発売日 | 2022年11月4日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.9インチ |
重量 | 169g |
バッテリー容量 | 4300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
-
Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー [ミッドナイトブラック]
Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー [ミッドナイトブラック]のレビューを書く -
Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー [ムーンライトホワイト]
Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー [ムーンライトホワイト]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Zenfone 9 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 9 | 2023年11月7日 20:43 |
![]() |
20 | 2 | 2023年7月6日 06:58 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2023年6月5日 13:23 |
![]() |
4 | 1 | 2023年6月3日 20:04 |
![]() |
6 | 4 | 2023年6月28日 21:10 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2023年5月6日 16:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー
ZENFONE9を春頃に購入しました。
まだ3か月ほどの使用ですが、本日突然電源が入らなくなりました。
電源ボタン長押しなどをしても反応はありません。
同じような症状になったかたおられませんか?
またその際の解決できた方法ありましたらご教授ください。
5点

>bujubantonさん
中古で購入しましたという落ちがなければ、無償修理となりますので、安心されたのでよいかと。
メーカーの1年保証があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039765/SortID=25242521/#tab
>本日、Zenfone9(8GB,128GB)が文鎮化しましたので報告いたします
>保証期間内なのでサポートに修理依頼して現在引き取り待ち中
書込番号:25348304
2点

>†うっきー†さん
書き込みありがとうございます!
やはりメーカー修理するしかないんですね。。。
バックアップをちゃんと取ってなかったんです。。。
どうしましょう。。。最悪す。。。なんかPCで今からデータ抜き出しすることができるんでしょうか?
色々とパスワードの保存とかをこの中にしかしていませんでした・・・
あーーーーーーーー
書込番号:25348362
3点

>bujubantonさん
>どうしましょう。。。最悪す。。。なんかPCで今からデータ抜き出しすることができるんでしょうか?
デバッグモードをオンにしていて、かつ、次回以降、許可の確認のダイアログを非表示にする設定にしていれば、PCからスマホ内へアクセスできます。
adb sehll
を実行後にプロンプト表示された状態で、
ls
で確認可能です。
質問内容から、利用出来る設定にしているとは思いませんが・・・・
書込番号:25348372
4点

>bujubantonさん
つい先日、私も同じ現象になりました。
新品を買ってから3日です orz
サポートセンターとメールのやり取りを数回やって、本日宅配業者に引き取ってもらい、asusの修理センターで再現すれば、修理または新品交換の予定です。(購入後2週間以内なら、新品交換の対象になるとのこと)
どうなるかは今後の状況次第です。
私もバックアップをとっていなかったのですが、zenfone9の場合、バックアップの初期設定でGoogleアカウントのGoogle oneにバックアップデータが2日置きに更新されているようなので、そちらを確認されてみるのもいいかもしれません。私の場合は、バックアップされていましたが、最新ではなかったため、結局一からやり直さないといけないですが。。。
書込番号:25366623
2点

私のも購入2ヶ月でその症状です
机の上に置いていてメール確認しようとしたら電源が落ちていて再起動不可となってしまいました
まったく訳のわからない症状です
初期不良というより欠陥ですね
新品交換しても意味無いような気がしてメーカーから届いても売り飛ばそうかと思ってます
こんな危ない物使ってられませんよ
書込番号:25395662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その後、ASUSより「再現しない。お返しするので、様子を見てほしい。」との回答でした。
戻ってきた現品は、普通に起動できました。
送るときには、確実に起動できなかったので、再現しなかったはずはない、と今でも思っています。
憶測ですが、
ASUSはこの不具合を知っており、その原因もわかっていた。
ただ、(購入後2週間以内の))初期不良にすると、新品交換になってしまうため、再現しないと言いつつ、修理したのでは?
と思っています。中身を開けたようには見えなかったので、ソフトのバグじゃないかな?と想像。
(だったら、出荷段階で修正しとけよ!って話)
まぁ、憶測の域は出ないですし、Youtubeのレビューでも、
「一度、真っ黒な画面になってしまって、どうしようかと思っていたが、気づいたら普通に使えた。」
という情報もあったので、本当に再現しなかったのかもしれません。
だとしたら、また同じ症状がいつ出るかわかりませんが、とりあえず、そのまま使ってます。
サポートセンターの対応はしっかりしていたので、まぁ、様子見します。
(この機種は、使ってて、結構気に入ってるのでw)
書込番号:25396029
1点

>†うっきー†さん
zenfone8がつい最近スレ主さんと同じ状況でまったく何も反応がない状態です。電源が入らない状態でもPCから操作できるのですか?
書込番号:25495731
0点

>TG6さん
>電源が入らない状態でもPCから操作できるのですか?
画面がつかないだけではなく、電源が完全に入らないのでしたら無理ですね・・・・
画面が付いていないだけでしたら、
「このコンピュータでのデバッグを常に許可する」のチェックボックスをオンにした後、許可をタップして、
次回以降、デバッグを許可なく利用出来る状態にしていれば、アクセスは可能です。
書込番号:25495748
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。再起動しただけでそれまで何の前兆もなかったものが文鎮化って、ZENFONEはもう買わないかなです。
書込番号:25495779
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー
公式サポートに相談を何度かしているのですが、再現せずとの回答で困っています。
相談させてください。
不具合としては、位置を移動しても、以前の位置情報が記録されるという内容です。
まず写真を撮影します。(1)
フライトモードにして、位置を移動する。1キロも移動すれば十分です。
フライトモードのまま、再度撮影する。(2)
(1),(2)で、位置情報が同じ
フライトモードのまま、Wi-Fiスイッチをオンにする。
Wi-Fiに接続されていなくて良い
再度撮影する(3)
(3)は、位置情報が更新されたものが記録されている。
このような状態です。
元々気がついたのは、飛行機内の窓から外を撮影したとき、すべての写真が出発地の位置になっていることから気が付きました。
どなたか再現テストしてもらえないでしょうか?
私の持っている、Zenfone7,Zenfone9どちらでもこの状況です。
よろしくお願いします。
書込番号:25328407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Zenfone 9を使ってるわけじゃないですが、どれでも共通の話だと思うので
>不具合としては、位置を移動しても、以前の位置情報が記録されるという内容です。
仕様だから仕方ないって話なんじゃないかと思います。
私の理解も何となくなんですが、タイミングか、何かの操作が(オンオフとか)トリガーになって位置情報は更新ということじゃないでしょうか。位置情報オンにしてるからと言って位置情報を取得し続けてるわけじゃないって感じでしょうか。
>再度撮影する(3)
>(3)は、位置情報が更新されたものが記録されている。
移動後写真撮っても位置情報が間に合っておらず、再撮影時はOKになったのだと思います。
何をしたら位置情報が更新されるか、いろいろやって探ってみるしかないと思います。
その場に留まっていれば位置情報は更新されるはずですが、何か操作したらそのタイミングの位置情報を取得するっていうのがあるといいですね。
−−−蛇足−−−
始まりは、羽田で乗って富士山撮ったら写真の位置情報が羽田のままだったのが納得できんみたいな話ですかね?
スマホは位置情報を取得してるわけじゃなくて、
4つの衛星から信号受信して、スマホで演算してMAPデータと突合して、位置情報を要求するアプリに突合結果の住所とか渡すとかこんな感じです。
たしか、100万分の1秒ズレると位置データで数百メートルの誤差が出ちゃうなんて言われるGPSで、3個所からの信号に時間情報もで4つの衛星からの信号を受信して、しかも自転してる地球の上をさらに受信機のスマホが飛行機内にあるから自転に同期しない速さで動いて、衛星側も動いていて、どいつもこいつもジッとしていないのに動いている受信機(スマホ)の現在地を出し続けろとか、とんでもなく過剰な要求というか軍用かよって思います。
それができないと不具合だと言われちゃうと、こりゃすごい感覚だなと感じます。
屋内だとGPS受信できないことがあるから飛行機内でGPS信号受信できるのかも怪しくないかなとも思いますが、
いろいろ考えてまって自分で書いていてわけわかんくなってまうw
−−−以下のような話が勘違いの元かな−−−
googleMAPみたいに自分の居場所移動経路を表示し続けるイメージで考えて、それがGPSのおかげだと思っているのかもしれませんが、、
あれって方位センサーとか速度センサーで予測して地図上のここにいるはず表示も混じっていて、ずっとGPS受信&表示してるわけじゃなかったりします。
たまにGPS受信して補正が入ったみたいにズリズリズリって動いて、そこじゃなくてここだったか!なんてこともありますし、トンネル内じゃ受信できないのにシームレスに動てます。
自律航法だったか、なんちゃらマッピング(忘れた。。。)っていうやつでGPSとは別な技術です。
なるべくわかるようにと思って書き始めましたが無理そう、、、、なのでもうやめますが、
何言ってるかわからなかったらごめんなさい。。。
書込番号:25329304
14点

人を小馬鹿にするような回答コメントは頭にきますね。
あなたのコメントは全く的はずれです。
他のGPSアプリで位置情報を再取得していることを確認してから、カメラで撮影しても、位置が更新されません。
書込番号:25332123 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー
いつもお世話になります。
6/5にアンドロイド13にアップデートしたのですが、
文字を打つときの画面とか、画像の部分が桃色になってますが、皆さんどうでしょうか?
書込番号:25288533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>デュアルsim疑問さん
画面長押し→壁紙とスタイルで変換可能です。
書込番号:25288559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました!
なおりました!
書込番号:25288566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー
自宅でブラウザやアプリを使っていると更新が遅いことが多々あります。
解決方法はWi-Fiを一度無効にして有効にすると治ります。
LTE使ってる場合はほとんど発生しません。
そのため自宅Wi-Fiのせいかなと思っているのですが、pcや妻のスマホではそういったことはありません。
また買って当初はこんなこともなかったです。
Andoroid13にしてからか?とかも思ったのですが、確信もありません。
原因切り分け方法などあれば、教えて下さい。
書込番号:25286178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひでやん2077さん
>原因切り分け方法などあれば、教えて下さい。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
他の機器との接続には、たとえ問題がない場合であっても、
ルーターは再起動した上で確認して下さい。
書込番号:25286213
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー
私スマホを充電して寝るタイプなんですけど、ほぼ毎晩Zenfone9が充電中に勝手に再起動しています。
設定を覗いてみましたがそういう機能はなく、体でスマホを押しつぶしていて、結果電源長押しで再起動とかいうわけでもなさそうです。
勝手に再起動してしまうことによって充電制限も無視されて100%まで充電されてしまいますし、再起動後の通知も受信できなくなってしまっています。
どなたか原因をご存知の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:25278366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

line入れてたら削除して使わないようにするとか。
書込番号:25278412
1点

電源落として充電開始したのに途中で起動かかる場合は有ります
私の所持端末ではOPPO A54でそういう症状が出てます
再度、電源落とせばそのまま充電されますけど
Zenfoneは過去そういう状況にあった事無いので、一度、初期化してみてはどうでしょうか?
書込番号:25278739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基板が不安定で危ないかも知れません。
Zenfone6の時に不安定からの基板が駄目になるパターンです。
Line以外でも起こるのでアプリのせいでは有りません。
延長保証未加入なら急いで千葉県のASUSに相談して自然故障かも知れないと伝えて検査して貰った方が良いかも知れません(代わりの端末が有るならLineやsignal等のデータ移行)
書込番号:25292537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も似た記事を書きましたが、後々解決したのでご報告がてら。
まずOSを12から13にしたか。ここです。
12のまま起きてるならアプリを一つ一つ消してって確認するしかありません。
13にしてからなら一度、初期化を提案します。
私は後者で、色んな設定をしていましたが充電中に再起動され100%になり通知が来なくなるのが嫌で意を決して初期化しました。
初期化した結果、充電中の再起動は起こらなくなり快適です。
原因は知りませんが、13にしてからなのでアプデの時に何か躓いたんでしょ(適当
環境(設定云々)を変えたくないならアプリを一つ一つ消して確認していき、それでもダメなら初期化でもいいと思います。
お助けになれば。
書込番号:25321430
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー
【困っているポイント】
先日フリマサイトにて中古を購入いたしました。使用期間も短く状態の良い美品でしたが、届いて詳しく見たところはレンズ内にホコリが入っておりました。(上部の大きいカメラレンズ)
幸い写真等には影響はありませんが、ご使用の皆様はどうなのか気になり質問致しました。
他のレンズと比べ、ジンバルの影響で空間が大きく空いてしまっている影響なのでしょうか?
防塵性能のあるzenfone9が通常使用のみで、ホコリが混入するのか疑問です。
また本人には確認いたしておりませんが、リファービッシュ品だとこういったことがあるのでしょうか?
事前に質問で状態を聞いたとはいえ、中古での購入なのでこういったトラブルは仕方ない事だとは
存じております。
他に同じ症状方いらっしゃいますでしょうか?
有識者の方々ご教授お願いします。
書込番号:25249195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>むさしこしこさん
レンズ内のホコリはあきらめるしか無いです。
防塵防滴でも混入します。
余程大きなサイズでは無ければま問題ありません。
気になりますが…
防ぎようがないので、運次第ですね。
気にしないで使ってください。
書込番号:25249398 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

新品ならリコールモノですが、中古でもレンズに異物が混入しているのはさすがに有り得ませんね。
買取時に店員、もしくは売却した人がそこらまでちゃんとチェックしなかったんでしょう。
購入した店に出向いて話されてはいかがでしょうか?
書込番号:25249428
1点

この機種に限らず防塵性能でも埃の混入はあり得ます。
殆どが通常使用に問題はありません。
出品者が気付いていたかどうかは分かりませんが、出品者に連絡して減額等の交渉をしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:25249433 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご返信ありがとうございます。
やはり諦める他ないですね…
カメラ等は問題ないのであまり気にせず使っていこうと思います。
書込番号:25249874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)