端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月13日発売
- 6.3インチ
- 50 メガピクセル(広角)/12 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 5 | 2023年5月11日 12:56 |
![]() |
17 | 10 | 2023年5月8日 02:08 |
![]() |
45 | 11 | 2023年3月21日 17:58 |
![]() |
8 | 6 | 2023年3月12日 20:29 |
![]() |
7 | 5 | 2023年3月9日 22:20 |
![]() |
9 | 1 | 2023年2月24日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー

>takao0117さん
>SIMはauと海外SIMの使用は可能ですか。
auの場合ですとIMEI制限のないプランであれば利用可能です。
海外ですと、本機は日本では利用されていないBANDも公式サイト記載通り利用可能です。
https://store.google.com/product/pixel_7_specs?hl=ja
>LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
書込番号:25246234
2点

>SIMはauと海外SIMの使用は可能ですか。
Pixelは他のスマホに比べて対応してる電波が多いのでほぼほぼ大丈夫だろうけど
スマホが海外で使えない、他のキャリアで使えない(au版を買ったらSoftBankで使えなかったみたいなやつ)ってのは、その国、そのキャリアで使ってる電波にそのスマホが対応してないからなんで(電波が飛んでても受信できない)、実際に自分が行く国で使われてる電波を調べる、さらにどこの国にもdocomo、au、SoftBankみたいな事業者が複数あって、それぞれ使ってる電波が違うのが普通なんで、どこのSIMなら確実に使えるかみたいな組み合わせを確認して大丈夫なところのやつを契約する必要があるね
例:
フランスに行くので調べたらフランスでは問題なく使えるらしい
さらにフランスにはA、B、Cと3つのキャリアがあって、細かく調べるとAとCはフル対応してるけど、Bはそうではなかった、なのでフランスのAまたはCを契約する など
書込番号:25246317
2点

参考になりました ありがとう御座いました。>どうなるさん
>†うっきー†さん
書込番号:25246493
0点

先日海外で使用した経験です。
エジプトでahamoローミングでetisaratという通信事業者と繋げませんでした。バンド3なので対応しているはずですがなぜか4Gに繋がらず、もう一台持っていったgalaxyだったら問題なく繋がりました。
この機種は楽天モバイル(B3)とも相性が悪いようですね。
書込番号:25255621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
白ロムの端末を購入しましたがネット、電話使えずこまっています。IMEIも調べてみましたが赤ロムではなさそうなので設定か端末の問題でしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:25249779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たた田中たたさん
開通手続きをすれば利用可能になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26
>Q.新しいSIMで通話も通信も出来ません。別のSIMを指すと利用出来るため端末には問題ないようです。
>新規に契約した場合(MNPを含む)、SIMを交換した場合は、開通手続きを行ってください。
>
>手順は、契約先ごとに異なりますので、SIMに同梱の説明書や公式サイトを見ればよいです。
>SIM変更のページがない場合は、機種変更のページを参照。
>
>新規契約の場合は、SIMを指すだけで利用可能なところもあります。
>
>MNPやSIMの変更により、新しいSIMが郵送で届くまでの間は、変更前のSIMで通話や通信が利用出来ないと困りますので、以前のものが利用可能です。
>新しいものが届いた後で、手続き(開通や有効などと表現)を行うことで、新しいものが利用可能になり、古いものが利用出来なくなります。
>※手続きの時間帯によっては、翌日に利用可能になる場合もあります。
>
>■例:povoの新規契約
>https://povo.jp/support/guide/sim/
>
>■例:povoの機種変更お手続き
>https://povo.jp/procedure/switch/
書込番号:25249783
2点



111に電話を掛けようとしてもモバイルネットワークがありませんと表示され電話できません。
書込番号:25249798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たた田中たたさん
>設定違う所あれば教えてくださいm(_ _;)m
>111に電話を掛けようとしてもモバイルネットワークがありませんと表示され電話できません。
APNの設定や111にかける前に、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
公式サイト記載のeSIMの有効化を行って下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
完了すれば、公式サイト記載通り、完了の旨のメールが届いて利用出来るようになります。
>※20時〜9時30分の間にeSIMの有効化を行った場合は、9時30分以降順次有効化が完了します。eSIMの有効化が完了するとEメールでお知らせしますのでお待ちください。
書込番号:25249803
3点

>たた田中たたさん
質問に回答されている方も丁寧ですが、povoはチャットサポートも充実していますので試されてはいかがでしょうか?
https://povo.jp/chat/
書込番号:25249838
2点

povoはやることの順番的にsim有効化→esimダウンロードなので
既にesimダウンロードされてるなら有効化は全然関係ないです
そもそも有効化してないとesimダウンロードできません
>たた田中たたさん
単純な圏外病で再起動とか機内モードオンオフでなおらなければ修理だと思います
書込番号:25249863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございます。
とりあえずラインモ契約して電話、ネットつながるようになりました。
元々povo1.0simカード入れ替えでダメ→povo2.0esimに変更→povo2.0esim再発行でダメ→現在povo2.0simカード再発行中です。
書込番号:25250068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

povo1.0 SIM使えないのは不思議ですね、、
WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってもダメなら不具合個体なのかも知れません
書込番号:25250683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEMOは物理SIMですか、esimですか?povo1.0は物理SIMですか?esimですか?
LINEMOで利用できてらるならpovoのAPNの設定が間違ってるかディアルSIMの設定が間違ってるかだと思います。私はHuaweiノバ5TにOCNモバイルとpovo2.0の物理SIMを2枚入れてつかってますが、APNのスクリーンショットを添付致します。(楽天ミニにもesimでpovo2.0で使っています。)他の人が指摘されていますpovo2.0のチャットはとても親切で親身になって教えてくれます、わずかの思い違い設定できないと思いますので是非チャットで問い合わせて教えて貰ってください。
書込番号:25251929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
ドコモの5G回線で使用してますが、ちょくちょく圏外になるようです。「ようです」と言うのは、スマホのアンテナ表示はフルになってるのに、かけた人から圏外だったと言われる事がしょっちゅうです。その証拠に後から圏外着信通知のSMSが届きます。こちらから発信する時に電波つかめないという事はないです。着信時に圏外状態になってるようです。5Gのn79に対応してないからというので、優先ネットワークを4Gに変えましたが事象が変わりません。個体固有の不良なのかPixel7でドコモ回線の場合は有り得る事なのか…いずれにしても解決できないようなら機種変更も視野に入れないと何かの時に困りますんで。
書込番号:25084644 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

kazooyouさん
電話については改善や修正の項目にないので望み薄ですが、
1月分のセキュリティアップデートはもうされたでしょうか。
書込番号:25084652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホのアンテナ表示はフルになってるのに、かけた人から圏外だったと言われる事がしょっちゅうです。
これなった事無いよ。
問題無く使えてる。
ドコモ4Gプラン物理SIMカード
au 5Gプラン eSIM
ドコモ回線が仕事用だからPixel Watchペアリングで使ってるけど問題無く使えてる。
個体差かもしれないから、
Googleに問い合わせして見たら?
ダメだったら他の端末に変えないと使えないじゃん。
仕事で使ってるなら死活問題だよ!
>5Gのn79に対応してないからというので
通話には5G関係無いよ。
書込番号:25084788 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kazooyouさん
WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってみて様子みて下さい
それでダメなら購入間もないなら交換を申し出ても良いと思います
Samsung CPU Pixelは何かと挙動が安定しない事象が出てます
書込番号:25084836 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>BLUELANDさん
1月のセキュリティアップデートについては今やっているところですが、既に1時間半経過していますが終わりません。
「デバイスを最適化しています」状態のままプログレスバーが一向に進みません。大丈夫かこれ?
とりあえず、更新後にどうなるか様子を見てみます。
書込番号:25084910
1点

>舞来餡銘さん
これはもう何回もやってるんですよね。それでも事象が変わらないんで、
>アラフォーにーとさんの言われるようにGoogleに問い合わせてみます。
交換してもらったとしても、また端末の設定最初からしないといけないと思うと…
書込番号:25084919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も同じ症状が出ています。
Googleに問い合わせと、ドコモ系の格安シムを使っているので、そちらにも問い合わせをしました。
シムの方では地域によったり、建物の影とかポケットの中に入れていると圏外になる事もあるので、そのせいかもしれないと言われましたが、確実な原因はつかめていません
書込番号:25085750 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>かず88888さん
私も今日Googleに問い合わせました。
そしたら、とりあえずはドコモに事象を説明して、SIMを取り替えてみてほしと言われました。
回線(SIM)の問題なのか端末固有の問題なのかを切り分けたいとのことでした。
SIMを替えても事象が変わらなければ、端末本体リセットやって、それでもダメなら交換対応するそうです。
という事でドコモに言ってみます。
ちなみにセキュリティアップデートやってみたけど変わらなかったですね。
書込番号:25085793 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

以前に使用してたPixel4で、ahamoで音声回線のみ定期的に使用できなる事象に悩まされました。
結局、povo2.0に回線を変えたところ正常使用できるようになりました。
以下にその時のやり取りがあります。
参考になるかわかりませんが、御覧ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000740/#24227697
書込番号:25086798
4点

やっと同様(?)の症例をネット上で発見できました。
発信はできるので自分ではなかなか気付きません。
一度圏外になるとずっとそのままで、再起動するまで直りません。
googleに問い合わせた際には、同様の話は聞いていないとのことでしたが、その後どうなったのでしょうか。
書込番号:25130995
2点

返信が遅れました。
実はあれからドコモショップに行って事象を説明してSIMカードを交換してもらいました。
それ以降1ヶ月経過しましたが、この現象は出ていません。
ですのでSIMカード不良だったのかもしれません。
書込番号:25131059 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

同じ現象がでてまして
このスレッドのアドバイスどおり
物理simを新しくしました。
simが水色だったので古かったときづき、
これがもしかしたら原因かも?とおもいました。
しばらく様子見てみます。
以下引用参照
NTTドコモは4月18日から、ユーザーに新規発行するnanoUIM(nanoSIM)カードを原則として「ドコモnanoUIMカード Ver.7」に移行しました。 旧バージョン(ドコモnanoUIMカード Ver.6)がライトブルー(水色)だったのに対して、新バージョンはグリーン(緑色)になりました。2022/06/17
書込番号:25189879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
Googleストアでpixel7を楽天カードで購入するとして、
Googleストア側は12回分割払い購入で手数料無しと記載されていますが、楽天カード側の分割手数料は発生しますよね?
(手数料6700円ぐらい)
あと、Googleアカウントの名前とニックネームを本名入れたくなくて適当にふざけて付けたハンネにしていますが、
pixel7購入時はあらかじめアカウント設定で名前の所に本名入れないといけないですか?
でもそうすると、Google PlayストアやGoogleマップに書いたレビューのニックネーム?が全部本名に変わってしまうのでしょうか?
上記2点について情報を探してもいまいち分からず購入に踏み出せません。
どなたか分かる方よろしくお願いします。
書込番号:25176934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Googleストアで購入進めていくと、「配送先の追加」があるのでそこで新しく配送先住所と配送先氏名を入力できそうですが、ここで追加入力した氏名はGoogleアカウントの個人情報設定に影響せずこの購入にのみ反映されるものですかね?
ここで変更を保存をクリックしてしまうとその配送先氏名がそのままGoogleアカウントに紐付けされてしまわないか、マップや Playストアのレビューなどのハンネが本名に変わってしまわないかが心配です。
これについて調べても、よく分かりませんでした。
反映されてしまう答えもあれば、配送先だけ変えても他に影響ないといったような回答も見かけました。
書込番号:25176954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミルクバターさん
>楽天カード側の分割手数料は発生しますよね?
(手数料6700円ぐらい)
Googleストア分割払いの場合は、都度決済なので楽天カードの手数料は発生しません。
例えば12万の場合、
1万を毎月Google側から決済され12ヶ月続きます。
楽天カードで一回払い後に分割払いに変更、購入時分割払いの場合は楽天カードの手数料は発生します。
>pixel7購入時はあらかじめアカウント設定で名前の所に本名入れないといけないですか?
ハンネは変える必要はありません、ストア側の住所入力は発送先の住所なので正しく入力しないと届かない可能性があります。
Googleアカウントは変わりません。
書込番号:25176972 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>α7RWさん
迅速な回答コメントありがとうございます。
理解できました。Googleストアで12回払いで設定し楽天カードで一括購入で切るけど、
毎月Googleストアから一括のような扱いで楽天カードへ請求するってことですね!
この場合だと楽天カード側の手数料もかからないけど、
後からもし自分で楽天カード側で分割払いに変更してしまうと手数料が発生するってことですね。
Googleアカウントに影響なく配送先追加に氏名入れても問題ないのですね。(*^^*)ありがとうございました!
書込番号:25177819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余談ですが。
昨日試しに購入ページの所いってみて
初めて気が付きましたが、
レモングラスとSNOWの色のみ、容量256GBが無くて128GBしか購入できないのですね…
残念です。
書込番号:25177830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミルクバターさん
> レモングラスとSNOWの色のみ、容量256GBが無くて128GBしか購入できないのですね…
気づきませんでした。「Obsidian」には256GBも残っていたのですね(てっきりキャリア版とのラインナップの違いだと思っていました)。
私の場合は、本機にはSDカードスロットが付いていないことがわかった時点でクラウドストレージの併用と割り切りました(Microsoft365のOneDriveなら1000円強/月で1TB)。
書込番号:25177980
1点

>木賃宿さん
キャリア版、Googleストアに関係なくレモングラスとSnow色は容量大きい方の購入は出来ないようになってますね…。
私はどうしてもレモングラスが良いので、ひとまず128GBで購入して、将来容量満タンになりそうなら別途TypeCのメモリを直接挿して保存するか、GoogleドライブやYahooのストレージを利用しようと思います。
書込番号:25178722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
こんにちは。
ここで話題にすることではないかも、と思いながら投稿します。
昨年の10月にグーグルストアでpixel7を購入し、キャッシュバックキャンペーンで22000円のストアクレジットと15%の割引チケットを受け取りました。
割引チケットの期限が3月末なのでFitbitを買い替えるか悩んでいます。ただ、割引チケットのためだけ(とはいえ5000円近い割引)にストアクレジットまで消化するか、ストアクレジットも10月初旬までの期限なので、次の機種が出ても期限を迎えて使用できなくなるのでは??と色んな思いがグルグル。
皆さんはどう使われました?まだの方はどう使われますか?
次の機種の予約含め発売の際に使えるなら、割引チケットは諦めてストアクレジットは残そうと思ってます。
書込番号:25166302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

割引チケットが使えるのかはわかりませんが、Chromecast with Google TVはあると便利だと思います。
https://store.google.com/jp/config/chromecast_google_tv
書込番号:25166323
0点

>Chromecast with Google TVはあると便利だと思います。
人それぞれでは? うちでは全く不要です。
書込番号:25167127
2点

>ありりん00615さん
すみません。既に所有しております。
書込番号:25173518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヘトヘトクマさん
購入から時間が経っておられるようなので役には立たないと思いますが、私は本体とアクセサリーの購入を分けて、ケースと充電器(Google Stand)をストアクレジットで支払いました。
書込番号:25174270
1点

>木賃宿さん
次の新機種まで待たずに使われたのですね。
割引チケットがもらえることを知らず、端末と充電器とケーブルを同時購入してしまい、失敗しました…(ただ、15%割引チケットは2枚届きました←同時に2枚使えないですが…)
pixel8のふわっとした情報すらまだ聞かないので、さてさて、どこで使うか、3月末までぎりぎり悩みます。
書込番号:25175182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
48MP望遠レンズ
超広角カメラのオートフォーカス対応
6.7インチのQHDディスプレイで120Hz
マクロ撮影
ポリッシュ仕上げアルミニウム製フレーム
メモリ4G増
ミリ波
超広帯域無線チップ
ここに4万の価値を見出せるかどうかですか?
最も高い価値を占めるとされる望遠レンズに価値を見出せないならPROを選ぶ理由なしですか?
少しだけ画面が大きくなり
少しだけスクロールが滑らかになり
少しだけマルチタスク時に快適に動くようになり
少しだけ見栄えが良くなり
望遠レンズ以外は少しばかり良くなったくらいのもの?
ミリ派の恩恵はほぼなし?と聞いてます。
この認識でどちらを買うか選んで間違い無いでしょうか?
7PROを選んでおけばよかったと後悔することがあるとすれば望遠レンズくらいでしょうか?
4点

こんばんは。
この2つのどちらが良いかは、各々の価値観によるかと思います。
重要視する点が人により異なるかと思うので一概には言えませんが、総合的に考慮して予算が許すのであれば私は7PROの方かなぁ。
ミリ波は今現在は特に必要性は感じられないと思うのですが、対応していると地味に嬉しい気がします。
とりあえず後悔する可能性が少ない方をお選びになる方が良いかと。。。
書込番号:25157502 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)