AQUOS R8 pro のクチコミ掲示板

AQUOS R8 pro

  • 256GB

約6.6型Pro IGZO OLEDディスプレイ搭載のフラッグシップスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R8 pro 製品画像
  • AQUOS R8 pro [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R8 pro のクチコミ掲示板

(760件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ239

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

スレ主 BOND_311さん
クチコミ投稿数:14件

AQUOS R8 proの購入を検討しているのですが、Galaxy S23 Ultraも魅力的で迷っています。
スペックなどを比較してなんとなく分かったのですが、ぜひお詳しい方の意見を聞きたく質問致しました。
よろしくお願いします。

書込番号:25332743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/07/07 15:14(1年以上前)

Xperia 1 Vはアップデートサポート期間延長する気は無い上、今回も望遠傾きバグ・鳥問題・背面パネル浮き問題・レンズ内への埃混入ととても20万円もする端末とは思えない問題が多数報告されているので候補から外すべきでしょう。
となると当然本題のAQUOS R8 proとGalaxy S23 Ultraのどちらか、という事になりますが、断然Galaxyを選ぶべきです。
まだR8 proの価格は発表されていませんが、恐らくR7より高くなるのは間違いありません。
そして何よりAQUOSにはありりん00615さんが仰るように、過去機種を振り返れば総じて低評価で、Xperiaと並んで不具合が多いブランドになります。
ここまで考えればGalaxy S23 Ultraが比較的安定していて、かつコスパが良いのはお分かりですよね。

因みにこう書くと一部のファンが”必ず”イチャモンを付けてきますが、かまってちゃんなだけなのでスルーで結構です。

書込番号:25333944

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/07 15:52(1年以上前)

現行機種で2026年以降のアップデート対応が決まっているのはGalaxyだけです。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/devices/#!?device_categories=knowledge_worker&smrDate=2026-01-27&manufacturer=samsung,sharp,sony

Sonyはハイエンド機種のサポート期間は1年以上長いですが、シャープの場合はサポート期間は一律です。
https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html

唯一、ドコモ版wish2のみ2027年3月までのサポートが決まっています。

書込番号:25333968

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/07/07 20:22(1年以上前)

>BOND_311さん
AQUOS R8 proの掲示板なのでAQUOS R8 proを勧めます。
私は多分R8Proは手がだせないので、今回R8を検討中です。

>GALXY大好きな価格COMスタッフさん
プロフィールの最新履歴のあらした内容が消えるまでは、被害者のようなふりをしていますね。

書込番号:25334287

ナイスクチコミ!25


スレ主 BOND_311さん
クチコミ投稿数:14件

2023/07/09 10:59(1年以上前)

>arrows manさん

返信ありがとうございます。
XPERIAに関して、なるほどですね。
XPERIA 1 Wでも色々と報告されていて、レビューも色々と拝見した時に懸念はしていましたが、Xも同じような不具合があるみたいなので、ご意見参考にさせていただきます。
AQUOS、Galaxyに関してストレートなご意見もありがとうございました。
そのご意見も踏まえた上で、改めて発売後に検討してみたいと思います。
そして一部のファンの忠告も、助かりました。

>ありりん00615さん

重ねての返信ありがとうございます。
サポート面での詳細、了解いたしました。
そういう部分も判断材料の一つですもののね。

>ACE-HDさん

返信ありがとうございます。
そうですね、それも踏まえて今後発売後に検討してみたいと思います。

書込番号:25336523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/07/09 11:18(1年以上前)

>BOND_311さん
念のため。

ほぼ購入相談しか現れない、かまってちゃんを気にしている方は、
本人の書き込みによるとGalaxyとArrows、Xperiaユーザーですが、
他のGalaxyユーザーからすると、Galaxyについても理解していない嘘の書き込みが多いそうです。
そのため、AQUOSとGalaxyの比較については当てにならないので、
私の書き込みも参考にしないで良いので、少なくともかまってちゃんを気にしている方以外の方の書き込みを参考にしてください。

書込番号:25336546

ナイスクチコミ!13


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/07/09 11:20(1年以上前)

>BOND_311さん
追記。2回の回りくどい書き方は察してください。

書込番号:25336548

ナイスクチコミ!9


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/07/09 14:27(1年以上前)

S23 Uもざっと調べただけでもこれだけ不具合、問題があります

https://economical.co.jp/smartphone/galaxy-s23-s23-ultra-fuguai

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001527682/SortID=25258585/#tab

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001527658/SortID=25320979/#tab

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041170/SortID=25336688/#tab


なかでもメインカメラのぼやけ、しみ(これはS23、S23+です)
に関しては当初否定していたが、アップデートで解決するといってから、なんの音沙汰もないとのこと

ハードの問題ならどうやって解決するのやら

問題あっても認めない会社なのでおすすめしません。

あるひとは不具合が比較的少ないとのことですが、微妙ですね

ちなみにこのスレで口コミにべた褒めしている方で(初投稿のかた)S23Uの方に簡単な質問をしてみました。
1/8の回答となっており、7回はまったく反応なし。
常連さんが釣れるという悲しい結果となってます。

この掲示板に書き込むことでポイント?報酬?がもらえるようで
その噂を裏付ける結果となってます。

なかにはiPhone使いづらいとディスっていたりして、ネガキャン展開中
まあお金払って、そういうことをやっている会社であることを認識いただけたらと思います。

100倍望遠で月がきれいにとれるとか
ベンチマーク偽装とか

製品はいいのでしょうが、私的には大っ嫌いな会社です

個人的な意見なので。

書込番号:25336836

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/09 15:53(1年以上前)

Samsungとシャープとでは不具合の件数が全く異なります。

S23 Ultraには779件のレビューが登録されており、星2以下は4件しかありません。カメラの問題もアップデートで解決済みです。

R7はレビュー40件中8件が星1と悪い評価の比率が高いです。しかし、sense7ではレビュー118件中12件が星1と悪い評価の比率が減っていることから、R8は期待できると思います。

なお、シャープの経営陣は後が無い状況です。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230706-OYO1T50056/

書込番号:25336934

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/07/09 16:22(1年以上前)

ちなみにこのスレで口コミにべた褒めしている方で(初投稿のかた)S23Uの方に簡単な質問をしてみました。
1/8の回答となっており、7回はまったく反応なし。

簡単な質問ですが、一向に返事がありませんでした。
購入していてポイントがもらえる設定だとしても、返答くらいはかえってくるかと
ましては口コミに書き込みしています。

あてにはできないですが、87.5%がさ〇らになります。
779件中681件はあてにならない可能性があります
あくまで可能性ですが 全部は読んでいないので

悪い評価の絶対数が少ないのは確かですが、他社製品のレビュー、口コミには一定数、意味不明なものもあり、もはやこれをもって信頼しろというのは。。。

なにかの記事でギャラクシーの不具合はxperiaより購入者ベースで少なく感じるとの記事がありました。

まあ、絶対的にsense5gやxperia1-4とか不具合の報告が多いのは事実だとは思いますが。



書込番号:25336978

ナイスクチコミ!18


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/07/09 16:31(1年以上前)

ちなみに
2023年4月20日発売の
S23uのレビュー数 779件

2022年11月4日発売の
sense7 レビュー数 118件

フラッグシップとミドルとで比較して販売数が比較できないなか、圧倒的にS23Uのレビューが圧倒しています。
これがなにを意味しているか。
判断はおまかせします。

書込番号:25336986

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2023/07/09 16:38(1年以上前)

皆様、こんにちは。

>なお、シャープの経営陣は後がない状況です。

まあ勿論余裕がある状況ではないのでしょうが、こちらの記事だけでの判断で【後がない】と結論づけるには時期尚早のような気がします。
このような状況にある企業はシャープだけに限った事ではなく、他企業にも言える事柄かと感じますので。

あとこちらのレビューを過信する事も厳禁かと感じます。レビュー投稿条件等も甘々で色々と問題も多く、あくまでも参考程度に捉える事がとても大切かと。。。

書込番号:25337002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/07/11 08:28(1年以上前)

https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=19768

こんなのありましたよ

書込番号:25339441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2023/07/11 11:14(1年以上前)

Xperia 1 III から Galaxy S23 Ultraに機変しましたが、Xperia 1 IIIでの不満が無くなり、Galaxy S23 Ultraが快適です。
毎年複数のスマホを購入していますが、過去イチで不満が無いです。

fwshさんが挙げている不具合の投稿の事象は発生していません。
通話の問題はauのみ、画質の判断は個人差、固まる事象はアプリの移行してしまったとか個別の問題の可能性があるので、Galaxy無関係なような。

価格コムの新規ユーザーの投稿乱発についてはGalaxyのキャンペーンの影響で、これに関しては辟易していますが。
苦情入れていますがやめません。

書込番号:25339595

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2023/07/11 11:19(1年以上前)

あ、一つだけあった。
ヘイムスクリングラさんが書かれている、aptX adaptive非対応な所ですね。
機種変更で手持ちのNuratrue ProとかMTW3とかの性能がフルで発揮できなくなったのが残念。
Technicsとかピヤホン6等LDAC対応のイヤホンを使う機会が圧倒的に増えました。

書込番号:25339601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/11 21:54(1年以上前)

アスペクト比及び意匠が好みです。
初めAquosを購入したくなりました!
毎年の様に買い替えていますがスマートフォンは意匠とバッテリー容量だけで選択しても良いのではないかと思います。

書込番号:25340284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件

2023/07/13 20:33(1年以上前)

私だったらその2択ならGalaxyかな。自分はXperia予約しましたが笑
ハイエンドスマホは特に所有欲を満たす理由が様々です。

Aquos、LEICA、Galaxyというブランド、表面上のスペック、実際の使いやすさ、カメラ、音など最後アナログで官能評価する要素はいろんな観点で良し悪しがあります。サポート期間もその理由の一つですね。
私自身はまだ全ての条件を満たすスマホと出会ったことないですがそれは先の理由が変化しているからかもしれません。

Galaxy S23 Ultraは私が持っていたNote20 Ultraのデザインにとても似ていてS Penは他にないポイントです。ただエッジディスプレイなだけにカバーの保護が心許ない、ガラス貼り付けると隙間ができるなどモノとしての堅牢性に不安を感じ私はNote20Ultraは手放しました。あとサムスン独自のボタンが気に入りませんでした。
一方AQUOSもR compactを持っていましたが表面上のスペックは良いのですがカメラの画質、特に色味がなんか冷たく青っぽい。樹脂っぽいボディも不安を助長しうまく言えませんが満足できなくて手放しました。あとケースのパリエーションが少なかったのもありますね。
画質でいえば間違いなくGalaxyのように世界からのニーズに答えて作った画像エンジンですので万人の欲に答える色味を出していると思います。

今回私がXperia1Vにした理由の一つはながらく日本メーカー使ってなかったから興味が湧き、調べたらかなりの進化と問題点が解決されてたから。今のところ唯一の画像センサも積んでいるしレビューでの評判も良い。

まだAQUOSはあと1週間後に発売の後使用レポートなど出てくるのと思いますのでそれらを見るのも楽しいかと思います。

書込番号:25342775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/13 20:58(1年以上前)

発売予定の7月上旬はあと2日で終わりますが、どうなっているのでしょうね。ソフトバンク版は20日発売です。

1VについてはToFセンサーを削ったことが本当に進化に繋がるのかが、気になるところです。

あと、ギャラクシーの専用ボタンは地図アプリの呼び出しに使用しています。

書込番号:25342809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件

2023/07/14 01:53(1年以上前)

若干ズレますがAquos R8 ProとXperia1Vのカメラ比較の記事があります。それぞれの特徴はつかめるかもしれませんね。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=19768

また一つ訂正でずがGalaxy note 20 UltraにはBixbyボタンはありませんでした。当時持っていたNote8か9の時の話です。他のアプリに割り当てれば誤操作もなかったかもしれませんね。

もう一つ私の評価ポイントにはNFCの読取りしやすさがありました。
IphoneやZenphoneではすんなりよめたのにGalaxy note 20 ultraやPixel6ではコツを掴んでも何度かやり直すケースがありました。たぶんカメラの出っ張りが関係しているかと思いました。







書込番号:25343101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/14 13:20(1年以上前)

結局発売日はソフトバンク版と同じ20日になりました。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1516501.html

2年レンタルで11万越えというのは厳しいですね。

書込番号:25343692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2023/07/20 17:27(1年以上前)

ギャラクシーのほうが色々行き届いていると思います AQUOSは出始めは注目されるんですが 高いスマホは そんなに売れませんよね毎回。

書込番号:25352385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

テレコンバーターを使うと面白いかも

2023/07/19 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SoftBank

スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件

ELECOMのケースと2倍のテレコンバーターを使えばピクセルビニングを解除された2倍ズームで光学4倍ズーム相当にできれば、かなり面白いかもと思う。重さやかさ張りを考えるとちょっと思うけど。
4倍程度ならデジタルズーム2倍相当だから、そこまで画質劣化は少ないからテレコンで8倍だとどうなるのか試してみたい。

書込番号:25350282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ61

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモ版AQUOS R8 pro やっと価格発表

2023/07/14 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28321件

先ほどドコモ版AQUOS R8 proの発売日発表に伴い設定価格もやっと公表されましたが、SoftBank版の191,520円より約1.7万ほど高い209,000円みたいです。
https://www.docomo.ne.jp/product/sh51d/

2年返却前提だと実質負担がドコモは117,920円、SoftBankが95,760円ですね。

dポイント20,000ポイントプレゼントキャンペーンやるみたいです。
https://k-tai.sharp.co.jp/campaign/r8procp/docomo/index.html

ドコモ専売の無印AQUOS R8がどのくらいになるかでしょうね。Galaxy S23同等の13万円程度になればいい方かなぁと思ったり。

書込番号:25343428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2023/07/14 11:01(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
おはようございます。

ドコモ、やっと発表しましたね。遅かったですわぁ。
やはりというか何というか、20万超えでしたね。これで自分はproを選択する考えは消えちゃいました。
問題はこの後、無印が14万切りで発表してくれるかどうか。ただドコモ専売モデルですしガメツいドコモがそんな良心的な行動に出るとは思えなく。。。

まだ当分は悩める日々を過ごさなければならない感じです(笑)

書込番号:25343479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28321件

2023/07/14 11:28(1年以上前)

>マダオマーク2さん

おはようございます。

まあ、予想の範囲内ではありますね(苦笑)
今後売れ行き次第では、何らかの割引施策など入る感じにはなると思いますが。

今季のドコモAndroidは、Pixel FoldはauやSoftBankよりまさかの3万円以上安く設定したり、Galaxy S23とS23 Ultraはauと差がなかったり、Galaxy A54はauより5千円安く設定したり、機種によってかなり差がある感じですね。

昔はXperiaやAQUOSハイエンド機は台数が出るドコモが最安パターンが通例でしたが、昨年あたりからそうでもなくなってきたりしてます。主力ブランドのうちGalaxyは今のところauと価格に大差ないのを維持してますが。

AQUOS R8は7月下旬発売予定ですし、来週あたりには発売日や価格発表の可能性ありますから期待半分で待つのがいいでしょうね(笑)
もしかしたら後にメーカー版が遅れて出る可能性もあるかもしれませんが、AQUOSのメーカー版ハイエンドは過去モデルの例見る限りキャリア版より高いですからね。

書込番号:25343529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/07/14 12:06(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 安定の20万超え・・・
⊂)
|/
|

書込番号:25343574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2023/07/14 12:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

確かにモデルにより結構差がありますよね。
まあ以前からかもですが、ドコモの端末の価格設定や近頃あった新プラン発表等々、???と感じる事が以前より多くなったような気がします。

ただgalaxy s23無印の価格設定は昨今の色々な事情を照らし合わせて考えれば、私感ですが良心的に感じました。

r8無印クリームの予約は一応済ませてはいますが、自分なりのr8無印に対する許容価格超えだった場合、i phone 15系も視野に入れようかと。娘がi phoneユーザーでしてi phone推しの圧力が。。。(笑)
でも自分はやっぱりAndroid好きだしそれはナイかな。

書込番号:25343579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2023/07/14 12:11(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
|
|
|、∧
|Д゚ ハイっ!超えちゃった。。。
⊂)
|/
|

書込番号:25343586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28321件

2023/07/14 18:15(1年以上前)

>マダオマーク2さん

ドコモはNTT子会社になったあたりから、???と感じる部分は増えた気がします。
まあなんだかんだ言っても各キャリア利用してきた感想としては、どの場所においてもドコモが一番安定してる印象なのでドコモから離れることはないですが。

AQUOS R8 proに関してはSoftBank版と単純比較できない部分もあるにはあるんですよね。
SoftBank版はコストカットから5Gミリ波非対応にしてあるのに対し、ドコモ版はちゃんとミリ波対応してるので、おそらくここらも価格差には現れてるでしょう。

ドコモはハイエンド機、特に最上位モデルは5Gミリ波対応で各メーカーに開発してもらってる傾向ですから。
ミリ波非対応のAQUOS R8はproに対して、AQUOS R8はカジュアルな普及ハイエンドという位置付けらしいので価格はそれなりに抑えてくるとは思いますが。
例としてはGalaxy S UltraシリーズとSシリーズ、Xperia 1シリーズと5シリーズみたいな位置付けでしょうね。

Galaxyシリーズのミリ波対応については国内版と米国版のみ対応で、国際版や韓国版を含めたそれ以外の海外版はミリ波非対応なので、Galaxyについては昨今の事情を加えて考えれば価格は比較的抑えてあるなぁとは感じてます。
そうそう、ドコモ版Galaxy S23は早くも割引施策が入り(といっても1.1万円割引ですが購入形態関係なく適用)、約12.5万円になってますね。

書込番号:25343976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

午前中に本人申し込み手続きメール届

2023/07/14 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SoftBank

スレ主 Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件 AQUOS R8 pro SoftBankのオーナーAQUOS R8 pro SoftBankの満足度5


発売当日に到着予定。
保証もネクストに加入しトラブルなど無料で受けられるのは嬉しい。

書込番号:25343663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2023/07/14 13:27(1年以上前)

保証もネクストに加入しトラブルなど無料で受けられるのは嬉しい。
毎月1000円払うんやろ?
当たり前やろ?

書込番号:25343697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件 AQUOS R8 pro SoftBankのオーナーAQUOS R8 pro SoftBankの満足度5

2023/07/14 14:02(1年以上前)

料金そうなる、あとシャープとGooglePixel限定だったはずけど指定したショップへ修理を依頼すればデータ初期化されず即日渡し。
ショップに頼んだら2週間かかるしデータが消えるからね。

書込番号:25343727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモ価格発表!

2023/07/14 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

スレ主 Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件

2年間サイクルで23回払いで月に5126円。
実質11万7898円。
ソフトバンクは24回払い月に3990円。
実質95706円。
比較し3万2192円ぐらいソフトバンクが安くなる。
ミリ派に対応しているドコモは有利なんだが。

書込番号:25343681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/07/14 13:14(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0001535277/SortID=25343428/

既に同様のクチコミが存在します

書込番号:25343687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件

2023/07/14 13:17(1年以上前)

結論だけ言わせて貰うと販売金額の差が出てしまった。

書込番号:25343690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ホットモックを触ってみて・・・

2023/07/13 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

クチコミ投稿数:481件

ウリのカメラがなんか動きがもっさりしている。
連写機能もボタンを押してから連写開始されるまで1〜2秒のラグがある。

ソフトウェア的なものなのかハードウェア的なものなのか分からないけど改善されるのでしょうか?
・・・あと重さが半端ないです。

画面は綺麗ですね。
発売時には最低限、ウリになるカメラは改善されていることを祈るばかりです。

書込番号:25342159

ナイスクチコミ!5


返信する
Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/13 19:27(1年以上前)

横長い?ディスプレイ画面の印象ありました。
あと分厚い。

書込番号:25342677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2023/07/14 01:12(1年以上前)

>首輪の人さん
規定動作です。専用のモードがないため、数秒のシャッターボタン長押しで初めてバースト撮影を開始します。

書込番号:25343082

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R8 pro

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)