発売日 | 2022年11月4日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.9インチ |
重量 | 169g |
バッテリー容量 | 4300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
-
Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー [ミッドナイトブラック]
Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー [ミッドナイトブラック]のレビューを書く -
Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー [ムーンライトホワイト]
Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー [ムーンライトホワイト]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
135 | 11 | 2024年11月12日 18:07 |
![]() |
4 | 3 | 2024年10月2日 20:17 |
![]() |
19 | 11 | 2024年8月18日 18:39 |
![]() |
1 | 2 | 2024年8月15日 15:55 |
![]() |
2 | 2 | 2024年7月10日 18:52 |
![]() |
3 | 4 | 2024年6月20日 15:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー
本日、Zenfone9(8GB,128GB)が文鎮化しましたので報告いたします
2022/12/18に購入したZenfone9が本日2023/4/30 18:30に無反応(文鎮)になりました
スリープ状態から復帰させようと思ったら画面点灯せず
バッテリー切れかと思い電源長押ししても無反応(たしか60%以上あったはず)
純正充電器につなげても無反応
社外充電器につなげても無反応
USBワットチェッカーを使用したけど電流が流れてない
という状況
普段はバッテリーケア90%で2日に1回充電する程度
重いゲームはせず普通に使用する状況でした
保証期間内なのでサポートに修理依頼して現在引き取り待ち中
何か進展があったらまた書き込む予定です
9点

スマホで不調や文鎮とかいう人は、lineのアプリでトラブってるようですが、心当たりはありますでしょうか。
zenfone8でlineで文鎮疑惑あったので、入れてるんでしたら今回も同じかもしれませんね。
line入れてる人は他のスマホでもトラブってたりしますけどね。
あとは、他のアプリや自然故障とか別の要因も考えられますが、タイトルが大げさなのがちょっと気がかりですね。
焚きつけライターとか出入りしてるようなので、あまりに釣りっぽい記事とか書くと混同されますよ。
書込番号:25242576
4点

>検閲怖ーいさん
>タイトルが大げさなのがちょっと気がかりですね。
とは?
大袈裟ではないと思うんだが。
>さいとうどうさん
恐らく無償修理になるかと思いますが、上手くいくといいですね。
書込番号:25242794 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>zenfone8でlineで文鎮疑惑あったので、
相変わらず適当なことを。メーカーが公式にLINEが原因で文鎮化したという報告があったならソースをお願いします。国内メーカーを批判する人と同様、本当に風説の流布が酷いですね。
書込番号:25242818
36点

その人、lineアンチでやたらと何かとlineのせいにして違うアプリ使えって書き込みしてる人っぽいんで無視でいいと思いますぜ
書込番号:25272500 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>さいとうどうさん
貴重な情報ありがとうございます。やはり9でもでてしまいましたね。残念でなりません。私も9が欲しかったけど文鎮が怖く、しぶしぶS22を選んだ人間なので。
流石に現代の生活で、いきなり文鎮化したら、たまったもんじゃないですよね。良い機種だけに本当に残念。
進展の程、是非お聞かせ下さい。よろしくお願いします。
書込番号:25292567 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日、文鎮化しました。。。
やはり初期化状態で返ってきますよね。。。
バックアップをちゃんと取ってなかったのです。。。最悪っす・・・
書込番号:25348355
1点

私も同じ状況になりました。
夜まで普通に使用できていたしバッテリー残量も十分だったはずが、朝になったらうんともすんとも言わなくなっておりました。
ワットチェッカーを接続しても0w表示で給電不能状態。
メイン端末の為困り果てておりましたが、足掻けるだけ足掻いてみよう精神で色々なボタンの長押し等を行ってみた所、奇跡的にasusのロゴが表示され無事起動できました。
確かボリュームダウンと電源を同時に10秒程長押しした時だったと思います。
とりあえず半日経過した時点では通常通り使用できておりますが、いつまた再発するかと思うと不安で仕方ないです。
書込番号:25362849 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

私も購入2ヶ月で文鎮です
散々文句言って返品しました
この機種完全に欠陥品ですね
またまたサブ機を持っていたのでSIMを入れ替え、仕事に支障が出なかったのが救いです
治ってきたら、すぐに売り飛ばすことをお勧めします
書込番号:25395677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日会社の昼休みに使おうとしたら電源が落ちていて、最初はバッテリー切れかと思っていたのですが、充電器に繋いでも無反応で『まさか!文鎮化!?』と焦って検索していたところ、こちらの何の意味もないさんの投稿を拝見し、試してみた結果…
何と、復旧しました!! ありがとうございました!!
今のところ問題なさそうですが、一度経験すると使い続けて良いものか不安になりますね…
書込番号:25603778
1点

私もまったく同じ状況になり、こちらの何の意味もないさんの投稿を参考に試してみたところ無事復旧できたのでご報告を。ありがとうございます!私の場合はボリュームアップと電源ボタンを10秒程度同時長押しでうまくいきました。
しかし今回は復旧できましたが、ほかの方の投稿も見るに結構よくあることみたいで今後使い続けるのが心配になりますね。
良い端末だと思っていたのですが。
書込番号:25812446
3点

私も全く同じ状況になりました。
保証期間外だったので買い替えるか、データが消えることを承知でサポートに修理依頼するか迷っていましたが、
わらをもすがる思いで検索をしたところ、こちらの何の意味もないさんの投稿を拝見しました。
試してみたところ、ASUSの表示がかなり長い時間(体感30秒以上でしょうか)かかりましたがなんとか復旧しました!
有益な情報をありがとうございました。
復旧後数日経ちますが、今のところ問題なく使えています。
書込番号:25958747
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

>死んだ方がいい人間さん
>auの5G SA SIMは使えるのでしょうか?
こちらで聞いても、この様な使い方をされている方はいないので分かりません。
au SAプランSIMカードはクセがあるので実際に試さない分からないかと?
確実に使うならSAプランから5Gプランにすれば良いだけです。
SAエリアも皆無ですし、必要なら別ですが他の端末で使うなら5Gプランにするのがベターです。
書込番号:25737974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ただいまPixel8契約での5G SAのSIMで試してみましたが、やはり駄目でした。
apn設定してもアンテナ×でどうにもなりません。
いつまでこういう制限やるんでしょうね。
書込番号:25906097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上の書き込みは誤りなので訂正します。
auの5G SA SIMが使えなかったのはドコモ5G + au 5G SAの組み合わせだからでした。
au 5G SA + IIJドコモ回線 4Gにしたら繋がりました。
失礼いたしました。
書込番号:25912237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー
日本通信にてeSIMで契約していました。解約したのですがZenfone9には解約したはずの電話番号が残ったままです。
他の機種には「SIMを消去」するという項目があるのですがZenfone9にはなく、どう消去したらよいのかわかりません。
どなたか、解る方教えて頂けませんか。
0点

>mouth23さん
本機はeSIMに対応していないと思いますが・・・・・
https://www.asus.com/jp/mobile-handhelds/phones/zenfone/zenfone-9/techspec/
>SIMカードスロット
>nanoSIMスロット×2
たんに、物理SIMが刺さっているだけでは?
SIMスロットを抜いてみてはどうでしょうか。
書込番号:25855717
3点

最新機種も含めてASUSはeSIM非対応です。
書込番号:25855777
0点

ありりんさん
ZenfoneはeSIM対応ですよ。現に私は物理SIMとeSIMの二回線で使用してました。
書込番号:25855833
0点

ありりんさん
今、ネットで調べたら確かにNano Simカードスロット×2となっていました。
Zenfone eSIMで検索してみてください。eSIM搭載と出てきます。
書込番号:25855849
0点

>mouth23さん
>今、ネットで調べたら確かにNano Simカードスロット×2となっていました。
#25855717で公式サイトのURLも記載済です。
>Zenfone eSIMで検索してみてください。eSIM搭載と出てきます。
URLを記載していませんが、勘違いでは?
169gで小型、それでいてハイエンドな「ZenFone 9」をレビュー
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1451771.html
>eSIMやmicroSDカード未対応
少なくとも、ZenFone 9では、eSIMは対応していません。
そのため、ダウンロードする機能も削除する機能もないのは正常だと思いますよ。
書込番号:25855857
3点

>mouth23さん
>解決しました。
Zenfone 9では無かったってことでしょうかね。
書込番号:25855867
1点

>mouth23さん
>解決しました。いろいろとありがとうございました。
どのような勘違いをしていたのかを記載しておくとよいです。
利用している機種を勘違い?
グッドアンサーは必須ではないので、未選択で解決済にしておけばよいです。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。
書込番号:25855901
2点

Zenfone9で間違いないのですが、お恥ずかしいことですが私が勘違いしていました。
SIMカードスロットを抜いてみたところ、日本通信のSIMカードが残っていました。
お手数お掛けしてほんとすみませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:25855904
4点

>mouth23さん
>Zenfone9で間違いないのですが、お恥ずかしいことですが私が勘違いしていました。
>SIMカードスロットを抜いてみたところ、日本通信のSIMカードが残っていました。
最初に「SIMスロットを抜いてみてはどうでしょうか。」と記載していたのですが、
それを最初に確認しなかったということですね・・・・・
#25855833
>現に私は物理SIMとeSIMの二回線で使用してました。
こちらも、記憶違いか何かだったようですね。
勘違いということで、解決済になりましたので、先ほど記載した通り、
グッドアンサーは未選択でもよいので、解決済にしておけばよいです。
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
>クチコミを「解決済」にしたい(Goodアンサー)
>「解決済」にするにはGoodアンサー機能をご利用ください。
書込番号:25855918
5点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

最新アップデートでカメラ起動しなくなるので、他のスマホを買って下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039765/SortID=25805498/
書込番号:25818146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
アップデート後、貴殿のレスにあるようにカメラが起動しなくなりました。
その情報は公式サイトとかに記載あるのでしょうか?
書込番号:25851603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー
2024.07.05に公開されたシステムアップデートを実施後、画面の指示に従って再起動したら起動しなくなった。
暫くデータのバックアップも取っていなかったので最悪の事態に、、、
1時間以上充電してからの電源長押しなど、起動しなかっHPに載っていた内容を実施したが改善せず、、、
1点

文鎮化させてる人はなんかあるんですかね。
例えば、トラブル誘発アプリのlineとか、怪しいランチャーアプリとか?
書込番号:25805522
0点

>MSOMさん
>1時間以上充電してからの電源長押しなど
長押しの時間が不明ですが、1分程度、電源ボタンを押したままでも無理だったでしょうか?
書込番号:25805524
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー
システムモードか高性能になっているとの表示が出て、一部の設定変更ができません。
そもそも、システムモードの変更がどこにあるのか分かりません。キーワード検索にもかかってきません。
教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:25779492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



>たかや2511さん
初期化して下さい
書込番号:25779740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パフォーマンス・省電力といったワードで探しても見つからないのなら、Android14の弊害かもしれません。
ASUSは過去の機種ではOSダウングレードを提供していましたが、今はそれもなくなりました。
書込番号:25780208
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)