発売日 | 2022年6月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4500mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全441スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 5 | 2023年12月14日 10:57 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2023年12月2日 21:24 |
![]() |
20 | 14 | 2023年11月28日 18:43 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2023年11月20日 12:25 |
![]() |
5 | 2 | 2023年11月21日 14:30 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2023年11月14日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
2024年1月17日までの特価でMNP1,980円です。
通常購入でも20,500円。いよいよ最後の処分特価ということかもしれません…
とりあえず購入手続きしてみましたが、ちゃんと割引が適用されるか不安です。
以前にもキャンペーン特価で端末購入して1年ほどで退会したので(-_-;)
そのときは諦めて20,500円払います。
MNP特価には諸条件ありますのでお気をつけください。
エントリーコードなどは使用不可、過去1年以内にNMP特価で端末購入した方は対象外、購入できる端末は1人1台まで…etc
特に初期費用をゼロにするためにエントリーコードを利用して満額請求されるケースが散見されます。
なお、各種タイアップサイト経由の申込みで初期費用割引が適用されます。
私の場合は初期費用3,300円が1,100円引きでした(すいません、どこのサイトだったか失念しました…が、WEB検索いただければ複数見つかります)
16点

RAM6GBのReno7は安く買えるならコスパ良いですが、2万円越えるとさすがにどうかと思われます
書込番号:25530657 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あろえbipolarさん
>そのときは諦めて20,500円払います。
12/26までですが、性能が上の、OPPO Reno10 Pro 5Gを端末のみ22001円で購入の方がよいとは思います。
書込番号:25530672
2点

お二方アドバイス有難うございます!
既に代金未確定のまま受取待ちになったので、値引きを信じて待ちます
(;´∀`)
書込番号:25530686 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

無事に?1,980円で買えました。恩義に報いるため少なくとも1年はIIJを利用します。
ときに、本日12/10現在でも購入できますね。
IIJの特価端末はいつも争奪戦だった記憶があるのですが、在庫が潤沢なのか不人気なのか・・・
書込番号:25541074
4点

お陰様で安く買えました!
初期費用まで千円安くなり、幸せです
書込番号:25545408 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
【使いたい環境や用途】
楽天等で安い価格でYmobile版のがあったのですが、今bicsim(iijmio?)のSIMフリーのシムが使えますか?simロック解除済だが、すべてのシムが使える保証はないと書いてました。Ymobile版ではないsimフリーと書かれているものは少し高額でした。
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
上記の通りです。既出していないと確認したつもりですが、技術者したいたならスミマセン。。
書込番号:25530211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いぬころ0727さん
>いぬころ0727さん
書き込み先を間違えただけで、質問内容としては、
OPPO Reno7 A ワイモバイル版の端末で、BIC(IIJmio)のSIMが利用出来ますかということかと思います。
SIMフリーで、
ドコモのプラチナBAND19、auのプラチナBAND18に公式対応です。
https://www.ymobile.jp/lineup/a201op/
問題なく利用出来ます。
どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
ちなみに、OPPO Reno7 A ワイモバイル版の掲示板は以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000954/pid=J0000038892/#tab
書込番号:25530236
3点

>†うっきー†さん
早速の回答ありがとうございます。
Ymobile版でもbicsim(iijmio)は使えるんですね!?良かったです!
書き込む所間違えていたんですね。、スミマセン。。
貼っていただいたリンク先でどれが記載されているところなのか、私が見ても良くわからなかったのですが、うっきーさんを信じます。
ありがとうございました!
書込番号:25530275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
自動回転にチェックを入れていなくても、時々勝手に画面が回転し横向きになります。
そして一度横向きになると向きを変えたぐらいでは元に戻らず、消さなければなりません。
この様な現象が起こらないようにできませんか?どなたか教えてください。
書込番号:25521565 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>uriprinさん
>自動回転にチェックを入れていなくても、時々勝手に画面が回転し横向きになります。
特定のアプリでしたということはありませんか・・・・・
書込番号:25521568
1点

一番右下のシカクのマークを触ると回転します
アプリ使用時に向きを変えるとでます
触ってしまっていませんか?
変わってしまったら、画面の向きを変えて出たシカクマークを押せば、なおります
押しにくいですが
書込番号:25521715 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

fwshさんのような、ボタンや下に回転ボタンが出ていませんか?出ているならまだしも、無い場合原因は違うということになるので、まずはそこからですね。
書込番号:25521807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特定のアプリということはないです。
書込番号:25522226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uriprinさん
四角のボタンはいつも表示されている訳ではなく、
状況によりAndroidが表示させるものなので、
気付かないうちに触ってしまっているのかも
とは思います。
書込番号:25522400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自動回転を切っている状態でなるなら、(adbを使う方が早いかもしれないがパソコンが必要だしOPPOは特殊)
https://s.kakaku.com/bbs/K0001327260/SortID=25438976/
このような自動回転を制御(縦強制など)するアプリを使ってみてはどうでしょうか。
書込番号:25523015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。もう少し慎重にみてみますね。
ありがとうございます。
書込番号:25523215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ開いて横にしたりするとでると思います
クロームとか
oppoのuiはわからないので間違っていたらすみません
書込番号:25523545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気が付きませんでしたが、確かに横にすると3秒間くらい回転のマークが出ますね。
そして1度横向きになると戻せない、これこれこれです!
知りませんでした。
これが正体かも知れません。
ありがとうございます。
書込番号:25523887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だとすれば、自動回転を無効化するにはadbコマンドを使わないと出来ない(パソコンが必要)ので、やはり私が紹介したような制御アプリしか対策はないと思います。
書込番号:25524164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横になったら縦にすると四角マークでませんか?
何気に横とか縦とか切り替えにそれ使うと便利なんですよね
縦固定になると私は困ってしまうかも
たまに間違って触ってかわっちゃうはアルアルです
書込番号:25524170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今、家の者にPCでやってもらいました!
不慣れで大変でしたけれど、この方が完璧というか結局のところ早かったねと言われたました(笑)
教えてくださりありがとうございます。
これでもう大丈夫です。
書込番号:25524738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
グーグルなどのウェブ上、サイトなどでpdfや動画をダウンロードしてると、お知らせかわかりませんが、ずっとバイブがなってます
これだけを消したいのですがやり方わかるかた教えてください
ダウンロードが完了するとバイブは消えます
開始、ダウンロード中、終了とずっとバイブが、、、
バイブが気になって仕方がないです
調べても全然わからなかったので
書込番号:25512586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おがけん0131さん
こちらのスレッドの情報を試してみてはどうでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24472127/#tab
書込番号:25512636
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A 楽天モバイル

>まさる11さん
楽天モバイル版を持っていないので、確認して頂かないと分かりませんが、
設定→ホーム画面とロック画面→時計スタイル→横並び
この設定がありませんか?
なければ、デフォルトのテーマのままでは無理だと思います。
書込番号:25506805
2点

バージョンアップデートしたら時計スタイルの項目が追加されました。
ありがとうございました😊
書込番号:25514568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
opporeno7aを愛用しています。
最近周りでスマートウォッチを付けている人が多くなって自分も付けたいなと思い現在進行形で探しています!
でもopporeno7aはandroidOSではないからつかえないのかな?と思い誰か知っている人いたら教えてください!
1点

>くもしかりかいしゅうさん
Apple Watchじゃなければ使えると思います。
OPPOもAndroidなのでAndroid対応のスマートウォッチなら使えるはずです。
書込番号:25505590
1点

>くもしかりかいしゅうさん
>でもopporeno7aはandroidOSではないからつかえないのかな?と思い誰か知っている人いたら教えてください!
OPPO Reno7 Aは、Android端末なので、Android対応のスマートウォッチが、当然利用可能です。
書込番号:25505607
1点

>くもしかりかいしゅうさん
例えば本機の添付画像のように、スマートウォッチを接続するためのAndroid専用のアプリを入れてペアリングすることで利用可能です。
本機はAndroid端末なので、Android専用のアプリでペアリングすれば利用可能と思えばよいです。
書込番号:25505623
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)