Xperia 1 V のクチコミ掲示板

Xperia 1 V

  • 256GB
  • 512GB

新開発イメージセンサー「Exmor T for mobile」を搭載したフラッグシップスマートフォン

プロダクトアワード2023
<
>
SONY Xperia 1 V 製品画像
  • Xperia 1 V [ブラック]
  • Xperia 1 V [プラチナシルバー]
  • Xperia 1 V [カーキグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 V のクチコミ掲示板

(2444件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 Netflixについて

2023/06/24 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au

クチコミ投稿数:4件

この度Xperia 1 Vから機種変をしたのですが、4Kプランに加入しても最大解像度がフルHD。おまけにHDR機能も無しと表記されてしまっています。

ブラウザ版から解像度を変更しても変化なしで困っています。Xperia 1 Vの時も同様の症状が発生していたのですが、解決策はあるんでしょうか?

一応Netflix公式ページに4K HDR対応端末にXperia 1 Xが載っているので対応してるはずなんですが…。

書込番号:25315199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2023/06/24 21:00(1年以上前)

>Hayapippi1234さん

Netflixのサポート に問い合わせるのが確実ですが、視聴作品が4K HDR作品であることは確認済みでしょうか。

https://eloutput.com/ja/noticias/imagen-sonido/dolby-vision-hdr-netflix/

書込番号:25315252

ナイスクチコミ!4


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/06/24 21:41(1年以上前)

ブラウザでそれでは機器の問題ではないような

書込番号:25315305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/06/24 22:16(1年以上前)

機種不明

>ミッキー2021さん
言葉足らずで申し訳ないです。作品の種類ではなく、本体の再生仕様の時点でフルHDになってます…。

>fwshさん
アプリから設定できる画質はデータ通信時の画質のようですよ?

ブラウザ版のプロフィールから設定するものがWi-Fiでの画質設定になってます。

書込番号:25315370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/06/24 22:19(1年以上前)

>fwshさん
すみません、返信させていただいた文がおかしいので無視してもらって結構です…。

書込番号:25315375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/06/24 22:32(1年以上前)

機種不明

ちなみにXperia 1 Vでの再生仕様を確認しました。

なぜかこちらはHDR対応になってますが、Xperia 1 Xと同じく最大はフルHD。

書込番号:25315395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/06/25 08:10(1年以上前)

>Hayapippi1234さん
Netflixが4K再生可能としているなら、既に回答が付いていますがサポート に問い合わせるしかないと思います。
診断が正しく行われない場合はNetflixアプリの再インストールで治ったというのを見たこともありますので、試せるとしたら再インストールくらいかなと思います。

書込番号:25315754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/25 08:45(1年以上前)

通信速度が最低でも23Mbps以上出てないとか?
以前にもあった話題。
作品によるとか?
著作権問題?
netflix側の設定とか?

書込番号:25315790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/07/08 14:37(1年以上前)

Xperia本体設定のHDRとかチェック入れてますか?あとスタミナモードoffにしたり再起動で治る場合もありますよ。それでもダメだとNetflixのサポートさんに聞いた方が良さそうですね

書込番号:25335152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koyotenさん
クチコミ投稿数:2件

2023/12/30 03:30(1年以上前)

私も同じ状況に遭遇しました。
欧州の方がSONYの掲示板でAndroid14にアップデートをした所、netflixの画質問題が解決したと仰っていたので、日本でもAndroid14のアップデートが配信されれば恐らく解決するのではないかと考えています。
Android14の配信日については、まだ未発表ですから早く配信されることを祈るばかりです。

書込番号:25565640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koyotenさん
クチコミ投稿数:2件

2023/12/30 03:40(1年以上前)

それらの原因として、Xperia 1 V(Android13時点)ではWidevine L1に対応していないんだと思います。
つまり、優れたディスプレイなのにもかかわらず、Netflixビデオは低画質でしかストリーミングまたはダウンロードができないという状況が生まれているのです。
前述の通り、Android14ではWidevine L1に対応しているみたいなので、Android14の配信を待つしかないようです。

書込番号:25565642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/12/30 08:18(1年以上前)

>Hayapippi1234さん
>一応Netflix公式ページに4K HDR対応端末にXperia 1 Xが載っているので対応してるはずなんですが…。

公式サイトのどこで Xperia 1 V対応を見たか、そのURLを記載しておくとよいと思います。

https://help.netflix.com/ja/node/23939
>NetflixをHDRで視聴する
>HDR10でNetflixを再生できるAndroidモデル
>Sony
>Sony Xperia 1
>Sony Xperia 1 II
>Sony Xperia 1 III
>Sony Xperia 5
>Sony Xperia 5 II
>Sony Xperia 10 III
>Sony Xperia XZ Premium
>Sony Xperia XZ1
>Sony Xperia XZ2
>Sony Xperia XZ2 Premium
>Sony Xperia XZ3


>koyotenさん
>それらの原因として、Xperia 1 V(Android13時点)ではWidevine L1に対応していないんだと思います。

#25315370で、L1の記載がある画像を添付はされているようです。

書込番号:25565727

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

戻るボタン

2023/06/24 06:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au

クチコミ投稿数:13件

oppoから機種変更でXperiaにしたのですが、戻るボタンの位置って変更可能なのでしょうか?

書込番号:25314122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/06/24 07:17(1年以上前)

>すーぱー007さん

Xperiaの場合、戻るボタンが標準的な左位置にあるため、設定は他のXperia同様にないと思いますよ。
どうしてもということで、お勧めはしませんが、アプリを追加インストールするとかになると思います。

戻るボタンの入れ替え
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038611/SortID=25086153/#25086153

書込番号:25314151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/06/24 08:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
このようなアプリがあるとは知りませんでした!
色々見て検討してみます!

書込番号:25314195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

スレ主 T1992さん
クチコミ投稿数:6件

題名の通りどちらも使用したか方がある方に質問です。
または知識のある方教えてください。
子供など動いてるいる被写体を撮ることが多いです。

そこで気になるのですがフォーカスやシャッタースピードなどが早いのはやはりxperiaなのでしょうか?

書込番号:25313676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/06/23 23:06(1年以上前)

フォーカスはわかりませんがシャッタースピードはxperiaはいいみたいですね
ギャラクシーは少しタイムラグがあるとのことです

書込番号:25313922 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/23 23:57(1年以上前)

両方所有している方はカジェ好きなので人数的に少ないと思いますし、好みに偏るかと。
フォーカススピードはどちらかの判断はスマホレベルなのでわずかな差異しかないかなと思います。
好みの画質等で選択するのがいいのかと個人的には思います。

書込番号:25313968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/24 03:14(1年以上前)

瞳オートフォーカスや被写体に自動でフォーカスを行ってくれるリアルタイムトラッキング、秒間30コマの高速撮影が可能なのでフォーカス、シャッタースピードが速いのはXperia1vですね。
またXperia1vとGalaxys23Ultraの性能比較をしているYouTuberさんの動画内ではGalaxyは動体撮影になるとフォーカスが外れる事があり動体を撮影するならXperia1vを選択するほうがいいとのことでした。

書込番号:25314049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/06/24 17:19(1年以上前)

今回の1-5は写真のレビュー見てても本当にスマホ?って思えるレビューが多数あがってます
凄く色味がしっかりとでていてビックリです
予算に余裕があるようでしたら1-5買えば後悔はないと
多少のバグがでる可能性はありますが
全体的にすばらしいできではないでしょうか

書込番号:25314935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度4

2023/06/25 19:16(1年以上前)

同じようなスレならあります。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000041387/SortID=25273820/

ただし両機種使ったことある人に限定してしまうと回答得るのは難しくなると思いますので動き回る被写体をそれぞれ撮ったレビューをチェックしてみては如何でしょうか。

子供の撮影って凄くニーズが高いんですがそれをレビューできる環境って限られた人と期間なのでなかなかないんですよね。


書込番号:25316683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度4

2023/06/29 01:22(1年以上前)

https://youtu.be/hGYQ2s-nV1s

両機種の比較バトルがありました。音以外全ての比較は2台同時に行っているので少しは参考にはなるかと。
9番のシャッタータイムラグ(camera speedバトル)で動かない被写体ですがこういう比較も面白いです。この人はa bit faster for sonyと言ってますが私にはわかりませんね笑。

書込番号:25321756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーマーの方へ質問です

2023/06/23 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au

クチコミ投稿数:2857件

現在Xperia 1U(ストレージ128GB)を利用しています

私は以前に比べれば一日にプレイするスマホゲームアプリの時間は短くなっていますが

スマホのゲームアプリの使用するアプリサイズ(データ容量)の大きさに年々驚かされます。

リリースから5年以上、又はリリースから半年-2年くらい経過していると

リリース半年時点で5GB、8GBだった物が15GB、40GB
になっていたりします。

以前使っていたスマホはxz2(64GBストレージ)ですが
その時にインストールしていたゲームアプリも
現在軒並み10GB前後ずつ増加しています

ゲームアプリの使用容量が増加しているので
当時xz2の時にプレイしていたゲームタイトル数を減らしていても現在ストレージ容量は
%にすればより逼迫している状態です。

以前プレイしていたゲームアプリをまたプレイしたいと思っているので2、3年経過すると恐らくまたストレージが逼迫している状態になるのではと思っています

そこでスマホでゲームアプリを利用されてる方に質問したいです。
スマホストレージ容量256GBで足りていますか?

たまにFMラジオを聞くのでそこもキャリア版とOM版どちらを購入するか迷う所です。
OM版の購入ならストレージ容量は問題ないのですが

書込番号:25313294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2966件Goodアンサー獲得:399件

2023/06/23 16:43(1年以上前)

これじゃないけど
自分はゲームひとつだけなのでストレージ256GBで余裕です
128GBだとちょっと心もとないかな
原神みたいなのが10G以上あるのはまあ納得だけど
日本のゲームアプリは中身の割に無駄に容量大きすぎなのです

書込番号:25313348 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2857件

2023/06/23 16:56(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます、やっぱり普通はゲームアプリ5つも入れないですよね

実は旅行などに行った際に高画質動画撮影などをすると
平気で10GB使っていたので

ある程度余裕が欲しいな、と思っていたので

現状だとやっぱり256GBだと数年後が不安です。

ゲームアプリはイベントとかで更新が入り、イベントが終わってもそのままデータは残り続けるのでどんどん
ゲームアプリの容量が増えていきますので辛いです

書込番号:25313363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


生姜SEさん
クチコミ投稿数:1件

2023/06/23 17:34(1年以上前)

ん?
この機種ってたしかSDカードで容量追加できませんでしたっけ?

ビックリされるかもしれませんが、私は未だにZ4を使っていて、それゆえにゲームは全くしないのですが、昔はSDカードにゲームアプリを入れて遊んでました

書込番号:25313421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件

2023/06/23 17:53(1年以上前)

>生姜SEさん
解答ありがとうございます。
1VもSDカードスロット付きではありますが

SDカードには音楽データなどは保存読み込み等出来ますが
アプリの保存先は基本的にAndroid4.xバージョン辺り?(現在のOSバージョンは無理なはず)から本体ストレージのみなので

現在は良くても数年後に本体ストレージがカツカツになってしまう可能性があるので

キャリア版とOM版どちらにするか悩んでいます。

z4ですとスナドラ810がXperiaのそれまでのブランドイメージに対して影響を与えたターニングポイントの機種ですね

とても大事に使われているのですね。
あの薄さで大画面、素晴らしい筐体です

書込番号:25313436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/24 00:18(1年以上前)

同じくxperia 1 IIからの機種変更ですが、今のところ十分に足りています。
ゲームタイトルはデレステ、ミリシタ、原神の3つが主です。
これで256G中の40%から50%って感じです。
これ以上プレイする時間を設けるのは厳しいので、私の場合はこれ以上ゲームをインストールするつもりはありません。
なので、私にとっては十分な容量です。
もちろん大容量なことに越したことはないので、SIMフリー版の512gは魅力に感じますけど。

書込番号:25313984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件

2023/06/24 15:48(1年以上前)

>extensive0x0さん
遅くなりました、解答ありがとうございます!
1Uからの乗り換えですね!

私が1Uから1Vへ乗り換えたい点は
ストレージ容量不足、スピーカー(ヘッドホン接続)の進化、暗所撮影がほぼ改善されたカメラ、三年経足らずでセキュリティアップデートが止まっているから、といった点です。

やっぱり本体スピーカーは素晴らしいでしょうか?
(ヘッドホン接続もより良い物になっているみたいですね)自室ではスピーカーかヘッドホンを利用しているので
滅多に大音量は出しませんが1Uだと上げ幅半分くらいで音がビビる?共振?ので残念でした

容量重めの3タイトルのゲームアプリを利用されているのですね。

原神は言わずもがな、デレステも37GB前後、ミリシタもデレステ程ではなくてもかなりの長期間運営されているタイトルで10人以上の高画質ライブ、

もしかしたらデレステよりミリシタの方がアプリ容量が多いかもしれませんね。

3タイトルだけでストレージ全体の4割から5割利用しているのですね。

私は現在ゲームアプリだけで
80GB使用しています。
そうするとやっぱり私にはキャリア版は厳しいかもしれません…

私も以前はデレステとミリシタをやっていたのですが容量不足から引き継ぎ処理だけしてアンインストールしているので

またプレイしたく、そういったタイトルがまだ少しあり
シャニマスは
ブラウザ版ならストレージ容量を気にしなくても良いですが改善してなければアプリ版は多少ましだけどどちらもデータインストールでもないのにプレイ中もパケット通信を使いまくるゲームなので

そちらも悩みます。

以前やっていたゲームアプリを入れ直すとなると
一日のプレイ時間がとんでもないことになるので
特にウマ娘は最短40分は掛かるので悩みどころ

書込番号:25314782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/27 20:09(1年以上前)

Xperia1iiiの256GB民ですが、現在はゲームで85GB使ってますが、その他も使いまくってて合計172GBですね。内システムで29GB使ってます。
ゲームはウマ娘の14GBが最高で9GB-4GBクラスが9タイトル、3GB-1GBクラスが5タイトル、それ以下は6タイトルといった具合です。
ただデレステ ミリシタ FGOも入ってますが恐らく楽曲ダウンロードなどのキャッシュ分(?)が少ないからか8GB台までで収まってますね。もしかしたらアプリ側のダウンロード設定で容量減らせるかもしれないので必要に応じて試してみてもいいかもしれませんよ。
それでも128GBは今後のことも踏まえると少ないかもしれませんが。。。

書込番号:25319802 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件

2023/06/28 00:30(1年以上前)

>口はワザップのもとさん
回答ありがとうございます!
私は現在本体ストレージを98%利用していて可能なものはSDカードを利用しています。ゲームアプリは82GB利用

私もウマ娘等利用していますが26GB使用しています、パケット通信を抑えたいので基本的にフルインストール利用しています。

デレステは端末の相性が悪いのか、ゲーム開始の最低限インストールも全てフルインストールでも
モード選択の切り替わりに平均10―20秒くらい掛かってしまうので引き継ぎ処理だけして削除しています。
Z1z5は大丈夫でしたがxz2、1Uはダメでした。
1Vは大丈夫なんですね!期待が持てます!

ミリシタは大丈夫だったので期待大です。

ストレージに空きが有っても相性次第?によってはipad買ったほうが良いかもしれません



ほかのアプリ更新もあると思いますが二か月くらいでストレージ使用量が5%上がりましたのでもう128GBは厳しいです。

ゲームアプリのベブンバーンズレッドの1年後とかアプリサイズがすごいことになってそうで…

書込番号:25320212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件

2023/11/17 20:30(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました!
グッドアンサー指定が3件までだったので申し訳ございません

書込番号:25509479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

電源ボタン

2023/06/22 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

電源ボタンの押し心地?がしっかりカチッとなったりふにゃっとなったりしますが他の方はどうでしょうか?
電源ボタンの下側を押すとあまり押した感覚がないです
中央部分はしっかりカチッと押した感覚があります
どちらにせよ反応はしてくれます。

これは不良ですか?
それとも仕様と認識すべきですか?

近くのお店にデモ機が置いていないので比べようがないです

書込番号:25311991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/22 19:45(1年以上前)

今回(若しくはWからだったか)の電源ボタンはXperiaお馴染み指紋認証誤動作防止の為押し込み式になっているので

もしかしたらZシリーズの様に個体差がちらほらあるかもしれませんね

書込番号:25312115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2023/06/22 20:27(1年以上前)

>hyde129さん

ボタンにはスイッチ部分と軸部分あるので、そういう感じになる時もありますよ

特に細長いボタンとかはスイッチに負荷や横からの力が加わらない様に、耐久性上げる為とか、ちょっとひと工夫されてると思いますよ

お店で他の同じ機種で確認させて貰って同じなら仕様かと(どこか探して下さい)

メーカー保証1年もあるので、様子見もありで

書込番号:25312180

ナイスクチコミ!5


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2023/06/23 12:45(1年以上前)

>かわしろ にとさん
そうなんですね。。。
やはり個体差でしょうか。個体差は仕方ないですね。

書込番号:25313044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2023/06/23 12:46(1年以上前)

>京都単車男さん
そういうことなんですね勉強になります。
以前使っていたXperia1IIではそんなことはなかったので少しがっかりです。

書込番号:25313046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/23 14:27(1年以上前)

>hyde129さん
真ん中はカチッと下側は感覚が少ない、というと上側はどうでしょうか、下側と同じでしょうか

z4、5の頃は口コミ投稿で
電源ボタンの真ん中を真上から触ると外側に傾いている様に感じる、ショップに確認したら交換になった

と投稿がありましたが


真ん中で違和感なくカッチリとしてれば
あまり問題がないように思います。

書込番号:25313186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度5

2023/06/23 22:56(1年以上前)

自分の使用しているXperia1vでも同じような感触でしたので仕様だと思います。
他の方が言っていらっしゃるようにボタン中央に軸があるのかもしれませんね。

書込番号:25313912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo端末の自動通話録音について

2023/06/22 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

クチコミ投稿数:73件

docomo 以外のキャリアやSIMフリー端末の場合、通話録音ができるようですが、docomo端末で通話録音できる方法はありますか?
自動録音かつ相手に録音している旨が伝わらない方法はありますか?
サードパーティアプリ利用の場合、無料/有料は問いません。

書込番号:25311607

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/06/22 14:18(1年以上前)

今はドコモ版Xperiaでも対応しています。通話中に録音ボタンを押すだけです。

アナウンスなしの自動通話録音は下記と同じ方法でできると思いますが、アプリの自動録音機能は有償化しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038375/SortID=24740282/

なお、Galaxy標準の自動通話録音でも相手へのアナウンスはありません。

書込番号:25311780

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2023/06/22 14:47(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
Android12のアップデートのときだったかに追加された機能のことでしょうか。
通話の度に録音ボタンを押下する必要があり、「通話を録音します」と相手にもアナウンスが伝わる機能のやつですよね。
この機能は残念ながら、私の期待する要件に合わないです。。。

リンク先のアプリについてはapkファイルによるインストールが必要なのでしょうか。
それとも公式のGooglePlayから有償版を購入すれば"自動録音&相手に伝わらない"のでしょうか。

書込番号:25311811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/06/22 15:42(1年以上前)

Googleは基本的にストアアプリによる通話録音を禁止しています。

そのため、ストアアプリをインストールした後で、外部アプリをダウンロードしてインストールする必要があります。当然、リスクもあります。
https://acr.app/
Xperiaで安全なのはNLLストアアプリをインストールした上でのインストールになると思います。

Talker ACRという評判のいいストアアプリもありますが、Xperiaで有効かどうかはわかりません。

書込番号:25311869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2023/06/24 16:05(1年以上前)

MacroDroidというアプリを使って録音操作を自動化することにしました。
標準機能を利用するので相手に録音している旨が伝わってしまいますが、録音自体はやましいことではないので許容範囲としました。
録音されて怒る方は要注意人物として扱えばいいだけなので。

書込番号:25314822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/06/24 18:18(1年以上前)

MacroDroidもAndroid14以降はどうなるかわからないですよ。

ACR Phoneは独自のストアを用意することで対処していますが、正式版で通用するかはわかりません。

書込番号:25315009

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)