OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

(2714件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 au版でLINEモバイルの使用について

2022/06/28 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A OPG04 au

現在、LINEモバイルを契約しています。
先日、au版のopporeno7aを購入しました。
LINEモバイルのsimを使用したいと思い、simを入れ替えてapnの設定を行いましたが、ネットに繋がりません。

au版では、LINEモバイルは使用できないのでしょうか。それても、apnの設定ができていないということなんでしょうか。

基本的な質問で、申し訳ございませんが、お教えいただけたらと思います。

どうぞ、よろしくおねがいします。

書込番号:24814400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/28 22:23(1年以上前)

SIM認識してアンテナは立つんですよね
であればAPNの問題だと思いますよ
スクショ撮ってアップしたら早いかも

書込番号:24814404

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2022/06/28 22:45(1年以上前)

>ちゃちゃまる先輩さん
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているかを確認。
LINEモバイルなら「line.me」「linemobile.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:24814425

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件 OPPO Reno7 A OPG04 auのオーナーOPPO Reno7 A OPG04 auの満足度5

2022/07/03 10:15(1年以上前)

機種不明

私のはUQモバイル版ですが、LINEモバイルで普通に使用できました。
APNは最初から入っていたLINEモバイルのを選んだだけです。(各項目を1から手入力した物ではありません)
写真の通り、4G+で通信出来ています。

書込番号:24819879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スレ主 Cototonさん
クチコミ投稿数:5件

Reno7AのSIMフリー版は通話の自動録音機能の搭載があるかを教えてください。
現在キャリア版では、楽天のみ通話録音機能があるのですがLinkアプリを使用すると録音が出来ないみたいです。
なのでSIMフリー端末に機能の搭載があるのか知りたいです。

書込番号:24814034

ナイスクチコミ!4


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2022/06/28 17:40(1年以上前)

OPPOのサポートの返信で
楽天版には通話の録音があるとの返信なので
SIMフリー版には無いのでは
どこのSIM使うかはわかりませんが
Link使わなければ録音機能使えると
判断してよろしいのでは

書込番号:24814068

ナイスクチコミ!4


スレ主 Cototonさん
クチコミ投稿数:5件

2022/06/28 17:53(1年以上前)

楽天で購入する端末とワイモバで購入する端末とで搭載機能が違うので、どのキャリアで契約かはあんまり関係ないのです。
でも、ありがとうございます。

書込番号:24814079

ナイスクチコミ!0


kira.comさん
クチコミ投稿数:7件

2022/07/04 09:54(1年以上前)

SIMフリー版は標準電話アプリに手動録音機能があります。
自動録音機能はありませんでした。

書込番号:24821166

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

EDION  1円

2022/06/27 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

スマホ変える気はなかったのですが、イオン内のエディオンでUQ リノ7 1円キャンペーンでしたのでymobilから家族3台乗り換えました。事務手数料分もAU payでほぼ還元。安さに負けました。。 

画面の綺麗さはリノ5より圧倒的に上です。指紋認証も使いやすいけど、動作は変わらないかな。

書込番号:24812509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

電話のリダイヤル機能

2022/06/27 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

当方mate9から卒業できないでいるのですが
その理由の一つにmate9の超絶優秀な
リダイヤル機能があります
無限回にセットすると5から6秒に一回の
割合でリダイヤルします
7Aのリダイヤル機能はどんな感じですか?

書込番号:24812464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/01 16:08(1年以上前)

それはPlayStoreにて自動リダイヤル系のアプリをインストールすれば問題ないでしょうかね

書込番号:24817630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2022/07/02 20:43(1年以上前)

そんなのがあるんですね
ありがとうございます!

書込番号:24819293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲームモードでしょうか?

2022/06/27 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A OPG04 au

スレ主 ふにいさん
クチコミ投稿数:13件

【困っているポイント】
ゲーム(ドラクエウォークなど)を始めると、画面上部にひたすら、CPU.GPU.ネットワークの通知?が出ては消えてを繰り返します。
【使用期間】
2日前に購入しました。
【利用環境や状況】
外、自宅(wi-fi)に関わらず発生します。
【質問内容、その他コメント】
出るゲームは、OPPOの[ゲーム]に入っています。
すみませんがご存じの方、出ないようにできる方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24812320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
henkeさん
クチコミ投稿数:5件

2022/06/27 13:32(1年以上前)

以下の方法でやってみたらどうでしょうか。

システムのデフォルトソフトウェア「ゲーム」というアイコンの中で連携されたゲームを削除もしくは解除して解決しました。ご参考になればと思います。

書込番号:24812519

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/27 14:14(1年以上前)

こんにちは、OPPOの【ゲーム】アプリから、通知が繰り返す出るゲームを削除したらどうでしょうか?

自分は以下の方法で【Pokemon Go】をやるときの通知問題を改善しましたので、例をとして共有しますね。

【ゲーム】アプリ
    ↓
【Pokemon Go】
    ↓
【Pokemon Go】の表示カードの三点ボタン
    ↓
   削除
-------------------
要は、【ゲーム】アプリでゲームを開くのを一旦やめることです。

次回のOS更新で改善できるかな、一緒に待ちましょう。www

書込番号:24812576

ナイスクチコミ!5


スレ主 ふにいさん
クチコミ投稿数:13件

2022/06/27 22:02(1年以上前)

お二方、早々のお返事ありがとうございます。
ご指摘通り操作し、無事表示は消えました。
しかし、いったい何のためのゲームモードなのか…。

本当にありがとうございます!

書込番号:24813150

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイについて

2022/06/27 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A OPG04 au

クチコミ投稿数:9件

昨日機種変更、今日から使い始めましたが、モバイルスイカで改札を通ろうとしたら、反応せずにひっかかってしまいました。
NFCをオンにしたら無事通れましたが、今まで使用していたReno3AはNFCオフでも使えたような気がします。
これはReno7Aの仕様なのでしょうか?ご存じの方いらっしゃったら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24812285

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2022/06/27 11:19(1年以上前)

>下町ゴルファーさん

JR東日本のモバイルSuicaのよくあるご質問への回答の中で、Suicaをメインカードにした上で、

1) NFC=ON
2) 画面ロック中のNFCの機能の無効化=OFF

の設定にするようにと説明があります。
なお、モバイルSuicaアプリは起動していなくても構いません。

書込番号:24812327

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2022/06/27 11:23(1年以上前)

>トマトソースパスタさん
ありがとうございます。
結局NFCはオンにしないとダメなんですね。。バッテリーの減りが気になります。。

書込番号:24812330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2022/06/27 13:44(1年以上前)

>下町ゴルファーさん
NFCの違いだけで明確なバッテリー消耗の違いはないと思いますよ。
ご心配ならば、
実際にONのときとOFfのときで一定の時間放置してみて比べてみてはいかがですか。

書込番号:24812535

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2022/06/27 14:42(1年以上前)

>トマトソースパスタさん
そうなんですね。
ではNFCオンのままで1日過ごしてみようと思います!

書込番号:24812602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/08/13 08:32(1年以上前)

>下町ゴルファーさん
Reno A使用時はモバイルPASMOでNFC OFFで使用できていましたが、この機種に変更してからNFC ONでないと使えなかったので、オウガジャパンに問い合わせしてみました。

結果、NFC ONでないと使えない仕様となっているとのことです。

一方、「RenoAでNFCをOFF状態にて
ご利用いただけていた原因は、現時点では分かりかねます。」という回答もありましたが、機種変更前はNFC OFFで使っていたことは確かです。

書込番号:24875647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2022/08/13 08:43(1年以上前)

NFCをオンにしておかないと使えない機種(完全に機種依存となります)があるというものだと思いますよ。
最近はセキュリティ強化の目的かNFCをオンにしておかないと、Edyなども使えない機種があります。

https://ap.pitsquare.jp/osaifu/sp/help/tr-faq.html
>スマートフォン設定でNFCの設定がOFFになっている場合、ONにしてください。一部のスマートフォンでは、NFCの設定がONになっていないと使えません。

オンが必要な機種では、NFCをオフでおサイフケータイアプリを起動すると「かざして使うにはNFC設定をオンにする必要があります」と、
誰でもわかるように記載してくれています。

書込番号:24875659

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)