Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) のクチコミ掲示板

Zenfone 9 (RAM 8GBモデル)

  • 128GB
  • 256GB

6軸ジンバルを搭載した5.9型5Gスマートフォン

<
>
ASUS Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) 製品画像
  • Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) [ミッドナイトブラック]
  • Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) [ムーンライトホワイト]
  • Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) [サンセットレッド]
  • Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) [スターリーブルー]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) のクチコミ掲示板

(658件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タスクキルが強力すぎませんか?

2023/01/30 06:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

AccBatteryを入れてバッテリー容量を測ろうとしてますが、どんな設定(バックグラウンドの通信を制限しない、バッテリーの最適化OFF)にしても充電中にキルされてしまい、計測できません。
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:25119304

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2023/02/05 15:04(1年以上前)

自己解決?したかもしれません
バッテリー→バックグラウンドアプリの管理→OFFでキルされなくなりました。
同じ症状でお悩みの方がいれば参考までに。

書込番号:25128183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/02/08 21:31(1年以上前)

自分への返信ばかりですいません。
上記の設定でもスリープに入ると5割くらいの確率でキルされてました。
先日の13アップデートにてタスクキルの設定が見直されたようで、スリープ中でもアプリが落ちなくなりました。
Android12は欠陥があったのではと思うくらい快適に使えるようになりました。

書込番号:25133758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーでの通話について

2023/02/04 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:89件

デザイン、性能ともに気に入っており、楽しく使っています。
電話の発信に関して質問があります。
こちらからかける時に外部スピーカーを多用するのですが、発信時に外部スピーカーに切り替えても相手が応答した瞬間に受話スピーカーへと切り替わってしまいます。
そこでもう一度外部スピーカーにタップして切り替えるのですが、相手には電話を切ったように聞こえるようです。
相手に繋がっても外部スピーカーのままにするという設定はありますでしょうか?

書込番号:25126792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 勝手に再起動している?

2023/01/01 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

一日に1から3回再起動しているみたいです。
指紋認証でスリープ解除しようとポケットから取り出すと『デバイスの再起動時にはパターン入力が必要です。』とパターン入力を求められることが日に1から3回あります。
昨日は充電が十分あるにも関わらずポケットの中で電源が落ちていたようでどのボタンを押しても起動せず困惑していましたが、充電器に繋ぐと2分ほどで充電中の表示(充電状況86%)が出ましたので電源ボタン長押しで起動しました。
今日も1回再起動したようです。
今まで様々なandroid端末を使用しましたがこんな症状は無く、省電力設定などで再起動する状態になるのでしょうか?
同じような症状の方みえますか?

書込番号:25078134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/01 16:56(1年以上前)

line入れてたら削除した方がいいかも。
あと、使い方によっては、メモリ不足にも十分なるんで、使い終わったアプリは閉じるとかした方がいいと思います。
それと、めっちゃ寒いところとかいうのもありそうですね?

書込番号:25078160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/01 16:59(1年以上前)

それと、指紋認証を使わなければ、トラブる率は減りますね。

書込番号:25078162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2023/01/01 18:59(1年以上前)

>それと、指紋認証を使わなければ、トラブる率は減りますね
>アカウント忘れたさん
だんなはこれ使ってるの?
具体的にどんなトラブルがあるかオシえて!

書込番号:25078313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/01 19:48(1年以上前)

宇津田 凌男さん

スマートフォンの機種によっては最適の状態を維持するため
使用していない時に
自動的に再起動する設定があるものがあります。
ZenFone 9にそういう項目はないでしょうか。

書込番号:25078391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/01/02 09:59(1年以上前)

>BLUELANDさん
ご回答ありがとうございます。
設定を確認しましたが、そういった項目は見当たりませんでした。galaxyシリーズは定期的に再起動する設定があるようですね。
もう少し様子を見てみます。

書込番号:25079026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/01/03 07:08(1年以上前)

再起動ではなく、セキュリティのため4時間スリープ状態になるとパターン入力が必要になるみたいです。パターン入力画面の上部に、セキュリティ…の文字が出てきますのでタップすると、そのように理由が表示されました。

書込番号:25080215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2023/01/22 08:49(1年以上前)

>ひかりヒルトンさん
ご回答ありがとうございます。
返事が遅く申し訳ありません。
セキュリティの都合の場合もありますが、その場合は『セキュリティのために(パターン、パスワード)認証してください』的な表示が出ているかと思います。
『端末の再起動時には…』と表示が出てましたので再起動している?と思われます。
現在も同様な状態が続いていますので、
省電力設定を『省電力』から『ダイナミック』や『高性能』に変更してもう少し様子をみます。

書込番号:25107990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/01/25 19:52(1年以上前)

「端末の再起動時には…」と出ているということは再起動してそうですね…
「設定」→「システム」→「デバイス情報」→「デバイスの状態」→「稼働時間」から、再起動してからの時間がわかると思います。
予期せず再起動していたら修理対応ですかね…

書込番号:25113176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

WIFIを繋ぐとSIM2が切れます。。。

2023/01/18 14:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

スレ主 bujubantonさん
クチコミ投稿数:24件

デュアルSIMの1には国内DOCOMOのSIM
SIM2にはベトナムのSIMを入れて使っています。

WIFIを繋ぐとSIM2が切れてアンテナマークが&#10005;になります。
WIFI切るとすぐアンテナ立って繋がります。。。

これってどういう設定になってるんですか?
どこをいじれば治りますか?

ベトナムSIMは日本では電話を受けるだけですのでローミングはOFFです。

詳しいかた教えてください。

書込番号:25102831

ナイスクチコミ!1


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2023/01/18 19:20(1年以上前)

私のは、両方ともドコモSIM入れてますが、WiFi繋げても切れることはありません。

SIM1と2を入れ替えたらどうなりますか?
とか原因になりそうな事象の切り分けをしてみると課題が絞れると思います。

書込番号:25103231

ナイスクチコミ!1


スレ主 bujubantonさん
クチコミ投稿数:24件

2023/01/19 08:29(1年以上前)

>koontzさん
ありがとうございます
今入れ変えたら両方繋がりました

ということはSIM2のスロットだけ何かの制限がかかってるということですかね?・・・

書込番号:25103883

ナイスクチコミ!0


スレ主 bujubantonさん
クチコミ投稿数:24件

2023/01/19 10:42(1年以上前)

>koontzさん
と思いましたら、今見たら切れてました。
となるとSIMの問題なのでしょうか?・・・
他のスマホでは繋がっていますんで。。。

書込番号:25104040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ユーザーさま教えてください

2023/01/14 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

スレ主 bujubantonさん
クチコミ投稿数:24件
機種不明

連投すいません。購入検討中です。

既にお使いの方教えてください。

アプリ非表示機能ですが、
これはホーム画面などから指定のアプリを非表示とするだけで、アプリ一覧などには表示されたままになるんでしょうか?
それともアプリ一覧などからも非表示となり基本的に非表示アプリのフォルダを見にいかないと見つからない状態になりますか?

非表示設定したアプリの見方について詳しく教えてください。

書込番号:25096692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
t0sh111さん
クチコミ投稿数:1件 Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリーのオーナーZenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリーの満足度5

2023/01/14 20:44(1年以上前)

使用中のものです!
自分も非表示機能使用中ですが、確認したところアプリ一覧からも非表示になっています!
この機能便利ですね!

書込番号:25097383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2023/01/14 22:41(1年以上前)

>bujubantonさん
>t0sh111さん
この機能はホームアプリを変えれば簡単に実現できる機能の一つですよ。
アンドロイドの特権なので試しに使ってみるのも面白いかも。
私は『Lean Luncher』というのを使っているけどメモリー消費が少なく、バク速なのがお気に入り。
いろいろと遊んでみてください!

書込番号:25097584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bujubantonさん
クチコミ投稿数:24件

2023/01/18 11:36(1年以上前)

>t0sh111さん
ありがとうございます!購入しました。

>柊 朱音さん
ご指導ありがとうございます!
ご存じでしたら教えてください。
このアプリ非表示、いいんですが
表示する際にピンチアウトででてくるんですが
この設定を変えることってできるんですかね?
例えばパスワードで表示できるとか
もう少し難しいハードルを設定したいんです。

なにぶん Iphoneからの移管でandroidに全然慣れていなくて。。。
ご指導願います。

書込番号:25102591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

延長保証について

2023/01/14 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

前回質問した者です。
延長保証について、皆さんどのようにされましたか?
ホームページからオンラインで買われたのか、それとも家電量販店でposaを買われましたか?

ホームページから見ると、延長保証ができるのかそもそもわからなくて…

またお教えいただければ幸いです。

書込番号:25097301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/01/14 20:16(1年以上前)

asus公式のスマホ延長保証というのはないです

これはauの持ち込み保証の対象なので
au新規契約と同時保証加入即UQ移行で維持費削減
というのが一番手厚い保証になると思います

キャリア無関係なところならmysuranceの保証とかに
入られるのが定番じゃないかと思います

書込番号:25097337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/01/14 20:20(1年以上前)

ごめんなさい訂正します
UQにも持ち込み保証制度があるので
UQ新規契約と同時に持ち込み保証加入が正解でした

書込番号:25097343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/15 01:40(1年以上前)

POSAって書いてるからASUSの延長保証(あんしん保証)のことだと思うけど、これってPC用の延長保証でスマホでは使えないはずだよ

https://asus-event.com/anshin/feature/#section4

書込番号:25097796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:497件

2023/01/15 21:28(1年以上前)

延長保証についてはASUSオンラインストアの「よくある質問」に書かれています。

https://jp.store.asus.com/store/asusjp/html/pbPage.faq/

これを見る限り「延長保証はPCのみでスマホは対象外」という認識は間違ってると思います。Zenfoneも対象とされてますよ。

また別項では延長保証の申し込みに付いても書かれています。メンバーアカウントに登録、オンライン製品登録を経て延長保証の有効化という流れで書かれてます。おそらくネットで買っても量販店で買っても同じです。

書込番号:25098962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/15 21:57(1年以上前)

>これを見る限り「延長保証はPCのみでスマホは対象外」という認識は間違ってると思います。Zenfoneも対象とされてますよ。

それって昔やってた延長保証じゃないのかな?(昔はZenFone用の延長保証があった)

まあ、実際にあんしん保証に入れたってことならそうなんだろうけど

書込番号:25099005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2023/01/17 10:38(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

asusよりzenfoneにかかる延長保証はないとの回答がありました。

書込番号:25101019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)