端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年5月11日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 7a SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全326スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2024年10月10日 19:43 |
![]() |
70 | 10 | 2024年9月27日 16:40 |
![]() |
3 | 2 | 2024年9月25日 21:43 |
![]() |
3 | 5 | 2024年9月21日 11:16 |
![]() |
6 | 3 | 2024年9月12日 14:08 |
![]() |
3 | 1 | 2024年9月5日 14:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SoftBank
お世話になります、rakuten mobileからワンストップでe simでMNPしたのですが音声通話、ネットはできるのですがSMSが届きません。大変困っています。SMS容量を減らせとか受信拒否していないかとねっとでありますが、どこを触るのかわかりません。linemo2回線目の出来事です。
2点

楽天発番の番号MNPだと一部のSMSが届かないことがありました
全てが届かないのなら別の理由でしょう
書込番号:25920195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>デジマンさん
複数台のスマホと複数の電話番号をお使いのようですので、ご自身の電話番号でやり取りをおすすめしします。
SMSは自身の電話番号から同一の電話番号への送受信が可能ですので、受信不可な端末(物理SIM,eSIMを含む)がどの様な挙動かで絞込み出来ると思います。
書込番号:25920211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
>ヘイムスクリングラさん
返信ありがとうございます、ひとつ言い忘れましたがrakuten linkをログアウトせずにMNPしてしまっています、rakuten esimはoffにしてありますがこれが悪さしてるんじゃないかと思うのです、関係ありませんか、今となってはログオフできません。
書込番号:25920212
1点

3人の方々、大変お騒がせしました、原因はesim不良でした、本日夕方esim再発行できまして、通りました。ここにいくまでにサポートがチャットしかないLINEMOは私にはハードル高いです。まさかesimが不良とは思いませんでした、SMSが通らないので自分では再発行できないのでチャットサポートの力を借りました。
書込番号:25921460
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
SIMフリー端末を購入してdocomoで使用しています。
ドコモメールを利用しているのですが、頻繁に「dアカウントの認証に失敗しました」が通知欄に出ます。
ドコモメールで「更新」をクリックすれば未受信のメールを受信することは出来ますが、何故にこのメッセージが頻繁に通知されるのでしょうか?
30点

サムスンcpuだし、何起きても不思議じゃないので、細かいバグとか気にしない方がいいですね。
あと、ドコモのキャパオーバーとかも関係してる可能性もありますが、どうしようもないので諦める。
また、lineを入れてる人は、バグ起こしてる可能性もあるので、lineは削除した方がいいかも。
書込番号:25453952
2点

ドコモメールアプリは基本的にスナップドラゴンにチューニングされてます
それとは別に電池最適化、からドコモメールアプリを外す様にしてみて下さい
書込番号:25453974 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ドコモメールアプリは基本的にスナップドラゴンにチューニングされてます
そんな事ないよ
いつもの
妄想?
白昼夢でも見てるの?
書込番号:25454146 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ドコモ(系)のSIMにモバイルデータを設定していますか。
あとは、dアカウント設定アプリを使うと改善できるかもしれません。これはこれで他のトラブルの原因になることもあるようですが。
また、メッセージR、メッセージSを見ないなら、IMAP対応のメーラーで事足ります。OM版端末でのdアカウント認証は何かと厄介なので、私はGmailを使ってます。
なお、lineは関係ないと思います。
書込番号:25454719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

LINEとかスナドラにチューニングとかオカルトが酷いスレですね。
科学的根拠が何も示せない中国の対応と何ら変わらない。
書込番号:25455044
10点

この現象は機種限定ではないです
Xperia10IIIもXperia10IVもXperia5Vも全て同様のメッセージきて
同様にドコモメールで更新すると受信できます
なのでメーラーが不具合でエラーがでてるのかと
ドコモで対応策を試しましたが改善されることはなかったです
同様の現象は前々からネットにあがってるのに改善される気配は無いようなので
あきらめましょう
書込番号:25700240
1点

dアカウント認証エラー、ドコモメール起動では最新メールがない為、更新でのメール受け取り。同じ症状が、AQUOS sence8 simフリーでも起きています。Android13の時は快調でしたが、Android14にしてからです。dアカウント認証アプリを起動したら数日間は直りますが、すぐ再発。
店員さんは、このエラーがでてるのに、dアカウント認証アプリ起動後の確認でアプリにエラーが出ていない事に驚いて困ってました。dアカウント認証とドコモメールのアプリの入れなおしでも数日後にだめでした。
ドコモショップ訪問とシャープ修理センター電話問い合わせでもだめでした。さすがにスマホの初期化は新たなトラブルが起きそうで避けています。
ネットでも解決方法がなく、困っています。同じ症状でてますで書き込みさせて頂きました。参考にならずにすいません。
書込番号:25825261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミーアイ親父さん
>ネットでも解決方法がなく、困っています。
一番良いのは、ドコモメールはIMAP対応ですので、
dアカウントアプリ、ドコモメールアプリをアンインストールして、
普通のプッシュ通知対応メーラーを利用するのがよいとは思います。
せっかく、IMAP対応ですので・・・・
※事前にdアカウント利用設定(dアカウントの設定ではなく、dアカウント利用設定)は済ませて、パソコン等のSIMが使えない端末でも普通に利用出来るようにした上で。
これで、エラーなく利用することが可能となります。
書込番号:25825472
0点

†うっきー†さん
返信ありがとうございます
いろいろ試してみます
書込番号:25825665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoの迷惑メール対策は利用されてますか?
私の場合、docomo.ne.jpを装って来ているメールを確認しないで拒否ドメイン登録してしまっており、それを
削除したら出なくなりました。
確認してみて下さい。
書込番号:25906163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
Xでの『フォローしているユーザーのポスト』のプッシュ通知がロックを解除した時にまとめてくる時が多いです。ロックされていない時、ロック後2~3分までは即座に通知されるのですが、それが過ぎると一定時間後まで?もしくはロック解除した時に通知が来ます。充電している時は問題なく通知が来るので省電力設定の問題だと思うのですが…
アプリでバックグラウンドでの使用許可には制限なしに設定しています。
これは私だけの問題でしょうか?他の人はロックされていてもXの『フォローしているユーザーのポスト』のプッシュ通知は問題なく通知きてますか?
書込番号:25881870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はロックしているときも通知は来ますよ。
通知→【X】→着信通話→ポップアップON
or
通知→【X】→着信通話→ロック画面→すべての内容を表示
等はどうでしょうか?
書込番号:25903629
1点

その設定は最初からオンで変えてません。問題なく即時通知が来る人もいるんですね。アプリ側の問題だと考えていたんですが、自分の設定などが悪い可能性もありそうです。
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:25904356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
docomoで購入後、直ぐにymobileのSIMで運用してまして、度々テザリングにてHPのノートパソコンをテザリングで利用していたのですが、ノートパソコン側がpixelに接続出来ているのに、インターネット接続なしなしとなります。(Pixel側もノートパソコン側もお互いに接続してることにはなってますがノートパソコンはインターネットに通信できない)
考えられることは、先日、Pixel7a のアップデートをしたことぐらい。(そのしばらく前にはノートパソコン側のOSアップデートはしたのですが、その後にPixelでのテザリングはせずにwifiモバイルルーターで接続してました)
Pixel7a 、ノートパソコン側も再起動やら色々試して入るのですが。。。
同じような症状の方いますか?
書込番号:25892875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Sトルーパーさん
まずは、本機のみでモバイル通信が出来るかを確認。
出来ることを確認後は、APNの変更。
以下、頻繁にある質問を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17
>Q.ファーム更新後、モバイル通信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
■親機と子機がテザリング接続出来ているのに、子機からインターネットが利用出来ない場合
以下のどちらかに該当しますので、設定が必要となります。
まずは、「dun」か「tether」の付与。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。
書込番号:25892948
2点

>Sトルーパーさん
そろそろ買い替え時かも知れません。
Google Pixel 8aか motorola edge 50 PRO ですかね。
書込番号:25892964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sトルーパーさん
WPA2-Personal、WPA3-Personalの選択が出来る場合はWPA3の方を選択して下さい
書込番号:25892988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>乃木坂2022さん
>†うっきー†さん
皆様、ヘルプありがとうございます。
本日は問題なくテザリングができてしまっていました。( ;∀;)
なぜなのかわかりません。
因みにAPN設定は
Applicationという名前で、
APN欄はplus.acs.jp.v6、
APNタイプはdefault,mms,supl,ia,hipri
でした。dunはない。。。
また「ネットワークを自動的に選択」なのでその接続できた時は何か変なローミングしていたのかな。
ymobile以外の。しかしそんなことあるのかな。
あと契約的には20GB使えるのですが、
スマホ上の設定でデータ使用量の警告と制限を2GBにしていて、警告がでた日には
その警告がでてました。
(それを5GBに変えて再起動後も試してみたのですがその日はだめでした)
また症状が出たときに確認してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25895063
0点

設定したデータ使用量に達したので自動的にモバイル通信がOFFになっただけでは?
その後無意識に手動でONに戻したので解決したのかと思われます。
書込番号:25898590
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
この度、バッテリ不良のため本機種を手放すことになりました。
そこで工場出荷に初期化※を行いました。
やり方が書いてあるサイトを色々見てますが、1H程度かかる場合があるとあるのですが、
当方が実施した際には、5分もかからず終了してしまいました
(Welcome to your Pixel という画面がでてくるので、おそらく完了してるのだと判断)。
Max1Hもかからないのはいいとして、短すぎるのでは?
(もろもろの個人データが十分消去されていない?)と不安になりました。
この時間は妥当なのでしょうか?
もし短すぎるであれば、データ消去に際してやるべきことはあるでしょうか?
恐れ入りますがご知見いただけますと幸いです。
※OSの
設定>システム>リセットオプションすべてのデータを消去 (初期設定にリセット)>すべてのデータを消去
のやり方です。
2点

1時間の方がおかしいと思いますが
何台も初期化したけど普通数分で終わりますよ
書込番号:25887672
3点

>しかばねくんさん
おかしくは無い時間です
書込番号:25887718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>ヘイムスクリングラさん
早々のレスありがとうございます。
おかしくはない時間なんですね。
安心しました。
1Hくらいかかるかも?とあっての数分なんでかなり不安でした。
有益な情報をありがとうございました。
書込番号:25887908
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
ロック画面の青色で囲ってる時計の消し方わかりませんか?そもそも消せるのか分からないですがクリックするとgoogleカレンダーに飛ぶので、そこで表示非表示あるか探しましたが見つからず。わかる方教えてください。
書込番号:25871431 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは、天気が出てる画面を長押しして、「ホームの設定」が出て、それを押したら、色々設定が出てくるので、天気も消えましたよ。
書込番号:25879161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)