Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) のクチコミ掲示板

Zenfone 9 (RAM 8GBモデル)

  • 128GB
  • 256GB

6軸ジンバルを搭載した5.9型5Gスマートフォン

<
>
ASUS Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) 製品画像
  • Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) [ミッドナイトブラック]
  • Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) [ムーンライトホワイト]
  • Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) [サンセットレッド]
  • Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) [スターリーブルー]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) のクチコミ掲示板

(658件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

ピントが合わない

2024/02/06 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

スレ主 KIRA25さん
クチコミ投稿数:5件

すみません。ご存じの方教えてください。

カメラのピントが少し前から合わないです。
近距離なら合います。
0.6x にするとぼやけないですが それ以外はボヤけてまともに取れないです。
合わせたいところにフォーカスしても長押ししてもだめです。 再起動や純正カメラを一度切ったりしてみましたがだめでした。
アップデートは最新の状態です。
何かに解決法はありますでしょうか?

書込番号:25612642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
koyasanさん
クチコミ投稿数:1件

2024/02/26 17:42(1年以上前)

おそらくカメラの故障ですね…私はピントが合わないプラス動画を撮ると固まる症状で先日ASUSのサポートセンターに修理に出しました。
結果は今日27000円の修理代金を言い渡されました…買って1年ちょっとでした。保証などは入っていなかったのでなくなく払うことにしました。

参考までに…

書込番号:25638209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 KIRA25さん
クチコミ投稿数:5件

2024/02/26 22:59(1年以上前)

やはり故障なのですかね。
ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になりました!

書込番号:25638649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2024/04/06 17:10(1年以上前)

気づいたら私もなっていました。
購入から1年4か月目でした。
ピントが合わないのは3m以上離れたものだけで、2mとかだとまだピント合います。
27000円もかかるなら、広角レンズ+この壊れたレンズでどうにか凌ぎたいと思います

書込番号:25689191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/29 11:10(1年以上前)

当機種

カメラレンズユニット

私の端末も1ヶ月ほど前から同じ状況になりました。
修理に出そうかと思いましたが予備端末を持っておらず、Zenfone10に買い換えようかと思ったらどこにも在庫がなく・・。
調べていたらAliexpressにてレンズユニットが売っていたので注文しました。
送料込み3170円です。

先ほど届いたので早速交換したところ、以前通りにピントを合わせられるようになりました。
画質にも全く問題ありません。

作業難易度はかなり低い方だと思います。
10分かからずでした。

もちろん自己責任となりますが、困っている方は試す価値はあると思いますので共有しますね。

書込番号:25869493

ナイスクチコミ!10


tunapack8さん
クチコミ投稿数:2件

2025/07/10 15:01(3ヶ月以上前)

>納豆ガムさん
自分もカメラのピントが合わなくなってしまって、自分で交換しようと考えているのですが
手順などなにか参考にされたサイトはありますか?
もしありましたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:26234051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/10 15:25(3ヶ月以上前)

>>tunapack8さん

下記が分かりやすいと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=lreBo7XMlzY

裏蓋空けて〜3分54秒あたりまで作業したら、5分38秒辺のレンズユニット取り外しまで飛ばしてOKです。
外れたら逆の手順で新しいレンズユニットを取付けて、元に戻すだけです。

頑張ってください〜。

私のZenfoneは交換して1年近く経ちますが、再発無く快適に使えてます。


書込番号:26234064

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

■バッテリーの劇的悪化が劇的改善 【情報】

2024/12/15 21:35(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

昨年の1月に購入、約2年経過。
ダブルSIM(最初はOCN2枚)で使用。

当初の設定は、システムモード『ダイナミック』、低速充電、充電制限を80%で使用開始。
使い方としては、メールのやり取り、Google検索で調べもの、Youtubeを1〜2時間(場合によっては4〜5時間)閲覧などで、ハードな使い方はしておりませんでしたが、1日使うと20〜30%となり就寝時充電をする毎日でした。

流石に1年半もすると1日の終わりが10%前後となり、充電制限を90%に上げて使用、もうそろそろバッテリー交換かな?と思っておりました。

今年11月に入り通信費用の見直しを考え、UQモバイルSIMを2枚刺し、12月に入ってUQモバイル+LIBMOに変更したところ、劇的にバッテリーの持ちが悪化しました。

夕方には10%を切る状態となり、場合によっては1%まで落ち、シャットダウンする状態にまで。

設定を『超省電力』に変更しましたが悪化状態は全く変わらず。

ASUSにバッテリー交換を依頼しようとして調べてみたら価格が2万円、1〜2週間の預かりとの事、流石にそれは諦め、地元の修理屋で見積をしたのですが1万3千円かかると言われ、使用がないので通販でバッテリーを購入し自分で交換することとしました。

そうは言ってもバッテリーが来るまではどうしようもないので、バッテリーケアの充電制限を解除し100%としました。

と、途端にバッテリーの持ちが改善し、上記の使い方で就寝前でも50%の状態に…。
(モードは『超省電力』です。)

あれ?!と思い次の日 充電制限を90%に変更し使用したところ、劇的悪化の状態が再現。
(まあ、使っている間にみるみるうちにバッテリーが減っていくのは恐怖としか言えません。)

で、結局制限を100%に戻すと改善状態に戻ります。


理由は分かりません。

予備用のスマホを持っていないので、SIM1枚刺しでの試験や、検証の仕方も分からないのでもやる気がありません。(すみません)
(というのも、LIBMOのSIMに差し替え、アクセスポイントの設定を変更し再起動したところ、起動できずかなり焦ったものですから何となくZenfone9とLIBMOのSIMカードとの相性に偏見があります。)

情報提供をしておきます。

(購入したバッテリーどうしよう………。)

書込番号:26000997

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2024/12/16 04:40(10ヶ月以上前)

>高奈仁吾郎さん
超急速充電でバッテリーが発熱する機種の場合、充電量を80%や90%以下に制限して、バッテリーの発熱を抑える機能は、かなり効果的かと思います。

低速充電で発熱しない機種の場合は、あまり意味のない機能かと思います。

バッテリーとしては、常に65%以上を保ったまま使用されるのが理想的で、50%以下(特に20%以下)の使用時間が長いと劣化が促進されてしまいます。

特に劣化したバッテリーの場合、20%以下は、急速に消耗してしまうので、お早めに充電されることをお薦めします。

書込番号:26001237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

スレ主 adekiiさん
クチコミ投稿数:26件

今月初旬から、line電話や楽天linkなどの通話アプリが途切れ途切れになってしまい、全く使いものになりません。
原因が特定できず、仕事にも影響しているため困っております。
以下、試したことです。
・再起動
・端末リセット
・アプリ再インストール
・モバイル通信のみで通話(症状変わらず)
・Wi-Fiのみで通話(症状変わらず)
・機内モードのオンオフ(症状変わらず)

自宅Wi-Fiが原因なのかと思いましたが、サブ端末(Xiaomi11T pro)は通常使用可能でした。
SIMは楽天モバイル、OSアップデートもアプリのアップデートも常に最新バージョンにて使用しております。

別件ですが、先月もデュアルSIMが出来なくなったりしていたので、ASUSの端末は非常に不安定なのかなと感じ始めています。

お助けいただければ幸いです。

書込番号:25500928

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/11/11 13:13(1年以上前)

端末リセットが最新ファームウエアでの初期化なら、他に方法が無いでしょう

ip電話関連が不安定の様ですね、、

メーカー保証期間内なら修理出してみてはどうでしょう

書込番号:25500956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 adekiiさん
クチコミ投稿数:26件

2023/11/11 13:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
調べまくっても同様の問題は無いみたいで困っています…
保証期間は終わっているので有償はきついなと思ってます&#128546;

書込番号:25500983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/11 13:49(1年以上前)

あー、lineクラッシュタイマーの可能性もありますね。
zenfone8でlineを入れてる人は文鎮化のトラブルを訴える書き込みがちらほらありますし。

あと、楽天linkとかも組み合わせが最悪ですね。
自分はトラブるのを嫌って両方使わないですが。

書込番号:25500993

ナイスクチコミ!1


スレ主 adekiiさん
クチコミ投稿数:26件

2023/11/11 14:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
LINEクラッシュタイマーという事象を初めて知りました。

zenfone8は文鎮化の事例が頻発していましたが、zenfone9になり安心していたところ不具合に…

やはりシェアの高いpixelかgalaxyで代用品を探そうかと考えています。
asus大好きなのに残念です(泣)

書込番号:25501007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/11 14:12(1年以上前)

セーフモードでご確認を
デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、問題が生じるケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、問題が解決できたかか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも問題ないか確認します。

書込番号:25501016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/11 14:15(1年以上前)

いや、メーカー変えても、程度の差はありますが、lineのデータ溜めすぎて、lineクラッシュタイマー発動するのは同じですよ。

書込番号:24291207

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

↑キャッシュの削除だけでは駄目なようで、lineを使っていないので、この辺の動作は分からないが、データを削除して解決している。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

↑スマホを新しくした時に、復元すると、データサイズが大きすぎて、lineビッグバンが起こり、スマホが不調になったり、文鎮化する。

書込番号:25501020

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/11 14:16(1年以上前)

>adekiiさん

”lineクラッシュタイマー”
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25471513

事象として根拠のない彼の勝手な造語です。構うと、この後”ビッグバン”が来ますので、スルー推奨です。

書込番号:25501021

ナイスクチコミ!6


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/11 14:17(1年以上前)

タッチの差で、すでに来てましたね・・・

書込番号:25501027

ナイスクチコミ!1


スレ主 adekiiさん
クチコミ投稿数:26件

2023/11/11 14:26(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

サードパーティ製のアプリだと、ファーウェイのappGalleryなどを入れていることが原因なのでしょうか。
(ファーウェイband7を使用しているため)

書込番号:25501043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/11 14:38(1年以上前)

トラブったときは余計なものをまず排除するのが先ですね。

書込番号:25501059

ナイスクチコミ!2


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/11 15:05(1年以上前)

今月初旬から、という変化点が気になりますね。まめにアップデートされているとのことですので、逆に何かのアップデートによって不具合が起きている可能性もあります。

fwshさんもおっしゃっていますが、セーフモードで楽天Linkでの通話ができるのであれば、まずはその確認ですね。途切れないかどうか。なお、セーフモードにした直後は機内モードに設定されるので、OFFにするのをお忘れなく。

次に、LINEの一時的な削除が可能であれば、(機内モードではない)通常モードで楽天Link通話が正常に行えるかどうか。
逆に、楽天Linkを削除または無効化して(できますかね?)、LINE通話が正常に行えるかどうか。

どちらか単独なら問題ないとすれば、もう一方が途切れの原因を作っていることになりますね。
単独でも途切れるなら、これらのアプリ側ではなく、他のアプリか端末側の設定、あるいは端末の不具合かと。

メーカー批判するつもりは全くありませんが、Galaxy、Pixelなどに比べると、ハードウェアのトラブルを聞く機会は多いような気がしますね。

書込番号:25501094

ナイスクチコミ!3


nonntanさん
クチコミ投稿数:1件

2023/11/16 22:05(1年以上前)

僕も同じ症状出ました。

同じように今月くらいから。

ただ今日原因が分かりました。

スマートウォッチ(cmf watch)とBluetoothで繋がってる時だけ途切れ途切れになります。

僕の場合はBluetoothをオフにすればすぐに解消されます。

現在スマートウォッチのカスタマーに状況確認をお願いしています。



書込番号:25508381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 adekiiさん
クチコミ投稿数:26件

2023/11/17 17:07(1年以上前)

ありがとうございます!Bluetooth切断で解消できました!

書込番号:25509268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/18 23:01(1年以上前)

>adekiiさん
当方、スマホは別機種(android13)かつスマートウォッチ(Garmin Venu2 Plus)で同じ現象が発生し、スマートウォッチのBT通話設定をオフにしたところ、同じように現象改善しました。

どうやら、android側の問題の気がしてきました。情報が集まってOSのバグ改善してほしいですね。

書込番号:25588892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/18 23:04(1年以上前)

ちなみに、当方ではLINE通話だけでなく、signalというアプリの通話でも同じ現象が発生たいので、LINEは関係ないですね。
5G、4G、Wi-Fi環境でも発生するのでいずれも関係ないです。
SIMさしなおして再起動したりもしましたが100%現象発生。

書込番号:25588896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/20 10:08(1年以上前)

>adekiiさん
問題の発生源が特定できてよかったですね!
でも解決というより、回避策なので、しっかりOS(android)側には対応してほしいですね。

ところで、スマートウォッチのメーカー名・機種名を教えてもらえますか?

書込番号:25590420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/20 10:12(1年以上前)

>adekiiさん
当方のスマートウォッチはGarmin Venu2 Plusなので、もし貴殿のものと同じメーカーでしたらGarminに再度問い合わせしたいのと、
もし他のメーカーのスマートウォッチでしたら、OS(android)側の問題と思われるので、adekiiさんの返信次第ではOS側(メーカー?)に不具合を報告したいです。

書込番号:25590426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 少しお高い?

2022/11/09 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

スマホにくわしいという人に聞いたのですが このスマホは少しだけお値段が高いそうです とてもいいスマホなのでもう少しやすければすごく売れるそうです。

書込番号:25001628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/09 13:53(1年以上前)

>このスマホは少しだけお値段が高いそうです
高いかな?
円安考えたら普通か、少し安い位だよ。

SD8+Gen1使ってるよ

>スマホにくわしいという人に聞いたのですが
くわしいという人は、何を基準に高いって言ってるの?

書込番号:25001777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2022/11/09 15:13(1年以上前)

Zenfoneは信頼性を損なう事象が出てるので過度な期待はしない方が良いでしょう

書込番号:25001880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10件

2022/11/09 16:39(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます

書込番号:25001976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/11/09 16:40(1年以上前)

基準といわれても。。。

書込番号:25001980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/11/09 19:21(1年以上前)

キャリアが取り扱ってる機種は運がよければ2年間1円とかありますもんね。
少しだけ?高いの少しだけが引っかかりますね。スペックとか理解して言ってるのかな?
例えばライバル機のXperia5Wより2〜4万円安いんですが。。

書込番号:25002218

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

Yahoo!ショッピング

2022/11/04 06:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

今日発売日ですね。
購入予定の方はYahoo!ショッピング コジマYahoo!店がお得です。
条件にもよりますが、21000ポイント位付与されるので、実質70,000円程
PayPay後払いで運が良ければ全額当たるかも?

家電量販店99,800円ポイント1%998ポイントなので、実質最安かと?
発売日に手に入らないですけど、在庫ありなので最短明日到着可能です。

書込番号:24993599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:447件

2022/11/04 07:18(1年以上前)

間違えてました
実質70,000円程→実施80,000円

書込番号:24993621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2022/11/04 16:54(1年以上前)

うーん、私の環境では14,000円ほどのポイント付与ですね〜。どういう条件であれば21,000円までいくのか知りたいです。

書込番号:24994289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2022/11/04 18:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんにちは感じに付与されます。

書込番号:24994387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/04 18:31(1年以上前)

ストアポイントが6%になっていますね。
通常1%ですが、何かアップする要件があるのでしょうか?

書込番号:24994423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/11/04 20:09(1年以上前)

画像までわざわざありがとうございます!
別の方も仰っていますが、やはり私もストアポイントは1%なので、ここが6%になっているのが大きいと思われます。
どうやったら6%になるんでしょうね・・・。

書込番号:24994556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TAK氏さん
クチコミ投稿数:28件

2022/11/04 21:28(1年以上前)

Joshin Webじゃないですか?

書込番号:24994681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2022/11/04 21:38(1年以上前)

機種不明

特に何もしていません。
Ymobileユーザーなのでヤフープレミアム位です。

書込番号:24994692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2022/11/04 21:41(1年以上前)

ヤフープレミアム会員なら6%になる、とかあるのかもしれないですね。
私はプレミアム会員ではないため確認しようがありませんが・・・。

書込番号:24994694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2022/11/04 21:53(1年以上前)




アラフォーにーとさんがストアポイントが6%(1%+5%)になっているのは
以下の倍!倍!ストア+5%・+10% のキャンペーンの対象だからでは。

事前にコジマYahoo!店で購入実績があるため、通常1%+倍!倍!ストア+5%で計6%

https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/buybuy/


★期間は上記URLは11/29,30が+5%のキャンペーンなので、
前月などに アラフォーにーとさんが はコジマYahoo!店で購入実績があるのでは。

書込番号:24994710

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2022/11/04 21:56(1年以上前)

Y!mobile回線はありませんが、Yahoo!プレミアム会員なのでストアポイントが6%になっていてコジマだと最大21%になってますね。

よく買い物する人だとポイントアップとかよくやってるので、会員になった方が得な場合とかはあります。

書込番号:24994711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2022/11/04 22:19(1年以上前)

私の場合コジマはこれまで何回か利用してますが、最後に利用したのは7月始めが最後なので、たぶん倍倍ストアは関係ないかなぁと。

書込番号:24994739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2022/11/04 22:59(1年以上前)

ためしにプレミアム会員になったところ、ストアポイントが6%になりました。
解決しました。ありがとうございました。

書込番号:24994797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/04 23:44(1年以上前)

なるほどです(^^)
スッキリしました。

書込番号:24994865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)