端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月13日発売
- 6.7インチ
- 50 メガピクセル(広角)/12 メガピクセル(ウルトラワイド)/48 メガピクセル(望遠)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 Pro au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 Pro 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 Pro 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 4 | 2022年12月16日 13:41 |
![]() |
37 | 11 | 2022年12月27日 18:08 |
![]() |
9 | 3 | 2022年12月8日 08:35 |
![]() |
15 | 9 | 2022年12月6日 21:21 |
![]() |
0 | 0 | 2022年12月6日 14:11 |
![]() ![]() |
39 | 15 | 2022年12月5日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
スムーズディスプレイ、ダークモード、位置情報、bluetooth、Wi-Fiは常にオンで充電満了から24時間ギリギリ持つ程度ですがバッテリーの持ちってこの程度なのでしょうか?
書込番号:25054825 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

海外の大手レビューサイトによると、電池持ちはいまいちという評価のようです
h ttps://www.gsmarena.com/google_pixel_7_pro-review-2494p3.php
書込番号:25054863
4点

そんな感じだよ。
バッテリー持ちは良くない。
書込番号:25054864 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ITITさん
さらにバッテリーを保たせようとすれば、
バッテリーセーバー・スーパーバッテリーセーバーの使用も
検討された方がいいかもしれません。
書込番号:25054911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は2日に一回ていど充電してます。
まあバッテリーは使用する人の環境に左右されるので人と比較してもあてにならないですけどね
書込番号:25055581
8点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
Pixel 7 Pro/Pixel 7にてマイナンバーのマイナポータブルにログインできない状況です。
私の場合以前はログインできていたのですが今日ネットニュースを見ていたらログインできないという状況という記事があり試しにログインをしようとしたらログイン出来ませんでした。
タイミングから先日のPixelのシステムアップデートからじゃないかなと思います。
これからマイナンバーポータブルを使用予定の方はシステムアップデートを待った方がよいかもしれません。
10点

情報ありがとうございます。
私はPixel6aを使用しておりますが、先程同様の問題が出ることを確認しました。
(2022年12月のPixelのアップデート適用済み)
デジタル庁に問い合わせるしかないか…
書込番号:25046257
3点

デジタル庁に問い合わせて御回答をいただきました。
それによると、本件はPixel側のNFC機能のエラーが原因でマイナポータルアプリに限らないらしく、デジタル庁側では完全な解決策がないそうです。ですので完全解決にはGoogle側に対応を促すしかなさそうです。
ただし、完全ではないもののデジタル庁から対応策を御提示いただきました。Pixel7Proでなく申し訳ありませんが、私がPixel6aで試したところ完全ではないもののログインができました。対策は下記の通りです。
・カード読み取り時にできるだけ密着させ、読み取り終了後もすぐにカードを外さず数秒間付けたままにする
完全でないというのは一定確率でやはりエラーが出てしまうためです。付け方や保持時間(短くても長くてもダメで、読み取り終了後3秒から5秒ぐらい付けたままにすると成功しやすい)などエラーが起きにくい条件があるのでしょうが、私は見極められておりません。
もしログインできずにお困りであれば、まずはお試しになられてはと思います。
私はその上でGoogleコミュニティなどで報告するしかないかなと思っております。
書込番号:25051936
5点

>KS1998さん
ご報告ありがとうございます
伝授して頂いた通りやってみたのですがログインできませんでした。
しかし以前はログイン出来ていたのに何故できなくなってしまったのでしょうね
システムアップデートは関係ないとのことですね
検索してみるとiPhoneもロクインできない事案があるようです
Googleだけの問題でもなさそうな・・・。
書込番号:25051954
2点

>H.RU3さん
Pixel7Proではログインできませんでしたか。ぬか喜びさせたようで申し訳ありませんでした。
それは困りましたね。
あと私が1点前回と変えた点としては、「アニメーションを無効化」をOFFに戻した(設定→ユーザー補助→色と動き→「アニメーションを無効化」をOFFにする)ぐらいですが、これはそもそもデフォルトではOFFでしょうからあまり関係ないとは思います。
iPhoneでも起きているというのがちょっと謎ですが、あとはGoogle側に対策を促すぐらいしか思いつかないです。
書込番号:25052096
2点

どの位の効果があるのかわかりませんが一応エラーログをGoogleに送信しています、送信される数が多ければGoogleも動いてくれるかも知れませんのでお時間のある方はエラーログを送信してみてはどうでしょうか?
書込番号:25052107
5点

私はPixel5aですがやはりマイナポータルにログインできません。パソコンでQRコード方式にしたらPC版のマイナポータルにはログインできました。
書込番号:25060365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleの来月のシステム更新で使えるようになるといいのですが…。
早急な対応をお願いしたいですね。
書込番号:25060381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:25067217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>@@@@@@@@@@@@@さん
ログインできました。
こんな裏技があったんですね!
一安心しました。
書込番号:25067237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日マイナポータブルのアプリのアップデートがあり適用したところ普通にログインできるようになりました。
まだアプリを更新されていない方は一度お試しください。
書込番号:25071297
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー
現在、iPadでソフトバンクのデータSIMプランを利用していて、GalaxyのスマートフォンでドコモSIMを使っています。
Pixel7 ProはデュアルSIM対応なので、ドコモをeSIMに入れてメイン回線として使い、データは状況に応じてソフトバンクを使えないかな?と思っております(理由はSBのデータ専用プランがeSIMに対応していないため)。
しかし、ドコモのeSIM対応機種には入っていませんし、デュアルSIM利用はサポート外と書かれているため、実際どこまで使えるのかわかりません。
もし同じような環境で使われていて、正常に利用できている方がいらっしゃいましたらお知らせいただきたいです。よろしくお願いいたします。
0点

SIMフリーだから使えるよ。
Pixel7で使ってた!
キャリアは基本自社が販売している端末以外保証しないのは当然だよ。
eSIM発行って無料なんだから自分で発行してみて試したら?
書込番号:25042388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はアハモで利用しています。
書込番号:25043800 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>クニョリータさん
>アラフォーにーとさん
コメントありがとうございます。いけそうですね。安心しました。
書込番号:25043854
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
12月のシステムアップデートでWI-FI6に対応とありますがアップデート後自宅のWi-Fi6対応ルーターに6として接続していないようです
ルーター
Aterm WX3000HP
設定のaxはオンになってます
ルーターの設定画面見るとaxはオンで接続なしとなっています
スマホ側で何か設定するところがあるのでしょうか?
この辺り初心者なので教えてください。
もちろんネットでも検索してみましたがよく分かりませんでした。
よろしくお願いいたします。
3点

スマホのネットワークの詳細のところ
タイプ Wi-Fi6となってるので大丈夫なのでしょうか?
書込番号:25041714
0点


>H.RU3さん
アップデートで対応したのはWi-Fi 6EでWi-Fi 6は元から対応していると思います、タイプにWi-Fi 6と出ているなら問題無いはずです。Aterm WX3000HPはWi-Fi 6Eに対応していないのでアップデートの恩恵は受けられないと思います。
またWi-Fi 6とIPv6は全く関係ありません、IPv6で接続していなくても何も問題は無いはずです。
書込番号:25041867
4点

>BLUELANDさん
返信ありがとうございます
私のPixel?の場合電波マークはただの扇形の画面で数字は表示していないのです。
しかし詳細を見るとWi-Fi6とでてるのでいいのかなぁ〜みたいに思ってました。
>−ディムロス−さん
返信ありがとうございます
結局今回のアップデートは私の環境では全く関係なかったということですね。
とにかく私はWi-Fiについては知識がなく今回悩んでしまいました。
書込番号:25041894
0点

>BLUELANDさん
>−ディムロス−さん
今回は私の知識不足ということで教えていただき有難うございました。
書込番号:25041897
1点

>BLUELANDさん
スクリーンショットはGoogle Pixel 7 Proのものでしょうか?別機種ではないでしょうか?今アップデートをインストール中ですがアイコンの形やレイアウトが私の持っている物と違うようです。
書込番号:25041898
2点

>−ディムロス−さん
多分BLUELANDさんの機種は別機種かと思います
私の物とも違いますので多分
私にわかりやすいように一例として添付して頂けたんだと思います
書込番号:25041940
0点

H.RU3さん
−ディムロス−さん
すみません。
機種が違うのに、
こういうマークが出る例として
Galaxy S22 Ultraのをアップロードしてしまいました。
私のPixel 6aを見たらH.RU3さんと同じく数字表示は無く
ネットワークの詳細ではタイプ Wi-Fi 6でした。
[25041851]は無視して下さい。
書込番号:25041944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー
表現の仕方が難しく同じ質問が見当たらず新たに質問させていただきます。
NETFLIXを画面の一部に小さく表示して、残りの画面でインターネットを見る際にNETFLIXの小さい画面を移動することができるのですが、その際に画面中央一番下にまるで囲われたばつ印がありそこに何度も画像が移動して閉じてしまうのです。
まるで囲われたばつ印をなにか設定で閉じれないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
イ○シスに買い取りを依頼したら、メーカーから届いて10分の完全新品を即箱に詰めて送ったにも関わらず、傷ありcランク査定で評価されました。
当然キャンセルして返送待ちなのですが、いつ帰ってくるか、減額理由を示すためにわざと傷をつけられて戻ってこないかとても不安です。あまりにも客をバカにした商売じゃないですか?最大手のやることとはとても思えません。イ○シス買い取りから買い取りキャンセル経験をされたかたいらっしゃいましたら、返送までにどれぐらいの時間で発送されましたか?ご回答お待ちします。
書込番号:25039451 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以前イオシスの郵送買取にiPad7を買取に出した時、「True Tone無しのためジャンク買取」との査定でした。そもそもiPad7でTrue Toneは採用されていないので、そんな査定ならキャンセルすると伝えたところ満額買取になりました。納得いかないなら理由を伝えて、一度交渉した方が良いと思いますよ。
それと無意味な伏せ字はルール違反です。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
書込番号:25039460
8点

マジか!
ひでーな!!
良く実店舗のイオシスで買取してもらうけど無いよ。
付属品無しで減額はあったけど!
ネットは危険だな?
ネットで買取してもらった事無いから、参考にさせてもらうね。
書込番号:25039462 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

キャンセルしたことありますが
返送は限りなく即発送に近かったと思うのです
自分の認識ではC評価は相当大傷という認識なのです
自分は小傷あると思って送ったものがAだったのです
書込番号:25039583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

直接の回答ではありませんが
>ttkktktさん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000039771/SortID=24994271/
こういう過去スレを見てきている者の意見として、必ずしもイオシスの対応に問題があったとは考えられません。
スマホとしての性能や出来はともかく、自社サイトを介して直販を行う業者としてのGoogleのサービスの質ははっきり言って問題だらけだと思います。個々のユーザーへの対応がまちまちなことも含めた発送の遅れだけでなく、キズなどに関する品質管理も業界最大手とは思えない杜撰さを感じざるを得ません。
おそらくは「買った直後だからキズ一つ無いのが当たり前」とご自身が製品の現状を良く確認されなかったのではないですか?だとしたらそのことも今回のトラブルの一因であると考えないといけないのではないでしょうか?
ご自身で外観の確認をきちんと行い、できれはフィルム等で保護されていない部分を中心に撮影しておけば、先方がキズを主張してきた場合にこちらに落ち度がないという反証としての効力も発します。
とにかく今の状況だけ見ると必ずしもイオシスの対応が問題だったと言い切れません。そんなこと言われても…とお思いになるかも知れませんが、今後の糧にしていただくしか無いだろうと私は思います。
書込番号:25039991 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございました、とても参考になる意見でした。>エメマルさん
書込番号:25040066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご参考になれば幸いです。>アラフォーにーとさん
書込番号:25040067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>國見タマさん
本当にいい加減な査定に腹が立ちます、まっとうに生きていたら中古業者なんてなるべく関わらないのが吉と、改めて勉強になりました。
書込番号:25040072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-writerさん
おっしゃる通りです、今回は返品が利くので実害なく済みそうで良かったですが、一歩間違うと大損害だったことと思います。
目視できるところの確認はいたしましたし、保護シートの下の傷の確認まではしていません。が、剥がしていない画面の傷を理由に減額されました。写真の件ですが、写真を撮った後についた傷と主張されれば、証明できませんので、本当に効力がありますかね?どちらにせよ今回は大変良い勉強になりました。
書込番号:25040079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ttkktktさん
間違いなく送った物が返品されるか心配です。
明らかに違う物が送られて来たら、ご自分の指紋が無いはずですから、開封時には
手袋してからの方がよいかも。
書込番号:25040082
1点

pixelは初期画面フィルムが白い紙なので
剥がさないと画面傷確認できないのです
ただ初期フィルム剥がすとイオシスだと査定が落ちるのです
未開封扱いされないからなのです
もしGoogleから画面傷ありのものが送られてきてた場合詰んでるのです
書込番号:25040097 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>デジタルおたくさん
スマホ固有のIDがあるので、それを確認すれば、差し替えられているかどうかは分かるので、さすがにそこまでバカ丸出しな事はやらないと思いますが、気を付けます。ご心配くださりありがとうございます。
書込番号:25040116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>國見タマさん
無茶苦茶な商売ですよね、自分たちでプロダクトを産み出すことができず、半ば転売ヤーと本質が同じ商売している会社を信用した私がバカでした。
書込番号:25040124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新品をすぐに転売している私が転売ヤーうんぬん言うのはおかしいですが、私は転売目的ではなく、pixel7proを買うと手持ちの端末を高額で下取りしてもらえるので、pixel7pro自体はトントンでも良く、下取りで得たポイントでさらに実際に使う他の端末を買う足しにするつもりでありましたので、きちんと経済の循環には貢献しているつもりです。その点をあげつらってのご批判はご遠慮ください。
書込番号:25040138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あまりにも客をバカにした商売じゃないですか?最大手のやることとはとても思えません。
客をバカにしてるかどうかは知らないけど、イオシスがどんなに有名になっても大阪の人間にしてみれば昔も今も怪しいお店って認識なんだよなぁ
書込番号:25040320
3点

>どうなるさん
ジョーシンも評判悪いですが、昔通販でジョーシン使いまくった私には御用達クラスに最高の店でしたよ。運が良かっただけですかね。
書込番号:25040566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)