AQUOS R8 pro のクチコミ掲示板

AQUOS R8 pro

  • 256GB

約6.6型Pro IGZO OLEDディスプレイ搭載のフラッグシップスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R8 pro 製品画像
  • AQUOS R8 pro [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R8 pro のクチコミ掲示板

(775件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ242

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合でしょうか?

2023/08/30 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

スレ主 hakuakiさん
クチコミ投稿数:17件

最近、ふと操作しようと触ったり、着信のため操作しようかと持ち上げるても画面が表示されない症状に悩まされています。
1.画面タップやサイドボタンを押しても何も表示されず操作できません。
2.1の症状中に一瞬画面全体がモザイクみたいになり通常状態に復帰することがあります。
3.1の症状中に再起動が始まりメーカーロゴからスタートして再起動後復帰することがあります。
着信音が鳴っているのに電話に出られず困ってしまうので、docomoショップに相談に行ったら症状が出でいないので確認できませんと。
初期不良交換はしてもらえませんか?と聞いてみたら、1週間以内でないと初期不良対応はできないと言うことで通常修理しかできないそうです。
修理期間がどのくらいかかるのか悩みどころです。
こんな症状のかたはおられますか?

書込番号:25402406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:5件

2023/08/30 17:15(1年以上前)

私の端末も画面が真っ暗でタップもボタンも効かない状態になることがよくあり気になっていました。LINEやメールの着信時に多く、今朝はエモパーのおしゃべりのボリュームを下げようとしたときも音は聞こえているけど真っ暗で音量も下がりませんでした。家族4名同じ機種ですが、この症状が起こるのはうち2台です。

自分で再現させることがなかなか難しいため、ショップへの相談はしておりません。今はしばらくした後再起動して使えていますが、立ち上がらないかもと不安にもなりますし、この先のアップデート等で改善するのを待つか修理に出す方がいいのか迷っております。

書込番号:25402485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


スレ主 hakuakiさん
クチコミ投稿数:17件

2023/08/30 18:56(1年以上前)

>ありりん00615さん
再現方法は全くわかりませんね&#128517;朝起きたらいきなり発症してたり(その後いつの間にか治って)、日中ふと操作しようとした時とか(ボタン押してみたりしてるとモザイク状態後の復帰or再起動後の復帰)なので、とにかく操作してない時になってるみたいです。
ちなみにアップデートは済んで最新になってます。

>☆ゆこ☆さん
当たり外れの具合ですかね…1日に何度も発症してる状態なのでとても困ります。
本日docomoショップで見てもらったら、再現できないので修理に送ってもそのまま返ってくるかもしれませんと言われ、様子見の状態です。

書込番号:25402610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


411さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/02 08:34(1年以上前)

私の端末も同様の状態です。

サポートからは修理に出す事を勧められましたが、データやらアプリやら設定やらを代替機に移し、また修理機に戻すという作業が考えただけで面倒でウンザリするし、絶対いくつかのアプリで引き継ぎ失敗しそうなので放置しています。

ただ私の端末の場合、設定→ディスプレイ→ロック画面→時計と情報を表示をONにすると症状が頻繁するようになります。(現在はOFFにしています)

購入当初からこの設定にしていたのに、症状に気づいたのは割と最近の話でして。
ちなみにアップデートは実施済みですが、このアップデートが症状に関係してるのではと考えています。

あくまでも個人的な推測に過ぎませんが、私はアップデート待ちにしようかと思っています。

書込番号:25405599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


スレ主 hakuakiさん
クチコミ投稿数:17件

2023/09/02 23:40(1年以上前)

機種不明

症状時のモザイク画面はこんな感じになります。
この状態が初めて1分くらい続いたので、他のスマホで写真におさめてもらえたので送信してもらいました。
ただ、今回はこの後復帰せずに再起動になりました。

書込番号:25406661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 hakuakiさん
クチコミ投稿数:17件

2023/09/02 23:46(1年以上前)

>411さん
設定の部分はまだ試してないので、変更して様子を見てみます。
たしかに修理出しは、それまでの準備が大変なので自分もどこか失敗しそうでゲンナリしてます。
アップデートで解決するようだといいんですが…いつのことになるのかが問題ですね。

書込番号:25406666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29件

2023/09/04 11:22(1年以上前)

家族共に同じ機種で同様の不具合が出ております。

スリープ状態の時に通知(LINE・Signal・インスタDM等)が届くと画面が真っ暗になりフリーズします。強制再起動または、しばらく放置してやっと正常の状態に戻ります。

症状は3通りほどあります。
1時間以上のスリープ状態が続いた時に多発します。

@スリープ状態→通知が来る→本体触る→一瞬モザイク画面→真っ暗な画面→反応なし→強制再起動→正常画面

Aスリープ状態→通知が来る→本体触る→一瞬モザイク画面→真っ暗な画面→反応なし→音量ボタンや電源ボタンを単体で何度か押す→正常画面

Bスリープ状態→通知が来る→本体触る→真っ暗な画面→反応なし→しばらく放置→正常画面

@の発生が一番多いです。
スリープ状態以外の時には発生しません。

ドコモオンラインショップで二週間前に購入(8/21)。
SDカードは使ってません。
ホームアプリのランチャーも解除してみましたがダメでした。
現在、スリープ状態で通知が来ると身構えてしまいます。
シャープさんの目にとまり修正される事を願ってます…。

書込番号:25408635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2023/09/10 11:39(1年以上前)

ソフトバンク版ですが、8日にアップデートしたところ、同様の事象が頻発するようになりました。
下記の対応をして、今のところ、半日ちょっとの時点ですが再起動は起きていません。

設定画面の検索から「glance」と入力すると、「Glance for AQUOS」が出てくるので選択する
※通常のアプリ検索画面からは検索できません

キャッシュを削除する
※アプリを無効にしても解決されませんでした。有効にしていく必要がありそうです。

これで解決するといいのですが…

書込番号:25416815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 hakuakiさん
クチコミ投稿数:17件

2023/09/14 19:13(1年以上前)

>あみみぃさん
僕と同じような症状ですね…こちらは通知関係無く自分で操作しても同症状なのが一番多い感じですけど。
通知ごとに身構えたくないので、早く改善されるといいですね。

>ritter2006さん
キャッシュ削除は試してないですが、やはりアップデートの影響のようですね。

経過ほうこくとしまして、>411さんに教えていただいたロック画面の設定を試したところいまのところ症状は見受けられなくなったように思います。
このまま様子を見ながら次回アップデートで何か改善されることを望むことにしようかと思います。
コメント&アドバイスいただいた方々、とても助かりました、ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:25422622

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2023/09/20 07:10(1年以上前)

同じ現象が発生します。電源ボタン長押しで再起動すると砂嵐みたいな画面になった後でロゴマークが表示されて復帰します。勝手に再起動になるのか、電源ボタン長押しで再起動してるのかは確認していませんが、偶然でしょうか。

書込番号:25430018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2023/09/20 09:58(1年以上前)

はじめまして、
切替えて数日で同じ症状が出ました。
家族で2台機種変更しましたが1台だけ同じ症状が出てます。
先日Docomoショップで交換を言いましたが初期化でだめだったらとい割れました。
初期化して再設定しましたが今のところは1日何度も症状が出てましたが今は
とりあえず1度も出ていません。

書込番号:25430204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


411さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/30 14:34(1年以上前)

最新のアップデートで直ったんじゃないですかね?

実施してからフリーズも再起動もしてないように思います。

書込番号:25443594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hakuakiさん
クチコミ投稿数:17件

2023/10/01 23:16(1年以上前)

>szkmsak77316さん
再起動すると砂嵐なんですね…似たような症状ですが、偶然にしては同症状過ぎる気もしますね。
アップデートの効果はまだ無いかもしれません(下記にて)

>レオンケビンさん
初期化後は症状が無くなったんですね、羨ましい限りです。
自分はdocomoショップで初期化しても改善されませんでしたので、また何か違う要因があるのかも?ですね。

>411さん
自分のはアップデート後に以前の設定(時計と情報表示をON)にもどしたところ、砂嵐は発生してませんが知らぬ間に勝手に再起動はしてました。
操作しようと手にしたら待受画面が再起動後の状態(大きな時計表示)になっており、通常設定してある指紋認証が立ち上がりませんでした。

書込番号:25445705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2023/10/01 23:36(1年以上前)

411さん、回数はだいぶ減りました。1回あったくらいです。効果あったんでしょうかね。引続き様子を見たいと思います。

書込番号:25445727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2023/10/05 07:34(1年以上前)

>hakuakiさん
前回の書き込みから約1ヶ月が経過しました。
結論から申し上げると不具合が酷くなっています。

以前はスリープ状態でメッセージ系を受信し、本体を触ると画面がブラックアウト、または再起動になっていましたが、ここ2週間ほどはメッセージ系を受信しなくともスリープ状態から本体を触るだけでブラックアウトや再起動になります。
スレ主様と同じような感じです。頻度が高くなっています。
変わらず砂嵐のような画面も出現します。

画面がブラックアウトしている最中は、スリープ状態中なのか、再起動中なのか、しばらく(3分〜5分)本体画面を見つめていないと判断出来ず、すぐに返信や通話をしたい時も使えず非常にストレスに感じています。
家族の同機種も同じ不具合です。

先日ソフトウェア更新があり淡い期待を持っていましたが残念ながら状態は改善せず。
修理に出すのが最善の方法なのでしょうが、データ移行や再設定を考えると腰が重く…。

一応ドコモショップには購入から1ヶ月以内に一度相談に行っきましたが、同不具合報告は無しとの事で修理の際は無料だと言われました。(現在は無料なのか不明ですが)
もし物理的な故障ならいつまで経っても改善は見込まれませんよね。

書込番号:25449845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2023/10/07 17:35(1年以上前)

教えていただいた通り、設定→ディスプレイ→ロック画面→時計と情報の表示から、その表示を、offにしましたところ、それまで頻繁に起きてた画面が固まる現象が、全く無くなりました。これで、軽快に使えます。
本当に、ありがとうございました。

書込番号:25452888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


272445さん
クチコミ投稿数:1件

2023/10/08 18:59(1年以上前)

私も皆さんと同じ症状に悩まされてこちらの書き込みにたどり着きました。使おうと思って画面をつけようとするとブラックアウトしてしまい、しばらくすると砂嵐になって戻ったり、強制再起動しないと使えなかったり。気がつくと勝手に再起動していることも1日4、5回あって初期化も試しましたが改善無く。。。
そしてこちらの設定変更を試みたところ、今日は11時間再起動することなく使えています。
修理に出そうか迷ってましたがドコモからアハモにしてしまい、代替機に2000円かかるので迷っていたところだったのでとても助かりました。
しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

書込番号:25454395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2023/10/12 21:44(1年以上前)

最近は電源落ちは起きてなかったんですが、今朝また勝手に落ちました。電源ボタン長押しでも電源入らなくて音量ボタンと電源ボタンを同時に長押ししたら、ブーンと振動があって砂嵐から再起動という流れで復帰しました。ほんの数分前まで見てたんですけどね。電源ケーブル繋いだら落ちてました。解決したと思ったらしてませんでした。情報まで

書込番号:25460327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


どじ1さん
クチコミ投稿数:8件

2023/11/28 14:18(1年以上前)

自分のAQUOSR8Proも同じ状況に良くなります、大事な商談中にでもなったらどうしようと思い別のメーカに乗り換えを考えています。なるタイミングですが充電器をさして持ち上げようとした時とか、一回で画面が開かず何度かタップしている時とか、歩行中にふと画面を見た時とかになります。開くときもモザイクだったり前の画面だったり使いずらいです。
一番困るのがその症状が安定的に出ないのと、知らないうちに直っている事です。修理にも出せやしない。

書込番号:25524483

ナイスクチコミ!5


tarakogさん
クチコミ投稿数:73件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度1

2024/04/27 23:20(1年以上前)

3月に機種変することになって不具合が出てこちらにきてますが
その症状も出てます(-_-;)

砂嵐にはなりませんが
着信があっても真っ黒でどこを触っても出ることが出来ず
設定してある伝言メッセージになります。

docomoに聞くと着信があっても真っ暗とかそういう話は出てないと回答されました。
docomoってどういう風になってるんですかね??
これだけ前から声が上がってるのに。
着信があって出れないとか本と困ります。

まさか新機種が出るのも知らなかったし。

安いならともかくたっかい買い物で
docomoも30年使ってるのに対応良くなくて
不満だらけです。

書込番号:25716346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2024/04/30 02:30(1年以上前)

私も同じ様な感じに購入して数日後に一度だけなりました。
画面が真っ暗で電話かかってきてもとれないという…
初っ端から出鼻を挫かれた感じです…

最近は普通に電話出来ていてそれだけはホッとしています。

書込番号:25718819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

AQUOS8Pro

2023/10/16 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SoftBank

クチコミ投稿数:2件

8月30日に 8Proに機種変更しました。

バッテリーの残量に関係無く、たまーに 電源が落ちている時が有ります。最初それを知った時は バッテリー切れになったのだと思い、充電器を繋いで電源を入れると 60%以上残って居たので、何故電源が落ちたのかが分かりません。それ以降も 時折電源が 勝手に落ちます。(バッテリー切れによる落ちは ありません。)
あと、画面のカラー設定や スクショの設定が しょっちゅう OFFになります。同じ事例が有る方、おられますか? これに付いてショップへの問い合わせ等はしていません。

書込番号:25466173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/16 18:05(1年以上前)

書込番号:24291207

lineクラッシュタイマー発動するので、lineは削除しましょう。
症状としては、あらゆる不具合を発症し、最悪、スマホが壊れます。

常時、高頻度
電池持ちが悪い、充電トラブル、発熱
もっさり、フリーズ

シャープの画面がline移してクラッシュ
画面不調

まれに
通信基盤不調
カメラ不調
ゴーストタッチ
通知不具合
夜中に変な動きして、再起動、文鎮

書込番号:15261757

Androidのトラブルの大半はLINEを外せばなくなる、といわれるくらいトラブルの多いソフトです。

先ずはこれとか?

書込番号:25466179

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/16 18:09(1年以上前)

むんにゃら何とか氏のご指摘は、LINEのデータを大量にためた場合、という限定的なケースの話のようです。

<氏の書き込みのごく一部>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001277919/SortID=25459448/#25459531
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041445/SortID=25454743/#25454968
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=25438123/#25458442


LINEがスマホをクラッシュさせる、との主張で、最近ではこちらの事例を引用されています。

<引用されている事例>
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032645/SortID=24250235

<むんにゃら何とか氏の見解>
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25464816

引用元のスレ主さんもおっしゃっているように、LINEのデータがたまってしまったことで動作が重くなったという事例に過ぎません。スマホがクラッシュしたわけではありませんし、LINEの利用状況としては比較的限定的な状況かと思いますので、ご参考まで。

書込番号:25466187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/16 18:09(1年以上前)

スリープ状態の時に通知(LINE・Signal・インスタDM等)が届くと画面が真っ暗になりフリーズします。強制再起動または、しばらく放置してやっと正常の状態に戻ります。

私の端末も画面が真っ暗でタップもボタンも効かない状態になることがよくあり気になっていました。LINEやメールの着信時に多く、今朝はエモパーのおしゃべりのボリュームを下げようとしたときも音は聞こえているけど真っ暗で音量も下がりませんでした。家族4名同じ機種ですが、この症状が起こるのはうち2台です。

この辺が悪さしてたり?

書込番号:25466189

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/10/16 18:27(1年以上前)

私の端末も〜

ってところどっかから引っ張ってきた文章です

このかたlineいれてないので

あたかも経験したかのように書いてますが、印象操作なので

いつの情報かもわからないような文章引っ張ってきて、(古い情報はlineもバージョンアップしてるから意味ないです)意味のない文章羅列しています

本題に入りたいのですが、こういうかたのせいで余計なことをしないとで、スレ主さんも解決方法考えている方にも、非常に迷惑となっています
他のスレも同じで、lineのせいで電池が膨張するとか言い張ってます

当の本人はなにが楽しいのか、お気楽にスレを荒らしていて

まあ今運営にクレームいれてますので
そのうち名前が変わってでてくるでしょうけど

参考にしてはいけません

書込番号:25466218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/16 18:36(1年以上前)

こちらのスレッドですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001535277/SortID=25402406/

LINEやGmail”など”の通知の受信時に・・・ という話であって、氏の主張するスマホクラッシャーとの因果関係はどうしても読み取れませんね。

>スレ主さん、
 関係のないトピックでスレッドを伸ばしてしまい、申し訳ないです。

書込番号:25466239

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/10/16 19:11(1年以上前)

まずはosセキュリティアップデートから

OSやアプリのバグ
スマホのOSとアプリの相性が悪いと、ソフトウェアの不具合やバグによって、電源が頻繁に落ちる場合があります。急に症状が出始めた場合は、電源が落ち始めた時期にインストールしたアプリがないか確認してみましょう。


バッテリーを0%にして100%まで再充電
バッテリーを0%にして100%まで再充電することで解消することもあります。バッテリー残量が100%から一気に減少したり、その後すぐに電源が落ちていたりする場合、電池残量表示が正しくないかもしれません。

対処法としては、一度バッテリーが完全に無くなるまで使いきり、そこから再度100%になるまで充電することで解消することがあります。

SIMカードの再読込
SIMカードの再読込も試してみましょう。SIMカードの読み取り不良が原因であれば、カードの再セットや抜き差しによって直る場合がほとんどです。

SIMカードを入れ直す際は「ゴミなどが付着していないか」「カードの変形やキズなどがないか」なども念のために確認しておきましょう。また、この対処法を試す場合は、他のトラブル防止のためにも、必ずスマホ本体の電源を切った状態で行うようにしてください。

ご参考まで

>totopさん
なんで私のーのスレで主張せず、新規さんを狙う感じでするのですかね

totopさんが探したスレでも同じ主張してほしいですね

書込番号:25466302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/10/16 19:15(1年以上前)

設定のoffは新しく買ったスマホあるあるです

私もこの間新しくしましたが、なりました

1ヶ月もたたないでなくなりました

違う現象かもしれないですが、様子みては

書込番号:25466305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/10/16 19:44(1年以上前)

>fwshさん
有り難うございます。(^-^) 試してみます。

今も どなたかの返信あるかな? &#183; &#183; &#183; と思い、ログインしようとしたら また 電源落ちてました。ヾ(≧皿≦メ)ノ
ムカついて画面を バシバシ叩いたら 電源着きました!
何なんでしょうね (^_^;)

書込番号:25466347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS R8 pro SoftBankのオーナーAQUOS R8 pro SoftBankの満足度5

2023/10/17 06:31(1年以上前)

同じ利用してますがそいう現象ない代わりにソフトウェア更新したら、すべて消去の項目が出ない時が出る様になりましたが。

書込番号:25466798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/10/17 16:14(1年以上前)

アップデートの不具合の可能性もありますが
SNSなどで検索してもなさそうであれば

修理へ出して診ていただいたほうが良いかと

書込番号:25467488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/04/30 02:01(1年以上前)

私も同じ症状が3回ほどありました。今年の2月に買ったばかりなのに不具合多すぎて凹んでいます…
二度とSHARP製は買わないと心に決めました…
4年我慢しないといけないのにお先真っ暗です…

書込番号:25718813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

ラインとカメラ(意見と質問)

2023/10/17 09:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

クチコミ投稿数:110件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度3

10月13日に一括で機種変更しました。ドコモショップで機種変更すると1万6000円加算されるのですね。

それはさておき、まず、ラインについて。
ほかの掲示板では、特定の人物が「ラインを入れると不具合を起こす。」「ラインはいれない方が良い。」趣旨を掲出していますが、全く不具合はありません。ドコモショップの人にも聞きましたが、不具合の例はないとのことです。よって、この機種にラインを入れても安心してください。

次に、カメラについて(質問)。
スペックの割にあまりきれいな画像が撮れません。アップデートは、自動で行われるのですか?また、明るい部分と暗い部分のコントラストのある風景を撮す(例えば、暗い室内からカーテンの隙間を撮す)場合、明るい部分が白とびします。うまく撮影する方法はありますか?比較として、リコーGR3のコンパクトデジタルカメラを使っています。

書込番号:25466931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/17 09:23(1年以上前)

>特定の人物が「ラインを入れると不具合を起こす。」「ラインはいれない方が良い。」
あ、あの人ね
真に受けてたの?
ムシしてれば良いだけだよ
暇な時にあおると必死になってレスしてくるけどw
韓国をでぃすりたいんだけだよ

書込番号:25466956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/17 09:35(1年以上前)

参考に、lineのサイズと友達の人数教えてくれませんでしょうか?
多い人がトラブってるみたいなので。

書込番号:25466988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/17 09:51(1年以上前)

書込番号:24291207

たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。

iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。

ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。


私がヤフーリアルタイム検索のTwitterで見たのは、7GBで不調の人とか、友達800人とかの人です。『参考』

書込番号:25467012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/17 10:08(1年以上前)

スリープ状態の時に通知(LINE・Signal・インスタDM等)が届くと画面が真っ暗になりフリーズします。強制再起動または、しばらく放置してやっと正常の状態に戻ります。

私の端末も画面が真っ暗でタップもボタンも効かない状態になることがよくあり気になっていました。LINEやメールの着信時に多く、今朝はエモパーのおしゃべりのボリュームを下げようとしたときも音は聞こえているけど真っ暗で音量も下がりませんでした。家族4名同じ機種ですが、この症状が起こるのはうち2台です。

書込番号:25467029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度3

2023/10/17 10:12(1年以上前)

みなさん。色々書き込まれていますが。ラインで不具合はありません。断言します。

書込番号:25467036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/17 10:19(1年以上前)

せめて、lineのサイズと友達の人数教えてくれればいいのに。

書込番号:25467049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/17 10:21(1年以上前)

書込番号:25106891

ピンクちゃん

ほい

書込番号:25467058

ナイスクチコミ!1


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/17 10:36(1年以上前)

らいん必死だねw

書込番号:25467079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/17 10:40(1年以上前)

その道の人が来たみたいだから、教えてあげるの。

ヤフーリアルタイム検索で『line 不具合』で検索しましょう。

書込番号:25467083

ナイスクチコミ!2


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/17 11:21(1年以上前)

>ヤフーリアルタイム検索で
検索はヤフー使うんだw

>ハッシー1234さん
10月13日に一括で機種変更しました。ドコモショップで機種変更すると1万6000円加算されるのですね。
頭金と言う名のショップ手数料ね!
後事務手数料も3850円とられるからオンラインショップより2万位高いんだ
ショップも店舗数減って来てるし色々大変なんだ

書込番号:25467135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/17 11:59(1年以上前)

"ただの一例になんか過剰反応する人" です。

むんにゃら氏の主張は、このスレッドでご本人もおっしゃっている通り、"多い人がトラブってるみたい" です。
多い人とは、LINEのデータを5~7GBためているとか、ともだちが800人いるとか、のレベルですので、かなり限定的なケースではないかと思います。

それを、スマホクラッシャーアプリなどと書くので、スレ主さん始めユーザーの皆さんが誤解しないよう、いちいち(過剰)反応してます。

毎度のスレ汚し、お詫びいたします。

書込番号:25467191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/17 17:36(1年以上前)

もっと単純な判定方法がありました。
androidでシャットダウンに3秒以上かかってるのは、lineでもっさりしてる可能性があり、秒数が2桁行くようでしたら、結構危険かもしれません。

はい、どうでしょう。

書込番号:25467579

ナイスクチコミ!0


c87077さん
クチコミ投稿数:10件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度5

2023/12/21 17:54(1年以上前)

室内から窓を撮るのは私も少し気になってます
白飛びもありますし、窓か青く写るときもあります
白飛びは、飛ぶ部分をタップすると調整してくれるので、マシになるときもありますが、必ず思ったようにはいかないという感じです
私は何回か窓の外重視か室内重視で撮って、補正するという方法で思い通りの写真に近づけています
補正は簡単なので割り切ることにしています

書込番号:25554888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/04/30 01:51(1年以上前)

本当にそれです!スペックのわりに写真きれいじゃない…
家族がPixel8なのですが そっちで撮った物と比べても断然Pixelの勝ちで凹んでいます…
QRコードも読み込みにくいし、真ん中辺り以外はピンボケ仕様のようで デフォでポートレート仕様になってしまいます。
レシートやレポート用紙などを撮るのもとても取りづらくぼやけます。
遠くの風景を撮る人やナイトモードを(使ったことがないけど)よく使う人用なんじゃないかなと思う…
色々設定で直らないかと試行錯誤しているが どうにもならず毎回イライラさせられておます

書込番号:25718811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面アイコン

2024/03/26 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:73件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度1

前のLGのスマホがとても使いやすく何も故障無く3年目を迎えるところ
焼き付けが初めておこりショップで買い替えを勧められて初AQUOSに。
指紋認証が毎回出来ず苛々したり
価格が高くて本当にこれにして良かったのかまだわかりません(-_-;)

アルバムやギャラリーもなく驚きました。
docomoの店員も買う前に
色々と説明が違ってたりして色々不安でもありました。

ホーム画面のアイコン表示を設定しても
暫く経つとアイコンが小さめになって
気持ち上の方に表示されてしまいます(-_-;)
これは何故でしょうか??
何度も戻しても変わってしまいます。

書込番号:25675645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:432件

2024/03/26 18:39(1年以上前)

画像ないとわからないです
ドコモホームかAQUOSホームかどっち使ってるのかもわからないし

書込番号:25675684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hakuakiさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/26 18:47(1年以上前)

画面表示の症状は自分のもなります。
先日のアップデートからの症状なので、バグ的なものでしょうね。
docomoホームでアイコンがわずかに小さくなり、上に寄るので下の三点ボタンの上の隙間が空きます。
画面設定ではそれ以下に下げられないので、諦めてるといつの間にか直ったり、知らぬ間に再現したりしてます。

書込番号:25675694 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:73件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度1

2024/03/26 19:01(1年以上前)

>hakuakiさん

早々にご返信ありがとうございます!!
まさにその症状です(;´Д`)
今docomoに問い合わせしてましたが
ホーム画面を初期設定にリセットしてという
アドバイスで終わりました(泣)
でも同じ症状の方がいらして良かったです(ノД`、)
すぐ入れたアプリが悪いとか言われたりするので(-_-;)

諦めるしかないんですかね(;´Д`)

ちなみにホーム画面は、docomoLIVE UX
にしてます。

書込番号:25675714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:73件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度1

2024/03/26 19:06(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

ホーム画面は、docomoLIVE UXを使用しています。
気付いたらアプリのアイコンが小さくなっています。

書込番号:25675725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:432件

2024/03/26 19:09(1年以上前)

自分はドコモホームよりアクオスホームのがいいと思いますよ
ナビゲーションボタン入れ替えにも対応したし

書込番号:25675729

ナイスクチコミ!5


スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:73件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度1

2024/03/26 19:11(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

そうなのですね(;´Д`)
まだよくわかっていないので見てみます!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25675734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2202件Goodアンサー獲得:208件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/26 19:50(1年以上前)

>tarakogさん
AQUOS Homeがいいと思いますよ。
アプリで選択するか、設定のホーム切替

書込番号:25675789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:73件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度1

2024/03/26 19:53(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

そうなのです!
わざわざありがとうございます!
見てます<(*_ _)>

書込番号:25675793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:73件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度1

2024/03/27 14:34(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
そうなのですね!
のねが抜けてました(*>&#12613;<)

書込番号:25676707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:73件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度1

2024/03/27 14:37(1年以上前)

>hakuakiさん

docomoに調べてもらうことにしました(;´∀`)
不具合出てるままでは嫌なので何かわかればいいのですが…
時間はかかるそうですが待ってみます。
同じ症状の方がいて心強かったです!
ありがとうございました<(*_ _)>

書込番号:25676710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:73件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度1

2024/04/25 19:07(1年以上前)

docomoからやっと連絡が来ましたが
結局原因わからずだそうで
そのまま使うしかないそうです(-_-;)

着信があった時に画面が真っ暗で
応答することが出来なかったり
新しくして金額も高かったのに
不具合ばかりで不安しかないです(;´Д`)

新機種が出るそうで
もう少し待ってれば良かったと思いました。

書込番号:25713863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:97件

レンズフィルターに触れてるのが、全くないってぐらいですね。

書込番号:25695690

ナイスクチコミ!2


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:104件

2024/04/13 12:02(1年以上前)

カメラ性能が上がるからと常時装着しておく物でもなく必要な場面が限られ需要が少ないことと、未使用時の保管方法も難しく、すぐになくしてしまいそうにて実際に購入し使う方も限られるのでは???

私はいりません。

書込番号:25697608

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

クチコミ投稿数:4件

まず、PD充電機で急速充電をするにあたり、
充電開始時の残量が50%以下?などの少ない状況だと
接続のON・OFFを繰り返します(画面表示を繰り返し止まらない
恐らく充電時の発熱をセンサーが感じ取って
「設定温度を感知すると切れる」というロジックなのかと
5〜6秒周期でON・OFF繰り返してます
デフォ設定の充電時の音・バイブをOFFにしておかないと
このスマホ自体を圧し折って捨てることになります
急速充電が故に地味に充電残量が増えていくのが
余計に苛立ちを加速します

そしてつぎに特徴の一つであるライカのレンズは
恐ろしいまでに弱い表面コーティングなので
ポケットに入れてるだけで直ぐに剥げます(誇張なし
4000番位の耐水紙やすりを濡らして剥いでしまう方が
映りが断然良くなったほどです(自己責任で

書込番号:25665135

ナイスクチコミ!10


返信する
Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/19 07:50(1年以上前)

レンズにガラスフイルムを貼れば心配ない。

書込番号:25665835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/03/19 07:56(1年以上前)

貼れば問題ない
ってのは「貼るのが必須」
って事ですね(苦笑)

XperiaもGalaxyも色々使ってきましたが
その類を貼ったこと一度もないし
コーティングが剥がれてこともありません
それらと比較してもか通常仕様に耐えられない
そういうことですよ

書込番号:25665845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2202件Goodアンサー獲得:208件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/20 06:30(1年以上前)

>nassau_1975さん
>特徴の一つであるライカのレンズは恐ろしいまでに弱い表面コーティングなのでポケットに入れてるだけで直ぐに剥げます(誇張なし

カバーレンズは、ライカではないと思いますよ。
Gorilla Glass Victus 2 使ってないのかな?

書込番号:25667004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nabe710さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:104件

2024/03/20 09:33(1年以上前)

充電接続の数秒おきのON/OFFの繰り返しは私も起きています。
ケーブル、端子の接触不良かな?と、接点復活剤で拭いてみたり、テスター当てながらケーブル揺すってみたりと試しましたが接続しない状態では断線も再現せず、また同じケーブル使っていても症状が出るときと出ないときがあり不思議に思ってました。

充電量が比較的多いときには発生せず、まさにご指摘の通りなのかと。

こうして症状を明るみに公表することで、次回のアップデートで改修される物と期待します。

カメラレンズカバーの傷については、レンズ部分が露出しつつも付けている端末カバーの厚みの分だけレンズ部分が奥まる形となっているのが幸いしてか、現段階では傷は確認できていません。

書込番号:25667208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:50件

2024/04/10 09:57(1年以上前)

充電はPDの出力を決めるチェックがどこかで失敗して最初からになるのを繰り返しているんじゃないですかね。

充電器は最初5v流れてますが、途中でチェックが終わると9vに変化します。
その後くらいに切断ってループしてるように見える。
充電はMAX20wとかに抑制してたかと思いますが、その制御に何か問題があるのか?

レンズの傷はレンズ保護シート貼り付けてるけど、レンズカバー付けてるから無問題です。

書込番号:25693789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R8 pro

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)