍子に
触ったタイミングで、時計、メモ、最適化、天気、などなどの大きなアイコンが並んでいるものが左から飛び出て来る事が時々あります。
わりと使いやすいのですが、今後どうやって引っ張り出したら良いのか分かりません。
見たことある方がいらしたら教えてください。
書込番号:25557155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>uriprinさん
>左から飛び出て来る事が時々あります。
上ではなく、左と記載があるので違うとは思いますが。
ホーム画面の何もないところを長押し→詳細→ホーム画面でスワイプダウン→Shelf
に設定をした状態で、
ホーム画面の何もないところで下にスワイプ
左が勘違いで、上なら、これのことだとは思います。
書込番号:25558195
2点

M matsutaroさま
それ!それです!
書込番号:25559354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>uriprinさん
お役に立てて良かったです〜(^^♪
書込番号:25559811
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル
「+メッセージ」からデフォルトのSMS(電話番号)に戻したい。
端末:oppo Reno7
キャリア:Ymobile
どのような操作をしたのか定かではありませんが、Y!mobileのSMSから「+メッセージ」になっています。
アプリの画面に「+メッセージ」がなく、元に戻す事が出来ません。
ご存知の方、教えてください。
書込番号:25559108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tys1969さん
>アプリの画面に「+メッセージ」がなく、元に戻す事が出来ません。
アプリの画面というのが意味がわかりませんでした、デフォルトのアプリを変更したいということなら、
Google メッセージ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.messaging
をインストールした上で、
設定→アプリ→デフォルトのアプリ→SMSアプリ→メッセージ
にしておくのがよいと思います。
+メッセージアプリは以下でアンインストールしておくと安心出来るかと。
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.plusmessage #+メッセージ
書込番号:25559116
2点

SMSは+メッセージに含まれてるので
+メッセージを使わないメリットって基本ないと思いますが
例えば知らない相手に+メッセージおくって勝手に名前が通知されるとかないですけど
なんかアプリに対する誤解があるような
どうしても使いたくないなら無効化しとけばいいんですが
書込番号:25559136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tys1969さん
>アプリの画面に「+メッセージ」がなく、元に戻す事が出来ません。
これはシステムアプリが非表示の状態になってるから。この機種に限らずほぼ全ての機種でそれが初期設定です。設定→アプリ管理の画面の右上の三点メニュー(多分)から「システムアプリを表示」みたいのを選べば一覧に出ますよ。
ただキャリアのスマホには最初っから+メッセージ入ってるし、Y!mobileも多分それがデフォだと思うんで、イヤなら他のSMSアプリ入れてそれを標準のアプリにするしかないと思いますけどね。
書込番号:25559754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
SIMフリーのReno7a を入手しました。
常時時計表示がてきずに困っています。
手に持ったら、表示されるのですが、
放置状態では、真っ黒なままです。
色々ネット中は検索、確認してますが、
まだ成功した手法は見つかりません。
どなたか、経験ありましたら、教えて下さい。
書込番号:25555712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たこ焼きファンさん
既出スレッドを参照下さい。
設定→パーソナルカスタマイズ→常時表示ディスプレイ
|--常時表示ディスプレイ→オン
|--表示オプション→終日
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038859/SortID=24896446/#24896902
>だいたい1時間以内には消える状態ですね。
>たとえ終日にしていても。
>
>時間の確認だけなら、
>「端末を持ち上げたら画面をオン」で使うのが良いと思います。
書込番号:25555823
2点

ありがとう御座いました!
よくよく確認すると、「終日」ではなく、
「節電」となっておりました。
「終日」に変更したら、常時表示となりました。
書込番号:25556589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
Bluetooth接続のワイヤレスイヤホンを使って、YouTubeで音楽を聞いていると、曲の変わり目で急に音がでなくなります。
メディア出力は該当のイヤホンになっており、音量もちゃんと設定されています。
ワイヤレスイヤホンを何種類か変えましたが変わりません。
メディア出力を1度内蔵スピーカーに変えて、再度ワイヤレスイヤホンを選びなおすと聞こえるようになります。
ただ、1曲毎にこれが起きると聞いていられません。
何かの設定が悪いのでしょうか?
ご存じの方、同事象が起きた方、改善方法などご存知でしたら教えていただきたいです。
書込番号:25476832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>てきとーな名前さん
どういう手順での曲の変わり目か記載がないため分かりませんが、
少なくとも、再生リストに複数登録して、再生リストを使っての複数再生での切り替えはBluetoothイヤホンを使っても正常に音が鳴ったままでした。
書込番号:25476886
0点

再生リストを使っての複数曲再生です。
100%再現するわけではないですが、頻繁に起こります。起こり始めると連続で起こります。
書込番号:25477009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てきとーな名前さん
>再生リストを使っての複数曲再生です。
私の本機では起きない現象でしたので、てきとーな名前さんの端末で起きる原因わかりませんでした。
特定のアプリなので関係ないとは思いますが、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認してみる程度でしょうか。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25477047
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
指紋認証ですが画面がONにならないと認証できないのでしょうか?OS更新前はロック画面になると指紋センサーが表示差れていた感じですがOSを12→13に更新したところ画面をONにしませんと指紋認証できなくなってしまいました。OS更新によって仕様が変わってしまったのでしょうか?ロック画面から画面を送るねONにせず直接指紋認証したいのですが、そのような設定方法はありますでしょうか?
書込番号:25444290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デカチクさん
今まで同様、画面がオフでもすばやく指紋アアイコンにアクセスできます。
設定→パスワードと設定→指紋
|-指紋アイコンを表示する→オン
|-画面ロック解除→オン
これで、端末を少しでも動かすと、アイコンが表示されますので、画面がオフのままで指紋認証でロック解除をして、即、ホーム画面が表示されます。
トラブル防止のために、以下の設定は行っておくとよいです。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
書込番号:25444471
1点

早速のご回答ありがとうございます。やはり端末を動かすとガメラONに設定するか画面ダブルクリックを押すと画面ONにしませんと指紋認証のボタンが出てきません。この場合初期化するしかないでしょうか?
書込番号:25444672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デカチクさん
>やはり端末を動かすとガメラONに設定するか
スクリーンショットの提示がないため、どのようなものかわかりませんでした。
>この場合初期化するしかないでしょうか?
ColorOS V13にした後、初期化をしていないのでしたら、トラブル防止のために初期化をしておいた方がよいです。
少なくとも初期化をした端末で、最初に記載した設定をしていれば、画面点灯しないでも、指紋アイコンだけが表示されますので、
それで、ロック解除可能となります。
書込番号:25444687
1点

ありがとうございます。v13に更新した場合出も初期化後はv13となるのでしょうか?お財布携帯とかはまだ残るのでしょうか?今画面ONにしないと指紋認証できないのですが標準設定は画面ロックでも少し端末を動か指紋認証のマークが出てきて認証できるというものですよね?昨日初めて使ったときはロック画面で認証できていた感じがします
書込番号:25444701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>デカチクさん
>v13に更新した場合出も初期化後はv13となるのでしょうか?
FAQに記載済です。まずは見て下さい。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
>お財布携帯とかはまだ残るのでしょうか?
こちらも記載済です。まずは見て下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29_2
>Q.端末の初期化で、おサイフケータイの情報が削除されてしまいませんか?
>端末の初期化では、おサイフケータイの情報は消えません。(現金に近いものが消えたら困る)
書込番号:25444709
1点

初期化したらロック画面で指紋認証が表示されるようになりました。皆さんのアドバイスありがとうございました。
書込番号:25453622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル
ワイモバイルで2022年8月に購入しました。
OPPO reno 7A モデル A201OP ですが、
システムアップデートがあると発表を見たような気がするんですが、Android 12から13へのアップデートを待っています。
設定-デバイス-アップデートのチェックを時々行うのですが アップデートは無く、Android 12のままです。
アップデートは、無いのでしょうか?
書込番号:25445476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cxp11422さん
御自身で立てたスレッドがありますが、立てたことを忘れてしまったのでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038892/SortID=25445373/#25445385
>未来のことは誰にも分かりません。
>気になる場合は、毎日以下をみておくとよいかと。
>https://www.ymobile.jp/info/support/2023/
同じ内容を繰り返し記載してしまうと、他の有益なスレッドが埋もれてしまいます。
こちらの掲示板は他の方も利用されていますので、配慮頂けたらと思います。
書込番号:25445481
2点

OPPOのキャリア版はセキュリティアップデート来るがOSバージョンアップは来ない場合が有ります
書込番号:25445911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)