Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

Google Pixel 7a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7a 製品画像
  • Google Pixel 7a [Charcoal]
  • Google Pixel 7a [Sea]
  • Google Pixel 7a [Snow]
  • Google Pixel 7a [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全19件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

(3258件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信16

お気に入りに追加

標準

pixel7aを使っているがタッチ決済が使えない

2024/04/03 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 sima09291さん
クチコミ投稿数:69件

2月ぐらい迄は、楽天ペイのアプリにタッチ決済を登録して使っていたが、何故か急にエラー続きで使えなくなりました。
以前もエラーになることはあったが、何回か使っているうちに使えるようになっていたが、今回は何度いろんな店で使っても使えなくなりました。
アプリを削除して入れ直したりカードを削除して入れ直したりしても変わりません。
以前使っていた、Google ウォレットのVISAタッチを再度デフォルトにして使ってみたが、これもセブンやローソンで試しても使えませんでした。
NFCのタッチ決済はpixelに限らずエラーが多いようですが、このようなエラーを解消した方アドバイス願います。

書込番号:25685263

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2024/04/03 23:14(1年以上前)

エラーとは何のエラーでどういう表示なんでしょうか?
エラー内容で検索かけてもヒントになる情報はヒットしませんか?

書込番号:25685787

ナイスクチコミ!0


スレ主 sima09291さん
クチコミ投稿数:69件

2024/04/04 06:25(1年以上前)

どんな表示か分からないですが決済ができません。
以前はかざすだけで、清算出来ていたのですが今は反応しません。

こちらの相談を眺めていたら、タッチ決済でウォレットのセキュリティーの設定が変わったと有りましたので、本人確認の設定をオフにしてみました。
これで使える様になったと有りますので、私も試してみます。

書込番号:25685975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sima929さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/04 11:59(1年以上前)

ウォレットのセキュリティーで、本人確認をオフにしてローソンで使ってみたら、これでも使えずレジにシステムエラーで使えないと表示されました。
ここ一週間ぐらい、VISAタッチが使えない。
楽天ペイのアプリでも、タッチ決済を登録しようとするとメンテナンス中で登録できませんと表示になる。それも一週間ぐらいの機関メンテナンス中となっています。

書込番号:25686299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2024/04/04 13:01(1年以上前)

リアルタイム検索した情報からみると 楽天カードのタッチ決済がメンテナンス期間のようです
私は使ってないのでこちらの環境からは見つけられませんでしたので管理ページにログインして確認してください
もともと不安定のようでそんなんで大丈夫なんだろうか?と心配になりますが…

書込番号:25686365

ナイスクチコミ!1


スレ主 sima09291さん
クチコミ投稿数:69件

2024/04/04 14:03(1年以上前)

ここ最近楽天ペイのタッチ決済が使えないので、googleウォレットのvisaタッチを使おうと思ったらこちらも使えませんでした。
千葉では乗り物でタッチ決済が有りませんが、使っている所でこんな状態になったら困りますね。

書込番号:25686427

ナイスクチコミ!2


sima929さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/04 14:23(1年以上前)

楽天ペイのアプリを開いてみたら、昨日までたしか6日頃までメンテ中となっていたが、可動していました。
googleウォレットも駄目だったので、改善されたかも知れない楽天ペイに期待してみようと思います。
これで駄目でしたら、当分使わずコード決済やクィックペイを使います。

書込番号:25686449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2024/04/04 15:13(1年以上前)

googleウォレットのvisaタッチ に登録してるのも楽天カードですか?
その場合、カード側(のシステム)自体が駄目になってるならgoogleウォレット経由でも無理かなと思います
いずれにしても無事に使えるようになるといいですね

書込番号:25686492

ナイスクチコミ!0


スレ主 sima09291さん
クチコミ投稿数:69件

2024/04/04 16:45(1年以上前)

楽天ペイは楽天VISAで、ウォレットは三井住友VISAで登録しています。
以前はどちらも切り替えて普通に使えていたのに、スマホの設定を変えたでもないのに急に使えなくなりました。
ここ4、5日設定を変えたり入れ直してコンビニで試していましたが、もう当分クレジットタッチは使うのを辞める事にしました。

書込番号:25686594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/04/04 21:14(1年以上前)

スレ主と全く同じ状況でしたが、
楽天Payをアンインストールしたら
VISAタッチ決済は問題なく使えるようになりました。

書込番号:25686939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sima929さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/05 05:28(1年以上前)

楽天ペイのアプリを削除で改善出来ましたか。

私は楽天モバイルを使っていて、ポイントで支払っているので楽天カードがメインです。

楽天モバイルにしてから、楽天ペイにタッチ決済も登録して使ってました。
最近エラー続きで、ウォレットに戻してみたがこちらも使えず、pixelに問題が出ているのかと相談したのですが、アプリの方に問題が有りそうですか。

今回、楽天が長い間メンテを実施したので、その辺が改善されているか確認してみます。

書込番号:25687255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:263件

2024/04/05 08:05(1年以上前)

デフォルトのアプリ→Google Pay
デフォルトの決済アプリを使用する→常時
この場合はGoogleウォレットでタッチ決済ができるのかなと思います
(端末によっては画面ロックの解除が必要な場合があります)

端末のデフォルトの決済アプリの設定を確認されたらと思います
別の決済アプリが起動されている場合を除くの場合は「Google Payアプリを起動した状態であればご指定のカード、それ以外の時は楽天カード」という使い分けが可能です

楽天カードタッチ決済を設定すると、他の決済アプリ(GooglePay等)に影響があるか知りたい
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/139853?site_domain=guest

デフォルトのお支払い方法を確認する
https://support.google.com/wallet/answer/12059255?hl=ja

接続済みのデバイス→接続の設定→NFCをタップします
非接触型決済→お支払いのデフォルトのアプリ→Google Pay、楽天ペイ
非接触型決済→デフォルトの決済アプリを使用する→常時、別の決済アプリが起動されている場合を除く


書込番号:25687347

ナイスクチコミ!3


スレ主 sima09291さん
クチコミ投稿数:69件

2024/04/05 10:16(1年以上前)

非接触型決済ではデフォルトの決済アプリを使用にしています。
NFCを確認すると、楽天ペイの時は楽天にGoogleウォレットの時はgoogleウォレットに変わっています。

前にコメントいただいた方は、楽天ペイのアプリを削除したら正常に読み取れるようになったと有りました
スマホがデフォルトを判断しているようですが、登録はどちらか一つにした方が良さそうですね。

書込番号:25687458

ナイスクチコミ!4


sima929さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/05 12:25(1年以上前)

楽天のメンテが終わり、NFCのデフォルトを楽天ペイにしてタッチ決済をやってみたら久々に清算できました。
念の為、googleウォレットをデフォルトに変えてみたら、VISAタッチも今までが嘘のように清算できました。

楽天もウォレットも、使えないときは一緒で直るときも一緒のようです、これでスッキリしました。

書込番号:25687575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/05 19:44(1年以上前)

VISAタッチ使えますけどね。

書込番号:25688047

ナイスクチコミ!4


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/04/05 21:59(1年以上前)

>sima09291さん
>sima929さん

>登録はどちらか一つにした方が良さそうですね。

そうですね
見ている方が混乱するので、アカウントの登録と書込みもどちらか一つにされた方が宜しいかと

書込番号:25688226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sima929さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/06 06:29(1年以上前)

使えるのが当たり前なんですが、使えなくなったので相談したまでです。
使えない原因が、pixel特有のものなのかと思ったからです。

書込番号:25688510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイコンの表示

2024/04/01 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

画面が有機elなのに電球マーク(バックライトがOFF)
がつきます。それまで青白い画面だったのですが急に暗くなったので
画面を明るくしたところ、画面が暖色になり電球マークがつくように
なりました。有機elなのでバックライトがないはずですが!

書込番号:25682736

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/04/01 12:10(1年以上前)

電球マークが何かわからないですが、画面が暖色になるのは「夜間モード」を選ぶとそうなります。
これとは関係なさそうですか?

電球マークは画面右上(ステータスバー)に出るんですか?
左上(通知バー)ですか?

書込番号:25682747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/04/01 13:26(1年以上前)

アドバイス有難うございました。夜間モードになっていました。
電球マークと思しきものは左上(通知バー)に出ています。

書込番号:25682848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/04/01 13:40(1年以上前)

機種不明

>オノヒデさん
ご確認ありがとうございます。

左上の通知バーの領域に出ているなら、使用中のアプリの通知が来てるからだと思います。
通知の一覧を見て、それらしいアプリがありませんか?

または、設定→アプリ、から電球マークに関係しそうなアプリを探ってみるとか。
私の場合だと、Keepメモのリマインド通知が来る時は電球アイコンですが、他にも似たようなアイコンは色々ありそうなので、ご自身の端末内のアプリのどれかを探るしかないかなと思います。
または、スクショを撮って掲載したら、誰かわかるかも。

書込番号:25682858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/04/01 14:00(1年以上前)

機種不明

pixelガイドに通知がきているようですが、タップしても消えません。とりあえず使用をきたさないので様子
を見ます。何度もお手数お掛けしました。

書込番号:25682873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

使用時に勝手にバイブが作動する

2024/03/30 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au

クチコミ投稿数:2件

ネット閲覧時やライン、メール使用時に、通知があるわけではないのにバイブレーションが作動することがあります。
原因や解決方法わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:25679896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/30 11:44(1年以上前)

電池がもう少ししたら切れるよっていうバイブのような気もしなくもないけど。
あとは、lineがまた変なところで悪さしてるか、サムスンCPUなのでそんなもんかも。

書込番号:25680149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2024/03/30 13:05(1年以上前)

手帳型ケースを使ってる場合にありがちな「カード類が裏側からNFCに反応してるやつ」ですかね
その場合は NFC使ってないならOFF・磁気エラー防止シート(100均でも売ってる)・カードを入れないor手帳をやめる で解決します

書込番号:25680224

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2024/03/30 13:19(1年以上前)

ありがとうございます。NFCがオンになっていました。
オフにすると今のところ大丈夫ですです

書込番号:25680232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

毎日セブンイレブンで買い物をしていまして
クレジットタッチ決済を行う際はロック解除をしてからかざしていましたが、
ここ3週間くらい前から、
ロック解除→かざす→再度グーグルウォレットから指紋認証が求められる
という余計な指紋認証が増えていて、片手で持っていると認証もしづらく、
かなり面倒な状態になってしまいました

これは何らかの回避手段があるものでしょうか?

書込番号:25679705

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2024/03/30 02:10(1年以上前)

Googleウォレットの更新で決済時に本人確認をするような設定が加わったようです
Googleウォレットの設定(ウォレットを開いたら 右上のアカウントマーク > ウォレットの設定)を開いてみてください

セキュリティ という項目の本人確認の設定の中で「交通機関の支払い」があったらたぶんそれです

と、調べたらそれっぽいのがあったので書いてみましたが私の端末にはそんな設定でてきてませんし
LinePay>VISAバーチャルプリペイド で設定してVISAタッチ使ってますが決済の時点で認証を求められたことがないので
カードの種類とかで判別されてクレジットカードの場合は自動的にONになっている可能性がありますね

NFCのロック連動で十分セキュリティは守られてると思うので設定が出ている場合はOFFにしていいのではないでしょうか

書込番号:25679785

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/03/30 09:24(1年以上前)

ありがとうございます
確かにその項目が存在していました

見ていて思ったんですが、電車でクレジットタッチで通れるようになった関係で
この設定が追加になった印象です
(私もいろいろと調べてみたんですがこの項目まではたどり着けませんでした)

ひとまずOFFにしてみましたのでこれで次回どうなるか実験いたします

ありがとうございました!

書込番号:25680003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2024/03/31 01:19(1年以上前)

私もGalaxyと三井住友との組み合わせで、同じ問題が出ていましたが交通機関〜をオフにすることで解決できています。

書込番号:25680963

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au

スレ主 Jerry☆さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

ユーザー補助機能のメニューショートカットからスクリーンショットを撮ると緑色のショートカットが写りこみます
これは仕様でしょうか?
消す方法があったら教えてください

書込番号:25671855

ナイスクチコミ!4


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:263件

2024/03/23 22:00(1年以上前)

画面に写っているものがスクリーンショットされるので仕様です

消すのはユーザー補助機能のメニューショートカットをボタンではなくジェスチャーにすれば画面からボタンが消えます
設定→ユーザー補助→ユーザー補助機能のショートカット→ユーザー補助機能ボタンと操作→ボタンまたはジェスチャー→ジェスチャー

書込番号:25671919

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Jerry☆さん
クチコミ投稿数:2件

2024/03/23 22:27(1年以上前)

>zr46mmmさん
早速の回答ありがとうございます

>設定→ユーザー補助→ユーザー補助機能のショートカット→ユーザー補助機能ボタンと操作→ボタンまたはジェスチャー→ジェスチャー
ボタンまたはジェスチャーはありませんでしたが ユーザー補助機能ボタン→場所でナビゲーションバーを選びましたらナビゲーションバーにユーザー補助のマークが常駐してスクリーンショットが取れて緑のマークも写らなくなりました

ありがとうございました

書込番号:25671956

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

通知音

2024/03/22 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

動画再生時に通知音が鳴るのを止める方法はありますか?
動画のはじまりと終わりになります

ブラウザやエックスの動画再生時のみです
ユーチューブなどの動画アプリではなりません

書込番号:25670330

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/22 20:28(1年以上前)

Xの動画って、こんなの?

https://twitter.com/yuacha_112/status/1758003835757556221?t=SmjA3B3FOyrjHkJb7XqrgQ&s=19

うちのmotorola edge 40では、そんなことないけど、
Google Pixel 7aの仕様じゃ諦めるしか無いのでは?

書込番号:25670603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tnkbkmさん
クチコミ投稿数:2件

2024/03/23 11:23(1年以上前)

はじめまして。
今月UQでPixel7aに変えましたが私の端末では通知音は鳴りません。
詳しいことは分かりませんが端末かX等の設定でなんとかなりませんかね…
あとは困った時の再起動ですかね…>グレア姉さんさん

書込番号:25671157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/03/23 12:35(1年以上前)

>グレア姉さんさん
>ブラウザやエックスの動画再生時のみです
>ユーチューブなどの動画アプリではなりません

ブラウザというのはChromeのことでしょうか?

Chromeを起動→右上の3点→設定→通知→再生中のメディア→オフ

これで、該当の現象は改善しませんか?

書込番号:25671242

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)