発売日 | 2022年10月13日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 212g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 5 | 2022年12月1日 14:11 |
![]() |
21 | 2 | 2022年11月29日 15:52 |
![]() |
33 | 9 | 2022年12月1日 12:55 |
![]() |
24 | 4 | 2022年11月28日 23:33 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2022年11月27日 23:55 |
![]() |
11 | 9 | 2022年11月29日 11:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
ギャラクシーs10ノート+からの乗り換えで
概ね満足です。
画面下のGoogle音声検索すると、
結果画面が白黒(黒背景に白文字)、
地図も同様で、私には見ずらいです。
直す方法、ありませんか?
文字でのGoogle検索、通常の画面は
全て白背景、黒文字です。
(設定画面でダークモードはOFF)
書込番号:25033718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くじらちゃんさん
Google音声検索を使った時の見やすさに限れば、
設定→ユーザー補助→色と動き→色反転をON
で文字でのGoogle検索と同じ配色になります。
ただ他の場面ではとても見にくくなるので、
オススメは出来ないです。
他に良い方法があればいいのですが、
Googleアシスタントの設定には色の変更が見当たらないですね。
書込番号:25033876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。
逆のスクリーンショットをアップロードしてしまいました。
こちらが正しいです。
書込番号:25033887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色反転をONしてスクリーンショットを撮ると
OFFにした時は元の木阿弥ですね。
お役に立てずすみません。
書込番号:25033898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「色反転を使用」をONにした上で、
色反転のショートカットもONにする
ユーザー補助ボタンを押して色反転をOFFに戻す
通常時はこのまま普通に使い、
Google音声検索の利用前のみ
ユーザー補助ボタンをタップして色反転をONにする
利用後はもう一度タップしてOFFに戻す
現時点ではこの方法がベストかなと思います。
書込番号:25033937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

BLUELANDさん
とても丁寧な説明で、助かります。
でも結論は『色反転は避けられない』ってことですかね。
デフォルト画面が反転しているのも、都度都度の設定変更も避けたいので。
とにかく反転画面をすべて無くしたい(毎回、設定変更せず)んですが、
難しいと言う結論がわかっただけでもありがたいです。
ありがとうございました。
書込番号:25033966
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー
galaxy s20より最近乗り換えました。
pixel 7 proのロック時の通知が小さいアイコンで表示され画面上から下へ下げると通知が見れるようなっているのですが、下げる操作すること無くロック画面に通知一覧を表示することはできませんでしょうか。
galaxyのときは電源ボタンを押したら通知一覧が見れたのですごく便利でしたので・・・
ご教授いただければ幸いです。
3点

>JUNExJUNEさん
もしかして設定→セキュリティ→顔認証と指紋認証によるロック解除→PINの入力→顔認証→ロック画面をスキップをONにしてませんか?
OFFにすれば解決できると思います。
書込番号:25031009
16点

さっそく返信いただきありがとうございます。
無事解決できました。
大変助かりました。
書込番号:25031021
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー
おはようございます。
ブラックフライデーセールということでこちらの製品を購入しようとしたところ、「お客様のご注文は弊社の販売規約を遵守していないため、キャンセルされました。」という文面で注文をキャンセルされました。
そこで質問なのですが、Googleストアで本製品を購入された方、支払い方法、クレカ支払いであれば、カード会社を教えていただけましたら幸いです。
以下、注文をキャンセルされた私の情報です。
名前、住所などの登録内容に不備はありません。
支払方法はクレカ一括払いで、楽天カード(ノーマル)、利用限度額内で、支払い遅延は楽天カードを使い始めて10年以上、一度たりともありません。
これより高い冷蔵庫も同じカードで購入したことがあるので、金額でカード会社から止められているということもないと思います。
紛失や不正利用によるカード会社からの利用停止など過去にありません。
利用期限も2024年2月なので問題ないと思います。
現在並行でGoogleに問い合わせていますが、明確な答えは返ってこないと思っています。
1点

PC自作歴10年さん
「Google Storeデバイスの販売規約」
https://store.google.com/intl/ja_jp/about/device-terms/
を読んでみましたが、
該当しそうな項目はないですね。
書込番号:25029596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご確認ありがとうございます。
私も軽く斜め読みしましたが、該当しそうな項目は見当たりませんでした。
ちなみに、ちゃんと日本国籍で、転売したこともありません。
また、関係ないと思いますが、注文したアカウントでAdsense申請が通ってるので、Google個別でブラックリスト入りしているということもないと思います。
書込番号:25029678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>PC自作歴10年さん
一応楽天カードの方に問い合わせてみてはどうでしょうか?
書込番号:25029696
1点

>PC自作歴10年さん
私も楽天カード(Masterカード)でPixel7Pro購入しましたが特に問題なく購入できました。
ちなみに今までGoogleストアで購入したことあります?
私の場合2019年のPixel4購入時から楽天カードに変更しましたが今まで問題起きたことは無いです。
書込番号:25029843
1点

>−ディムロス−さん
楽天カードの方に問い合わせてみたいと思います。
ありがとうございます。
>りょうじ32さん
情報ありがとうございます。
ちなみに私はVISAです。
>ちなみに今までGoogleストアで購入したことあります?
購入履歴はありません。
GoogleアカウントをGoogleストアに登録?接続?したのもここ数か月のことなので、それが原因なのでしょうか。
ただ、注文に使ったGoogleアカウント自体は10年以上前から使っているメインのアカウントで、注文のために作成した捨て垢などではございません。
書込番号:25029920
0点

>PC自作歴10年さん
いえ、楽天カード側が不正使用を防止するために弾いている可能性はないかなと思いまして^^;
初めてのサイトで金額も金額ですからね。
−ディムロス−さんの仰る通り一度楽天カードに問い合わせてみるのが良いかも。
書込番号:25029980
4点

続報です。
楽天カードに問い合わせてみたところ、楽天カード側も履歴を確認しており、利用承認していて利用制限等かけていないということでした。
Googleストア側が一方的にはねのけているようです。
おそらく、私単体に原因がありそうですね。
今並行で三井住友のデビットカードで注文をけしかけてますが、これも拒否られたらあきらめるしかないですね。
書込番号:25030542
4点

最終報告です。
本日、三井住友のデビットカードで行った注文もキャンセルされました。
Googleから未だに問い合わせの回答はありませんが、もう諦めがついたので、ここらでお開きにしたいと思います。
情報提供してくださった方々、ありがとう御座いました。
書込番号:25031831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PC自作歴10年さん
ブラックフライデーが終わってしまいましたので、遅いとは思いますが、自分も何回購入しても全く同じでした。
楽天カードです。
でも購入できました。
原因はウイルスセキュリティでした。
自分が使っているソフトはスーパーセキュリティ ゼロです。
セキュリティをオフにして購入したらカード決済できました。
以上 今後のご参考になればと思い投稿致しました。
書込番号:25033854
16点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
Googleストアのブラックフライデーでpixel7proを購入したいと考えてます。
知人から、購入時に使用すると後からお互いに7,500円が貰えるというプロモーションコードを貰ったのですが、何度入手しても
『無効のコードです』
と出て来ます。
ググると、使えている方も居るみたいなのですが、実際のところ、このコードは使えないのでしょうか?
※因みに私だけしか貰って無いので、人数超過とかでは無いです。
という前提でお願い致します。
書込番号:25028551 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>dadadadaanさん
私は友人にあげて使用できないと言われました。
友人1名にしか教えていません。
今Googleに問い合わせ中です。
そもそも7500円くれる気なのかもわかりません。
書込番号:25028561 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先日もここで、紹介1回につき7500円分のストアクレジットが自分に入るのを隠してコードを載せてた方がいましたが、スレは速攻削除されました。ヤフオクでコード自体を販売している人もいるので、googleが何らかの対策を始めたのですかねぇ。
書込番号:25028652
4点

私はコードを入力して適用されました(画面上では)、しかしまだ7500ポイントは加算されていません。25日になってすぐの注文でしたので何か問題が生じて今は使えないという事も考えられますね。
書込番号:25029626
5点

皆様
色々と教えて頂き、ありがとうございました。
やはり早めに購入した人は使えたのですね(泣)
きっとフリマアプリとかヤフオクなどで配布されている事が原因なのか、それとも別の原因があるのかは分かりせんが、今回は購入を見送ろうと思います。
またセールなどなどでお安く買える時に買おうと思います(来年の新作とかで!)
ありがとうございました!
書込番号:25030104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
質問させて下さい。
Googleストアのブラックフライデーでpixel 7proの購入を検討しているのですが、
下記の条件でしたら皆さんは即購入されますでしょうか?
・現在使用しているiPhone12(64GB)が満額の61500円で下取りしてもらえる。
・35000円のストアクレジットが貰える。
・povo2.0の10%オフクーポンも適用可。
上記の条件を全て満たすと実質15370円でpixel 7proの購入が可能なようです。
現状特に不自由なくiPhone12が使えている状態でわざわざ機種変するべきなのか…
でも話題の新型pixelを使ってみたい気もするし…という状態でとても迷っています。
実際にiPhone→pixel 7proに機種変された方等、有識者の方のご意見お待ちしております。
1点

これは転売ネタで賑わってるやつのようですから、買う、即売り、iPhone14のいずれかにバージョンアップ。
自分はやらないですけど、このルートですかね。
書込番号:25027234
1点

それはあなたのお考え次第なのでなんとも…
私だったら安定して使用できているiPhone12からPixel7Proへの乗り換えはちょっと躊躇します。
個人的な考えですが、今のところPixelが向いている人ってこんな条件の人だと思うんですよ。
・新しいスマホが好き
・カメラ性能が高いスマホが欲しい
・自分である程度トラブルに対応できて、リスクが取れる人
一方、iPhoneは定番で安定していますので、こんな人には向いているんじゃないかと。
・スマホを長く使い新しいものにはこだわらない
・道具として安定しているものがいい
・多少古くても性能は十分(元々のSoCのスペックが高い)
・修理業者が全国どこでもいる(キタムラなど正規修理業者を見つけやすい)
なので、新しいものを取るか安定を取るかで分かれると思います。
特にカメラをいいものにしたいというのならPixel7Proを検討する価値はあるでしょうが、それより安定性を取りたいなら今のiPhone12のままのほうがと思います。
あとGoogleストアのiPhone12の下取り価格は確かに高額ですが、町中の中古買取業者でも結構な値段で買い取ってくれます(イオシス調べだと12のSIMフリーは48,000円から60,000円)。iPhoneは値落ちしにくいので、来年ももう少し減額した金額で買い取ってくれるだろうと思えば今無理にPixelの下取りに出さなくても来年のPixelを待ってもとは思います。一度Pixelに変えてしまうと下取り額はiPhoneより下がるでしょうからPixel沼になりかねませんよ?w
(ここでのPixel沼というのは下取り額的に次もPixelに変えざるを得ないという状態のことです。これは個人的な定義なので悪しからず。実際私がいまそんな状態ですw)
書込番号:25027310
8点

>KS1998さん
確かにiPhoneは時間が経っても価値が下がりにくいですし、何が何でも今すぐに変えたい
という訳でも無いので来年の新型pixelの発売を確認してからでも良いような気がしてきました。
pixel沼に落ちるのもそれはそれで楽しそうな気がしますが、
今回は見送ろうと思いますw
ご丁寧な返信をありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:25027902
1点

アカウントさん
pixel3はサブ回線で使ってます
メインはファーウェイ3.5年前の奴。電池交換はしてない
某国の中国制裁が解除されるまでアメリカメーカー品は買えないので
メイン機の買い替えは困ってます
書込番号:25028522
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
povo2.0使っていますが、約5秒繋がってから通信が切れて、約14秒切断 これの繰り返しです。
もう一枚のpovo2.0でも同じ症状が再現。
再起動もダメ、初期化してもダメですし、機内モードオンオフ連打もダメ、通信リセットもダメ、自動接続OFFもダメ
何やってもダメでした。
それで修理だすために、端末が悪いのか調べたかったので楽天モバイルのSIMを入れたら
症状出ませんでした。
もうワケワカメ状態で修理も出せないし、いよいよお手上げ状態です。
それで皆さんの力を借りたくて、ここに書き込みしました
よろしくお願いいたします
0点

にょりにょりさん
povo2.0のSIMが2枚共に初期不良
という可能性もゼロではないですね。
もし別のスマートフォンがあれば、
povo2.0のSIMを入れてどうかが確かめられるのですが。
書込番号:25024889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BLUELANDさん
GALAXY S22 ultraでは POVO2.0は繋がるんですよ
しかも2枚ともです。
書込番号:25024979
1点

にょりにょりさん
>GALAXY S22 ultraでは POVO2.0は繋がるんですよ
しかも2枚ともです。
それは失礼しました。
初期化をしてもダメとなると
Pixel 7 Proの側に問題がありそうですね。
書込番号:25025052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BLUELANDさん
楽天モバイルで繋がなければ、はっきりと端末が悪いとなりますが
繋がるだけに、質が悪いですよねぇ。
本当困りました。
書込番号:25025082
2点

にょりにょりさん
このままではpovo2.0が使えないままですから、
修理に出すのもありだと思います。
書込番号:25027980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にょりにょりさん
私もpovo2.0の物理SIMを持っているので試してみました。トッピングしていないのですごく遅いので通信が途絶えているかはアンテナピクトを見ていますが、私の7Proでは通信が途切れている様子は見受けられませんでした。
書込番号:25029717
0点

まずストアに連絡して、返品・交換できるか相談するのが先では?
書込番号:25030653
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)