| 発売日 | 2022年10月13日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 212g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全99スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2022年10月17日 14:12 | |
| 5 | 0 | 2022年10月15日 23:46 | |
| 4 | 4 | 2022年10月16日 21:11 | |
| 14 | 4 | 2022年10月15日 06:06 | |
| 12 | 3 | 2022年11月9日 16:22 | |
| 15 | 4 | 2022年10月16日 17:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
お世話になっております。
Googleのホーム画面下部にある検索バーについて、急上昇ワードのオートコンプリートを消したいと考えております。
ネットで調べてGoogleアプリの設定を変更しましたが、表示は消えず、そのままになっています。
そのほか設定しなければいけない項目はありますでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけますと幸いです。
また、同じような症状になっている方もいらっしゃれば、コメントいただけると助かります。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:24966884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ブラウザでもGoogleは話題のキーワードと称し勝手に時事のワードを出します。設定でオフにしても、しばらくしたら復活してしまうので、アプリも同様でしょう。
GoogleはYouTubeのトップページに以前検索したワード関連の動画ばかり表示するようになるなど開発、提供側としての特権濫用が目に余りますね。
書込番号:24968704 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>.comsukeさん
オートコンプリートを切るには、
Googleアプリ>設定>全般>オートコンプリートの設定(スクショ)で急上昇ワードに基ずくオートコンプリートをオフ
後、Googleアプリで設定出した画面で、「検索略歴」で「ウェブとアプリのアクティビティに保存」をオフ
かな。
検索略歴の削除は分かるっしょ。
書込番号:24968735
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー
先程、通知のみバイブレーションが効いていないことに気が付きました。
バイブレーションモードにはしており、写真の通り通知のバイブレーションの感度もMAXにしています。
気になるのは、このバイブレーションの感度をスライド操作するとバイブの強さがそれに応じた強さで伝わってくると思うのですが、何故か通知のバイブレーションのみスライドしても、何も振動が起きません。(写真の着信やアラームではスライド操作で振動の強さが変わります)
少なくとも昨日はgmailが来た際には振動していまたと記憶しています。(今はメールだろうがラインだろうが他のアプリだろうが振動なしです。)
どなたか解決策ご存知でしょうか。
書込番号:24966456 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
Google Pixel 7 Proを端末のみ購入したいです。
Googleストアとau
どちらのが良いのでしょうか?
Googleストアは入荷まで時間がかかるようです。
書込番号:24965568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
公式でクレジットもらえる方がいいのです
書込番号:24965598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>國見タマさん
回答、ありがとうございます。
Googleストアになるのでしょうか?
書込番号:24965663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなのです
書込番号:24965824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Leofotoさん
>國見タマさん
公式クレジットは35000円付与されますが、
次回の買い物にしか使えません。
確か有効期限も1年間ですので、めぼしい物がある方には
嬉しい特典ですよね。
今すぐ少しでも安く買いたいのならメルカリ等の
フリマですかね。
ただ何かあったときの補償が心配です。
時に値段交渉も出来ますし、補償のことが気にならなければ個人的にコスパは高いかと。
書込番号:24967901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
Googleシステムアップデートがずっと「Googleシステムアップデートを確認してください」になっています。
アップデートを確認しても変化なしでした。
皆様はどうでしょうか?
解決方法ありましたら、教えて頂けると幸いです。
書込番号:24964958 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私の場合、
再起動して
設定-システム-システムアップデート
で更新ができましたよ
書込番号:24964961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
maaeco8さん
システムの方でなく、設定ーセキュリティの方のGoogle playシステムアップデートです。
ちなみにできてますか?
書込番号:24965008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Google playシステムアップデートの方でした。
すいません。
書込番号:24965010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アップデート出来ませんよー。
恐らく多発してるけど、気付いてない方が多いのかと。
問い合わせても「問題がないならそのまま使ってくれ」って。
まともな対応を期待すると神経が擦り減るので、諦めました。
Twitterで見ても日本に留まらず発生してるかな…
カメラが立ち上がらないとかのバグもあったようですけど、「こんなもんじゃ」と割り切って対応を待つか、バグの報告をユーザーを代表して連絡するかです。
書込番号:24965203 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー
この機種を購入検討している者です。
購入された方に質問があります。
4K動画撮影をすると数分〜数十分で落ちると情報があるのですが、これをフルHD撮影した場合だと
どの位撮影が可能でしょうか? 動画撮影しながら画像も撮影した場合は更に撮影時間が落ちるでしょうか?
5点
おおよそ45度を超えると発熱の影響で止まります。時間はマチマチで例えばたった今フル充電状態で撮影したところ35分ほどで止まりましたが、充電しながら撮影する場合みたいに発熱し易い環境だと15分ほどで止まってしまうようです。動画を長時間撮るのであればiPhone14の方が強いですね。
書込番号:24966111
![]()
3点
jinenjyoXPさん
お試し下さりありがとうございました!
やはり長時間撮影は難しいのですね。
ここ最近のandroid機種より昔(2014年〜)の旧機種(XperiaやAQUOS)等の方が長時間撮影が出来ていた様な気がします。
androidスマホの動画撮影可能時間もiPhone並になって欲しいです。
貴重な情報を教えて下さりありがとうございました。
書込番号:24966198
1点
jinenjyoXPさん
先日はお調べ下さり本当にありがとうございました。
11月8日?にPixel7proのアップデートがあったようなのですが、この改善内容に発熱対策もされた情報がありました。
もしアップデートされていましたら本当にお手数ですが再度フルHD動画撮影の検証をお願い出来ないでしょうか。
12月にも大型?アップデートがあるようで、これで大幅改善するようならPixel7proを迷わず選択するのですが(汗
アップデートではカメラ強制終了の解決は難しいでしょうか。
書込番号:25001964
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
下取りありで購入、Pixel7Proは昨日届きましたが、下取りキットは入っておらず、どうやら別途送られてくるようです。
今朝「下取りキットがまもなく届きます」というメールが来たのですが、配送状況を確認してみると「配送会社の集荷待ち」とのこと。
でも記載されている追跡番号から確認すると、近所の郵便局まで来ていて「保管(保管期限10月27日)」というステータスになっていました。
おかしいと思い郵便局に電話したところ「月曜頃に封筒が届くと思うので、それから連絡をもらって発送します」とのこと。
説明がよく分かりませんでしたが、とりあえず月曜まで待つしかないのかなと、皆さんも同じ状況でしょうか?
こちらは出来るだけ早く下取りスマホを送って査定額を知りたいので。
もし査定ゼロだったらPixel7Proは返品しようかなと思ってて、それには2週間しか猶予が無いのでちょっと焦ってます。
9点
以前全く同じ状況が私もありました。
郵便局のゆうゆう窓口に身分証持って直接受取に行く事をオススメします。待ってられない気持ち痛い程わかります。事情を説明したら私の場合は渡して頂けましたので試してみて下さい。
書込番号:24964775 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>Judgment Dayさん
貴重な情報ありがとうございます!
明日にでも身分証持って郵便局行ってみます!
書込番号:24964836
0点
>Judgment Dayさん
朝イチで郵便局行ってきました。
訳を説明して身分証見せて無事受け取ることができました!
そのまま下取りスマホを入れて配送まで済ませることができました。
本当にありがとうございました、助かりました^^
ちなみに「本人限定」というシステムらしく、先にお知らせが届いてから配送されるようですが、そんなの待ってられないですよね。
古物商の関係でこういう面倒なやり取りが必要なのでしょうが、本人が窓口に行けば受け取れるようにしてほしいです。
余談で、下取りキットですが段ボールのポケット(?)があって、そこをこじ開けてスマホをギュッと挟むように固定しないと中でガタガタするので気をつけてください。
小型なPixel4でも結構キツかったですが、Pixel6Proとか入るのかな?と要らん心配をしてしまいました^^;
書込番号:24965317
2点
良かったですね!
安心しました。
正直このやり方だと下取り品送るのに間に合わない気がして焦るのでちょっと考えてほしいですよね💦
お役に立てて良かったです。
書込番号:24967559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




