Google Pixel 7 Pro のクチコミ掲示板

Google Pixel 7 Pro

  • 128GB
  • 256GB

「Tensor G2」を搭載した6.7型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7 Pro 製品画像
  • Google Pixel 7 Pro [Hazel]
  • Google Pixel 7 Pro [Snow]
  • Google Pixel 7 Pro [Obsidian]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7 Pro のクチコミ掲示板

(894件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:51件
機種不明

カメラの設定画面

お世話になります。
6月のアップデートでカメラのレンズを手動で選択できるようになったとの情報がありました。
アップデートは6月16日に完了しており、レンズ選択が出来るようになったとの表示も出たのですが、自分カメラアプリでは機能が使えません。
具体的には、設定からプロタブを選ぶとなっているのですが、添付画像のとおりプロタブがありません。
アプリのバージョンは9.3.160.62198209.22となっており、GooglePLAYでも最新バージョンとなっています。
カメラレンズの自動切り替えが邪魔に感じることがあるため、できればレンズ選択機能を使用したいと考えていますが、
アップデートされた方で同様の症状の方はいますでしょうか?
もしくは、設定変更等が必要なようでしたら、方法をアドバイスいただけると助かります。

また別件ですが、スマホ本体を振るとカメラ付近でカシャカシャと音が鳴ることに気が付きました。
ネットの情報ではカメラの手振れ補正機能によるものとのコメントもありますが、皆様の端末における状況を教えていただけると助かります。
問題ないのであれば良いのですが、気づいてしまうと気になってしまい、他の人の状況が気になっています。

以上よろしくお願いします。



書込番号:25776737

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/06/17 23:24(1年以上前)

まだ5月までのアップデートしか来てないので後日確認してみます。

スマホを振ると、確かにカチャカチャ音がしますね。
これまで全然気にしてませんでした。
左右に振る時だけ鳴りますね。

まぁ、手振れ補正のための物理的な機構にも思えるので、特に気にはならないです。
手振れ補正が搭載されたデジカメや双眼鏡でも経験あるので。

書込番号:25776747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2024/06/18 08:00(1年以上前)

機種不明

>でそでそさん
早速のコメントありがとうございます。
やはり、カシャカシャ音は普通なんですね。
自分も半年近く使ってきてつい先日まで全く気になっていませんでしたが、急に気になってしまいました。
確かに問題なくスマホは動作しているので、問題ないのだと思いますね。
また、カメラのレンズ選択の件ですが、スマホの機能紹介では下記のような画面となるような説明があります。
自分の画面はそれとは異なるものになっていました。
また、アップデートされましたら、状況を教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:25776983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/06/18 09:28(1年以上前)

機種不明

>ほくとしんけんさん
アップデートしました。

写真の設定→プロ→レンズの選択
ここで自動と手動を切り替えられるようになってました。
カメラアプリはスクショ取得が拒否されるので証拠画像なしですみません。

カメラアプリのバージョンだけ載せときます。

書込番号:25777064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/06/18 09:29(1年以上前)

私のは末尾が23なのでカメラアプリのバージョン差っぽいですかね

書込番号:25777068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/06/18 12:21(1年以上前)

明示的に3レンズを指定できるのは良いですね
このスレがなかったら気づかなかったかも、ありがとうございます

書込番号:25777262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2024/06/18 22:18(1年以上前)

>でそでそさん
本日カメラアプリのアップデートが配信されて無事レンズ選択できるようになりました。
コメントありがとうございました。

書込番号:25777975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ410

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

着信の不具合について

2023/02/03 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

pixel7proにて、ahamoのsimで使用しています。
時々、通常の電話を相手方がかけた時、こちらが圏外の状態で電話がつながらないことがあるようです。
固定電話でその電話のかからない状態を確認してすぐに、そのpixel7proで電話をしたらこちらからはつながりました。その状態の時もモバイルネットワークは問題なく使えています。
再起動したら着信できました。再起動時に不在着信時のsmsが届きました。
優先ネットワークは4Gにしています。
同じような症状のある方、解決された方、いらっしゃいますか?

書込番号:25125482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!67


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/06 10:42(1年以上前)

アハモシム、4G優先て同じ状況です。
再起動とかすると一時的に治ります。
こちらは鳴らずに不在着信のショートメールが届く、という感じです。

書込番号:25129458 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/07 18:26(1年以上前)

Pixel7でauのeSIMですが同様のことが先日ありました。
こちらからの発信は問題なくて、相手さんからは「電波
の届かないとこか、電源が入っていない」と案内された
ようです。

この端末、圏外からの復帰が遅いし、Wi-Fiの5GHz帯の
電波の掴みが弱いような気がします。

書込番号:25131721 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!31


CGM48さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/10 17:18(1年以上前)

全く同様の症状です。ahamoではこの機種の動作確認はしていません。Google に問い合わせてみると 
☆システムアップデートを実施する
☆スマートフォン ケースを取り外す
☆Wi-Fi 通話と Bluetooth をオフにする
☆SIM カードに問題がないことを確認する
☆スマートフォンの電源をオフにしてからもう一度   オンにする
☆携帯通信会社に問い合わせる
☆ネットワーク設定を消去する
☆出荷時の設定にリセットする
ひとつずつ試し、症状が改善されたか確認していくというありきたりな回答しか得られませんでした。
Google の方でも原因がソフトなのかハードなのか原因が特定できていない、また、このような症状があることも認知していないと思われるのでサポートに対してどんどん報告するべき。原因が解りアップデートで改善してくれれば良いのですが。
私の場合は1週間に1度ぐらい起きます。今はシステムアップデートをして様子を見ている最中です。
SIMやアンテナ、携帯通信会社の問題……?。
Pixel 6を使っていた時はこのような問題は起きませんでした。
Google Play の Google の電話アプリのところでも似たようなバグが報告されてましたし、au での報告もあるようなので、このような問題は 製造元のGoogle に原因を調べてもらい対応してもらうしか方法はありません。そのためにはユーザーからの報告の累積が必要です。

書込番号:25136600 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:2件

2023/02/14 18:06(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
最近は電話をしない人も多いのでこの症状に気付いていない人もいるでしょうし、激レアケースでは無さそうですね。
googleに質問しても要領を得ないので、ahamoに質問したら、対応していない端末なのでとのこと。
こりゃauにするしかないかなと考えていたら、auでもありえるそうで。
とりあえずは朝一再起動するか、着信できているか確認するかして様子見しようかなと思います。
そしてgoogleのアップデートに期待ですかね。
では、ありがとうございました。

書込番号:25143034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/24 11:08(1年以上前)

最近、同様のトラブルが多くてさっきも着信に気づかず、SMSで気づいて再起動しました。
他の機種に設定しなおすと発生しないところからこの端末固有のような気がします。
本当に困りました。

書込番号:25156615

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/17 11:04(1年以上前)

ネットワーク設定のリセット後から
平気な気がしますので書き込みます。

Pixel5から純正のデータ移行ソフトで設定等の移行したので、
そのからみも有るのかな?と思い始めました。

書込番号:25224959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ksotaさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/01 15:01(1年以上前)

全く同じ症状です。Pixel7で格安SIM(日本通信)を使っています。 再起動すると治るようなのですが、いつ発生するかわからないので困っています。

なお、Pixel6のときは発生していませんでした。

よい解決法はあるのでしょうか?

書込番号:25325715

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:15件

2023/07/14 15:50(1年以上前)

私のPIXEL7 Proも全く同様の状況です。
これだけ大勢の方が訴えているのですから早い機会にUPDATEして欲しいですよね。
ちなみにSIMはUQMobileです。

書込番号:25343839

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1件

2023/07/25 15:01(1年以上前)

私は6月からドコモでPixel7aを4G回線のまま使ってますが同じ状態になります。
1ヶ月使用していてすでに3回起きています。
電話オンオフしないと治らないので致命的です。
キャリアやCIM関係なく端末やシステムの問題のようにみれますね。
ふつうに電話として不便すぎるので早く改善、リコール?して欲しいです。

書込番号:25358728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


takakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2023/07/27 06:14(1年以上前)

当方もPixel7aで先日、着信音が鳴らずSMSに電話番号だけのメッセージが数件着信。
相手に聞くと、"電波の届かない所~"のアナウンスが流れたとの事。再起動で回復。
購入して初めての事でしたが、同事例があるのですね。
長期間使用する予定なので困りましたな。因みにモバイルoneです。

書込番号:25360666

ナイスクチコミ!16


ksotaさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/27 10:06(1年以上前)

この件について、Googleのサポートとチャットでやり取りしました。様々なことを聞かれ答えましたが、SIMの取替の有無を聞かれたので、他のSIMでも同様の症状が発生しているという証拠のために、この掲示板のURLを送りました。
勝手なことをしてすみません。
この後も、メールがくるとのことですが、果たしてどうなることか?

Pixel8を購入予定の身としては不安です。

書込番号:25360808

ナイスクチコミ!13


ksotaさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/27 11:04(1年以上前)

上記スレッドの続きです。

Googleからメールが届き,出荷時リセットをしてみてくれとのことでした。
だけど,スマホには様々な設定がしてあり,おいそれと出荷時リセットはできません。

どうしたらよいものなのでしょうか?

書込番号:25360856

ナイスクチコミ!12


kikikazuさん
クチコミ投稿数:1件

2023/09/02 09:23(1年以上前)

同じくPixel7で日本通信(ドコモ)nanoSIMとpovo(au)のeSIMを使ってますが、日本通信(ドコモ)の着信だけ不安定です。発信はまったく問題なし。

圏外でもないのつながらないと相手方に言われる事が増え、DOCOMOから不在着信のSMSがよく届くようになり困っておりました。

色々試しましたが、標準のGoogleの電話アプリをやめてシンプルダイヤラという電話アプリをデフォルトに変更したら私の場合はすべて問題解決しましたので、参考までに。

ちなみにPixel Watchもこの電話アプリに変えても従来通り使えてます。

書込番号:25405643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2023/09/24 22:48(1年以上前)

>kikikazuさん

私は5月中旬に Pixel 7 a をドコモショップで購入し、3回着信不能に見舞われ
その都度ドコモショップに出向き解決策は無いのかと尋ねましたが、ドコモでは
このような事例は把握していないとの返事。
事例が無いので修理ができず、アップデートを待つしかないと無責任な回答。
店舗の代替機(シャープ)で電話とLINEを対応し、それ以外は Pixel 7 a で対応
して下さいと言われ愕然としました。
常時2台充電し、2台携帯する馬鹿げた言い分なので怒りがこみ上げつい大きな声を出してしまいました。

この板を見る前はこの現象は極めてレアケースであり、ロットの不具合だと思いこんでいたので現在ショップ 
に在る在庫品と交換してくれと申し出てもそのような事例は無く、応じられないとの事。

1回目の不具合発生時からは心配のあまり3〜4日毎に固定電話から対象のスマートフォンへ着信できるか
確認する状況が続きました。・・・・・・・・・実に馬鹿げた話である!

kikikazuさんのクチコミで早速「シンプルダイヤラ」をインストールしましたが、電話帳がアイウエオ順でなく、
使い勝手がイマイチなのが甚だ残念です。

書込番号:25436728

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/28 16:47(1年以上前)

スレ違いになっていたらすみません。
pixel7a使用中ですが、親戚ということもありつい先ほど同じ事象が発生しました。
以下手順にて(一時的かもしれませんが)解消しましたので共有です。
1.「電話」アプリのアプリ情報に移動
2.ストレージとキャッシュより、「ストレージを消去」「キャッシュを消去」を実施
本日14時時点で着信時に「電波の届かないところに。。。」と言われた状況だったのが、16:45現在着信可能になりました。
あくまで原因の一例かもしれない点を踏まえお含みおきください。

書込番号:25441152

ナイスクチコミ!5


oyassyさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/11 23:03(1年以上前)

私も同じ症状が幾度となく現れています。
ahamoのesim、優先ネットワーク4G(5Gだと自宅で超不安定で電力消費ハンパないため)にて利用しています。

仕事でも利用していますから、回避策として3日に1回くらいの頻度で(気が付いたときに)は再起動するようにしています(T_T)
最新のAndroid14や電話アプリのアップデートで改善されると良いのですけれど、、、

>おさるにいさんさん
ご提案していただいた方法を試してみました。
こちらで正常化されてほしいとカナリ期待しています(*´ω`*)

書込番号:25459103

ナイスクチコミ!4


kazpon115さん
クチコミ投稿数:1件

2023/10/26 10:28(1年以上前)

皆様と同じ症状に悩まされ半年が過ぎこちらで紹介されてる方法を試みましたが前よりはよいかな程度でした。
googleにメールで伝えても返答すらなくほとほと嫌気がさしておりましたが
電話で問い合わせた所、案の定、あれは試したか?これは試したか?の流れすべて行いましたで代替え機を送っていただける流れで交換
新品ではなく再生品でしたが特段見た目も悪くなく、納得し交換いたしました。
結果はアップデートをしたおかげかわかりませんが以降一切症状は出なくなりました。
端末の当たりハズレ的な感じなんでしょうかね?
お困りの方は端末交換も視野に入れて対応されてみては

書込番号:25478825

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2024/04/03 15:53(1年以上前)

全く同じ症状で、SMSを受信して初めて電話があった事が分かります

色々試してみましたが一定期間が過ぎると再度同じ症状が起きてしまうので
ドコモショップへ持ち込みました

店員曰く、発売当初はそういう現象が多かったが
OSをアップデートする事で不具合が無くなるとの事
→確認した所、自分のは既に最新のOS

また、着信履歴を削除すると治ったとかいう情報があった
→削除してみましたが、治りませんでした。

SIMカードの不具合
→新しいものに変えてもらいましたがダメ

こちらの口コミでシンプルダイヤラにしたら直ったと言う情報があったので
これから試してみます
これで直る事があれば、Googleアプリのエラーですよね・・・

書込番号:25685243

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

最新のOSにされてる方

2024/03/05 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー

スレ主 久遠...さん
クチコミ投稿数:20件

7proを買いなおしたものです。
カメラとしてしか使ってないのでホワイトバランス、露出などのスライダーのためにAndroid13のまま使ってます。
Android14にするとやはり調整のスライダーは消えてしまいメニューから進んで調整する形でしょうか?

書込番号:25648699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/03/05 23:26(1年以上前)

>久遠...さん
こんばんは。

Android14で、2023/3/5のセキュリティアップデートを適用したので、最新OSだと思います。

Android13の時の操作感は忘れてしまったのですが、
Googleカメラのヘルプページの操作感で調整できますので、
ほぼ一緒、または完全に一緒かな、という感覚です。
https://support.google.com/pixelcamera/answer/9708795?hl=ja

以下、説明文章を抜粋。(アイコン部分やインデントが欠落しますが)
--
Google Pixel 4a (5G) 以降の場合:

明るさ、シャドウ、色温度を調整するには、右下の編集アイコン 音量を調節 次の操作 [調整] をタップします。

明るさを調整する: 画面下部の明るさアイコン 明るさ をタップします。
明るさを調整するには、スライダーを動かします。
シャドウを調整する: 画面下部のシャドウ アイコン をタップします。
シャドウを調整するには、スライダーを動かします。
--

ホワイトバランスも[調整]のところで、一番右にあり、これもスライダーで操作します。

書込番号:25648748

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/03/05 23:27(1年以上前)

カメラアプリは、スクショが撮れない(管理者機能で無効化されているらしい)ので、文字の説明だけなのはご了承ください。

書込番号:25648750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/03/05 23:29(1年以上前)

連投でスミマセン、記載ミスがありました

× 2023/3/5のセキュリティアップデートを適用した
〇 2024/3/5のセキュリティアップデートを適用した

書込番号:25648753

ナイスクチコミ!1


スレ主 久遠...さん
クチコミ投稿数:20件

2024/03/06 00:44(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やはりAndroid14に変えると最新のものでもホワイトバランスや明るさは右下のメニューに格納されてしまったまま(8proと同じ)なのですね。13のカメラUIのままだとアップデートしたかったのですが。
カメラ以外はiPhone14を使いカメラ機能はAndroid13のままの7proを使い続けてみることにします。ありがとうございました。

書込番号:25648798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/03/06 00:55(1年以上前)

13のUIがわからないですが、変わってるということなんですね。

右下の編集アイコンをワンタップした後は、スライダーは出たままになりますが、
そのワンタップするのが煩わしいという事なんでしょうか?

Android14の8proを触られて、使いづらいとお感じになっていれば、おそらくそのUIと同様かと思います。
念のため、13のUIを覚えてる方のコメントも待ってみてください。
中途半端でスミマセン。

書込番号:25648802

ナイスクチコミ!3


スレ主 久遠...さん
クチコミ投稿数:20件

2024/03/06 01:21(1年以上前)

iPhoneにて上から撮ってみました。
タップした後こちらが出て感覚的に弄れる感じです。
このままアップデートしてしまわないように注意を払いながら使っていこうと思います。
ご返答頂きまして本当にありがとうございます。

書込番号:25648808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 久遠...さん
クチコミ投稿数:20件

2024/03/06 01:23(1年以上前)

別機種

画像アップロードしてませんでした。
うまく行ったかな?

書込番号:25648809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/03/06 10:49(1年以上前)

別機種
別機種

右下の調整メニュー

スライダー

>久遠...さん
写真ありがとうございます。
確かに前はそのような操作感だったのを思い出しました…

そのUIがお好みでしたら、確かにアップデートしない方が良いですね。
最近、無調整で撮ることばかりでしたが、私個人としてはAndroid14の方が使いやすいかもと感じました。

以前のものはスライダーが少し小さくて、タップミスでフォーカス位置がズレてしまう事がたまにあった気がします。(私の操作が雑なせいです)

いずれにしても、慣れや好みの問題でしょうね。
蛇足でスミマセン、色々と忘れてました…思い出させて頂きありがとうございます。

書込番号:25649095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/07 13:54(1年以上前)

今日外で川原の鳥を撮ろうと思って
好天で真っ白な鳥なので少し明るさを下げて撮ろうと思ったのに
調整バーが格納されたのを忘れていて随分まごついてしまいました。

以前のように画面タップしたらそのまま調整できた方が良かったですよね。

書込番号:25650678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 久遠...さん
クチコミ投稿数:20件

2024/03/08 17:57(1年以上前)

解決済みにしたつもりがそのままでした。
私も全体を取りながらは8proの方が良かったのですが花や物を撮影する時に重宝するので悩んだ挙句8proを手放しました。(7proも一度下取りに出してるのですが・・・)
>しゅたたさん
>でそでそさん
色々情報ありがとうございました

書込番号:25652388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 10bit HDR動画について

2024/03/05 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:93件

みなさん、はじめまして。
今までメイン機にpixel6proを使ってまして、
本日から7proを使うことになりました。

設定を済ませてカメラの動画の項目を見ていたら
6proにはなかった10bit HDRという項目があり、
色々調べたのですが、対応モニタなら8bitより色の再現性が上がりより鮮やかになる、とのことですが、
youtubeでpixel7proの10bit撮影の動画を見ると、
コントラストというか、映像がより明るく見えるだけで8bitでは階調が残っている部分が10bitでは白飛びしていたり、顔色が悪くなっていたり、色味もおかしく見えました。
比較の動画を見ても明らかに8bitの方が綺麗に見えました。
これは10bitに対応していないモニターで見たためそう見えるのですか?
対応モニタで見た場合はっきりと違いがわかるくらい綺麗な映像になるのでしょうか?

書込番号:25648647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/03/06 07:50(1年以上前)

>しゅたたさん
Pixel7 Proは持っていませんが、私も動画撮影は10bit撮影オンリーです。
明らかに違います。

原因は10bit対応モニターでは無いからですね。
非対応モニターで普通に見るなら8bitで良いかと?
>比較の動画を見ても明らかに8bitの方が綺麗に見えました。
8bitに最適化されているからキレイに見えているからで、スマホの小さい画面で見ても表現が出来ないから、白飛び、色潰れが起きるだけです。
一度10bit対応モニターで見れは違いは分かるかと思います。

書込番号:25648915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2024/03/06 10:18(1年以上前)

>α7RWさん
返信ありがとうございます。
へぇぇ、そうなのですね。
今でもかなり綺麗なのにさらに上があるとは。
10bit対応モニターに興味が湧いてきました。
製品を探してみようと思います。

書込番号:25649056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

+メッセージとの相性問題?

2024/01/11 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SoftBank

機種不明

この機種を使い始めてから、+メッセージで不具合頻発してます。
@通知は来ているのに、アプリでメールが確認できない、もしくは、確認できるまでに時間がかかる
Aメールの本文が受信できない&件名が途中までしか受信されない
B通知から直接メールが開けない

+メッセージ自体は、一つ前のLG V60 ThinQ 5Gの頃から使ってますが、この機種に変えるまで一切不具合はなかったです。

@に関しては、ある程度時間を置くか、再起動すればどうにかなるのですが、一番困っているのはAです。

今のところ、本当に必要なメールで本文が受信されない不具合は起きていませんが、いつ起こるか不安です。
特にここ最近、頻度が増えてきて、以前は月に数回でしたが、現在は週に数回。
送信元に規則性はなく、受信時間・受信場所共に不定期です。
以前は、デフォルトのメールアプリをsoftbankメールに変更してサーバーメールを受信するとサーバーに残っていたようで受信することができていましたが、昨年12月あたりからそれもできなくなっていて、本文を受信できなかったメールは、受信できないままになっています。
画像のグレーの矢印を押しても、『メッセージの受信に失敗しました』と表示されるのみで一度も受信できたことがありません。
全てのメールが受信できない、もしくは、特定の送信元のメールだけ受信できないなら、設定を疑うのですが、そうでもないので。

Bは、一通しかメールがないのに通知から開いてもフォルダページが表示されます。
頻繁に、ではありますが、毎回ではないので、ちょっとイラッとする程度ですが、それもこの機種に変更してからなので、地味にイライラと……。

正直、softbankメールでHTML形式のメールがが正常に表示されるなら、そちらに戻したい気持ちいっぱいですが、現状それは無理そうなので、イライラしたまま使い続けるか、いっそ機種変更してしまうか、悩み中です。

この機種に変えてから+メッセージの不具合がある方、他にいらっしゃいませんか?
また、受信できなかったメールを受信する方法をご存じの方、いらっしゃいませんか?

書込番号:25580124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2024/01/11 13:37(1年以上前)

MMSはWiFi経由だとトラブルが多い様です。WiFiオフで利用してみてはどうでしょう?

MMSは諦めて、email用のメールアドレスを利用する手もあると思います。

書込番号:25580169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/01/19 17:41(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
実は、Wi-Fi環境以外のときに現象が頻発しているんですよね……。

eメール用のアドレス……移行は面倒ですが、ちょっと考えてみます。

書込番号:25589660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/01/19 17:53(1年以上前)

+メッセージではなく、Google メッセージを利用してはいかがでしょうか?
MMSではなくSMSの利用になりますが、上記で挙げられた中MMSが必要な機能はないと思いましたので。

書込番号:25589675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2024/01/19 18:23(1年以上前)

SMSに対応したメールサービスは少ないと思います。

ゆうちょ銀行を例にとると、ソフトバンクではMMS(softbank.ne.jp)もしくはemail用(i.softbank.jp)しか使えません。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/mailadd/dr_pc_ml_apply.html

書込番号:25589705

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/01/19 19:03(1年以上前)

キャリアメールのお話でしたか。
すっかり電話番号宛のSMSかと勘違いしました。

的外れな回答を失礼いたしました。

書込番号:25589751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/01/29 09:16(1年以上前)

>totopさん
です。すみません、紛らわしい書き方で。

softbankを使い始めて約10年。
機種遍歴は7台くらい。
+メッセージを使い始めて約3年。前機種と現機種の2台連続で使ってますが、相性が悪いんだか何が悪いんだか……。

前向きに機種変更を考えてみます。

書込番号:25601901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

android14になって

2023/11/30 19:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

Bluetoothの接続が上手くいかなくなったのは私だけでしょうか?

本機→カーナビ

この頃よく接続に失敗しましたとナビ画面に出ます
以前はこんなことはなかったのですがアップデートしてから症状が出るようになった気がします。

書込番号:25527465

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/11/30 19:26(1年以上前)

システムアップデートを待ちましょう!

書込番号:25527483 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2023/11/30 19:27(1年以上前)

Bluetoothイヤホンとの接続には問題出ていないです。
カーナビ以外のBluetooth機器との接続はどうですか?
それで、カーナビとの相性なのか、Bluetooth全般の問題かを切り分けてみては。

書込番号:25527484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/11/30 19:36(1年以上前)

>乃木坂2022さん
アップデートを待つしかないですかね
有難うございます。

>でそでそさん
あいにく私はBluetoothイヤホンなどを持ってないため検証できない状況です。
試した事は
端末の再起動
リセットオプションのWiFiとBluetoothのリセット
一応考えられることはやったつもりですが
有難うございました。

書込番号:25527493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:81件

2023/11/30 19:50(1年以上前)

>investigate.さん
開発者オプションを表示させて、AVRCPバージョンを1.4に変更すると改善するかもしれません。開発者オプションの出し方は下記のサイトが参考になります。

https://www.orefolder.net/2022/08/developer-option/amp/

書込番号:25527514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/11/30 20:28(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
リンク先拝見しましたがシステムを触るのは怖いですね
有難うございました。

書込番号:25527575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/12/03 10:04(1年以上前)

私もカーナビの接続で不具合が出ています。ホンダ純正のGathersで、音楽が15から30秒に一度途切れます。
接続不良は有りません。

その他のワイヤレスイヤホン3式、スマートウォッチ1式は正常に使えています。
Wi-Fiとブルーツゥースのリセットはまだ試していません。

書込番号:25530770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/12/04 18:51(1年以上前)

>らす太55さん
その症状は14にバージョンアップしてからの話ですか?
もっと前で機種変してからじゃないですか?

私もホンダ車でしてギャザズナビを使っていた頃にPixel 7 Proをペアリングしたところ全く同じ症状になりました。
今はナビを社外ナビに買い替えてその症状は改善されました
ナビのBluetoothのバージョンが古い為に新しいバージョンのスマホと上手くリンクできないようで接続と切断を繰り返してその症状になるようです。
スズキの純正ナビ(Panasonic製)もPixel 7 Proを繋ぐと同じように数秒に1回のタイミングでプツプツと音が切れます
android14にしてから症状が出ているならまた別問題ですが

書込番号:25532602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2023/12/04 20:53(1年以上前)

Pixel7proからPixel8proに機種変更したのですが、7proでは全く異常無しでした。
8proにしてから起きた症状です。

書込番号:25532724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/12/05 01:47(1年以上前)

>らす太55さん
8proでしたか
7から8へ変わったときに仕様の変更でもあったのでしょうかね

私は本題の接続できない状態はスマートフォンの初期化で解決したようです
まだ初期化して数日なので確信はありませんが初期化後接続不良が改善されました

あと8proでしたらそちらのカテで質問されてはいかがでしょうか?

書込番号:25533005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/12/05 10:55(1年以上前)

Pixel7proとPixel8proの両方をお気に入り登録しており、間違えてコメントしてました。
申し訳ございませんでした。

書込番号:25533340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/12/16 13:22(1年以上前)

スマホを初期化したもののBluetoothの接続に時々失敗します。
システムアップデートを待ちます。

書込番号:25548120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)