Google Pixel 7 Pro のクチコミ掲示板

Google Pixel 7 Pro

  • 128GB
  • 256GB

「Tensor G2」を搭載した6.7型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7 Pro 製品画像
  • Google Pixel 7 Pro [Hazel]
  • Google Pixel 7 Pro [Snow]
  • Google Pixel 7 Pro [Obsidian]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7 Pro のクチコミ掲示板

(445件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

android14になって

2023/11/30 19:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

Bluetoothの接続が上手くいかなくなったのは私だけでしょうか?

本機→カーナビ

この頃よく接続に失敗しましたとナビ画面に出ます
以前はこんなことはなかったのですがアップデートしてから症状が出るようになった気がします。

書込番号:25527465

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/11/30 19:26(1年以上前)

システムアップデートを待ちましょう!

書込番号:25527483 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2023/11/30 19:27(1年以上前)

Bluetoothイヤホンとの接続には問題出ていないです。
カーナビ以外のBluetooth機器との接続はどうですか?
それで、カーナビとの相性なのか、Bluetooth全般の問題かを切り分けてみては。

書込番号:25527484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/11/30 19:36(1年以上前)

>乃木坂2022さん
アップデートを待つしかないですかね
有難うございます。

>でそでそさん
あいにく私はBluetoothイヤホンなどを持ってないため検証できない状況です。
試した事は
端末の再起動
リセットオプションのWiFiとBluetoothのリセット
一応考えられることはやったつもりですが
有難うございました。

書込番号:25527493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:81件

2023/11/30 19:50(1年以上前)

>investigate.さん
開発者オプションを表示させて、AVRCPバージョンを1.4に変更すると改善するかもしれません。開発者オプションの出し方は下記のサイトが参考になります。

https://www.orefolder.net/2022/08/developer-option/amp/

書込番号:25527514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/11/30 20:28(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
リンク先拝見しましたがシステムを触るのは怖いですね
有難うございました。

書込番号:25527575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/12/03 10:04(1年以上前)

私もカーナビの接続で不具合が出ています。ホンダ純正のGathersで、音楽が15から30秒に一度途切れます。
接続不良は有りません。

その他のワイヤレスイヤホン3式、スマートウォッチ1式は正常に使えています。
Wi-Fiとブルーツゥースのリセットはまだ試していません。

書込番号:25530770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/12/04 18:51(1年以上前)

>らす太55さん
その症状は14にバージョンアップしてからの話ですか?
もっと前で機種変してからじゃないですか?

私もホンダ車でしてギャザズナビを使っていた頃にPixel 7 Proをペアリングしたところ全く同じ症状になりました。
今はナビを社外ナビに買い替えてその症状は改善されました
ナビのBluetoothのバージョンが古い為に新しいバージョンのスマホと上手くリンクできないようで接続と切断を繰り返してその症状になるようです。
スズキの純正ナビ(Panasonic製)もPixel 7 Proを繋ぐと同じように数秒に1回のタイミングでプツプツと音が切れます
android14にしてから症状が出ているならまた別問題ですが

書込番号:25532602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2023/12/04 20:53(1年以上前)

Pixel7proからPixel8proに機種変更したのですが、7proでは全く異常無しでした。
8proにしてから起きた症状です。

書込番号:25532724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/12/05 01:47(1年以上前)

>らす太55さん
8proでしたか
7から8へ変わったときに仕様の変更でもあったのでしょうかね

私は本題の接続できない状態はスマートフォンの初期化で解決したようです
まだ初期化して数日なので確信はありませんが初期化後接続不良が改善されました

あと8proでしたらそちらのカテで質問されてはいかがでしょうか?

書込番号:25533005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/12/05 10:55(1年以上前)

Pixel7proとPixel8proの両方をお気に入り登録しており、間違えてコメントしてました。
申し訳ございませんでした。

書込番号:25533340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/12/16 13:22(1年以上前)

スマホを初期化したもののBluetoothの接続に時々失敗します。
システムアップデートを待ちます。

書込番号:25548120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:23件
機種不明
当機種

標準カメラモードで接写してマクロやズーム時に撮った画像がノイズありの画像になってしまいます。大きくすると粒つぶがあるような写真になってしまう事が高確率でおこります。ポートレートモードでは同じものを撮っても出ませんでした
私だけでしょうか?不具合なのか仕様なのか?よろしくお願いいたします

書込番号:25535362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2023/12/06 21:41(1年以上前)

こんばんは。

ほとんど接写をしないですが、テーブルの料理等を撮る分にはこんなに粗くならないです。

ズームは何倍まで倍率をあげているのでしょうか?

遠景を撮った際ですが、デジタルズームで倍率を上げるとかなり粗くなるので、望遠は光学5倍を基本に使っています。
風景とかテーブルフォトだと、さほど粗くならないので2倍のデジタルズームを使うことはたまにありますが、基本は1倍で撮ります。(つまり標準レンズそのままということです)

ポートレートモードにすると、倍率の上限が低めに設定されているようです。
標準カメラだと最大30倍までいけると思いますが、そこで倍率差によって、デジタルズームの粗さの違いが出ているというわけではりません?

ということで、同じ倍率同士で「標準」「ポートレート」でそれぞれ撮り比べたり、なるべくデジタルズームを使わず接写してみる、で幾らか探ってみてはどうでしょうか。

書込番号:25535375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2023/12/06 23:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。 
石など小さい物を標準モードでマクロオンでもオフでも1倍でも2倍でも接写で撮ると出来上がった画像をよく見たら粒々があるこのような写真になります。料理などは標準モードでも距離が離れてるので気にならずキレイに見えます
ポートレートモードでは2倍でも粒はでません

書込番号:25535525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2023/12/07 18:45(1年以上前)

当機種
当機種

マクロ1倍

マクロ2倍(デジタルズーム)

>ててこむさん
試してみましたが、マクロモードの限界が低いっぽいですね。
電球照明で薄暗めなのも影響しているかもですが、確かに粗いかも。
こんなものっぽい…。

書込番号:25536466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2023/12/07 18:47(1年以上前)

個人のご感想ですが、マクロよりも通常モードのズームで拡大して撮った方が良いのではという声を見つけました。
たしかにそんな気がしなくもありません。
以上、簡易確認と参考情報だけですが。

https://ushigyu.net/pixel-7-pro-macro-picture/

書込番号:25536470

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2023/12/07 18:52(1年以上前)

貼り付けた画像を確認すると、F値2.2となっているため、マクロモードでは超広角レンズが利用されている可能性が高いです。
そのため、メインカメラ(広角レンズ)よりも光学性能がそもそも悪くて、粗い写真になりがちという事が言えそうな気配です。

自分なりには理由がある程度ハッキリした感じで、スッキリしました。

書込番号:25536476

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2023/12/07 23:18(1年以上前)

他の方のも同じようになるんですね確かにマクロモードで撮って粗い状態の画像ができてました。
標準のカメラでズームにしたほうがキレイに撮れていいとの事で気づけて助かりました良かったです。ありがとうございます。

書込番号:25536870

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム時の切り替わり

2023/02/23 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:66件

お忙しいところすみません。
カメラで静止画、動画撮影時の被写体のズレについて質問お願いします。

静止画、動画撮影時にピントを合わせようとした時や、景色とかを動画撮影時ズームインして行くと、レンズの切り替わり時なのか、被写体がカクッとズレる時があるのですが、多眼レンズではしょうがないことなのでしょうか?

動画で景色等を撮影時 ズームイン、ズームアウトしていくと、被写体位置がズレてスムーズな動画になりません。
スムーを使用しなければスムーズに映ります。

説明がわかりにくくてすみませんが、こんなものなのかフグなのか確認したく、よろしくお願い致します。
※アンインストールの再インストール、アップデート後も変わりません。

書込番号:25155493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/17 22:36(1年以上前)

Pixel7Proは5倍で光学ズームに切り替わるので、
その切り替わりの際にガクッとズレることがあります。
その際、良く見ると画像が鮮明になっていることがおわかりになるかと思います。

Pixel6Proでは、この時のズレ幅がかなり大きかったのですが、7Proではこれでもだいぶ改善されているのですよ。

個人的には夜の動画撮影で歩くとブレブレになるところが
ストレスです。

書込番号:25225861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2023/11/24 10:27(1年以上前)

>えもえもさん
今頃すみません。ありがとうございます。
なるほどですね。確かに切り替わった後 画質が良くないますね。
このカクッは仕様上どうしてもなってしまうわけですね。
勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:25518437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3349件

Pixel 8 の購入を検討してます。
お伺いしたいのは表題通りですが、リアルタイム翻訳や自動字幕起こしを使ってストリーミングアプリの英語歌詞を同時翻訳できるでしょうか?

普段はAmazon music を使ってますが、YouTube music やSpotify でも構いません。

どなたか実際できてるよって方いらっしゃったら教えてください。差し支えなければ、字幕が表示されてるスクショも見せていただけると嬉しいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:25445536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/10 07:49(1年以上前)

Pixel7使用者です。
「音楽」
「タイトル」「アーティスト名」
となってリアルタイム翻訳はできませんでした。

Spotifyならアプリ側で対応してるかもしれません
https://crast.net/254797/so-you-can-translate-the-lyrics-of-the-songs-you-listen-to-on-spotify/

書込番号:25456545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3349件

2023/10/10 11:24(1年以上前)

>rotary_787bさん

やっぱりできないんですね。。残念です。

Spotifyも教えてもらった通り試してみましたが、日本語訳には対応していないのか、翻訳ボタンは表示されませんでした。

情報ありがとうございます。

書込番号:25456780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 望遠レンズ付きのスマホの中で

2023/10/08 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SoftBank

スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

いつもお世話になっております。

現在iPhone 13を使用しております。
先日子供の運動会がありました。Canonの一眼レフカメラを持っているのですが、結局スマホにデータを移して保存しているので、ふと望遠レンズ付きのスマホでキレイに撮れれば、わざわざカメラで撮らなくても良いのではないかと思いました。画質がカメラより劣るのは承知の上で、望遠レンズ付きのスマホで動画もそこそこキレイに撮れるスマホだと、どの機種がおすすめでしょうか?
今悩んでいるのは、pixel7pro、GALAXYS23、Xperiaの 3メーカーで悩んでいます。iPhoneは今持っているので、iPhone以外がいいなぁと思っております…

書込番号:25453635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3024件Goodアンサー獲得:406件

2023/10/08 09:53(1年以上前)

お持ちのiphoneで撮ってみて満足いかなかったら一眼の方が良い
iPhoneに比べてそれらがすごく優秀ということはないかと?

書込番号:25453649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/10/08 09:57(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
一眼レフを持ち歩くとなると重たいので、スマホで事足りれば…と思ったのですが、やっぱりカメラはiPhoneが1番優れているでしょうか?(^^;;
まぁ、毎日一眼を持ち歩くわけではないので、1日我慢すればいいんですけど、データを結局スマホに移すなら、スマホで撮れればそのほうが楽でいいなぁと思いました。

書込番号:25453651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/08 10:03(1年以上前)

どこかで、xperia1のどれか安く売ってたらいいかも。
pixel、galaxy押しとかいるけど、実際にプロが使ってます?という疑問と、サクラみたいなのが多いので、この2つは自分的にはないかなと思います。

書込番号:25453663

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2023/10/08 10:08(1年以上前)

>ayusep20さん
Pixel 7 Proは光学5倍
Galaxy S23は光学3倍

どちらもやめておいた方が良いかと・・・・・

Galaxy S23 Ultraの光学10倍とかにされた方がよいのではないでしょうか。
10倍までのズームで足りるならですが。

画質は、それほど求めていないなら、Pixel 7 Proでもよいかもしれませんが。
時々デジタルズームで、画質が悪いですが、何故ですか?という質問をされる方がいますので・・・・・

書込番号:25453671

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/10/08 10:15(1年以上前)

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
Xperia、個人的には持ちやすくて良いかなぁと思っています!!
カメラもSONYだから良さそうと^^;
1シリーズ!みてみます!!
ありがとうございます♪

書込番号:25453677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/10/08 10:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
すみません。詳しくないのですが、光学ズームのほうが画質が良いんでしょうか?
ウルトラのカメラ良さそうだなぁと思うのですが、sペンはいらないし、大きさも気になるしなぁと思っています(^^;;
pixel 7proのズームは画質、かなり荒くなりますか?

書込番号:25453704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2023/10/08 10:44(1年以上前)

>ayusep20さん
>すみません。詳しくないのですが、光学ズームのほうが画質が良いんでしょうか?

Yahoo等で「デジタルズーム 光学ズーム 違い」で検索して、自分の目で確かめて下さい。
デジタルズームはトリミングして拡大するだけなので、画質が悪くなります。(光学に比べると)
光学ズームは虫メガネのように拡大するため、画質が悪くなりません。


>pixel 7proのズームは画質、かなり荒くなりますか?

Yahooで「pixel 7pro 光学ズーム デジタルズーム 違い」で画像検索して、自分の目で確認して下さい。

デジタルズームでも、Pixel 7 Pro(超解像30倍ズーム) と iPhone 13 Pro(デジタル15倍ズーム)なら、
Pixel 7 Proの圧勝です。私の目には。

自分の目で確認されるのが一番かと。
何が綺麗かは、個人差もありますので。


また何かわからないことがありましたら、まずは検索して下さい。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう

書込番号:25453718

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/10/08 10:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
詳しくありがとうございます!!!
ズームの違いなど検索すれば出ることも初めて知りました^^;
早速検索してみます!
ご丁寧にありがとうございました(^^)

書込番号:25453723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/10/08 10:54(1年以上前)

>ayusep20さん

iPhone 15をはじめスマホは望遠には向きません。

運動会なら30倍ズーム+手ブレ補正のビデオカメラで動画を撮って静止画切り出しが最もお手軽です。

10年前までは運動会でデジタル一眼を持ったお父さんを良く見ましたが、最近はビデオカメラばかりです。

◎ママでも簡単、運動会の動画から静止画切り出し
https://contents.online.nojima.co.jp/column/undoukai2023fall/

書込番号:25453730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/10/08 11:00(1年以上前)

>乃木坂2022さん
なるほど!
ビデオカメラから写真を切り取ることもできるんですね!
ありがとうございます!リンク見てみます(^^)

書込番号:25453739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/10/08 11:06(1年以上前)

xperia1検討されるなら
1-vがいいですよ

望遠も可変のためシーンにあわせて望遠が切り替わる? 変更できます 可変倍率というか 詳しくはホームページででも

カメラのセンサーもノイズの少ない新型のため暗所撮影がなかなか強くなりました

レビュー見ていると素晴らしい写真が多くあがっています

それ以前のxperia1シリーズだと発熱の問題があったり、暗所撮影に弱かったりで、なかなか使い勝手が悪いようですね

ただ1-vは高いです

またキャリア保証やポイント、割引とかこだわりがなければ
simフリー モデル がいいと思います

性能も高く、値段も安いです

書込番号:25453745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/10/08 11:10(1年以上前)

>fwshさん
少し前にSONYのコンパクトデジタルカメラを検討していました。が、やっぱりデータをスマホに移すなら、スマホで撮れたほうが良いなぁと思うようになりました(^^;;
1-v!見てみます!
ありがとうございます(o^^o)

書込番号:25453749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2023/10/08 11:18(1年以上前)

お子さんの運動会は今お持ちの一眼レフでファインダー撮影したほうがいいですよ。
おそらく、運動会だと200mmとか300mm以上の焦点距離で撮影する機会も多いと思います。
スマホでそこまで長い焦点距離が使える機種は多分ないのではないでしょうか。
仮にあったとしても、画角が狭いから動体撮影だと被写体がすぐにフレームアウトします。

現在使用している一眼レフに望遠レンズ付け、テレ端のライブビュー撮影で動くお子さんを試写してみてください。
たぶん、追いきれないと思います。
安定性も悪いし。
スマホの望遠撮影でも同じことが起こります。
このあたりがファインダー撮影との違いですね。

書込番号:25453765

ナイスクチコミ!3


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/10/08 11:21(1年以上前)

>タマゾン川でフィッシングさん
ファインダー撮影!!
調べてみます!
一眼レフも全然使いこなせていないので、もっと勉強して、使いこなせるようになれば一眼で撮影するのも楽しくなるかもしれませんね^^;
ありがとうございます♪

書込番号:25453769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/10/08 13:12(1年以上前)

xperia1-v 3.5〜5.2倍

iphon15pro max 5倍

pixel 8 pro 5倍

ギャラクシーS23U 10倍

ギャラクシーS23 3倍

光学望遠ですが、上記の通りです。

光学望遠からデジタル望遠でより倍率があげられますが、基本デジタル望遠での倍率アップは画像を引き延ばす感じになるので、劣化していきます。
ギャラクシーとかはデジタル望遠が強いイメージがあります。

最近はコンデジが大分淘汰されてしまっており、その背景にはスマホの撮影と差があまりなくなってきていることがあります。

実際数年前のコンデジより最近のスマホのほうがきれいにとれたりします。

コンデジでも光学望遠が20倍とか30倍とかあったりしますが、そこまで倍率上げるとブレブレでとても使いづらいです。

三脚で固定でもすれば、きれいにとれますが、運動会などで動きを追いかけるシーンなどでは固定するわけもいかず、
倍率を下げて撮影することになります。

一眼レフやミラーレスではこれらを解決できるかもですが、その分重いため普段の携帯に影響でますよね。

運動会や特殊な事情の場合は一眼レフやスマホの併用がいいのかなと


普段のシャッターチャンスはやはりスマホが一番撮りやすいとは思います。

その意味で便利な世の中になったと思います。

私が思うのは私が子供のころはこんなにきれいな写真や動画が撮れず、でも汚い動画や画像でも思い出としては十分で、
なんでこんな汚いんだって思うことは、まずありません。

きれいに撮れてたりすると おーうまいねって

ある意味、画の良し悪しは撮りての自己満足なのかなーと思うことがあります。

それよりもこんな写真撮ってたんだーってことがあるので、やはりシャッターチャンスを逃さないことのほうが重要というか。

どんな汚い画像でも残っていると価値があるような気がします。



書込番号:25453903

ナイスクチコミ!2


スレ主 ayusep20さん
クチコミ投稿数:56件

2023/10/08 13:36(1年以上前)

>fwshさん
ありがとうございます!
光学ズームが一番良いのはGALAXY ultraですね!
カメラ性能が良いのは分かるんですが、、やっぱり大きさや重さがネックになっています。
iPhone 14proを購入し、重さでかなり後悔したので、次に購入するときは軽くて持ちやすいスマホがいいなぁと思っていたので^^;
ただ、proMAXだとそこまで重たく感じなかったので、本体の大きさが大きくて重たい分は、そこまで気にならないのかな^^;
pixelのproモデルが値段的にも一番求めやすいかなっと思うので、もう少し色々調べてみようと思います(o^^o)

書込番号:25453928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/10/08 13:48(1年以上前)

pixelは前モデルで発熱と電池持ちが悪いとの話が多く、

今モデルも同じとこ、サムソンで作っているためか、発熱するとの情報が流れています。socの話です
詳細や、正非はわかりませんが、

これからそういう情報がより多くでてくると思うので、よく吟味されるといいと思います。

ご注意を

書込番号:25453941

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター音

2023/09/10 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

キャリアモデルは当然シャッター音は消せないのでしょうが、simフリー版は消せますでしょうか?
XPERIAやGalaxyのsimフリー版は消せるようですが。
海外旅行での博物館など、静かな場所でシャッター音が消せないのは厳しいです。

書込番号:25417437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2023/09/10 18:56(1年以上前)

>まいまい.さん
>キャリアモデルは当然シャッター音は消せないのでしょうが、simフリー版は消せますでしょうか?

Pixelには、キャリア版は存在しません。
キャリアでも購入できるだけとなります。

無音のカメラアプリを使えば、最初から音は出ないかと。

無音カメラ [最高画質]
https://play.google.com/store/search?q=%E7%84%A1%E9%9F%B3%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9&c=apps

書込番号:25417451

Goodアンサーナイスクチコミ!8


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/09/10 19:16(1年以上前)

>まいまい.さん
国内で販売されているスマホは、シャッターオンを消せません。ソニー版XPERIAを除く
海外では当たり前の機能は、自主規制で消せなので、アプリ等を使って消すしかありません。

XPERIAはキャリア版は消せませんが、ソニーが販売しているXPERIAはアプリを使わないで設定でシャッター音を消せます。

書込番号:25417478 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2023/09/11 21:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
ええっ、pixelにはキャリア版はないのですか!
知りませんでした。
無音のカメラアプリだと、ピクセルのカメラ機能の良さをフルに活かせないのではないかと不安です。
標準のカメラアプリで音を消すことはできないのでしょうか?

書込番号:25418897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2023/09/11 21:04(1年以上前)

simフリー版XPERIAやGalaxyなどは、シャッター音を消せるみたいですよね。
simカードを抜いて起動したりして。
ピクセルはsimカードを抜いて起動しても、シャッター音を消すことはできないということでしょうか?

書込番号:25418906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2023/09/11 21:13(1年以上前)

>まいまい.さん
>ピクセルはsimカードを抜いて起動しても、シャッター音を消すことはできないということでしょうか?

SIMカード未挿入でも、プリインストールのカメラアプリであれば、音が鳴るため、無理だと思いますよ。

書込番号:25418925

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2023/09/11 21:21(1年以上前)

>まいまい.さん

どうしても、標準のカメラで無音ということでしたら、
Yahoo等で「Pixel カメラ 無音」で検索して、
アプリを改造版(海外仕様)に置き換えるという方法はあるようです。

お勧めはしませんし、自己責任での利用にはなります。


常に静かな場所でカメラを使うわけではないと思いますので、
その時のみ、無音のカメラアプリを使うだけでよいとは思いますが。

書込番号:25418951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2023/09/12 19:16(1年以上前)

旅行が好きで、さっと出して撮ることが多いので、音を出すか出さないかいちいち考えたり設定しなおすのは、かなりストレスになりそうです。残念です。
海外版アプリですか、情報ありがとうございます。
もうちょっと悩んでみます。

書込番号:25420098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5

2023/10/06 20:56(1年以上前)

方法は2つあります。調べれば簡単に出てきます。純正カメラアプリをそのまま使う方法と、改変されたグーグルカメラアプリを使う方法です。どちらも問題なく高画質で撮れるのでおすすめです。

書込番号:25451887

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)