Xperia 5 IV のクチコミ掲示板

Xperia 5 IV

  • 128GB
  • 256GB

約6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 5 IV のクチコミ掲示板

(2245件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモ回線で使えますか?

2023/11/15 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

クチコミ投稿数:8件

初めまして。よろしくお願いします

SoftBank版をドコモ回線で使おうと思っています。
4G回線のままで使う場合、ドコモSiMを入れただけで使えるようになりますか?

今までドコモオンラインショップでの機種変更のみで、特別な設定もなく使っていました。
今回キャリアが違うので、色々設定をしなければならないなら、購入を止めようと思っています…

一括でも安いので使いたいのですが、ドコモ回線で問題なく使えるのか知りたいです。

よろしくお願いいたします

書込番号:25506840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2023/11/15 18:48(1年以上前)

普通に使えますよ

プラチナバンドにも対応してます

当然5gは使えないです

書込番号:25506862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2023/11/15 18:51(1年以上前)

apn設定が必要だと思います

https://www.docomo.ne.jp/support/for_simfree/apn.html

それほど難しくないので

ひょっとしたら家電量販店かsoftbank shopでまだmnp9800円、端末のみでも31800円のキャンペーンやっているかもなのでいくか聞いてみては

書込番号:25506865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5

2023/11/15 19:05(1年以上前)

>matchpotekoさん
問題無く使えます。
使っていました。
SIMカードを入れてAPN設定をspmode.ne.jp選択してください。

書込番号:25506883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/11/15 19:06(1年以上前)

機種不明

>matchpotekoさん
>4G回線のままで使う場合、ドコモSiMを入れただけで使えるようになりますか?

4Gということは、Xi契約かと思います。
添付画像通り、プリセットのAPNを選択するだけで利用可能です。

ちなみに、FOMA契約のSIMでも利用可能です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039728/SortID=25489454/#25496292
>以下のFOMA契約のSIMを安定して利用するための設定で、本機(Xperia 5 IV)で利用出来ました。
>https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq14
>>Q.4G,5G対応の端末でFOMA契約のSIMを利用するにはどうしたらよいでしょうか。
>
>電話の発着信、SMSの送受信、全て問題ありませんでした。

書込番号:25506884

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2023/11/15 20:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。

SoftBankショップで11月末まで一括31800円で購入できるみたいなので取り寄せしてもらってます。

店員さんに聞きましたが『動作確認できなくても、返品できません』としか言われなかったので、不安で質問させてもらいました。

SoftBankにはドコモの5Gプラチナバンドが非対応みたいなので、4Gのままで行こうと思います。

書込番号:25506961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/11/15 20:04(1年以上前)

ドコモ回線で使われてたとの事、簡単な設定で大丈夫な事と教えていただき、安心して購入できそうです。

ありがとうございました!

書込番号:25506966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/11/15 20:08(1年以上前)

画像添付までしていただきありがとうございます!

今までのようにGoogleアカウントでアプリの引き継ぎは可能なんでしょうか?

ドコモメールやdメニューのアプリは新たにインストールしないとダメなんでしょうか?

書込番号:25506975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/11/15 20:17(1年以上前)

>fwshさん

返信ありがとうございます。

SoftBankショップで11月末まで一括31800円で購入できるみたいなので取り寄せしてもらってます。

店員さんに聞きましたが『動作確認できなくても、返品できません』としか言われなかったので、不安で質問させてもらいました。

SoftBankにはドコモの5Gプラチナバンドが非対応みたいなので、4Gのままで行こうと思います。

書込番号:25506987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/11/15 20:17(1年以上前)

>α7RWさん
ドコモ回線で使われてたとの事、簡単な設定で大丈夫な事と教えていただき、安心して購入できそうです。

ありがとうございました

書込番号:25506988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/11/15 20:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
画像添付までしていただきありがとうございます!

今までのようにGoogleアカウントでアプリの引き継ぎは可能なんでしょうか?

ドコモメールやdメニューのアプリは新たにインストールしないとダメなんでしょうか?

書込番号:25506991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/11/15 20:37(1年以上前)

>matchpotekoさん
>今までのようにGoogleアカウントでアプリの引き継ぎは可能なんでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>今まで利用していたGoogleアカウントでログインすることで、必要なアプリはGoogle Playから簡単に再インストールが可能です。
>Google Playを起動→右上のアイコン→アプリとデバイスの管理→管理タブ→左上の▼→未インストール→必要なものをチェックオン→右上のインストールをタップ
>オンライン系のアプリ(サーバーにデータがあるもの)は、ログインし直しで以前の状態から利用可能です。
>LINEは、LINEの標準機能で自動もしくは手動でトークのバックアップをしておけば、同じアカウントでログイン時に復元可能です。
>IMAPで利用しているメールは、サーバーにメール内容がありますので、同じメールアカウントを設定するだけで、サーバー内のメール内容が表示されます。
>
>以下のようなアプリはインストールしない。
>ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、メモリクリーナー、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外



>ドコモメールやdメニューのアプリは新たにインストールしないとダメなんでしょうか?

ドコモメールは、IMAP対応なので、お好きなメーラーを利用可能です。
もちろん、ドコモメールアプリもGoogle Playからインストールして使うことは可能です。


softbankのいらないアプリは以下でアンインストールしておけば、安心して利用出来ると思います。

adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.plusmessage #+メッセージ
REM 事前に、設定→アプリ→特別なアプリアクセス→デバイス管理アプリ→安心遠隔ロック/遠隔初期化→オフ
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.tdrl #安心遠隔ロック/遠隔初期化
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.bizlock #スマートフォン安心遠隔ロック
adb shell pm uninstall --user 0 com.booking #Booking.com
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.gm #Gmail
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.yjtop #Yahoo!
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.parentalcontrols #あんしんフィルター
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.datamigration #かんたんデータコピー
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.docs.editors.sheets #スプレッドシート
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.beginnerguide #スマホはじめてガイド
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.docs.editors.slides #スライド
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.ichinaviclt #位置ナビ
adb shell pm uninstall --user 0 com.amazon.avod.thirdpartyclient #Prime Video
pause

書込番号:25507022

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/11/15 20:47(1年以上前)

機種不明

>matchpotekoさん

dメニューのアプリで何がしたいのか不明ですが、何らかの理由で使いたいなら添付画像通りインストール可能です。
ただ、インストールする必要性はないとは思いますが・・・・・
dアカウント設定も含めて。

せっかくドコモメールがIMAP対応なので、プッシュ通知対応のお好きなメーラーを利用するだけでよいかと。
ちなみに、今はGoogle Play版のドコモメールアプリもプッシュ通知対応にはなったようです。使う必要があるかどうかは別として。

書込番号:25507035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2023/11/15 21:02(1年以上前)

>†うっきー†さん

丁寧な説明と画像等大変助かります!

教えていただいたように、1つずつ設定してみようと思います。

初歩的な質問にもご丁寧に答えてくださり、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25507044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 通知ランプ?赤色点滅

2023/11/15 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SOG09 au

クチコミ投稿数:101件

購入したばかりです。
右上の通知ランプ?が10秒に1回ほど赤い点滅で光ります。
これはどのような意味があるのでしょうか?

書込番号:25506533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/11/15 14:31(1年以上前)

>かかく、よいさん
私も使っているので調べて見ました。
>赤の点滅
電池残量が14%以下であることを示します。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000161223

書込番号:25506565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2023/11/15 18:23(1年以上前)

おぉ!こんなサイトが!

>α7RWさん
ありがとうございます!

肥大化する他スマホに飽き飽きして、コンパクトなスマホでこちらを選びましたがまだまだ操作が慣れません。
また質問させていただけたらと思います。

本当にありがとうございました!

書込番号:25506830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

クチコミ投稿数:25件

現在購入検討中です。

皆様のレビュー見てると発熱そんなに気にならないという人と、酷過ぎて最悪というコメントがあり、実際今はどうなのかなぁとお聞きしたいのですが、結構激しいのでしょうか。また、それに伴い電池持ちも思ったより良くない感じなのでしょうか。

今、GalaxyA54とこの機種で迷ってまして。
メインはミラーレスで撮りますが、子供の写真をそこそこ綺麗にとりたいのですが、SONYのうつりは比較的盛ったかんじでないので好きなのですが、発熱でカメラが機能制限受けるなら無いなと思いますし、イヤホンジャックもあるし、リアルタイムトラッキングAFも子供撮りには有利かなと思ったのですが、発熱だけがこわいので悩み中です。

ゲームは重いのはしませんが軽めのものを1日1から2時間します。
メイン機での検討なので慎重になっております。
いろいろな使用状況についてご意見頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25504061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2023/11/13 18:35(1年以上前)

いくら発熱スナドラといっても
写真とるくらいで熱暴走したらさすがにあり得ないですよ
動画ならやめた方がいいと思います

書込番号:25504075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5

2023/11/13 18:56(1年以上前)

>キングダム1101さん
メイン機で10ヶ月使っていましたが、SD8 Gen1なので多少熱くはなりますが、熱暴走で止まるとかはありません。
バッテリー持ちは5000mAhあるので、普通に使うなら1日持ちます。
私は、特に不満無く使えていたので問題無いかと?


今はXPERIA5Vに変えましたが、発熱もほぼ無く、バッテリー持ちも1日十分持ちます。
XPERIA5Wと比較して3割位良くなっています。

書込番号:25504103 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/13 19:47(1年以上前)

lineを入れたりするとよくない感じかもしれませんね。

書込番号:25504163

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2023/11/13 20:42(1年以上前)

>キングダム1101さん
自分の端末は購入して数日くらいはApple Musicを1時間聴いてると結構な発熱具合でしたが、ここ数日はかなり収まりました。
動画に関しては長時間の撮影は難しいです。

バッテリーは使用していないときはかなり持ちます。
使用中も同じSoC積んでるGalaxy S22よりは持つ印象ですね。

書込番号:25504258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2023/11/13 21:11(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
さすがにそこまでではないだろうとは思っていますが、色々調べていると「爆熱」だとか言われてるの見ちゃうと自分の使い方で大丈夫なのかな?とかソフトウェアアップデートしてから発熱が酷いとか、何もしてなくても熱いなど見かけて迷ってしまいまして。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:25504319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/13 21:13(1年以上前)

>α7RWさん
長期の感想ありがとうございます。
その感じなら自分も問題なく使えそうな気もしてきました。参考にさせて頂き、最後までよく考えたいと思います。

書込番号:25504325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/13 21:14(1年以上前)

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
ラインは仕事でも使わないといけないので使いますが、ご意見ありがとうございます。

書込番号:25504327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/13 21:15(1年以上前)

>キングダム1101さん
長時間動画を撮ったり3Dゲームをやる等そういった使い方をせず、軽めのゲームをやるくらいなら全然問題ないです!

音質も画質もスマホの中では十分すぎるし、SoCも8gen1を積んだハイスペックスマホが、5万で買えるのはコスパ最高すぎます!

メルカリで未使用の転売品(ソフトバンク版)が5万で買える大チャンスは今だけですので、今すぐメルカリへGo!


書込番号:25504331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/13 21:15(1年以上前)

そこまで長時間には使わないと思うので題そうですね!
ありがとうございます!

書込番号:25504333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/13 21:24(1年以上前)

>ブカ796さん
それであれば検討の価値が大いにありそうです!Galaxy A54も触った感じいい感じでしたが、こちらのほうがスペック的にはメモリ8GBとか考えると良さそうなのであと少し大いに悩みたいと思います!ありがとうございます。

書込番号:25504355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/13 21:30(1年以上前)

>キングダム1101さん
その際は是非メルカリで!

書込番号:25504369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2023/11/13 21:43(1年以上前)

ちょっと前までsoftbank mnp 9800円 端末一括 31800円でキャンペーンやってました

もうない可能性高いですが、駄目もとで家電量販店、softbank shopを見てみては

softbank shopとかあるかなー?

発熱はします

よくわからないタイミングで発熱します

ただタスクキルとメモリクリーンで収まります

動画は解像度上げなければそんなに発熱しないような

発熱時は電池減りますね

今のところ発熱でアプリ落ちたりはないです

書込番号:25504389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/11/13 22:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

>キングダム1101さん

■バッテリーの持ち
povo + Wi-Fi
11/09 00:48 68%
11/10 18:48 58%
10% 42時間00分(2,520分間)
100%換算約25,200分(17日間と12時間)

決して、バッテリーの持ちがよいとは言えませんが、2週間は持つので、悪いとは言えず、ごくごく平凡な持ちです。
温度は、25度と他の端末に比べると5度ほど高いような気はしますが、決して熱いとは言えないと思います。

もちろん、意図的に、バッテリーを消費するような使い方をすれば、温度は上がりますし、バッテリーも持たなくはなります。
バッテリーは使ったら使っただけ減ると思えばよいです。本機に限らず。

書込番号:25504449

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2023/11/14 02:19(1年以上前)

>キングダム1101さん
友人はSoftBank、オンラインでサブ機で、自分はdocomoでサブ機で使ってます、オンラインで購入LINEは勿論
購入した時すでに、Android13、電池持ちサイズ感良いとおもいますけど。

書込番号:25504681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/16 00:05(1年以上前)

>fwshさん
情報ありがとうございます。
過去のレビューも全部読み返してみて、やはり個体差はあれど発熱やタスクキルなど問題がありそうなので今回はXperiaはやめておこうと思います。
カメラの盛ってないかんじは好きなのですが、外仕事でもあるため夏の発熱とは相性もわるそうなので。

書込番号:25507212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/16 00:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
詳細なデータありがとうございます。非常に参考になりました。
Xperia使ってみたかったけど、次の機会にしようと思います。ご意見ありがとうございました。

書込番号:25507214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2023/11/16 00:08(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
ニコニコさんは特に問題無い感じなんですね。
過去の様々なレビューみて、今回はやめておこうと思いました。せっかくご意見頂いたのにすみません。

書込番号:25507218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/16 00:13(1年以上前)

皆様へ

大変貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございます。
皆様の意見では大丈夫そうな気はしていましたが、レビューにある不具合が全て本当かはわかりませんが、それなりにあるのは確かかと思いますし、OSサポートも短いということから、カメラの色味は好きでしたが、今回は諦めようと思います。
また機種変更するときにはXperiaを候補にいれながら検討してみたいと思いますので、その際はまた貴重なご意見頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました。

書込番号:25507222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート 11/9

2023/11/11 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo

クチコミ投稿数:94件


より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。

セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2023年10月になります。)

174MB

最新ビルド番号:64.1.C.0.184 release-keys

書込番号:25501392

ナイスクチコミ!3


返信する
rumandoさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/19 02:56(1年以上前)

因みにソフトバンク版はアンドロイド14の予定はないのでしょうか? 
 他のキャリアはアップデート予定と記載あるみたいです。

書込番号:25511306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/11/19 09:02(1年以上前)

>rumandoさん
>因みにソフトバンク版はアンドロイド14の予定はないのでしょうか? 

softbankでは、予定を公開していないため、未来の事ですし、誰にもわからないかと。

書込番号:25511475

ナイスクチコミ!1


rumandoさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/19 11:32(1年以上前)

髪のみぞ知るですね! 薄い希望を持ちます
 有り難うございます。

書込番号:25511680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2023/12/12 20:06(1年以上前)

ソフトバンクは基本1回しかOSアップデートしてないみたいですね。
なので、14は来ないと思ってた方がいいです。

書込番号:25543494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信13

お気に入りに追加

標準

発熱がひどいのと電波状態が悪くなる

2023/11/05 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

この機種に乗り換えました。

まぁ発熱がひどいですね。写真動画撮影だけならまだしも、Webブラウザ閲覧でもかなり発熱します。
ゲームなどはしないのでわからないです。
さすがに発熱でパフォーマンス低下は私の場合はありませんが夏場は大丈夫か気になります。

あと電波状況が町中心部のサービスエリア内なのに、突然ピクトグラムが1本だけの圏外に近い状態まで悪化したりします。
その時Web閲覧も非常に遅い。
同じ場所でも前の機種は全く問題ありませんでした。

ときどきビックリ価格で大セールしている理由がよくわかりました・・・

同じ8 Gen 1でもGalaxy S22の方が発熱は幾分マシな気がします。(展示機触れただけですが)

安く買ったので後悔はしてませんが、通常価格だったら絶対買わないレベルの端末です。
Xperiaがなぜ不人気なのかよくわかりました。

書込番号:25492391

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/05 14:11(1年以上前)

サムスンスナドラのせいみたいですね。

書込番号:25492430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/11/05 14:28(1年以上前)

>>Xperiaがなぜ不人気か

でも、信者が一定数いるので、それなりに売れるんですよね、、

書込番号:25492455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2023/11/05 18:12(1年以上前)

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん

やっぱり8 gen 1なのでしかたないですね。

>舞来餡銘さん

店員さんも言ってました。

今日、お店覗いてみたらまだキャンペーンやってました。
よっぽど不人気なんですね、この端末は。

書込番号:25492790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/05 19:36(1年以上前)

>PCレビュアーyamasanさん
ブラウザ閲覧でも発熱が酷いとは思いませんでした!
でも通信に関しては機種しか変わってないとの事で初期不良かもしれませんね

私は1Uを使っていて丁度2年後に出た1Wで

何時もなら「さあ、買い換えよう」となりますが
前期の1Vが爆熱SOC888(伝説の爆熱SOC810の再来と言われ888を搭載した他のメーカーもXperiaよりはマシだけどかなり酷い)

で酷いことになっていた、そして1Wへ搭載されている8gen1もXperiaより発売日が早いメーカーの機種評価から888より多少改善した程度で発熱によりすぐにピークからパフォーマンスの低下、バッテリー消費が酷い事に変わりはないと言う評価だったので

予約もせず購入検討を辞退しました。


一番はアップルに対抗してかピーク性能重視で発熱が酷いSOCが供給された事が悪いと思いますが

他社はベイパーチャンバー搭載などいろいろ対策して何とかユーザーの不快感を低減させていたので

Xperiaは発熱対策のシートを利用するのではなく筐体デザインを変更してでも同じくベイパーチャンバーを搭載するか

以前他のメーカーがSOC810搭載させて酷い事になった次のハイエンド向けモデルで810より前のハイエンド向けSOCを搭載させて来た時のように

次まで耐えて一時的に8gen1飛んで888より前のハイエンド向けSOCを搭載するなど思い切った方が良かった気がします

爆熱SOCに対処しきれなかった1/5のV、WでXperiaファンもまた減ってしまったと思います

1/5シリーズのVはSOCが改善した物になって評価は久し振りに良いものになりました

次のSOCもどうやら8gen3は8gen2の良いところを更に発展させた物の様で性能アップ消費電力効率もかなり良いとの事で

発熱も問題ない物になると噂されています
SOCさえ良いものになれば

Xperiaにも良いところがあるので一定の需要はあると思います。

書込番号:25492937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/05 21:11(1年以上前)

スナドラ8gen1を搭載した1ivも評判は悪いですが、SB版はアプデが他に比べて短めなのもあって、スレ主様のように特価で買えることもあります

ただ、発熱や短めのアプデを気にしないのであれば、本来の性能やデザインは良いと私は思います

ちなみに私はキャンペーン価格(一括31800円)で購入しましたが、価格を考えると満足しています

書込番号:25493114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2023/11/06 00:49(1年以上前)

>かわしろ にとさん
返信ありがとうございます。

当時最新の8 Gen 1ではなく、前の888を搭載したほうが発熱問題は少なかったもしれませんね。
デザインを重視し放熱対策を疎かに?したのも凶と出たんじゃないかと。

電波状況が悪くなる問題に付きましても数日に一回2、3分ぐらいで元に戻るので、
初期不良かどうかの判断が難しいのでもう少し様子を見てみます。
ただ、docomo版の書き込みで、電波状態が悪いとの書き込みもあったのでこういう端末なんじゃないかな・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000979/ClassCD=18/SortRule=1/ResView=all/Page=3/#25084062

1 Vや5 Vは8 Gen 2のおかげかおっしゃる通り評判がいいみたいですね、価格も高いままですが。

このXperiaは有線ヘッドホンとmicroSDカードが使えるのが私にとって一番いい点です。

>ブカ796さん
返信ありがとうございます。

一括で安く買ったので後悔はないですが、10万円以上の通常価格で買っていたら怒りまくってると思います。
アップデートと発熱は許容できますが、電波状態は初期不良なのかこういう仕様なのかわからないのが不安です。

書込番号:25493391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/11/06 13:27(1年以上前)

発熱はバッテリーや基板に影響与えますからね、、

周波数帯が4キャリア対応なので、そこがマシなところ

書込番号:25493898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/06 20:28(1年以上前)

>PCレビュアーyamasanさん
現在のXperiaシリーズは大人気だった
Zシリーズに寄せたデザインにしていると思われますが
xz2/3で大不評を喰らった様で、もしかしたら

大きくデザインを変更することに抵抗があったのかもしれませんね


Xperiaで大不評だったのはSOCスナドラ810搭載のz4/5
デザインのxz2/3またSOCスナドラ888、8gen1搭載1/5シリーズのV/W

で大体がSOCに振り回されたケースです
他のメーカーも該当のSOC搭載機は評価が下がりました

私はxz2を使っていましたがZシリーズの前にA(ACEとは別)を使っていたので最初xz2の情報を見た時

「2年使用していたz5の電池がシステム的に残量が十分あっても、いきなり電源が落ちて残量無しのアイコンが出て使用できなくなる事が頻発して困った

毎日2回は充電してたしバッテリーの寿命か、困った」と思っていた所にxz2の情報が入り

「Aは小型だったけど手にとても馴染んで持ちやすかったな、xz2…Aを大型化して素材に高級感がある、重さが気になるけど良いね!」と思って予約購入してしまったのは軽率でした

キャリアの店舗でセキュリティ付の実機はあったのですが背面にセキュリティが付いていたので

持ち心地は確認出来ず、何故か実機が有って模型が無かったのは…と後から勘繰りました

実際に届いた物を持ってみてとても持ち辛い、重い、片手持ちは滑る。個人的にAみたいだなと思って購入しましたがAの長所全てが反転していたと思います。

ガジェット好きの方はそれよりデザインが某サンドイッチみたいという所が気になったようです。

なのでもしかしたらSOCによってはデザインを変える事に抵抗があるのかもしれません。

1シリーズだとハイエンドモデルなのにかなり薄く軽いので
ベイパーチャンバーを搭載するとかなり厚く重くなりそうなので非搭載を継続しているのかも

最新の1Vにベイパーチャンバーを搭載させようとしたと噂がありますが本体の構造上排熱グラファイトシートとあまり効果が変わらなかったから

継続して排熱シートを選択したのではと言う噂です

次期SOCスナドラ8gen3を搭載した次期Xperiaは1Vより更に快適になりそうで期待大です

書込番号:25494421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/11/12 01:19(1年以上前)

>かわしろ にとさん

次の機種に期待ですね。現在、純日本メーカーはSONYぐらいしかなくなったので頑張ってほしいと思っています。
FCNTもlenovo傘下になったので。

>舞来餡銘さん

発熱が原因で故障しやすいかもしれませんね。まぁ安く買ったので短命でも後悔はしません。


街中で圏外に近い状態は、再起動とSIMカードの抜き差しのおかげか無くなりました。

今度は稀ですが通話時に完全に圏外になり、電話もデータ通信もできなくなる症状が起きるようになりました、十数秒で回復しますが。(あまり通話しないので気づかなかっただけかもしれません)
この機種は通話時にも問題を抱えているようです。再起動したりSIMカードの抜き差しも改善なし。

はっきり言ってこれでは10万円以上の通常価格で買っていたらすぐに手放すレベルです。

書込番号:25501907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2023/11/12 11:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

発信中圏外表示になる。

再発信時、ピクトグラムが圏外表示、ネットワーク利用不可メッセージ。

>今度は稀ですが通話時に完全に圏外になり、電話もデータ通信もできなくなる症状が起きるようになりました、十数秒で回復しますが。(あまり通話しないので気づかなかっただけかもしれません)

正しくは発信時です。自宅に発信したら症状が出ましたのでスクリーンショットしました。
もちろんサービスエリア内で普通は4本立っています。

こんな症状が発生する機種は初めてです。

書込番号:25502317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/12 11:45(1年以上前)

あと、line入れてる人は、lineクラッシュタイマー発動させて、スマホ文鎮化させてる人もいますね。

書込番号:25502324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/12 16:14(1年以上前)

>PCレビュアーyamasanさん
そうですね
もう国内はソニーだけなので本当に頑張って欲しいです

SOC次第ではデザインなど大幅変更してでも対応して欲しいです

書込番号:25502700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


and senseさん
クチコミ投稿数:1件

2024/08/07 15:53(1年以上前)

高性能なCPUやGPUが情報処理を行うときに多くの電力を消費することが原因のようです。
Xperia 5 IVは冷却システムの改善により、従来モデルよりも発熱が軽減されているようですが…

設定を変えることや冷却グッズを使用すること、ソフトウェアアップデートを実行することをお試しください。

詳しい内容はこちらをチェックしてみてください。
https://for-android-user.com/?p=1171

書込番号:25841341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

mineo docomo sim使えますか?

2023/11/05 07:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

クチコミ投稿数:6件

ソフバンで特価で売っているのを見ました。
予備の電話をmnpして、メインの
mineoのdocomoプランのsimを使いたいの
ですが、そのままsimロック解除とかの手続
き無しで使用可能でしょうか?

書込番号:25491984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2023/11/05 07:37(1年以上前)

問題ないですよ

dual simはいろいろなsim想定してロックはそんなにかかってない印象です

たまに一部使えないバンドとかありますけど

書込番号:25491991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/11/05 07:55(1年以上前)

>うほほ大阪人さん

公式サイト記載通り、SIMロックという概念がありませんので、当然、他社のSIMも利用可能です。

https://www.softbank.jp/support/faq/view/10614
>また、2021年6月以降にソフトバンクから発売された機種(Xperia 1 III を除く)は、SIMロックがかかっていないSIMフリー機種です。


公式サイト記載通り、docomoのプラチナBANDに対応しています。

https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m4/
>通信方式
>詳細はPDFをご覧ください

書込番号:25492006

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2023/11/05 08:58(1年以上前)

docomoバンドの下記には対応していません。

mineoのドコモバンドがどこまで対応しているか不明でしたが、一応

主要のバンドとプラチナバンドが対応しているので、普段の使用には問題ないとは思いますが。


〇n79(4.5〜4.6GHz)
Sub-6と呼ばれる周波数帯です。

大手キャリアの中ではドコモだけ対応しています。

ドコモはどうやらn79での5G整備を進めているようで、ドコモ回線で5Gを利用したいならばn79に対応しているかの確認もしたほうがよさそうです。

〇n257(27.4〜27.8GHz)
ミリ波と呼ばれる周波数帯です。

5Gが最終的に目指している「高速で大容量」「低遅延」「多数同時接続」を可能にするために必要な周波数帯です。

高周波数なため障害物に非常に弱く、今まで利用されませんでしたが、快適な通信環境を得るために利用されることなりました。

障害物に弱いということは広い地域でまんべんなく対応させることは難しいため、都心部などの主要地点を中心に対応されるでしょう。

基本となる5Gがまだまだ広まっていない以上、ミリ波は広まるのに更に時間を要することでしょう。

〇Band 21(1.5GHz)
地方都市をメインとした周波数帯。この周波数帯に対応していないものは多いかもしれません。

Band 3が東京・名古屋・大阪の速度対策用なのに対して、Band 21は地方都市の速度対策用という感じです。

あくまで速度対策用なので、対応していない端末が多いのも含め、あまり気にしなくても大丈夫です。地方都市でも快適に通信ができる!という意味では対応していたらなおよし。

〇Band 42(3.5GHz)
ドコモでは「PREMIUM 4G」と呼ばれている周波数帯です。LTEのその先、LTE-Advancedと言われており、ドコモのスマートフォンなどでは「4G+」「LTE+」と表記されているもの。

各地で運用されており、2020年3月からは受信時最大1.7Gbpsを提供中。

書込番号:25492069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/11/05 08:58(1年以上前)

>うほほ大阪人さん
SIMフリー状態ですが対応周波数帯はSoftbankに最適化してるので注意が必要です

Softbank固有アプリもテンコ盛りです

書込番号:25492070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/05 09:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん
各社がメイン使用しているプラチナバンドには対応しているのでSoftbankに最適化という言い方は使えないのではないかと誤解が生まれるかもしれません。
Auとの相互運用もあることですから、明示しておいた方が良いと思います。

Sony Xperia 5 IV 搭載周波数帯一覧
https://www.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/xperia5m4/spectrum.pdf

書込番号:25492133

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/11/05 09:55(1年以上前)

>しげ散歩さん
>Auとの相互運用もあることですから、明示しておいた方が良いと思います。

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011
>・ファイルを直接ダウンロードさせるURL(exeファイル、PDFファイルのURLなど)
>⇒以下の理由で該当URLの記載はお控えいただいています。

すでに、
#25492006で記載済となります。
>https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m4/
>>通信方式
>>詳細はPDFをご覧ください

URLを記載したい場合は、一般的なh抜きで記載されるとよいです。

書込番号:25492150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/11/05 11:05(1年以上前)

みなさんご丁寧な助言ありがとうございます!
使えそうなので契約してこようと思います!

書込番号:25492228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/05 12:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
PDFへのリンクは規約でダメなのですね。
リンク先の規約を見てなるほどと思いました。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:25492310

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/11/05 15:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Softbank固有アプリもテンコ盛りです

こちらは、自己責任でアンインストールするだけでよいかと。
添付画像通り、softbankの不要なものはなくなりますので。

adbコマンドが必要なものは以下のものでした。

adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.plusmessage #+メッセージ
REM 事前に、設定→アプリ→特別なアプリアクセス→デバイス管理アプリ→安心遠隔ロック/遠隔初期化→オフ
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.tdrl #安心遠隔ロック/遠隔初期化
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.bizlock #スマートフォン安心遠隔ロック
adb shell pm uninstall --user 0 com.booking #Booking.com
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.gm #Gmail
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.yjtop #Yahoo!
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.parentalcontrols #あんしんフィルター
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.datamigration #かんたんデータコピー
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.docs.editors.sheets #スプレッドシート
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.beginnerguide #スマホはじめてガイド
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.docs.editors.slides #スライド
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.ichinaviclt #位置ナビ
adb shell pm uninstall --user 0 com.amazon.avod.thirdpartyclient #Prime Video

これで、安心して利用出来るようになると思います。

docomo系のAPNは2つだけだったので、必要なら右上の「+」をタップして追加する必要がありました。

書込番号:25492554

ナイスクチコミ!5


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2023/11/05 15:54(1年以上前)

>†うっきー†さん

舞来餡銘さん

はその辺大分気にされるようで
system動作問題ないと書かれたほうがいいみたい

書込番号:25492575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


_iem_さん
クチコミ投稿数:2件

2023/11/25 14:24(1年以上前)

>うほほ大阪人さん

すでに解決済みのスレッドで申し訳ありません。その後、無事に利用できていますでしょうか。

私もmineo docomo回線を使用しており、マイネオにも問い合わせたのですが、5 IVはソフトバンク版のみ動作検証をしていないという回答でネット等で同じように使われている方を探してみるしかないといわれました。

テザリングなども含めて特段支障なく使用されていますでしょうか。

書込番号:25520206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/11/26 07:38(1年以上前)

>_iem_さん
特に問題なく使えてますよ。
データの移行もすぐに終わりましたし。
カメラの性能が高く、満足してます。
デザリングはやっていません。

書込番号:25521212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/11/26 08:09(1年以上前)

>_iem_さん
>テザリングなども含めて特段支障なく使用されていますでしょうか。

公式対応なので、当然利用可能です。
https://support.mineo.jp/setup/guide/tethering.html
>テザリングが利用可能な端末・SIMカードの組み合わせであればご利用いただけます。 月額料金は無料で、ご利用の際のお申し込みも不要です。

設定→ネットワークとインターネット→テザリング
設定後は、クイックアクセス内のテザリングアイコンのオンオフ

書込番号:25521244

ナイスクチコミ!2


_iem_さん
クチコミ投稿数:2件

2023/11/26 12:27(1年以上前)

>うほほ大阪人さん
>†うっきー†さん

お二人ともご返信ありがとうございます!無事に使われていらっしゃるんですね。

テザリングについてですがmineoが公式に利用可能である事を謳っているのは承知しているのですが、
先述した通りソフトバンク版Xperia5 Wのみ動作検証されておらず利用できるかどうかの明記には至っていません。
https://mineo.jp/device/devicelist/?maker_id=15
※逆に動作不可一覧の中にもソフトバンク版Xperia5 Wの記述はないので使えないとも言っていない

最近の機種では見かけませんが、少し古い機種でソフトバンクモデルはテザリングだけが
利用不可だった機種も存在しておりそこが少し気になりまして質問させて頂きました次第です。

書込番号:25521570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)