| 発売日 | 2023年7月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.6インチ |
| 重量 | 203g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全94スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2023年8月23日 14:55 | |
| 6 | 2 | 2023年8月22日 16:38 | |
| 16 | 6 | 2023年8月19日 00:37 | |
| 6 | 2 | 2023年8月15日 22:41 | |
| 149 | 13 | 2023年8月14日 18:33 | |
| 10 | 6 | 2023年8月14日 08:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
初めて投稿させていただきます。
約10日前にdocomoのオンラインショップにてAQUOS R8 proを購入しました。
初期不良なのかわからないのですが、ブラウザ等を見ていると、画面にホーム画面のアイコンや壁紙等がうっすら見えるのですがこれはこういう設定になっているのでしょうか。前の機種はdocomoのAQUOS R5Gを使っていましたがこういう症状はおきませんでした。
同じようになっている方いらっしゃいますか?
書込番号:25393068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前機種を持ち経験でPRO、今利用中ですがその様な該当ありません。
書込番号:25394023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お返事ありがとうございます!
やはりそうなんですね。初期不良なんですかね。気にならないといっちゃ気にならないかもですが、気になると気になるので、今度ドコモショップに行ってみてもらいます(xox)
ありがとうございました!
書込番号:25394047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
>虎太郎@キジトラさん
>今日からなのかな?
公式サイト記載通り、その通りです。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sh51d/index.html
>更新開始日
>2023年8月16日
>新しいソフトウェアを自動でダウンロードし、深夜帯(午前2時〜午前6時)に書換えを行います。
>なお、通知画面で「今すぐ再起動」をタップするか、ホーム画面で「設定」→「システム」→「システムアップデート」を選択し、画面の案内に従って操作を行うことで、即時更新も可能です。
書込番号:25385859
![]()
3点
今回のアプデで「Bluetoothオーディオコーデック」設定が出来るようになっていました。(以前はグレーアウトされていた)開発者向けオプションの話なのでほとんどの方が気にしないと思いますが、LDAC・aptXの選択が出来るようになったので良かった。
あと推測ですがリビジョンが5まで一気に上がっていたので、多数の不具合修正が盛り込まれていると思われます。現時点ではアプデ後不具合は特にないかなー。
書込番号:25392922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
【使いたい環境や用途】
ゲームや写真撮影
【重視するポイント】
RAMやCPU
【予算】
5,000円前後
【比較している製品型番やサービス】
Galaxy S23 Ultra
Xperia 1 V
【質問内容、その他コメント】
ゲームやりたいのと写真を綺麗撮れる機種が良いです
サイズ的に6.5インチぐらいです
今使ってる機種についてはiPhone13miniで画面サイズアップしたいって感じです
書込番号:25387634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
げーむするならROG Phoneやな
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001018/
書込番号:25387640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あ、これは?
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=133232/?lid=k_prdnews
書込番号:25387659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同じスレ立てて閉じられていますが?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041170/SortID=25379228/?lid=myp_notice_comm#25379627
Galaxy S23 Ultraでほぼ決まっていたのでは?
書込番号:25387670
5点
iPhoneでサイズアップした方がマシでは
書込番号:25387739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
…予算5000円で何が買えるのかなぁ??
僕には分かりましえん。。
書込番号:25388029 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
先月末に本機種を購入しメイン機種として使用しています。キャリアはドコモです。
ポートレイトモードにして写真を撮った際の処理時間が3秒から5秒ほどかかります。写真を撮ったあとに、処理中を表す「くるくるマーク」が数秒出て待たされます。保存先は本体に設定しています。
この症状が普通(他の方も同様)なのか、私のスマホ固有なのか、疑問に思い書き込みさせて頂きました。
本機種をお持ちの方は、ポートレイトモードの撮影で同様に待たされることがありますでしょうか?
書込番号:25383372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>あなごもどきさん
こんばんは。
購入検討中で現在未所有のため、実体験でなく申し訳ありませんが、Youtubeでポートレート保存が遅いというレビューを見かけました。
恐らくファームウェアのアプデで調整されていくのかと思います。
参考になりましたら幸いです。
書込番号:25384599 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ぷかぷかぽんぽんさん
ポートレートモードの保存が遅い方が他にもいらっしゃるのですね。ファームウェアのアップデートを待ちたいと思います。
貴重な情報でありがとうございました。
書込番号:25384624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
いつもこちらで参考にさせていただいてます
取り急ぎ簡単なレビューなど
2年間R6を使用してきました
カメラ性能に惹かれて購入しましたが、あまりのポンコツ振りに呆れて次回はGalaxyに変えようと思ってましたが、ついつい…
というのも、やはり日本の製造業の一員として何とか日本製をと思いまして
とは言え、本来のメイド・イン・ジャパンとは違いますね
R6は発熱が酷く、カメラも超不自然と言う何ともお粗末で、おまけにトラブルで4回連続修理と言う凄まじい輩でしたが…
前置きが長くなりましたが
まずはデータの移行など初期設定がメチャクチャ楽でした
あっという間に終了
流石同じメーカーですね
それからアプリの設定等1時間以上弄り倒してますが発熱は殆どありません
コレは素晴らしいッス
カメラも少しいじって見ましたがR6では室内撮影が超不自然だったのですがこちらはかなり自然なような気がします
少し明るくなり過ぎな気もします
こちらは徐々にレビューしてみます
取り急ぎご報告まで
乱文乱筆をお許しくださいませ
書込番号:25353459 スマートフォンサイトからの書き込み
37点
>NS-2Jさん
>というのも、やはり日本の製造業の一員として何とか日本製をと思いまして
>とは言え、本来のメイド・イン・ジャパンとは違いますね
AQUOSなので、化粧箱の裏から横に「MADE IN CHINA」と印刷されていませんか?
書込番号:25353471
5点
おっしゃる通りです
とりあえず、企画、設計が日本であれば良いと思ってます
書込番号:25353485 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
5RGからチェンジしましたが従来の液晶と違い発色が良い。
書込番号:25353489 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
企画、設計が日本であれば良いと思ってます
ちゃうやろ!
今は台湾資本の会社や
設計もちゃうやろ?
名前だけが、日本企業やったがやな!
書込番号:25353507 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
最近のシャープ端末は2パターンに分かれてます。
Rシリーズ、zeroシリーズ、senseシリーズ 企画・開発・設計はシャープ
sense派生(sense3 plus、sense4 plus)、zero5G、wishシリーズ、その他タブレットやルーター 企画はシャープ、開発・設計は鴻海傘下FIH Mobile
ビルド番号規則がシャープ開発モデルと違うので、わかりやすかったりします。
書込番号:25353519 スマートフォンサイトからの書き込み
38点
書き忘れ...
まあいずれにせよ機種問わず製造は「MADE IN CHINA」など海外ではあるものの、企画以外海外に投げてるモデルよりはマシだと思います。
書込番号:25353542 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
R6から機種変更しました。
全般的に動作が速くていいですね。
気になったのは、電源ボタン長押しで電源メニューが出てこなくなったぐらい。
とりあえず、R6は用済みなので、返却キットで速やかに返却したいと思います。
書込番号:25357596
6点
こんにちは。
綺麗に撮れてますね。
ワンコちゃんメチャ可愛い♪
書込番号:25357614 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
R5Gから変えて処理速度はやくなっていますし電源切り仕様変更されました。
公式オンラインで書いGoogle再設定がやや戸惑う。
書込番号:25357848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>柊木彩弥さん
設定 → システム → ジェスチャー → 電源ボタンの長押し で、元に戻せませんか?
書込番号:25359987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
現時点は無理かも。
書込番号:25360196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電源メニューは、電源ボタン+ボリューム↑ボタンで表示できますね。
書込番号:25380857 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
連投すみません。
もやもやしていたので、スマホを触っていましたら、電源ボタンの長押しで、電源メニューを出せるようになりました。
設定→AQUOSトリック→クイック設定で、電源キーの項目があり、長押しでアプリの起動に、Google ウォレットが設定されていますので、解除してください。
長押しで電源メニューが表示されるようになります。
書込番号:25382891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
AQUOSR8とR8PROと悩み、カメラに期待してR8PROを購入しました。動画設定は4kにして撮影しました。録画は写真、動画共SDカードに保存してます。本体再生すると綺麗なのでがTVワイヤレスミラーキャストして4kテレビに映すと酷すぎて見れたものではありません。
R8PROの動画基本設定もいろいろありどれがベストな設定かもわかってません。保存はSDにしてます。SD録画はミラーキャストはダメなんでしょうか。SDもハイスピードのものを使っています。多分使い方、設定方法が間違ってると思ってます。TVはソニー65インチです。楽しみにしていたのが上手く見れず何とかしたいと思っています。皆さんのCameraの設定内容も教えて下さると助かります。ご伝授の程お願いします。
書込番号:25381355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ミラーキャストの環境はどんなですか?
wifiの環境
wifi遅いと高画質無理なのでは
有線で繋ぐこと考えたほうがきれいに出力できると思います
書込番号:25381641 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
そもそも無線でやってる時点でどうなのかと。
設定と言っても、ほぼ存在しないから意味ないし。
画質について何の設定も存在しない。解像度とフレームレートの設定のみ。
直接データをテレビに送るかUSB-C TO HDMIケーブルで直接写した方がよい。
キャストは画質に関しては微妙。4Kキャスト対応の奴を接続するならともかく。
書込番号:25381679 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ゆかりごはん2さん
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/20826961396121--AQUOS-R8-pro-Miracast%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-
この説明だと、非対応ですね
関連項目を参照に接続してみてはいかがですか?
書込番号:25381774
2点
ご返信ありがとうございます。
Wi-Fi6のルータを使っています。
AQUOSR8PROの有線出力のやり方がよくわからない
ですがご存知でしょうか。知ってたらおしえて下さい。HDMI-USBケーブルも持っているので挿して試してみたいと思います。
書込番号:25381905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご案内ありがとう御座います
自宅のTVがアンドロTVなのでできたのですね。
iphoneや以前の携帯では画質の差はありますか綺麗に映るのでやっぱり4k録画だからてすかね。頂いたご返信のリンク先にいろいろ対応方法もあるようなので試してみます。
ありがとう御座います
書込番号:25381933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご案内ありがとう御座いました。
有線ケーブル4k対応HDMI-USBで接続したところ乱れ無く写せました。皆様ありがとう御座いました。画像は挿せば映ります。動画設定は標準がHDになってますが4kの方が綺麗です。標準は風切り音低減がオンがですが、音声が少しこもるので無しのほうがクリアです。使う
環境で切り替えがいいかもです。
書込番号:25382250 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


