Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

Google Pixel 7a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7a 製品画像
  • Google Pixel 7a [Charcoal]
  • Google Pixel 7a [Sea]
  • Google Pixel 7a [Snow]
  • Google Pixel 7a [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全19件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

(3258件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

Android14に戻せない

2024/04/18 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

Pixel7aです。15β版を入れたのはいいのですが、ウイルスみたいについて回ります。登録解除して14に戻したいのですがやってるんですけどどうしてもバニラアイスクリームがついて回ります どうにかしたいのですが助けてください

書込番号:25704669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/04/18 19:28(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん

OEMロック解除→ブートローダー解除
ダウングレード
https://developers.google.com/android/images?hl=ja#lynx
ブートローダーロック→OEMロック

これでわからない場合は、Yahoo等で「Pixel ダウングレード」で検索すると図解入りで解説されています。

書込番号:25704684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2024/04/18 20:27(1年以上前)

ありがとうございます
ですが。自分の腕では難しそうです。
Betaにしても簡単に戻すことができると聞いてたから、したのですが(;´д`)トホホ…
登録解除してから24時間以内にAndroid14のデータが送られてくるときいたきもしますが。
どうなんだろうか

書込番号:25704761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/04/18 20:39(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん
>登録解除してから24時間以内にAndroid14のデータが送られてくるときいたきもしますが。
>どうなんだろうか

任意で、選択は出来るようですね。

https://www.google.com/android/beta?hl=ja#faq
>登録を解除して一般ユーザー向けの正式版 Android に戻すにはどうすればよいですか?
>最初に、Android ベータ版を実行していることをご確認ください。デバイスを表示して、ベータ版を削除するデバイスを探し、[登録を解除] をクリックします。24 時間以内にそのデバイスにアップデートが配信されて、ユーザーデータがすべて消去され、動作が安定している最新の正式版 Android がインストールされます。 動作が安定している最新の公開リリースのアップデートを適用するには、デバイス上に保存されているすべてのデータをワイプする必要があります。バックアップの復元中に問題が発生する可能性もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>このアップデートをインストールしない選択肢もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>最新の公開ビルドのアップデートをインストールしないことを選択して、プログラムの登録を解除したままにしておくと、ベータ版テスト中のバージョンの次回の動作が安定しているリリースのアップデートが、一般公開された時点で自動的に配信されます。ベータ版プログラムのサイクル期間のどの時期に登録を解除したかに応じて、アップデートが配信されるまで 3〜4 か月ほどかかる場合があります。テスト中のベータ版の最終的な公開リリースを適用する場合は、デバイス上のデータがワイプされることはありません。

書込番号:25704786

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/04/18 20:46(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん
>どうしてもバニラアイスクリームがついて回ります

ちなみに、どのようなことで困っているのでしょうか?

今、Pixelを2台、Android15にして、端末を初期化。移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップしてみました。
どこで困っているのかが、わかりませんでした。

まだ初期化が終わっていない場合は、以下の作業は行っておくとよいかと。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

書込番号:25704798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2024/04/19 08:15(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございました なんとか14に戻せました
しかしどうして14に戻ってくれたのかはわかりません
ちょっと色々ワケアリで14正式版に戻したかったんです
15ベータ版だと消すのにこんなに大変なんですね
勉強になりました
すみません ありがとうございました

書込番号:25705257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデートしてから充電器が使えない!

2024/03/15 02:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au

クチコミ投稿数:99件 Google Pixel 7a auのオーナーGoogle Pixel 7a auの満足度1

AUGoogle Pixel 7aを2024年3月5日にアップデートしてからAUショップで買っている純正の充電器を2個/種類を所有している1個のAUKEY充電器が突然充電出来ないからもう1個のホシデン且ミ製充電器は充電可能で充電しました!
そしてAU故障紛失サポートに電話して尋ねると→
窓口スタッフさんがすみません今回のアップデートでGoogleが推奨しているGoogle専用充電器しか使えない設定にしたみたいで苦情が多数来ているらしいです!
こんなGoogle専用充電器しか使えないと言う設定にしたGoogle社が許せない、もう二度とGoogleスマホは買わないです!
私の場合は何とかホシデン且ミ製充電器で充電出来たが、AUKEY充電器しか持っていない方はGoogle社専用充電器または、ホシデン且ミ製の充電器を購入しないと駄目と言う事です!!
皆さん!→もうGoogleスマホは買わない様にしましょう!!
其れでも良いと言う方は購入して下さい!
Google Pixel 7aのAndroid13→14になってから使用出来ないアプリ2個有りアプリの会社に電話して問い合わせるとAndroid14に対応していない為にアプリをアンインストール削除して下さいと言う事です!
タイプCイヤホンジャック変換器 Google Pixel 7aのAndroid14に対応していないから急に不具合発生するし、スマホ関連の電子パーツは不具合発生しているみたいです!!

書込番号:25660881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/15 10:08(1年以上前)

機種不明

>磯・六チャンさん

Google 公式コミュニティで、3月のアップデート後、ワイヤレス充電が出来なくなっているようですが、この事ですか?

https://support.google.com/pixelphone/thread/263240387/

価格コムに書いても何も改善されないので、公式サポート掲示板に書いた方が良いですよ。

書込番号:25661112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件 Google Pixel 7a auのオーナーGoogle Pixel 7a auの満足度1

2024/03/16 02:39(1年以上前)

乃木坂2022さんへ
貴方は私の投稿した内容文章を理解していますか!?
私はワイヤレス充電器で充電出来ないとは投稿していませんよ!
(笑)
よろしくね!

書込番号:25662033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/16 05:55(1年以上前)

>磯・六チャンさん
AUKEY充電器が仕様や技術的な問題でGoogleが推奨しないのであれば、仕方ないかも知れませんが。
上納金絡みであれば、酷いですが。

書込番号:25662084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2024/03/22 00:05(1年以上前)

まず…
>AUショップで買っている純正の充電器を2個/種類を所有している1個のAUKEY充電器が突然充電出来ないからもう1個のホシデン且ミ製充電器は充電可能で充電しました!

auショップで販売してる充電器が全てau純正という訳では無いのでそこは注意。おそらく「ホシデン且ミ製充電器」の方はTypeC共通ACアダプタ02で間違い無くau純正かと思われますが、AUKEYの方はせいぜいau専売品というだけで純正ではないのではないかと思われますが。

>窓口スタッフさんがすみません今回のアップデートでGoogleが推奨しているGoogle専用充電器しか使えない設定にしたみたいで苦情が多数来ているらしいです!

これも…言い方が(苦笑)そもそもGoogleが出してる充電器しか使えないのだとしたら、件のau充電器で充電出来るのはおかしくないですか?

自分なりに確認してみたのですが、どうやら
https://store.google.com/product/pixel_7a_specs
注釈6として書かれている

最大 18 ワット。有線での急速充電の速度は、コンセントに接続した Google 30W USB-C&#174; 充電器の使用を前提としています。実際の速度は遅くなる可能性があります。アダプターは別売りです。

に準じた充電器以外をハネているように思われます。具体的に言うと

・Google 30W USB-C充電器の仕様に近いUSB-PD PPS充電器
・PPS非対応のUSB-PD充電器のなかでも18W以下のもの(おそらく20Wでも大丈夫では?)

以外がハネられている可能性が高いと思われます。つまり30Wを超える出力のPD充電器のなかでもPPS非対応のものは正常な充電が出来ない可能性があるとして排除されてる可能性があるかと。

もしそちらのAUKEY充電器がUSB-PD PPS非対応なのであれば仕方がないかも。ただし

https://www.cpspeed.co.jp/products/246/
正しく上記の製品だとすれば、PPS対応なので…ハネられるのはおかしいかな、と。

書込番号:25669655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Qi充電できない時の対応方法

2024/02/06 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 akira498さん
クチコミ投稿数:3件

症状
Qi充電できない。

やったこと
@セーフモードで立ち上げる。(充電できる)
A通常起動で、機内モードにする。(充電できない)
B通常起動で、位置情報を無効にする。(充電できる)

わかったこと
一部のアプリで位置情報を無効にすると充電できる。
(私がインストールしているアプリでは、+メッセージとくらしのマーケットが該当しました)
Qi充電できない場合は、お試ししていただけると幸いです。

書込番号:25611877

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ103

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 まさかの基盤破損

2024/01/19 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

昨日家に帰ったところ父のGoogleピクセル7aが充電できないと言ってきたので充電器を新しくしたが充電できず 充電器刺してるのに電源が落ちると言ったのがあり今朝ショップに持って言ったところまさかの基盤破損…
購入して1年経たずで基盤壊れることありますか?
Android買うのが余計怖くなりました

書込番号:25589375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/01/19 12:51(1年以上前)

>アナログ人間(知識求)さん
>購入して1年経たずで基盤壊れることありますか?

あります。
未来ことは誰にもわかりませんが、
購入日の初日から使えない場合や、1カ月で壊れたり、5年たっても壊れなかったりと、さまざまです。

誰にも、自分の端末が、いつ壊れるのかを事前に知るという方法は存在しません。
あたりまえではありますが。

書込番号:25589393

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2024/01/19 12:52(1年以上前)

>アナログ人間(知識求)さん
充電器抜き差しで雑な扱いしたとか

落としたとか

そういう事は無いですか?

書込番号:25589396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2024/01/19 14:43(1年以上前)

父親に聞いてもそんなことはなかったそうです
どうなんでしょう?基盤修理ってお金がかかるんでしょうか?保証があるのでどうかは分からないですが

書込番号:25589477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2024/01/19 15:46(1年以上前)

故障原因を外部から状況を推測するのは難しすぎるのでノーコメントで。
基盤破損についてはほんとにケースバイケースかと思われるのでお店の方に従う以外の道はないっぽいです。

とりあえずの回避策として
故障がUSB周りだけでワイヤレス充電が正常にできるならそちらで充電しながら使うという手段もアリかと思います。

書込番号:25589534

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2024/01/19 16:35(1年以上前)

HUAWEI Mate 10 Proのときにありました
購入して7か月くらいで充電しなくなって無償修理してもらいました
新橋かな?そこまで行って約1時間で終了しました
何だって食不良はつきものですから運が悪いと思ってます
つい最近だとオムロンの電気治療機が購入して1度も使えず初期不良で新品交換なんてこともありましたw
完璧なものなんてないと思えばよいことです

書込番号:25589588

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2024/01/19 16:42(1年以上前)

>アナログ人間(知識求)さん
>どうなんでしょう?基盤修理ってお金がかかるんでしょうか?保証があるのでどうかは分からないですが

保証内なのか保証外なのか、ここにいる人ではわからないです。
修理に出してみないと何とも言えないでしょう。

書込番号:25589594

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/01/19 18:11(1年以上前)

>アナログ人間(知識求)さん
>基盤修理ってお金がかかるんでしょうか?保証があるのでどうかは分からないですが

修理に出さない限りは分かりません。
自然故障扱いと判断されれば、1年以内の保証で無料ですし、端末に力を加えないと破損しないような状況と判断されれば、有料となります。

文章だけでは、端末の状態は判断出来ませんので、修理依頼をだすしか判断の方法がありません。
そのための見積もりです。

書込番号:25589691

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/19 18:33(1年以上前)

機種不明

パーツの値段

>アナログ人間(知識求)さん
うちのPixel7aも調子悪くて…、20cm水没した程度ですが1年保証が消されて愚痴を吐くだけ。

症状から基板が疑わしい

基板の値段が素晴らしくて泣きそうですよ

書込番号:25589717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/19 18:50(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

7a購入された方は災難ですよね。

pixelはなんやかんやと不具合や不良報告が出てきます。保証範囲は狭く、基板修理は高いので別機種購入した方がよさそうですよ。

書込番号:25589736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2024/01/19 19:57(1年以上前)

とりあえず修理に出しましたが金額がとにかく不安です…保証で治せるなら良いですが、ちなみにワイヤレス充電も意味ないです、充電器に指してても12パーセント位で止まってすぐ0パーセントに戻り電源が落ちるという感じでした あとはキャリアさん次第です

書込番号:25589828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/01/19 19:58(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
自分もAndroidからiPhoneへ変えましたが、iPhoneとにかく快適です笑 キャリア購入なので2年後安くで携帯変えれるのでまたiPhoneにする予定です
最近Androidの不具合多いですよね

書込番号:25589829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/19 20:47(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

実は拙も
pixelからiPhoneに転向しました。

書込番号:25589891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/20 09:31(1年以上前)

>α7iワンさん

リンゴは高くて手が出ない。今回初Pixelでしたが一メートルの水没に30分間耐えれるはずが、水深20cmに水没しただけで1年保証が切られた。


基板の異常だと思うんですよね、、、7マン近いですよ基板交換は。あれこれと部品変えたら八万円超えは当たり前。


Googleにがっかりしました。

書込番号:25590375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2024/01/20 12:38(1年以上前)

型落ちのiPhone買うのが無難ですね iPhone13使ってますがまだまだ現役です
下手に安いAndroid買うよりかはマシな気がします

書込番号:25590590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/20 15:21(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

水没して修理に7万、8万円って新品購入より高いから検討対象外ですね。
7aに拘るならUQで購入、それともGalaxyS22か。スレ主さんお勧めのiPhone13でもUQ認定中古が4.8万円でしたよ。

書込番号:25590806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/20 21:34(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

iPhone13は認定中古が良さそうです。
3.7万円なら納得感ありますよ。

https://buzzap.jp/news/20240119-uq-mobile-iphone-13-under-40000yen/

書込番号:25591233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2024/01/23 23:54(1年以上前)

Pixelはバランス重視の機種ですし 外れを引くと とことん壊れますからね。
その為にも補償は必要ですし 私はソフトバンクショップでXiaomi12T Proを安く入手したのでそれをメイン機にしました その前はPixel7 更に前はarrows 5G 更に前はROG Phone5で古い機種をどんどん乗り換えています。
Xiaomi12T Pro以外は故障品扱いを購入して使い捨てにも近かったです。
ASUSとかなら基板不良が多かったですし ゲーミングノートと同じで故障の可能性が有るからバックアップ体制はしっかり 中古だから端末の補償はクレジットカード限定の保険しか無理とか思い対策も取っていました(携帯電話の時から汗や水濡れ判定も有りますし 故障したら修理費用は定価で高いですからね)
iPhoneでもバッテリーがパンパンなので手に入れて自分で交換したり iPad Proが起動不可 電源入らない状態から電源入って復活しましたし

書込番号:25595241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/11/22 11:47(9ヶ月以上前)

そうなんですね。普通のPixelでもでしょうか?(aではない)

Pixel7aで1年なら保証が充実しているが、1年3ヵ月だったので凄い修理費を請求されました。しかも1ヶ月500円の保証に入っていてですよ。高く付きました。
もうDOCOMOの売りつけた機種、Pixelは買わないと決めましたよ。

書込番号:25970004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

10日間程 シングルSIMで利用後、SIMが揃い デュアルSIMでの利用を
行いましたが、半日で お手上げです。  こんなに酷いのでしょうか・・? 
シングルSIMでは やや早めに減る感で・・この程度なら と思っていましたが、
デュアルSIMでは 目も当てられない状態です。
ワイヤレス充電(ANKER)では 充電の数値は、ほぼ上がることはありません・・ 
充電中に メールを1〜2通見ようものなら、確実に減ります!
ケーブル充電で かすかに数値が上がる程度です・・
バッテリーのキャリブレーションをトライ中ですが どの程度改善されるのか・・?
今後 アップデート等で改善は 行われるのでしょうか?

3年前のP30ligt(デュアルSIM)より 到底及ばない状態です・・綺麗なうちに Pixelは売ってしまおうかと?
P30ligtも バッテリーが厳しくなってきたので、意を決して乗り換えをしたのですが・・力が抜けました!
とても 仕事での利用が想像できません。

デュアルSIM運用で バッテリ状態の良い機種(ミドルレンジ)は ありませんか・・?
改善を待つべきでしょうか・・  

 

書込番号:25588348

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2024/01/18 14:24(1年以上前)

Android14では電池持ちに手が入った様ですが、それでもダメ、と言う事でしょうか?

書込番号:25588353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2995件Goodアンサー獲得:403件

2024/01/18 15:00(1年以上前)

ピクセル7aで純正スタンドじゃない時のワイヤレス充電って良くて5Wらしいので全然不思議じゃないですね

書込番号:25588384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2024/01/18 16:43(1年以上前)

チェロ04さん、こんにちは。

デュアルSIMにすると酷いのであれば追加SIMの電波状態が悪くはありませんか?
各SIMを個別にシングルで使ってみて減るか調べて減らないなら本体が原因の可能性が高いです。
P30ligtでも同じように使い比較して減らないなら本体が原因ですかね、あとは初期化も試してみた方が宜しいと思われます。

書込番号:25588482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2024/01/18 17:02(1年以上前)

最大7.5Wのワイヤレス充電ではシングルSIMでも同じことになると思います。PD充電なら18Wで行うことができます。

書込番号:25588507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/01/18 22:15(1年以上前)

ご指南 有り難うございます・・感謝です!
バッテリーのキャリブレーションをトライ中です・・SIMを抜いたせいか なかなか0になりません?
重めのアプリを立ち上げ 0化中です。

本体SIMは、UQのeSIM サブは楽天の音声SIMです・・楽天は抜いて P30ligtで使用中。
スマホの使用目的は ほぼ仕事利用で、ゲーム等はしませんし たまに10分程の動画視聴程度です。
通常の仕事では、20〜30枚程の写真撮影+簡単な画像編集・データ添付 ページへアップ等。
出張時は、移動しながら 多くのデータ収集(スマホ利用)を行うのですが、20〜30回程 充電ケーブルの
抜き差しを行います。 昨年夏ごろより モバイルバッテリーを時折使用するようになりました・・
P30ligtが2年過ぎ辺りで バッテリーの交換をしたのですが、抜き差しにより コネクター?のイタミ
充電力の落ちにより、今回の機種変更となりました・・
Pixel 7aは、充電ケーブルの抜き差しを抑え(モバイルワイヤレスバッテリーも購入)・MagSafe化にし
車内でも ワイヤレス充電化のための武器を揃えつつあります。 

Pixel 7aが生き残るためには、最悪 シングルSIM・ケーブル充電で 上記作業をこなす必要があります。
さらに車外では モバイルワイヤレスバッテリーが手放さない状態を想像しています? やっぱ売りか・・?
P30ligtが愛おしくて たまりません。 

システムの最新Ver.No ご存知の方おられましたら 教えてください。


書込番号:25588848

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/01/18 22:29(1年以上前)

>チェロ04さん
>システムの最新Ver.No ご存知の方おられましたら 教えてください。

キャリア版というのは存在しないので、どのキャリアの公式サイトを見てもよいです。

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20240109-05/
>アップデート開始日
>2024年1月9日
>5. 完了後のバージョン情報
>アップデートが正常に完了するとビルド番号(ソフトウエアバージョン)は下記の通りとなります。
>ビルド番号:UQ1A.240105.004
>確認方法:[設定]→[デバイス情報]で確認できます。

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20240109-06/
>更新後のソフトウエアバージョン
>ビルド番号:UQ1A.240105.004

書込番号:25588860

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2024/01/18 22:38(1年以上前)

キャリブレーションとか無理に行う必要はありません。この製品はAccuBatteryとの相性が悪いこともわかっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25354991/

私は、IIJMIOが中古のS10を12800円で売っていた頃に、P30liteから乗り換えましたが兼ね満足しています。今は、お買い得な中古案件は無くなりました。

書込番号:25588872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/01/19 21:05(1年以上前)

その後の進捗を・・
本体情報:Android 14・最新システム 状態
バッテリーのキャリブレーション?(正しく出来たかは?)完了後、AM7:00より14時間
シングルSIMにて運転(5分の通話・メールチェック・軽作業・アイドル含む)・・
一度も電源は切っておりません  バッテリー残は 75%、まずまずかと?

明日同様時間帯において デュアルSIMにて運転・残チェックを行います。

どうやらデュアルSIM運用は諦めかと・・?

書込番号:25589922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/01/20 08:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

メインテーマ デュアルSIMで運用時のバッテリー状態のテストに入りました。
AM:700より 充電100%でスタートです。 

スレからそれますが・・モバイルバッテリーが シングルSIMでは、使えそうです・・?
ハード系のケースにマグネットリングを貼り付け、モバイルバッテリーを装着
車移動時はケーブル充電(MagSafe)を予定なので、それ以外(持ち歩き中)のバッテリー消耗時
作業を行いながら 充電されればベストですが、消耗を止める/遅らせる事が出来そうです。
がっちり貼り付いている感はありません・・スマホぶら下げでは 衝撃で落ちると思います。
P30ligtの ケーブルに繋いだモバイルバッテリーから見れば、天国です・・

・KANICHI モバイルバッテリー 軽量 小型 MagSafe対応 5000mAh
重量118g ・ 厚さ9.2mm 15w
・ESR MagSafe リング マグネットリング

今夜 本命のテスト報告をアップいたします。

書込番号:25590292

ナイスクチコミ!4


waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件

2024/01/20 09:09(1年以上前)

こちらの機種をデュアルシム運用しています。
データ→UQ
音声→hisモバイル(ドコモ回線)
特段バッテリー周りでの不具合は見受けられませんが…
デュアルシムというよりは個体の特性(当たりハズレ?)かも…。

書込番号:25590348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2024/01/20 12:38(1年以上前)

充電しながらの利用はバッテリーの劣化が進む原因になるので止めたほうがいいです。発熱が多い7aではなおさらです。

あと、そのモバイルバッテリーは危険性がありそうです。下記レビューを見る限り、PSEマークはダミーである可能性があります。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2XQQ1RDLHCY9Z

私はGeoで売られている5000mAのPD充電対応モバイルバッテリーを使用していますが、ケーブルが邪魔という事は無いですね。
https://www.mag-labo.com/?p=22356

書込番号:25590592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/01/21 03:24(1年以上前)

>waraharaさん
>特段バッテリー周りでの不具合は見受けられませんが…

大体で構いませんので・・
どの程度の運用で・どの程度バッテリー消費があるのか  教えてください。

>ありりん00615さん
>そのモバイルバッテリーは危険性がありそうです。

全く知りませんでした・・ただ サイズ感はたまりません!
ゲオのモバイルバッテリーのサイズ表記・・どこ探しても出てきません 重量95g
(利用している 昔のドコモのバッテリーは 7x4x2 ・ 78g)


本命のテスト結果です!
AM:700より 充電100%でスタート
デュアルSIMにて運転(メールチェック・軽作業・アイドル含む)・・
PM 9:00 バッテリー残は 48%
AM 2:00 バッテリー残は 22%
作業的には あまり重い作業はしておりません・・

どう運用するか・・ デュアルでの仕事運用はなくなりました!
当面 シングルSIMでの仕事運用をし、P30ligtとの 2台運用となりそうです。

多くのコメント ご意見 有難うございました。

書込番号:25591484

ナイスクチコミ!1


Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/30 12:00(1年以上前)

えーバッテリーの減りや持ちについてですがまず進捗として
現最新アップデートで充電の持ち改善!と言われておりますが特に変わりません。個人差あるたろうけど。
デュアルSIMが原因で減るは直接関係ないです。昔特定のsim入れてほぼスマホ使ってないスタンバイで減りまくるみたいな話ありましたし、端末関係なくsimが原因で減ることがあります。移動中や電波掴み直しとか色々。充電負けするというところはそもそもワイヤレスで急速充電期待はまだまだ基本的ではありません。各機器に依存するので。
キャリブレーションで言えば、Pixel限らずかもしれませんが使っていくうちに安定してくることかあるのかもしれませんが使い始めはよく減ります。7a購入直後や6aもでしたが機種変直後、世代落ち端末より減りが早くて何だこれはって思ってましたが、適当なキャリブレーションを行い
しばらくしたら、安定しました。それでもびっくりするくらい持ちが良くなったんけではないですけど。
100%充電するのが効果的だったのか0%放置したのが良かったのかわかりませんが、1日放置したときの持ちやその後知らないうちに持ちが良くなりましたね。あとキャリブレーションした直後端末の残量数値おかしくなったことがあります。20%残量で電源落ちたり80%だったのに
100%に変わってたり。
とにかくキャリブレーションはしたほうがいいと思ってます。
のでそもそもPixelに充電の持ちは期待できません今後徐々に良くなれば良いよねくらいです。

書込番号:25603288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2024/02/02 22:53(1年以上前)

音声simかつ物理simをdocomo、データ通信専用esimでリンクスメイトdocomo回線を利用しています。
私の個体の場合、モバイルデータ通信使用先が物理simとesimの時で明らかに差が出ています。
私の個体は最初からバッテリー表示がおかしく、一度完全放電をしています。
詳細は下記スレを参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25264899/#tab

先日は逆にバッテリー表示が3%で強制シャットダウンになりましたので、
この機種のバッテリー管理はいささか信用なりません。

昔セルスタンバイ問題というのがありましたが、今は4Gと5Gが混在しているので再発している・・・?

書込番号:25607582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ138

返信35

お気に入りに追加

標準

Pixel水没保証無し

2024/01/14 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

Pixelを川で落としました。水深20cm

それから半年たち、PINコードの不具合に気付く、グーグルストアに連絡したら水没した時点で保証が消えると言われました

防水じゃなかったのか、、他に水没した人いませんか?

書込番号:25584010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/01/14 18:03(1年以上前)

PINコードの不具合ってなんですか?

書込番号:25584017

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2024/01/14 18:11(1年以上前)

Pixel7aはIPX7なので、常温真水の場合は多少水に浸しても影響は無いけど、落とした衝撃でスマホ本体に隙間ができて水没したなら故障する可能性はある。
水没含めて明らかに使用者の問題なので、保証が効かないのは当然。

書込番号:25584026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/01/14 18:18(1年以上前)

>でそでそさん
>PINコードの不具合ってなんですか?

既出スレッドを参照下さい。
水没させたことを、後出しで書かれている方のスレッドとなります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25538784/#25538784
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25565854/#25565854

書込番号:25584038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2024/01/14 18:24(1年以上前)

きちんと公式で、
・工場出荷時点でIP67の性能を有していること
・防水性能は永久的には持続しないこと
・落下させると防水性能が失われる場合があること
・液体による損傷の場合、限定保証が無効になること
が書かれていますね。
https://support.google.com/pixelphone/answer/13014099?hl=ja

書込番号:25584046

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2024/01/14 18:24(1年以上前)

300メートル防水のダイバーウォッチでも水没は保証対象外だと思いますので、スマホなどは当然でしょうね。

書込番号:25584050

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/01/14 18:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
過去の経緯ありがとうございます。

書込番号:25584057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/01/14 18:28(1年以上前)

>でそでそさん
PINコードの不具合は、数字が高速で2回押された風になります

2回押されてるとは気付かずにロック解除に手間取ったこともあります。

普通は指を離さないと2個目のPINコードは押せないのにこの現象では2回連続押されます

書込番号:25584059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/01/14 18:36(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
PINコードの入力画面だけの問題なんですか?

どの数字(≒画面上のどのエリア)がダブルタップになるのか、にもよりますが、
ほかの画面操作でも、ダブルタップ扱いになる挙動になりそうなものですが、どうなんでしょうか…。

色々と言葉が足りてない部分が多そうな印象なので、
無理に掘り下げる必要は無いかもですが、気になりました。

書込番号:25584066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/01/14 18:37(1年以上前)

水没させたものの、半年間支障なく使えたのはある意味ラッキーかも、
という考え方で前を向いてみては…とも思いました。

書込番号:25584069

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:544件

2024/01/14 18:39(1年以上前)

防水を過信してた。一年の保証も吹き飛んでしまった。

PINコードの不具合も水没が原因かもわからない。とりあえず文字入力では今のところ起きていないけど

書込番号:25584072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/01/14 18:41(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
PINコードの入力は、0〜9の全ての数字でダブルタップになるんですか?

書込番号:25584076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/01/14 18:48(1年以上前)

>でそでそさん

わかりません。ダブルタップが起こる規則性がわからない

文字でも起きている可能性あります!たまに変な文字を打ち込んでしまうから起こっているかもしれない

書込番号:25584091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/01/14 18:50(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
PINコードに限定した不具合として扱っているのが引っかかったので、確認させてもらいました。
回答ありがとうございました。

書込番号:25584096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/01/14 18:52(1年以上前)

未だにおるんや!!
水没させて保証してくれると思っとるヤツ!!!
これて通常保証しとったらメーカーどえりゃー事なるでw
破損、水没は自己責任やで
心配なら有償保証加入しとくんやな

書込番号:25584100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2995件Goodアンサー獲得:403件

2024/01/14 18:54(1年以上前)

200mの海中に落としました防水なので保証されますよね
とか言われたら困るのでそらそうです
こういうのに常識の範囲内?とかは通用しないので
基準がないと際限なくなるわけです
で一律保証除外が一番簡単ですので非常に合理的な結論です
逆にリンゴみたいに有償保証にお金とってる場合は
5000m落下で壊れても保証されるので

書込番号:25584101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:544件

2024/01/14 19:02(1年以上前)

>イボ痔.comVさん
>ヘイムスクリングラさん

水没か、防水を信じすぎた。

書込番号:25584115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2995件Goodアンサー獲得:403件

2024/01/14 19:09(1年以上前)

正直に水没しましたっていえば無保証
中に液体が確認されたり水没反応が出れば無保証
水没しててもバレなければ保証あり
それだけですよ?
端末の防水性能とは何も関係ありません

書込番号:25584126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2995件Goodアンサー獲得:403件

2024/01/14 19:18(1年以上前)

メーカーから見れば水没反応があったり
内部に液体の痕跡があったりしたら
こっちに心当たりがあろうがなかろうが問答無用で無保証なので
もしかしたらレベルでもそういうことをほのめかしてはいけません損するだけです
何も言わずにメーカーに委ねるのが一番良い

書込番号:25584141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:544件

2024/01/14 19:31(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

失敗しました。水没したこと話しました

防水だから大丈夫だと思って

書込番号:25584167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2024/01/14 20:30(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
ここでグダグダ書いても解決しないので、iCrackedに持っていってください。
https://www.icracked.jp/service/pixel/

書込番号:25584265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)