端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月13日発売
- 6.7インチ
- 50 メガピクセル(広角)/12 メガピクセル(ウルトラワイド)/48 メガピクセル(望遠)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 3 | 2022年11月9日 16:22 |
![]() |
15 | 4 | 2022年10月16日 17:49 |
![]() |
60 | 5 | 2022年10月22日 13:40 |
![]() |
8 | 2 | 2022年10月13日 21:52 |
![]() |
24 | 8 | 2022年10月14日 08:26 |
![]() |
25 | 10 | 2022年10月14日 10:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー
この機種を購入検討している者です。
購入された方に質問があります。
4K動画撮影をすると数分〜数十分で落ちると情報があるのですが、これをフルHD撮影した場合だと
どの位撮影が可能でしょうか? 動画撮影しながら画像も撮影した場合は更に撮影時間が落ちるでしょうか?
5点

おおよそ45度を超えると発熱の影響で止まります。時間はマチマチで例えばたった今フル充電状態で撮影したところ35分ほどで止まりましたが、充電しながら撮影する場合みたいに発熱し易い環境だと15分ほどで止まってしまうようです。動画を長時間撮るのであればiPhone14の方が強いですね。
書込番号:24966111
3点

jinenjyoXPさん
お試し下さりありがとうございました!
やはり長時間撮影は難しいのですね。
ここ最近のandroid機種より昔(2014年〜)の旧機種(XperiaやAQUOS)等の方が長時間撮影が出来ていた様な気がします。
androidスマホの動画撮影可能時間もiPhone並になって欲しいです。
貴重な情報を教えて下さりありがとうございました。
書込番号:24966198
1点

jinenjyoXPさん
先日はお調べ下さり本当にありがとうございました。
11月8日?にPixel7proのアップデートがあったようなのですが、この改善内容に発熱対策もされた情報がありました。
もしアップデートされていましたら本当にお手数ですが再度フルHD動画撮影の検証をお願い出来ないでしょうか。
12月にも大型?アップデートがあるようで、これで大幅改善するようならPixel7proを迷わず選択するのですが(汗
アップデートではカメラ強制終了の解決は難しいでしょうか。
書込番号:25001964
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
下取りありで購入、Pixel7Proは昨日届きましたが、下取りキットは入っておらず、どうやら別途送られてくるようです。
今朝「下取りキットがまもなく届きます」というメールが来たのですが、配送状況を確認してみると「配送会社の集荷待ち」とのこと。
でも記載されている追跡番号から確認すると、近所の郵便局まで来ていて「保管(保管期限10月27日)」というステータスになっていました。
おかしいと思い郵便局に電話したところ「月曜頃に封筒が届くと思うので、それから連絡をもらって発送します」とのこと。
説明がよく分かりませんでしたが、とりあえず月曜まで待つしかないのかなと、皆さんも同じ状況でしょうか?
こちらは出来るだけ早く下取りスマホを送って査定額を知りたいので。
もし査定ゼロだったらPixel7Proは返品しようかなと思ってて、それには2週間しか猶予が無いのでちょっと焦ってます。
9点

以前全く同じ状況が私もありました。
郵便局のゆうゆう窓口に身分証持って直接受取に行く事をオススメします。待ってられない気持ち痛い程わかります。事情を説明したら私の場合は渡して頂けましたので試してみて下さい。
書込番号:24964775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Judgment Dayさん
貴重な情報ありがとうございます!
明日にでも身分証持って郵便局行ってみます!
書込番号:24964836
0点

>Judgment Dayさん
朝イチで郵便局行ってきました。
訳を説明して身分証見せて無事受け取ることができました!
そのまま下取りスマホを入れて配送まで済ませることができました。
本当にありがとうございました、助かりました^^
ちなみに「本人限定」というシステムらしく、先にお知らせが届いてから配送されるようですが、そんなの待ってられないですよね。
古物商の関係でこういう面倒なやり取りが必要なのでしょうが、本人が窓口に行けば受け取れるようにしてほしいです。
余談で、下取りキットですが段ボールのポケット(?)があって、そこをこじ開けてスマホをギュッと挟むように固定しないと中でガタガタするので気をつけてください。
小型なPixel4でも結構キツかったですが、Pixel6Proとか入るのかな?と要らん心配をしてしまいました^^;
書込番号:24965317
2点

良かったですね!
安心しました。
正直このやり方だと下取り品送るのに間に合わない気がして焦るのでちょっと考えてほしいですよね💦
お役に立てて良かったです。
書込番号:24967559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー
昨日商品が到着したので、現在使用中のドコモのSIMを差し込みましたが、データ通信/通話共に使えません。APNはspmode.ne.jpとなっており、ドコモのSIMとして認識もされていますが、「NTT DOCOMO(一時的に利用できません)」と表示されています。どなたかドコモで利用できた方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:24964029 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

ご利用のプランは、どちらになりますか?
4G 5GプランでSIMカードを入れるだけで自動で使えますよ。
書込番号:24964048 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。5GギガホプレミアプランをGalaxy note20 ultla で使用しておりました。その前のGalaxy note9 から使ってるSIMなので、SIMカードが古いとかあるのでしょうか?
書込番号:24964054 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お客差満足度0%さま
システムアップデートがあったので、更新してみたらドコモで使えるようになりました!朝早くからお付き合い頂き、ありがとうございました!
書込番号:24964062 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

ドコモ5Gでは繋がらないですよ。
特にn79エリアではパケ止まりと同じ現象が起きます。
ピクトで5G表示になっていて何か通信する操作をすると5秒から20秒ほど通信できません。5G表示から4Gになると使える感じです。ドコモの5Gバンドには対応していないので4Gに切り替わるという動作になります。
つまり4Gは使えるが5Gは使えないということです。n79バンドはかなり広くネットでの情報とはアンマッチしています。
また、電話の着信も出来ません。smsで不在着信が届きます。
書込番号:24975271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追加ですが、なんちゃって5Gのn78は繋がるものの ドコモのメインはn79です。n79はマイナーエリアとか言う記事や口コミがありますが間違いです。混線の無いn79がメイン回線ですので繋がらないのは致命的です。実際はn79の方がエリアは広いし広がってます。
書込番号:24975746 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
過去のシリーズの例からすると貼られていないと思います
書込番号:24962962 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日届きましたが貼ってありませんでした。
書込番号:24963671
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
今日、デモ機を触って来てびっくりしたのが
カメラバーの色がシルバーだった事。
GoogleのHPではHazelはゴールドに見えたんだけどデモ機のカメラバーはシルバー。
皆さんはGoogleのHPに出てるHazelのカメラバーは何色に見えます?
本体がグレーでカメラバーがゴールドが気にいって買ったのに少しがっかりしてます。
書込番号:24962435 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

たこ焼き001さん
GoogleのHPとパンフレットでも
ゴールドにしか見えないです。
書込番号:24962454 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

実はまだ現物を見に行けていないのですが、
> GoogleのHPではHazelはゴールドに見えたんだけどデモ機のカメラバーはシルバー。
カタログなどの記載にあるあるの「お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。」という注意書きをまざまざと見せつけられた感じですね。
直販に重きを置いている商品だとどうしてもこういうことに陥りやすいのかも?
改めてWeb上の写真を見返してみました。
単にHazelがシルバーに写り込んで独特の色調になっている?(プロの商品撮影にはあり得ないが、これらは恐らく合成画像でしょう)
ゴールドというより、オールドブラスっぽい独特の輝きの写真もあるし?
兎に角、シックな色調を想像していたため、256GBモデルが出たら本格的に動こうと思っていた矢先、少しがっかりしました。
かく言う私、iPhone 11からの乗り換え(2年おきの買い換えで当初のタイミングのiPhone 13を見送り、今回のiPhone 14に期待してみたが落胆、逆に言えばiPhone 11の完成度が高かった?)ですが、本命はGoogle Pixel 7 Pro (Obsidian) or SONY Xperia 5 W(SIMフリー)をdocomoで使います。
お互い良い買い物ができると良いですね。
書込番号:24962603
5点


(誤字が酷いですね、すみません)
私には公式の画像に近いように感じました。
書込番号:24962613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もヘイゼルを予約していましたが店頭で実機を見て確かにゴールド色と言われれば、そう見えなくは無かったですが、パッと見はシルバー色に見えた為、予約をキャンセルし、新たに黒を予約し直しました。
書込番号:24962626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7proはフレームとカメラバーが鏡面仕上げでツヤツヤなので、光の当たり方で印象が変わりやすいですね。
SNSでは続々と着弾報告があがってますが、確かにカメラバーを正面から見たら色が飛んでシルバーっぽくみえます。
Hazelのボディカラーも灰色から濃い緑色、オリーブ色まで様々に見えます。
書込番号:24962896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>rotary_787bさん >YsPAPA555さん >kotchさん >BLUELANDさん
返信ありがとうございます。
今日、実機が届きました。
カメラバーはシルバーですね、角度や光の当たり方でゴールドに見えますけど
正面から見るとシルバーです。モックの写真に写ってる神々しい金色ではないです。
ちょっと宛てが外れましたけど、シルバーでも満足しています。
後、指紋認証はバッチリ認識してくれてますが顔認識が全然ダメで使えないレベルですね。
書込番号:24963771
3点

>たこ焼き001さん
ちょっと思ってたのと違ったと感じた人は多いと思います。
もうちょっと光の当たり方による色の変化が伝わるようなプロモーションをして頂きたかったですよね。
私はProではなく無印を購入しましたが、顔の明るさが不十分だったり、顔の後ろに強い光源があったりすると顔認証は厳しいですね。
6aよりも画面内指紋認証が改善されていると感じるので、顔認証はおまけ程度かなといったところです。勿論無いよりは良いのですが。
書込番号:24964072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
昨日まで配達日予定日が10/13-10/14になっていたのに本日確認するも10/23-31にサイレントで変更されてました。
めちゃくちゃショックです。
他の方は変更とかされましたでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24959658 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

自分が注文したものは今も変わらず10月13〜14日のままですね。
ちなみに10月7日に注文、128GBのヘーゼルです。
しかし23〜31日って酷いですね。。
書込番号:24959728
0点

自分も同じです。
10/7注文で、10/13〜14予定だったのが、黒はそのままやけどグレーの方は10/23〜に変更されてました。
その件で昨日問い合わせたら、注文順から発送するんじゃないらしいです。
おそらく数日まとめて集計して、近い所から配達って流れなのかなと・・・。
かなり強い口調で文句いいましたけど、対応した日本人の女性はマニュアル返答の心もこもってない対応ですし、挙句の果てには文句があるならキャンセルして下さい的な事を言われました。
ですので、本当に遅くなったとしたら、雑に使いまわして15日以内に返品してやろうかなとも思ってます・・・。
書込番号:24960361
2点

この掲示板を継続的に見てる人にとっては
ああやっぱりね…
となるかも知れません。
延々と配送遅延が続き、そもそも手元に届かない
https://s.kakaku.com/bbs/J0000036954/SortID=24816897/
製品が届く人、届かない人では何が違うのか
https://s.kakaku.com/bbs/J0000036954/SortID=24821756/
Pixel 6では上記のようなスレが立ち、いずれの主さんもキャンセルに至ってます。絶望的と考えるのも早計かも知れませんが、最悪の事態も十分ありそうです。
どこかに公式で注文したものがEXPANSYSから届いたという信じられない投稿もありました。およそ大手ベンダーの直販とは思えない程管理レベルが低いと思わざるを得ません。正直今後、Google製品を直販で注文するのはお勧めできないと考えなくちゃなと思いたくなりました。
書込番号:24960749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投で申し訳ありませんがもう少し。
要は生産にバラつきがあって、選んだグレード、容量、色が悪いといつまで待っても発送されないという状況に陥る感じに思われます。不運にも選択したものがそこに当てはまってしまうと一向に発送されず、後から注文した人にも追い越されストレスがたまる一方…ということになる感じですね。
書込番号:24960753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、コメントありがとうございます😭
今回の件は本当にショックでした。問い合わせもしましたが台本通りの回答しかされず、更にフラストレーションが溜まる結果となってしまいました。
変更するなら連絡ぐらいしてくれてもいいのに、、、
書込番号:24960789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなり前になりますが、NEXUS7が出た時もそうでした。
同じ色しかないのに、注文から到着の順番がめちゃくちゃ笑
その頃から何のしんぽもしてないんですよね…。
これではiPhoneに勝てる日は来ないでしょうね…。
書込番号:24961520
6点

うちは短縮になった模様です。(10/12現在)
Google Pixel 7 Snow 128GB(10/9注文)
10/30〜11/6 → 10/25〜11/1
Google Pixel 7 Pro Snow 128GB(10/10注文)
11/5〜11/14 → 10/28〜11/5
まぁ、安く購入出来るのでのんびり待ちます。
書込番号:24962297
3点

10月7日 AM1:00頃のStoreでの注文で、出荷準備完了との表示
配達予定日は、10月13日〜14日との事です。
22:00の時点ですので、発売日の当日に届くことはないだろうなぁ…
※当日欲しかったなぁ〜
書込番号:24962430
1点

黒ですが郵便局で受け取ってきました。
下取りはなしです。
書込番号:24962755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は発売開始当日に一度注文し、メルマガで10%引きが来て、注文キャンセル→再注文を行いました。
当方北海道札幌市。
当初は13〜15日予定でしたが、いつのまにか14〜15日に変更
発送時にメールが来て追跡番号がわかったので今夜(14日)届くようゆうびんIDを使用し変更済みです。
今回の配送は「ゆうパック」ですね。
以前、Nexus7買ったときは、かなり前なのでうろ覚えですが
シンガポールから発送で国内はヤマト運輸で配達されたような・・・
その次にスマホのNexusを購入したときも
シンガポールから発送で国内はヤマト運輸で配達されたような・・・
そして、Nexusをちょうど使って一年。
突然、再起動ループになる現象が発生し端末開発などやってる友人とともに復活を試みましたがROMイメージ焼き直ししても無理となり・・・
Googleサポートに連絡し交換。
交換品はEXPANSYSから発送され国内はヤマト運輸で配達されました。
ちなみに、交換品の返却はゆうパックで日本国内の代行会社?の事務所へ送った記憶があります。
この後、しばらくGoogle端末買わずAQUOSとかの端末使ってました。
今回は日本国内発送のゆうパックだったので少しびっくりでした。
ヤマト運輸じゃないんだぁ・・・と(笑)
書込番号:24964177
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)