端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年7月20日発売
- 6.6インチ
- 約4720万画素/約190万画素(測距用センサー)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R8 pro SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 5 | 2024年5月7日 07:15 |
![]() |
23 | 5 | 2023年10月27日 12:39 |
![]() |
12 | 6 | 2023年10月19日 19:32 |
![]() |
38 | 14 | 2024年4月30日 01:51 |
![]() |
30 | 11 | 2024年4月30日 02:01 |
![]() |
1 | 2 | 2023年10月14日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
この機種を保有してる皆さんに質問です
画面上部のステータスバーを下げたようとした時にこの現象が出る方いらっしゃいますか?
ロック解除の画面の時計表示が一瞬出ます。
LINE又はメール受信した後に良く出ます。
宜しくお願いします。
書込番号:25481133 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

AQUOS R8 proの気になる不具合?
スリープ状態の時に通知(LINE・Signal・インスタDM等)が届くと画面が真っ暗になりフリーズします。強制再起動または、しばらく放置してやっと正常の状態に戻ります。
私の端末も画面が真っ暗でタップもボタンも効かない状態になることがよくあり気になっていました。LINEやメールの着信時に多く、今朝はエモパーのおしゃべりのボリュームを下げようとしたときも音は聞こえているけど真っ暗で音量も下がりませんでした。家族4名同じ機種ですが、この症状が起こるのはうち2台です。
line消してみるといいかも。
書込番号:25481156
2点

LINEという文字に脊髄反射するむんにゃら氏の主張、"LINEがスマホを文鎮化させる" に賛同されない方は、スルー推奨です。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25473253
書込番号:25481157 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

設定からディスプレイ→ロック画面→タップで指紋センサー表示に設定してタップでセンサー認証から入り直すとこの現象が出る可能性があります。
書込番号:25545888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もなります(´・ω・`)
全く同じです…
他のスマホではなったことないので
初めてなった時(゚Д゚)ハァ?て思いました。
ちょっとずつイライラゲージを溜めてくるポンコツスマホと思って
諦めかけています…(´;ω;`)
書込番号:25725853 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>チーボゥさん
初期設定にリセットしてください。
私は、sense8ですが、不要なアプリをアンインストールして、削除出来ないアプリは無効にして、画像データは、microSDに保存して、ジャンクファイルやキャッシュ、LINEやmailのトーク履歴を小まめに削除しているので、快適でストレスは皆無ですよ。
書込番号:25726760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
このスマホを購入して半月が経ちますが、カメラの接写がいまいちです。前のスマホ(sence4)は2センチくらいまで近づけられましたが、このスマホは、10センチは離さないとボケてしまいます。対応方とかありますか。アプデで解決しないですか。
6点

>ハッシー1234さん
マクロモード(もしくはマクロレンズ)がある機種にするしか方法はないかと。
AQUOS sense4の場合は「接写」という表記。
画質は多少落ちるとは思いますが、ズームを使うとか・・・・
>アプデで解決しないですか。
ソフトウェアで、物理的なマクロレンズを搭載することは出来ないので、難しいかと・・・・・
書込番号:25480228
3点

>ハッシー1234さん
サードパーティのクローズアップレンズを取り付けるくらいですかね。
https://3sh.jp/cp/photoshow/special/2023/202306-06-special.html
書込番号:25480245 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://dotapps.jp/static/articles/qlg7objpdpkwwq8y
https://yonsyokudango.com/close-up/
ご参考まで
最近のハイエンドスマホはマクロ撮影のないものは接写が苦手なのが多いようですね
100きんで接写レンズ売ってますけど面倒ですよね
書込番号:25480250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もそうでした
xperia5ivですが
5分とか粘ったりして
それで
QRコード スキャナー
というアプリをいれたら
一瞬になりました
書込番号:25480349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SoftBank
AQUOS R6の時には発生しなかったのですが
ゲーム(主にウマ娘)を起動させたり、画面の切り替えの際によくフリーズしてしまいます。
AQUOS本体のゲーミングモードから外せば解消するかもしれない、とアドバイスが有ったのですが、外しても同様の症状が発生します。
何か解決策を知ってる方は居ますか?
書込番号:25469666 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>何か解決策を知ってる方は居ますか?
ゲームをやめる
これで解決だよ
書込番号:25469679 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>H74728さん
熱暴走とかネットの切断とかいろいろあるんじゃない?
書込番号:25469877
0点

>H74728さん
不良個体では?ゲーム以外のアプリは問題なさそうですか?
書込番号:25469925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲーム以外では問題は感じないですね
一部サイトのウェブ画面の切り替えが遅いのは見てるサイト側の問題だと思うし…
書込番号:25470257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>H74728さん
ウマ娘は私が使っているXperia 1 II、5 IIでも数回に1度はアプリ起動画面でフリーズ、起動しても数時間に1度はローディング画面でフリーズしますね
その都度アプリ再起動で直るとはいえ面倒ですよね
ですからスマホのせいというよりアプリ側の問題な気がします
解決法にはなりませんが、PCならフリーズしないので最近はPCで遊ぶ事も多いです
書込番号:25470428
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
10月13日に一括で機種変更しました。ドコモショップで機種変更すると1万6000円加算されるのですね。
それはさておき、まず、ラインについて。
ほかの掲示板では、特定の人物が「ラインを入れると不具合を起こす。」「ラインはいれない方が良い。」趣旨を掲出していますが、全く不具合はありません。ドコモショップの人にも聞きましたが、不具合の例はないとのことです。よって、この機種にラインを入れても安心してください。
次に、カメラについて(質問)。
スペックの割にあまりきれいな画像が撮れません。アップデートは、自動で行われるのですか?また、明るい部分と暗い部分のコントラストのある風景を撮す(例えば、暗い室内からカーテンの隙間を撮す)場合、明るい部分が白とびします。うまく撮影する方法はありますか?比較として、リコーGR3のコンパクトデジタルカメラを使っています。
書込番号:25466931 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>特定の人物が「ラインを入れると不具合を起こす。」「ラインはいれない方が良い。」
あ、あの人ね
真に受けてたの?
ムシしてれば良いだけだよ
暇な時にあおると必死になってレスしてくるけどw
韓国をでぃすりたいんだけだよ
書込番号:25466956 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

参考に、lineのサイズと友達の人数教えてくれませんでしょうか?
多い人がトラブってるみたいなので。
書込番号:25466988
1点

書込番号:24291207
たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。
キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。
しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。
トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。
Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。
iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。
ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。
私がヤフーリアルタイム検索のTwitterで見たのは、7GBで不調の人とか、友達800人とかの人です。『参考』
書込番号:25467012
1点

スリープ状態の時に通知(LINE・Signal・インスタDM等)が届くと画面が真っ暗になりフリーズします。強制再起動または、しばらく放置してやっと正常の状態に戻ります。
私の端末も画面が真っ暗でタップもボタンも効かない状態になることがよくあり気になっていました。LINEやメールの着信時に多く、今朝はエモパーのおしゃべりのボリュームを下げようとしたときも音は聞こえているけど真っ暗で音量も下がりませんでした。家族4名同じ機種ですが、この症状が起こるのはうち2台です。
書込番号:25467029
0点

みなさん。色々書き込まれていますが。ラインで不具合はありません。断言します。
書込番号:25467036 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

せめて、lineのサイズと友達の人数教えてくれればいいのに。
書込番号:25467049
1点

書込番号:25106891
ピンクちゃん
ほい
書込番号:25467058
1点

その道の人が来たみたいだから、教えてあげるの。
ヤフーリアルタイム検索で『line 不具合』で検索しましょう。
書込番号:25467083
2点

>ヤフーリアルタイム検索で
検索はヤフー使うんだw
>ハッシー1234さん
10月13日に一括で機種変更しました。ドコモショップで機種変更すると1万6000円加算されるのですね。
頭金と言う名のショップ手数料ね!
後事務手数料も3850円とられるからオンラインショップより2万位高いんだ
ショップも店舗数減って来てるし色々大変なんだ
書込番号:25467135 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

"ただの一例になんか過剰反応する人" です。
むんにゃら氏の主張は、このスレッドでご本人もおっしゃっている通り、"多い人がトラブってるみたい" です。
多い人とは、LINEのデータを5~7GBためているとか、ともだちが800人いるとか、のレベルですので、かなり限定的なケースではないかと思います。
それを、スマホクラッシャーアプリなどと書くので、スレ主さん始めユーザーの皆さんが誤解しないよう、いちいち(過剰)反応してます。
毎度のスレ汚し、お詫びいたします。
書込番号:25467191 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もっと単純な判定方法がありました。
androidでシャットダウンに3秒以上かかってるのは、lineでもっさりしてる可能性があり、秒数が2桁行くようでしたら、結構危険かもしれません。
はい、どうでしょう。
書込番号:25467579
0点

室内から窓を撮るのは私も少し気になってます
白飛びもありますし、窓か青く写るときもあります
白飛びは、飛ぶ部分をタップすると調整してくれるので、マシになるときもありますが、必ず思ったようにはいかないという感じです
私は何回か窓の外重視か室内重視で撮って、補正するという方法で思い通りの写真に近づけています
補正は簡単なので割り切ることにしています
書込番号:25554888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本当にそれです!スペックのわりに写真きれいじゃない…
家族がPixel8なのですが そっちで撮った物と比べても断然Pixelの勝ちで凹んでいます…
QRコードも読み込みにくいし、真ん中辺り以外はピンボケ仕様のようで デフォでポートレート仕様になってしまいます。
レシートやレポート用紙などを撮るのもとても取りづらくぼやけます。
遠くの風景を撮る人やナイトモードを(使ったことがないけど)よく使う人用なんじゃないかなと思う…
色々設定で直らないかと試行錯誤しているが どうにもならず毎回イライラさせられておます
書込番号:25718811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SoftBank
8月30日に 8Proに機種変更しました。
バッテリーの残量に関係無く、たまーに 電源が落ちている時が有ります。最初それを知った時は バッテリー切れになったのだと思い、充電器を繋いで電源を入れると 60%以上残って居たので、何故電源が落ちたのかが分かりません。それ以降も 時折電源が 勝手に落ちます。(バッテリー切れによる落ちは ありません。)
あと、画面のカラー設定や スクショの設定が しょっちゅう OFFになります。同じ事例が有る方、おられますか? これに付いてショップへの問い合わせ等はしていません。
書込番号:25466173 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

書込番号:24291207
lineクラッシュタイマー発動するので、lineは削除しましょう。
症状としては、あらゆる不具合を発症し、最悪、スマホが壊れます。
常時、高頻度
電池持ちが悪い、充電トラブル、発熱
もっさり、フリーズ
シャープの画面がline移してクラッシュ
画面不調
まれに
通信基盤不調
カメラ不調
ゴーストタッチ
通知不具合
夜中に変な動きして、再起動、文鎮
書込番号:15261757
Androidのトラブルの大半はLINEを外せばなくなる、といわれるくらいトラブルの多いソフトです。
先ずはこれとか?
書込番号:25466179
1点

むんにゃら何とか氏のご指摘は、LINEのデータを大量にためた場合、という限定的なケースの話のようです。
<氏の書き込みのごく一部>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001277919/SortID=25459448/#25459531
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041445/SortID=25454743/#25454968
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=25438123/#25458442
LINEがスマホをクラッシュさせる、との主張で、最近ではこちらの事例を引用されています。
<引用されている事例>
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032645/SortID=24250235
<むんにゃら何とか氏の見解>
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25464816
引用元のスレ主さんもおっしゃっているように、LINEのデータがたまってしまったことで動作が重くなったという事例に過ぎません。スマホがクラッシュしたわけではありませんし、LINEの利用状況としては比較的限定的な状況かと思いますので、ご参考まで。
書込番号:25466187 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スリープ状態の時に通知(LINE・Signal・インスタDM等)が届くと画面が真っ暗になりフリーズします。強制再起動または、しばらく放置してやっと正常の状態に戻ります。
私の端末も画面が真っ暗でタップもボタンも効かない状態になることがよくあり気になっていました。LINEやメールの着信時に多く、今朝はエモパーのおしゃべりのボリュームを下げようとしたときも音は聞こえているけど真っ暗で音量も下がりませんでした。家族4名同じ機種ですが、この症状が起こるのはうち2台です。
この辺が悪さしてたり?
書込番号:25466189
0点

私の端末も〜
ってところどっかから引っ張ってきた文章です
このかたlineいれてないので
あたかも経験したかのように書いてますが、印象操作なので
いつの情報かもわからないような文章引っ張ってきて、(古い情報はlineもバージョンアップしてるから意味ないです)意味のない文章羅列しています
本題に入りたいのですが、こういうかたのせいで余計なことをしないとで、スレ主さんも解決方法考えている方にも、非常に迷惑となっています
他のスレも同じで、lineのせいで電池が膨張するとか言い張ってます
当の本人はなにが楽しいのか、お気楽にスレを荒らしていて
まあ今運営にクレームいれてますので
そのうち名前が変わってでてくるでしょうけど
参考にしてはいけません
書込番号:25466218 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こちらのスレッドですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001535277/SortID=25402406/
LINEやGmail”など”の通知の受信時に・・・ という話であって、氏の主張するスマホクラッシャーとの因果関係はどうしても読み取れませんね。
>スレ主さん、
関係のないトピックでスレッドを伸ばしてしまい、申し訳ないです。
書込番号:25466239
3点

まずはosセキュリティアップデートから
OSやアプリのバグ
スマホのOSとアプリの相性が悪いと、ソフトウェアの不具合やバグによって、電源が頻繁に落ちる場合があります。急に症状が出始めた場合は、電源が落ち始めた時期にインストールしたアプリがないか確認してみましょう。
バッテリーを0%にして100%まで再充電
バッテリーを0%にして100%まで再充電することで解消することもあります。バッテリー残量が100%から一気に減少したり、その後すぐに電源が落ちていたりする場合、電池残量表示が正しくないかもしれません。
対処法としては、一度バッテリーが完全に無くなるまで使いきり、そこから再度100%になるまで充電することで解消することがあります。
SIMカードの再読込
SIMカードの再読込も試してみましょう。SIMカードの読み取り不良が原因であれば、カードの再セットや抜き差しによって直る場合がほとんどです。
SIMカードを入れ直す際は「ゴミなどが付着していないか」「カードの変形やキズなどがないか」なども念のために確認しておきましょう。また、この対処法を試す場合は、他のトラブル防止のためにも、必ずスマホ本体の電源を切った状態で行うようにしてください。
ご参考まで
>totopさん
なんで私のーのスレで主張せず、新規さんを狙う感じでするのですかね
totopさんが探したスレでも同じ主張してほしいですね
書込番号:25466302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定のoffは新しく買ったスマホあるあるです
私もこの間新しくしましたが、なりました
1ヶ月もたたないでなくなりました
違う現象かもしれないですが、様子みては
書込番号:25466305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fwshさん
有り難うございます。(^-^) 試してみます。
今も どなたかの返信あるかな? · · · と思い、ログインしようとしたら また 電源落ちてました。ヾ(≧皿≦メ)ノ
ムカついて画面を バシバシ叩いたら 電源着きました!
何なんでしょうね (^_^;)
書込番号:25466347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ利用してますがそいう現象ない代わりにソフトウェア更新したら、すべて消去の項目が出ない時が出る様になりましたが。
書込番号:25466798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートの不具合の可能性もありますが
SNSなどで検索してもなさそうであれば
修理へ出して診ていただいたほうが良いかと
書込番号:25467488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じ症状が3回ほどありました。今年の2月に買ったばかりなのに不具合多すぎて凹んでいます…
二度とSHARP製は買わないと心に決めました…
4年我慢しないといけないのにお先真っ暗です…
書込番号:25718813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
PS5のリモートプレイのアプリが9月18日頃までは使えていたのですが最近久しぶりに起動したところ使えなくなっていました。
本体の再起動、アプリの再インストールしてみましたがサインインのところでエラーになってしまいます。
自分以外にも使えなくなった方いますか?
PS5のアップデートも最新の状態です。
書込番号:25463156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストア見ると、有線接続とか出てくるから、pingで弾かれるようになったか、週末で混んでてエラー起こしてる等が考えられますね。
書込番号:25463183
1点

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
自分以外にもなっているのであればもう少し様子みるしかないですね🙄
ありがとうございます。
書込番号:25463254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)