Google Pixel 7 Pro のクチコミ掲示板

Google Pixel 7 Pro

  • 128GB
  • 256GB

「Tensor G2」を搭載した6.7型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7 Pro 製品画像
  • Google Pixel 7 Pro [Hazel]
  • Google Pixel 7 Pro [Snow]
  • Google Pixel 7 Pro [Obsidian]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7 Pro のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 7 Pro」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 7 Proを新規書き込みGoogle Pixel 7 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

また、Pixel 7 Pro 無接点充電(ワイヤレス充電)が出来なくなった

交換してもらったPixel 7 Proでも同じ不具合が発生し
これで最初に購入した物と、交換してもらった物合わせて4台とも同じ症状が出ました

(これで4台目です)


・システムアップデート
・アプリのアップデート
・再起動
・リセットスタート

何をしても状況はかわりません




ワイヤレス充電は今まで使っていたPixel 6と同じ環境で
今まで使っていたPixel 6の時には問題は発生しませんでした

しかも今でも、Pixel 4と、Pixel 6を同時に使用していますが
Pixel 4も、Pixel 6も問題は発生していません



もし、Pixel 7と充電環境との相性が悪いとしたら
責任の所在はどこにあるのでしょうか?

・特定の環境で不具合が発生してしまうPixel 7 ?
・不具合を引き起こしてしまう充電環境のどれかの充電器メーカー?
・不具合を起こす充電環境を使用している自分?

書込番号:25162416

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8619件Goodアンサー獲得:1594件

2023/02/28 13:08(1年以上前)

>dark.jin.darkさん

こんにちは。ユーザーではないですが参考で。

責任の所在?は存じませんが。。。

4台が4台とも、入手した当初はワイヤレスで充電できた→繰り返すうちに出来なくなった、ってことですかね?
しかも同じ充電環境で使っているPixel 4や6では同様問題は発生していない、と。

ってことはPixel 7 Proに何らかの問題があるんでしょう。消去法で。


あくまでも推測ながら、
もしや、7 Proの作り=充電中の発熱の逃がしかたの構造的問題では、と。

Pixel 4や6なら上手く熱を逃がせてて、繰り返しワイヤレス充電しても(そう簡単には)壊れなかった、
しかし7 Proになって中身を詰め込み過ぎた?かで、ワイヤレス充電の時に内部で生じる熱が上手く外部へ逃がせない作りになった→何処か異常に高温になり劣化が早い部分がある?充電時の機体各所の温度「差」が(Pixel4や6よりも)大きい?→機体/基盤上の不均等な熱膨張〜収縮により内部にストレスが掛かりやすい(大きい)→日々のワイヤレス充電の繰り返しによって次第に劣化〜壊れる、
・・・って感じかな、と。


既に壊れてしまった機体をご自身でどうにかする事はたぶん出来ないでしょうから、メーカーで直して(良品と交換して)もらうしか無いにしても、
その後の7 Pro機体の充電には「冷却ファン付きのワイヤレス充電器」を使ってみたらどうか?が試し処でしょうかね。
目下お使いなワイヤレス充電器って Pixel Stand初代=ファン無しのもの、サードパーティ製のワイヤレス充電器も同様にファン無しなもの、であれば、ですが。

既にファン付きのワイヤレス充電器を使ってます、であれば、うーん打つ手無し、かと。

Pixel Stand第2世代=ファン有り を7 Proに繰り返し使ってワイヤレス充電してみて、もし同様問題有りと判れば「純正同士なのにダメってどういうこと?」とGoogleに文句を言えるところですが、
それで問題なし、となったらGoogleには何も言えないかも、です。

書込番号:25162504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


berserga2さん
クチコミ投稿数:3件 Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2023/02/28 17:22(1年以上前)

僕も、Google Pixel 7 Proを使用してますが、その様な現象は起きた事がありません。
充電器とスマホの間に異物混入とかはありませんか?

僕のPixel 7 Proはスマートウォッチのアプリケーションに挙動がおかしくなり、スマートウォッチを売却した事があります。

Google Pixel 7 Proは評判が悪いですよね。
僕はXiaomi Poco F4 GT 5Gに乗り換えを考えています、ヤフオクで安いスマートフォンを探してます。 

書込番号:25162769

ナイスクチコミ!4


H.RU3さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:22件

2023/02/28 19:23(1年以上前)

>dark.jin.darkさん
私はワイヤレス充電第二世代を使用して充電してますけど正常に充電できてます。
違うのは私はPixel7Proにしかワイヤレス充電器を使用していないてところですかね

書込番号:25162896

ナイスクチコミ!2


berserga2さん
クチコミ投稿数:3件 Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2023/02/28 22:06(1年以上前)

僕は、Magsafe充電器(Magsafe用ケース使用)とQi充電器を使用しています。

書込番号:25163183

ナイスクチコミ!2


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/09 19:56(1年以上前)

Google純正のPixel Standやサードパーティ製のワイヤレス充電器を使って、Pixel 4、4 XL、6、6 Pro、7といったPixelスマートフォンの充電が できない報告があるようです。
https://mobilelaby.com/blog-entry-wireless-charging-stopped-working-on-android-13.html#comment-338139

書込番号:25175014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


楓catさん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/15 06:31(1年以上前)

アプリからpixel watch を無効にしてみて。

書込番号:25222175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

Pixel 7 Proで、ドコモのeSIM使えますか?

2022/10/23 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ドコモの、FAQ・お問い合わせwを、見ているとドコモ対応機種以外は、動作保証しないと書いてあるので、やめた方がいいのか、使えるのか教えてほしいです。

書込番号:24977156

ナイスクチコミ!2


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2022/10/23 13:28(1年以上前)

複数のeSIM動作確認のコメント着くまで
eSIM導入はやめた方がいいでしょう
5Gの電波n79にも対応してないので
5Gでつながりにくいのもあるので
ドコモ系SIMはお勧めできないのもあります

書込番号:24977190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/10/23 14:45(1年以上前)

>4857さん
使えますよ。
Pixel6a
Pixel7
でドコモeSIMで動作確認済です。
4G5G両プランで確認しています。
後、5Gは気にしないで大丈夫です。
現段階でメリットほとんどありません、n79がPixelで使えたとしてもほとんど変わりません。

後、自己責任でお願いします。
ドコモはeSIMの発行が他のキャリアより面倒です。

書込番号:24977268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/23 17:36(1年以上前)

>アラフォーにーとさん

eSIMの手続きはどちらでされましたか?

私は約1年前にpixel6でeSIMを利用しようと複数のドコモショップでeSIM発行をしてもらおうとしましたが、してもらえずにあきらめました。

先日、ドコモオンラインショップでeSIMの発行が再開されたとのニュースを見て、オンラインでできるようになったのか気になっています。

おわかりになりましたら教えてください。

書込番号:24977523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/10/23 18:44(1年以上前)

>カインドさんさん
オンラインショップから発行出来ます。
しばらくの間、再発行出来ませんで先月中旬頃からは再発行が出来る様になってます。
ドコモが一番eSIM発行が面倒ですけど。

ショップでも対応可能、不可のショップがある様ですね。

書込番号:24977654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/23 18:56(1年以上前)

>アラフォーにーとさん

オンラインでできるようになっているのですねぇ
Pixel7Pro購入意欲にますます火が付いてきました。
ありがとうございます。

書込番号:24977677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/10/24 05:21(1年以上前)

ありがとうございます。
Pixel 7 Pro検討してみます。

書込番号:24978226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/03/20 20:20(1年以上前)

残念ながら、5Gは使えません。着信しませんね。ピクトでは5G出ますけど、5Gから4G+に切り替わるのですが5秒から10秒かかります。着信出来ないので履歴にも載りません。
n78のなんちゃってはエリアがごく一部で遭遇したことありません。

書込番号:25188775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

無接点充電が突然できなくなった

2022/11/19 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

無接点充電が突然できなくなりました
Pixel Stand、サードパーティ製のワイヤレス充電器
どちらもできません

有線の充電はできます


同じような不具合あるかたいますか?

やはりアップデート待ちでしょうか?


書込番号:25015927

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/19 11:16(1年以上前)

スマホの充電トラブルとかもlineが絡んでたりするから、line入れてたら削除して、スマホ初期化したら、絶対入れないようにした方がいいと思います。
この他、スマホの再起動ループや文鎮化等も、lineが怪しいですね。

それと、サムスンCPUなので、何が起きてもそんなもんだと、割り切りも必要かも。
最悪の場合ですが、sense5Gのようにlineで基盤損傷とかさせてたら、修理行きですね。

書込番号:25015954

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/11/19 11:30(1年以上前)

dark.jin.darkさん

バッテリーの設定のワイヤレス充電をON/OFFすれば
もしかすると直るかもしれません。

書込番号:25015985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/11/20 17:44(1年以上前)

>アカウント忘れたさん
lineは一度も使ったことないです


>BLUELANDさん
バッテリーの設定に、ワイヤレス充電の項目は無かったです

書込番号:25018005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/28 01:11(1年以上前)

グーグルストアで交換をしてもらったのだけど
交換されたものに同じ不具合が発生した

なんだこりゃ?

書込番号:25071815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2023/02/08 05:13(1年以上前)

同じ症状が出て、グーグルストアで2回交換をしてもらったのだけど
3代目のPIXEL7にも同じ不具合が発生した

だめだこりゃ?

書込番号:25132439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2023/02/28 11:28(1年以上前)

またまた、同じ症状が出て、ワイヤレス充電が出来なくなった

グーグルストアで3回交換をしてもらったのだけど
4台目のPIXEL7にも同じ不具合が発生した

こんな事ある?

書込番号:25162386

ナイスクチコミ!2


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/09 21:54(1年以上前)

海外でも同様の現象があるようです。

https://support.google.com/pixelphone/thread/183917994?hl=en


https://support.google.com/pixelphone/thread/101668010?hl=en


https://support.google.com/pixelphone/thread/184985840?hl=en

書込番号:25175140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカー 音量差

2023/01/31 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

動画や音楽を聴いていると上部のサブスピーカーが底部のスピーカーに比べて明らかに音量が小さいですが皆さんいかがでしょうか。
横持ちにすると特に顕著です。

書込番号:25121774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/08 23:35(1年以上前)

同感です。Xperia XZ2 Premium から Pixel7 に機種変しました。

上のスピーカーの穴は画面の方を向いてますが
下のは充電ケーブルの方を向いてるのでしょうがないと思います。

アプデでよくなった方とかもいるので調整されたのかもしれません。

計測したわけではないですが、
上と下のスピーカーの周波数特性が違いすぎるのも原因な気がします。
同じスピーカーがついてるなら構造によると思います。

そこらへんはSONYの端末がやっぱりよくチューニングされてると思います。
スピーカーは両方とも画面側にあったりします。

よくスマホで動画を横画面で見る方にはむいてない端末だと思っています。

書込番号:25133950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2023/02/09 07:33(1年以上前)

同じXPERIAでも、自分の初代5は他社と同じく右側がUSBポート端子側なので、横にした時は左右で音の出力が違いますね
Dolbyオンにすれば、システム側がバランス調整してくれるおかげで違和感は軽減されますが…

書込番号:25134162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/09 18:14(1年以上前)

初代5はPixel と同じような配置になってるんですね。

>Dolbyオンにすれば

これが気になって Pixel の設定を見ると「アダプティブサウンド」というのがあって
若干聞きやすくなるような気がします。よく似た機能でないかな?
やってみる価値はあるような気がします。

書込番号:25134957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:114件

Pixel7はiPhoneやGALAXYと比べて薄利だと言われてます。
日本だとPixel7 ProとiPhone14が同じ値段で価格コムで買えます。
去年はストアクレジット35000Pと驚愕の下取り額。
とても利益があるとは思えないです。
時価総額ランキング4位のalphabetだからこそやれるんですかね?
今はPixelで利益でなくても8か9から回収?
本来ならPixel 7 Proは16&#12316;20万くらいしてもおかしくないんですかね?
Googleが天下を取るために威信をかけて作り、薄利覚悟でってなると超お買い得品となるんでしょうか?
Pixel7 proより安くて高性能なものなんてあるんでしょうか?
世界的に売れてるんですか?
Googleは天下取れるんでしょうか?
iPhoneとGALAXYを超える勢いはあるんですか?
Android OSを作る会社がスマホまで作るってなると圧倒的優位性があるんですかね?
Microsoftがsurfaceを作ってるように?

書込番号:25114736

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:6件 Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7 Pro 128GB SIMフリーの満足度3

2023/01/27 02:03(1年以上前)

脱Qualcommでようやく7PROで888相当の性能のようですので、順当なんじゃないですか?
Snapdragon仕様のS23UKTRAとかあのへんと比べると若干ソフトウェア最適化に対してアドバンテージが少ないのでは?
とは言え855相当の6とは大分差があるので価格なりの性能は出せているのでは?

ミドルレンジやSE4クラスを駆逐するキラーとしては十分な性能を持っているでしょう。

書込番号:25114745

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2023/01/27 06:35(1年以上前)

ワーグナー14さん

>Android OSを作る会社がスマホまで作るってなると圧倒的優位性があるんですかね?

少なくともAndroidのバージョンアップと
アップデートの配信という点で
他社に先んじられる事は無いですね。

書込番号:25114813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/01/27 08:33(1年以上前)

Pixelで天下取らなくても、すでにGoogleは地球支配したに等しいですよ?

書込番号:25114884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/27 08:38(1年以上前)

少なくとも日本では今後PixelがiPhone、Galaxyと並んで市場を席巻するのは間違いないでしょう。
性能に見合わず高いだけの国内メーカーは既に中華メーカーに駆逐されてきているので相手にはなりません。

書込番号:25114891

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:64件

2023/01/28 03:10(1年以上前)

Pixelで天下取らなくても
中華メーカーTCLのTVや
1.5万円中華ノーブランドプロジェクタにアンドロイド入ってるので便利

書込番号:25116075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/01/30 12:23(1年以上前)

充電速度に関しては未だ単一バッテリーなのでデュアルバッテリーの多い中華端末には勝てません
最新の中華機は100w充電は当たり前になってきました
15分もあれば空から満充電になってしまいます
無線充電も30分かかりません
OSも素のAndroidOSよりも使い勝手が良くなっています

で、Pixelが優れるのはOSのセキュリティアップデートが早いというところでしょうか
あとはあまり魅力はないかな

Oneplus 5T,7T,9Proの3機種
Pixel6Pro,7Pro,Nexus6の3機種

それぞれ使ってきましたが、イチオシはOneplus11になる予感です(現行ならOneplus9Pro)

書込番号:25119593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

eSIMでのデュアルSIMですよね??

2023/01/24 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

SIMのメニューで「+」を押すと「従来のSIMカードを外してください」と表示されていて、下の方にeSIMのメニューがあるのですが、この機種ってSIM+eSIMのデュアルSIMですよね?

例えば海外で、日本のSIMは音声通話だけできるようにして(データローミングOFF)、データ通信は海外eSIMで運用できますよね?

書込番号:25112030

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2023/01/24 23:16(1年以上前)

kajshさん

>この機種ってSIM+eSIMのデュアルSIMですよね?

その通りです。
「Google Pixel 7 Pro の仕様詳細。」
https://store.google.com/jp/product/pixel_7_pro_specs?hl=ja

書込番号:25112105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2023/01/26 23:07(1年以上前)

基本的な仕様は物理SIMとeSIMでのdualSIMですね。
最近の記事のいくつかでは、β版のAndroid13ではeSIM+eSIMでのdualSIMに?なんていう記事もあります。
3月のリリースでハッキリするのですかね。
物理SIM入れ替えるのも面倒ですし、実現すると回線の入れ替えが楽になるかもしれませんね。SIMの金メッキも無駄に破棄されなくなるし。

書込番号:25114639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Pixel 7 Pro」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 7 Proを新規書き込みGoogle Pixel 7 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)