Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) のクチコミ掲示板

Zenfone 9 (RAM 8GBモデル)

  • 128GB
  • 256GB

6軸ジンバルを搭載した5.9型5Gスマートフォン

<
>
ASUS Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) 製品画像
  • Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) [ミッドナイトブラック]
  • Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) [ムーンライトホワイト]
  • Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) [サンセットレッド]
  • Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) [スターリーブルー]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) のクチコミ掲示板

(235件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

クロムが使えない…

2023/08/12 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

いつもWimaxで繋いでるのですが、最近突然クロムが繋がらなくなりました。他のアプリはいつも通りで問題なし。
クロムもVPN使えば繋がります。他タブレットはWimax使ってますし、VPNではOKなので、何か設定の問題なのかと思いますが心当たりがないです。
詳しい方、何か原因の推定ご教授頂ければ幸いです。

書込番号:25380116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2023/08/12 12:24(1年以上前)

Chromeだけで無くWebViewもアップデートしないとダメです

書込番号:25380124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/08/12 12:36(1年以上前)

情報有難うございます。今の所Webviewも最新なのですが、アンストして再インストした方が良いでしょうか?クロムはアンスト再インストしましたが改善しませんでした…。

書込番号:25380135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2023/08/12 14:16(1年以上前)

他のアプリやFirefox等のブラウザは問題ないのでしょうか?

あと、VPNの意味が分かりません。VPN経由でWiMAXに接続しているということなら、そのまま利用すればいいと思いますが。

書込番号:25380235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/08/12 15:30(1年以上前)

>MUCHUPTEMPOさん
chromeが繋がらない、VPN経由だと繋がる。他のアプリだと問題ない。
ということなので、DNSが正しく引けていないのだと思います。
繋がらない時、画面にDNSがらみのエラーコードが表示されていませんか?
WiMaxルーターのファームウェアが最新化されていないなら最新化しておきましょう。

DNSが引けないことが原因と仮定して最近話題となったこととして、

「WindowsのChromeやEdgeでネットにつながりにくくなる現象、一部の家庭用ルーターが原因かも?」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1520427.html

ファーム最新でも起こるなら、上記の記事はWindowsに対してのものですが、ChromeでセキュアDNSをonにしていればAndroidでも同様の事象が起こることもあるかなと思われます。
対応としては以下のような所が考えられます。
・セキュアDNSをOFFにしてみる、またはWIFI設定でパブリックDNSなどを指定してみる

設定変更後にWiMaxルーターの再起動(電源入れ直し)が必要になるかもしれません。
TCPでのDNS問い合わせが一度あると(リース期間で?)常にエラーを返すようになるという情報を見ましたので。

原因が上記だと、WiMaxルータを変更しない限り現象は発生すると思います。

書込番号:25380304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:497件

2023/08/12 16:53(1年以上前)

機種不明

最近のChromeのアクセス不良はセキュアDNSの設定で改善することが多い

>MUCHUPTEMPOさん
・ChromeにしろWebViewにしろ累積的な更新を数多く繰り返すと動作がおかしくなることは結構あり、一旦それまでの更新を削除してから再度インストールし直すと改善する場合があります。

・Chromeの設定でセキュアDNSに関する設定をご自身で一切行っていないのならこの機会に設定された方が良いです。基本設定の プライバシーとセキュリティ → セキュリティDNSを使用する を開き「セキュリティDNSを使用する」がオンで、かつ「現在のサービスプロバイダを使用」にチェックが入っている場合には「他のプロバイダを選択」に切り替えた上でカスタム以外の選択肢を選ぶと良いと思います。個人的にはGoogle、OpenDNS、CloudFireのうちのどれかがお勧めです。

セキュアDNSを現状使用していない場合でもアクセスが不調なら設定してみることをお勧めします。

書込番号:25380369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/08/12 21:00(1年以上前)

私はXPERIAを使っていますが、Chromeのスクロールがおかしくなる症状(スクロールが逆方向に動く)で新規スレッドを立てたところ、同じくChromeの再インストールでは解決せず、webviewのアンインストール、再インストール、スマホ再起動で解決しました。
一見最新バージョンでしたが、とりあえず一度アンインストールしてまた同じものをインストールし、さらに再起動しました。

webviewが最近頻繁に更新されたというご意見もあり、もしかしたら同じ原因かもと思い横から失礼させていただきました。

早く解決するとよいですね。

書込番号:25380628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2023/08/13 21:12(1年以上前)

色々試しましたが、一旦改善したのはWimaxの再起動でした。今はGalaxy SCR 01でアプデも最新ですが、通信が途切れて復帰まで時間が掛かるアキレス腱を持った機種ですし、いつ再発するか分からないので おっしゃる様に機種変した方が良いかも知れませんね。

書込番号:25381855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2023/08/13 21:43(1年以上前)

SCR01は4G固定で安定する機種です。

書込番号:25381888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラGPS位置情報について

2023/07/03 11:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

公式サポートに相談を何度かしているのですが、再現せずとの回答で困っています。
相談させてください。

不具合としては、位置を移動しても、以前の位置情報が記録されるという内容です。

まず写真を撮影します。(1)
フライトモードにして、位置を移動する。1キロも移動すれば十分です。
フライトモードのまま、再度撮影する。(2)
(1),(2)で、位置情報が同じ
フライトモードのまま、Wi-Fiスイッチをオンにする。
Wi-Fiに接続されていなくて良い
再度撮影する(3)
(3)は、位置情報が更新されたものが記録されている。

このような状態です。
元々気がついたのは、飛行機内の窓から外を撮影したとき、すべての写真が出発地の位置になっていることから気が付きました。
どなたか再現テストしてもらえないでしょうか?
私の持っている、Zenfone7,Zenfone9どちらでもこの状況です。
よろしくお願いします。

書込番号:25328407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/07/04 05:53(1年以上前)

Zenfone 9を使ってるわけじゃないですが、どれでも共通の話だと思うので

>不具合としては、位置を移動しても、以前の位置情報が記録されるという内容です。
仕様だから仕方ないって話なんじゃないかと思います。

私の理解も何となくなんですが、タイミングか、何かの操作が(オンオフとか)トリガーになって位置情報は更新ということじゃないでしょうか。位置情報オンにしてるからと言って位置情報を取得し続けてるわけじゃないって感じでしょうか。


>再度撮影する(3)
>(3)は、位置情報が更新されたものが記録されている。

移動後写真撮っても位置情報が間に合っておらず、再撮影時はOKになったのだと思います。

何をしたら位置情報が更新されるか、いろいろやって探ってみるしかないと思います。
その場に留まっていれば位置情報は更新されるはずですが、何か操作したらそのタイミングの位置情報を取得するっていうのがあるといいですね。


−−−蛇足−−−

始まりは、羽田で乗って富士山撮ったら写真の位置情報が羽田のままだったのが納得できんみたいな話ですかね?

スマホは位置情報を取得してるわけじゃなくて、
4つの衛星から信号受信して、スマホで演算してMAPデータと突合して、位置情報を要求するアプリに突合結果の住所とか渡すとかこんな感じです。
たしか、100万分の1秒ズレると位置データで数百メートルの誤差が出ちゃうなんて言われるGPSで、3個所からの信号に時間情報もで4つの衛星からの信号を受信して、しかも自転してる地球の上をさらに受信機のスマホが飛行機内にあるから自転に同期しない速さで動いて、衛星側も動いていて、どいつもこいつもジッとしていないのに動いている受信機(スマホ)の現在地を出し続けろとか、とんでもなく過剰な要求というか軍用かよって思います。
それができないと不具合だと言われちゃうと、こりゃすごい感覚だなと感じます。
屋内だとGPS受信できないことがあるから飛行機内でGPS信号受信できるのかも怪しくないかなとも思いますが、

いろいろ考えてまって自分で書いていてわけわかんくなってまうw

−−−以下のような話が勘違いの元かな−−−
googleMAPみたいに自分の居場所移動経路を表示し続けるイメージで考えて、それがGPSのおかげだと思っているのかもしれませんが、、
あれって方位センサーとか速度センサーで予測して地図上のここにいるはず表示も混じっていて、ずっとGPS受信&表示してるわけじゃなかったりします。
たまにGPS受信して補正が入ったみたいにズリズリズリって動いて、そこじゃなくてここだったか!なんてこともありますし、トンネル内じゃ受信できないのにシームレスに動てます。
自律航法だったか、なんちゃらマッピング(忘れた。。。)っていうやつでGPSとは別な技術です。

なるべくわかるようにと思って書き始めましたが無理そう、、、、なのでもうやめますが、
何言ってるかわからなかったらごめんなさい。。。

書込番号:25329304

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4件

2023/07/06 06:58(1年以上前)

人を小馬鹿にするような回答コメントは頭にきますね。
あなたのコメントは全く的はずれです。
他のGPSアプリで位置情報を再取得していることを確認してから、カメラで撮影しても、位置が更新されません。

書込番号:25332123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

謎の再起動

2023/04/18 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:28件 Zenfone 9 128GB SIMフリーのオーナーZenfone 9 128GB SIMフリーの満足度4

いつ頃からか充電中に勝手に再起動がかかるようになってしまいました。
自分が確認できたのは充電を始めてから一時間くらいで再起動してるみたいです。
バッテリーケアはON(90%・超安定)でやっています。
再起動も困りますが、それによってバッテリーケアが無効になり100%まで充電されてしまうのがさらに困ります。
同じような方はいますか?
ちなみにOSは13、ビルドは最新バージョンになります。

書込番号:25227070

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/18 21:21(1年以上前)

line入れてたら削除すればいいかもしれませんね。

書込番号:25227075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件 Zenfone 9 128GB SIMフリーのオーナーZenfone 9 128GB SIMフリーの満足度4

2023/04/20 22:29(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
なぜLINEと断定できるのでしょうか?あ、別にLINE信者とかそうではないです。
再起動と何が関係あるのか知りたいです。

書込番号:25229765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件 Zenfone 9 128GB SIMフリーのオーナーZenfone 9 128GB SIMフリーの満足度4

2023/06/28 23:38(1年以上前)

解決しました。他所で似た報告がありそちらにも書き込みをしましたがこちらにも。

私の場合、OSを12から13にアップデートしてからの現象でした。
12の時は全く起きていたなかったので。
対処方法は、初期化です。12にダウングレードとかせず初期化。そしてアプリをいれず何もない状態で充電して問題がなければ解決。アプリを追加してって起きればアプリの問題になります。
初期化してアプリをいれてないのに起きる場合、またはOSは12のままで起きてる場合、システムそのものに問題があると思いますのでサポートセンターに問い合わせして交換してもらうしか無いと思います。

書込番号:25321667

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動される

2023/05/28 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

スレ主 sssommmaさん
クチコミ投稿数:2件

私スマホを充電して寝るタイプなんですけど、ほぼ毎晩Zenfone9が充電中に勝手に再起動しています。
設定を覗いてみましたがそういう機能はなく、体でスマホを押しつぶしていて、結果電源長押しで再起動とかいうわけでもなさそうです。
勝手に再起動してしまうことによって充電制限も無視されて100%まで充電されてしまいますし、再起動後の通知も受信できなくなってしまっています。
どなたか原因をご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:25278366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/29 01:10(1年以上前)

line入れてたら削除して使わないようにするとか。

書込番号:25278412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2023/05/29 10:39(1年以上前)

電源落として充電開始したのに途中で起動かかる場合は有ります

私の所持端末ではOPPO A54でそういう症状が出てます

再度、電源落とせばそのまま充電されますけど

Zenfoneは過去そういう状況にあった事無いので、一度、初期化してみてはどうでしょうか?

書込番号:25278739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/06/08 04:13(1年以上前)

基板が不安定で危ないかも知れません。
Zenfone6の時に不安定からの基板が駄目になるパターンです。
Line以外でも起こるのでアプリのせいでは有りません。
延長保証未加入なら急いで千葉県のASUSに相談して自然故障かも知れないと伝えて検査して貰った方が良いかも知れません(代わりの端末が有るならLineやsignal等のデータ移行)

書込番号:25292537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 Zenfone 9 128GB SIMフリーのオーナーZenfone 9 128GB SIMフリーの満足度4

2023/06/28 21:10(1年以上前)

自分も似た記事を書きましたが、後々解決したのでご報告がてら。

まずOSを12から13にしたか。ここです。
12のまま起きてるならアプリを一つ一つ消してって確認するしかありません。
13にしてからなら一度、初期化を提案します。
私は後者で、色んな設定をしていましたが充電中に再起動され100%になり通知が来なくなるのが嫌で意を決して初期化しました。
初期化した結果、充電中の再起動は起こらなくなり快適です。
原因は知りませんが、13にしてからなのでアプデの時に何か躓いたんでしょ(適当

環境(設定云々)を変えたくないならアプリを一つ一つ消して確認していき、それでもダメなら初期化でもいいと思います。
お助けになれば。

書込番号:25321430

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

モバイルSuicaが不定期に反応しなくなる

2023/03/02 08:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

スレ主 sunao.370さん
クチコミ投稿数:5件

購入1ヶ月後頃から、モバイルSuicaが不定期で反応しなくなる症状が出ています。
モバイルSuicaはGooglePay経由で設定しています。他の電子マネー(Visaタッチ決済やiD)は当該事象未再現です。

改善策や類似事例について情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教示いただきたいです。

書込番号:25164766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/03/08 08:39(1年以上前)

毎日出勤で使ってる者です。バスは大丈夫ですが、電車の改札でドキドキしながら通ってます。

反応しないときにやっていることは、NFCのオン・オフです。
後はなにかアプリを開いていると反応しないことが多い気がします。
それと位置に注意が必要です。真っすぐだと反応しない事が多いです、原因としては左上の方にセンサーがある為と考えられます、その為真っすぐ置いても反応しないのだと思われます。

書込番号:25172990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sunao.370さん
クチコミ投稿数:5件

2023/03/11 08:11(1年以上前)

>おっさん冒険者さん
電車の改札がだめでバスは大丈夫なのはこちらも同じです。

NFCのオンオフは実施していなかったので試してみます。

情報ありがとうございます!

書込番号:25176580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


いる2さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/13 07:55(1年以上前)

先程その症状がでました。アプリを立ち上げた状態でスリープしてたときです。反応しなかったのでアプリを切ってホーム画面にしてスリープしたら反応しました。たまたまかもしれませんがご参考まで。

書込番号:25299661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートの後

2023/06/05 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:25件
機種不明

いつもお世話になります。
6/5にアンドロイド13にアップデートしたのですが、
文字を打つときの画面とか、画像の部分が桃色になってますが、皆さんどうでしょうか?

書込番号:25288533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 Zenfone 9 128GB SIMフリーのオーナーZenfone 9 128GB SIMフリーの満足度5

2023/06/05 13:19(1年以上前)

>デュアルsim疑問さん
画面長押し→壁紙とスタイルで変換可能です。

書込番号:25288559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2023/06/05 13:23(1年以上前)

ありがとうございました!
なおりました!

書込番号:25288566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)