Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

Google Pixel 7a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7a 製品画像
  • Google Pixel 7a [Charcoal]
  • Google Pixel 7a [Sea]
  • Google Pixel 7a [Snow]
  • Google Pixel 7a [Coral]

評価対象製品を選択してください(全19件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

(1253件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
165

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

mineoのauプランを契約していて、SIMはau VolLTE対応のnanoSIMです。
現在Google Pixel 7a SIMフリーへの機種変更を考えているが、mineoに相談したところ、mineoで動作確認しているのはau販売のGoogle Pixel 7aでこれを購入してください、Google Pixel 7a SIMフリーを購入する場合は自己責任でと言われた。

そこで質問です。
(1)mineoのauプランユーザーでGoogle Pixel 7a SIMフリーを使用している人、問題なく使用できていますか。
(2)au販売のGoogle Pixel 7aとGoogle Pixel 7a SIMフリーの違いは何ですか。SIMフリーがmineoのauプランで使用できない可能性はあるのですか。

書込番号:25419304

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/09/12 07:10(1年以上前)

>湘南の山男さん
>(2)au販売のGoogle Pixel 7aとGoogle Pixel 7a SIMフリーの違いは何ですか。SIMフリーがmineoのauプランで使用できない可能性はあるのですか。

Pixelにはキャリア版というのは、存在しませんので、違いはありません。
販売している場所が違うだけで、同じものですので、当然利用可能です。

書込番号:25419307

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/09/12 07:12(1年以上前)

確認の必要すらありませんが、au回線で利用可能なことは、以下で確認出来ます。
どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/

書込番号:25419312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2023/09/12 08:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。

私もそうだと思うのですが、Googleストアに「google pixel 7a SIMフリーはauでもdocomoでも使用できるか」の質問に対し、Googleストアの回答は「Googleはキャリアは持っていませんので、Google ストアで販売しているのは、SIMフリー端末です。そのため、問題ないと考えますが、最終的には契約されるau 様 docomo 様に確認くださいませ。」という内容で、使用できると断定してないので不安に思ってこのサイトで質問した次第です。

(1)の回答があると安心するのですが・・・

書込番号:25419358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2023/09/12 08:13(1年以上前)

>†うっきー†さん

提示いただいたIIJmioのサイトで、動作確認端末のチェックをしましたが、結果は下記です。

Google Pixel 7a SIMフリー版、回線タイプA(au網)

データ通信:○
音声通話:◎
5G通信:〇

音声通話は二重丸ですが、データ通信と5G通信は一重丸です。
一重丸ということは、完全対応ではないという意味ですかね。

書込番号:25419369

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/09/12 08:19(1年以上前)

>湘南の山男さん
>音声通話は二重丸ですが、データ通信と5G通信は一重丸です。
>一重丸ということは、完全対応ではないという意味ですかね。

記載されている通りです。
全ての機能が問題なく利用可能という意味です。

どこのMVNOであるかは関係ありません。

データ通信
○:データ通信可能
×:データ通信不可
−:データ通信機能なし

音声通話
◎:音声通話可能
○:音声通話機能はあるが未検証
×:音声通話機能はあるが通話不可
−:音声通話機能のない端末

5G通信
○:5G通信可能
×:5G通信不可
−:5G通信機能なし

書込番号:25419375

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2023/09/12 08:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

データ通信と5G通信の〇の意味了解しました。

書込番号:25419416

ナイスクチコミ!2


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/09/12 11:30(1年以上前)

>湘南の山男さん
実際に使ってる人から、使ってますよ!問題ありませんよ!
って回答が欲しいのですよね?

>(1)mineoのauプランユーザーでGoogle Pixel 7a SIMフリーを使用している人、問題なく使用できていますか。
これがどうしても気になるならここで聞かないで、mineo掲示板で聞いたらどうでしょう。
もしかしてmineo掲示板に行って求める回答が付かなくてこっちに来たのですか?

googleの言い分は世知辛いと思いますが、今どきはそういうもんだと思います。
googleとしてはそんなん知らん。キャリアに聞いてねって話で防衛線張ってる感じですかね。
各国の回線でテストした結果問題ないことを確認しています!
当然日本もです!なんて話する?って感じでしょうか。

googleが保証するって言わないから不安なのですよね。
実際は問題なく使えますが、詳細はキャリアに聞いてくださいってニュアンスでも
「そんな事うちに聞かれても知りません」に聞こえるのですかね。

大丈夫ですよ。使えますよ。
それでも払拭できないなら、mineoが動作確認リストに掲載してるスマホから選ぶしかなくなりますね。

書込番号:25419562

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3303件Goodアンサー獲得:447件

2023/09/12 13:16(1年以上前)

別に普通に使えますが
使ってません

実際に使ってる人に聞きたいなら
ここよりマイネ王書き込んだほうが回答が期待できるかと

書込番号:25419705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2023/09/12 14:25(1年以上前)

>PCGOLFさん
>ヘイムスクリングラさん

コメントありがとうございます。mineoの掲示板で、「google pixel 7a」で検索したところ数件ヒットしました。

その中で、googleストアから購入(すなわち、SIMフリー)し、Dプラン(docomo回線)で使用している人が、問題なく使用できたと報告してました。au回線での報告はなかったが、これで一安心です。

書込番号:25419780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2023/09/28 14:56(1年以上前)

その後の報告です。

Google Pixel 7a のSIMフリーを購入し、mineoのAプラン(au回線)で使用してみました。
データ移行は、旧スマホと新スマホをusbケーブルで接続して簡単にでき、SIMカードを新スマホに挿入した後のAPN設定は、mineoユーザーサポートにGoogle Pixcel 6aの設定例があるので、それに従い問題なく設定できました。
基本的な、電話(携帯電話とLaLaCall)、メール(mineoメールアドレスをGメールで使用)、Line、Web閲覧(Google使用)、各種アプリなど、問題なく動作しています。

結論としては、mineoでは動作確認してないが、Google Pixel 7a のSIMフリーはmineoのAプラン(au回線)で問題なく使用できました。なおSIMは、mineoのau VolLTE対応のnanoSIMです。

書込番号:25441029

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更先はどれがおすすめですか?

2023/09/11 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

質問です。現在Pixel6aを使用していますが、機種変更したいと考えています。特にに重たいゲームとかはしないのですが、Xperia5 X Galaxy S23 ZenFone10 Pixel7aのどれにしようか迷っています。  
重視する点は

カメラ性能
バッテリー持ち
発熱

です。

もしくは来年発売されるかもしれないPixel8aまで待っていたほうがいいんでしょうか?

書込番号:25418168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4509件Goodアンサー獲得:716件

2023/09/11 10:14(1年以上前)

>フイシキさん
>もしくは来年発売されるかもしれないPixel8aまで待っていたほうがいいんでしょうか?

それでは、キリが無いと思います。

今年のコスパ最強端末の Pixe 7a が良いのでは?

書込番号:25418191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27182件Goodアンサー獲得:3021件

2023/09/11 10:22(1年以上前)

候補の4機種は電池持ちは微妙です

電池持ち意識するならSDM480かSDM680/695機種考える方が良いです

書込番号:25418200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2023/09/11 10:22(1年以上前)

>フイシキさん
>Pixel7a
Google Tensor2採用、発熱バッテリー持ちは良く無い。
コスパは良い。

>Xperia5 X Galaxy S23 ZenFone10
SD 8 Gen2 採用、発熱もあまりなく、性能は良い。
XPERIA5Vは5000mAhあるので、他の機種より容量が大きのでバッテリー持ちは良い。
性能は同じSoC採用なので、似たりよったりですね。
サイズ、デザインの好みになります。

Galaxy S23は、ドコモ、auのみの取扱、Xperia5 Xはキャリア、ソニーでの取扱、ASUSは家電量販店、ネットのみでキャリアでの取扱は無し。
ASUSのアフターは良くないので、故障等のトラブルがあった時に面倒です。
XPERIAはソニーストア購入ならキャリア同等の保証が受けれます。
発売日、値段も分かりませんが、XPERIA5 Vが良いかな?
ZenFone10も金額的には良いのですが、アフターがダメなのでそれでも良いならありかも?

書込番号:25418201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2023/09/11 13:26(1年以上前)

私ならゼンホン10ですね。

書込番号:25418425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/09/11 17:16(1年以上前)

私もxperia5-vに一票
カメラの望遠が必要ならs23かな

5-ivつかってますが音がいいです

s23は聞いたことないですが、ギャラクシーも音いいとの話

asusはα7RWさんと被りますがカスタマーサポートが良くないとの評判

カメラはxperiaは最新の2層イメージセンサーですごい写真が撮れるよう

1-vのレビューをご覧になるといいのでは
撮った写真がのっています
5−vは望遠用のレンズ?眼?がなく、2眼ですが

7aは発熱、電池持ちで問題を抱えています

細かなバグとかが嫌でしたらs23ですかね

5-ivでメモリ関係のトラブルがあるようで
5-vで解決しているか、まだ不明です
1-vでは聞かないので流石に解決しているとは思いますが

発熱は1-vで少し報告があります。5-ivのほどではないですが

これらのトラブルに巻き込まれたくないようでしたらs23ですかね



書込番号:25418629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2023/09/11 19:46(1年以上前)

ゼンホンのサポートは確かにカタコトですが未だに5を使っていてトラブルらしいトラブルはありませんでした。ソニーはソニータイマーが有りそうなのとサムスンは昔の格安アナログTVのイメージです。発表されるアイホン15を見てからで良いのでは?

書込番号:25418795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/11 21:59(1年以上前)

人それぞれの思いはあるでしょうが昔と今を一緒にするのはフェイクと言います

「〇〇は昔の格安アナログTVのイメージです」

書込番号:25419004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/11 22:29(1年以上前)

ファクトチェック…社会に広がっている情報やニュース、言説が事実に基づいているのかどうかを調べること
専門の機関もあります

ファクト」という言葉が意識されるようになった背景に、
インターネットにより偽の情報(フェイク)が広まりやすくなったことが挙げられます

昔のことを引き合いに出して、しつこく企業イメージを損ねると損害賠償の可能性も出てきます

書込番号:25419049

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

画面表示について

2023/09/01 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

つまらない事かもしれませんが教えて下さいませ。
つい最近pixel7aを手に入れて使用を開始し始めたのですが、、、
過去に使用していたスマホでは画面の一番下に「≡ □ △」が有ったのですがこの機種では有りません。
何か設定変更で「≡ □ △」を出すことは可能でしょうか?
ご教示お願いします。

書込番号:25404737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3303件Goodアンサー獲得:447件

2023/09/01 15:13(1年以上前)

https://support.google.com/android/answer/9079644?hl=ja

ナビゲーションを選択する
スマートフォンの設定アプリを開きます。
[システム] [ジェスチャー] [システム ナビゲーション] に移動します。
[システム ナビゲーション] が表示されない場合は、古いバージョンの Android の手順をご覧ください。
ナビゲーション設定を変更するための [システム] または [ジェスチャー] が表示されない場合は、デバイスのメーカーにお問い合わせください。
次のいずれかを行います。
ジェスチャー ナビゲーション: ボタンなし。
2 ボタン ナビゲーション: 「ホーム」と「戻る」の 2 つのボタン。
3 ボタン ナビゲーション: 「ホーム」、「戻る」、「最近」の 3 つのボタン。



3ボタンナビゲーションが従来のやつです

書込番号:25404743 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/09/01 15:14(1年以上前)

>jujodaisukiさん

設定→ユーザー補助→システム操作→ナビゲーションモード→3ボタンナビゲーション

書込番号:25404745

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件

2023/09/01 15:17(1年以上前)

今はジェスチャーナビゲーション(「_」のみ)でしょうか?

設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーション→「3ボタン ナビゲーション」を選択で「&#9664;(左向き三角) ● ■」に出来ます。(左から「戻る」「ホーム」「タスク」)

昔のAndroidにあった、右側に「戻るボタン」があるタイプへの変更は今となってはサムスンのGalaxyくらいしか出来なかったかと思います。

書込番号:25404750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/09/01 15:28(1年以上前)

>過去に使用していたスマホでは画面の一番下に「≡ □ △」が有ったのですがこの機種では有りません。
>何か設定変更で「≡ □ △」を出すことは可能でしょうか?

先に出てるとおり設定でボタンを出すのは可能なんだけど(Pixelに限らず今だったらどのスマホでも切り替え可能)、ボタンを出すとその部分だけ画面が狭くなるので、ジェスチャー(ボタンを使わずタッチで操作)で慣れるのもありだと思う

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038615/SortID=25383110/

書込番号:25404759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/09/01 15:42(1年以上前)

ありがとうございます。
解決いたしました。

書込番号:25404772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/09/01 15:55(1年以上前)

>どうなるさん
古いものに慣れているものですから、3ボタンが無くて戸惑っておりました(^.^;
ジェスチャーにも慣れなければ駄目ですね(^.^;

書込番号:25404786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/09/01 19:02(1年以上前)

>古いものに慣れているものですから、3ボタンが無くて戸惑っておりました(^.^;
>ジェスチャーにも慣れなければ駄目ですね(^.^;

そう簡単にボタン操作が無くなることは無いとは思うけど、ジェスチャーナビが採用されたのがAndroid10からで、今はジェスチャー操作が標準、ボタン操作がオプションって感じだしさっきも貼ったんだけど、ジェスチャーでしか出来ない操作(アプリの切り替えなど)なんかもあったりするし試して損は無いとは思う

https://time-space.kddi.com/mobile/20210729/3147

書込番号:25404947

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/09/01 19:16(1年以上前)

>涼月 くるるさん
>昔のAndroidにあった、右側に「戻るボタン」があるタイプへの変更は今となってはサムスンのGalaxyくらいしか出来なかったかと思います。

Huawei,Xiaomi,OPPOなどは、入れ替えが可能となっています。

書込番号:25404962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件

2023/09/01 20:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
|| Huawei,Xiaomi,OPPOなどは、入れ替えが可能となっています。
おお、出来るのですね。情報ありがとうございます。

書込番号:25405034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件 Google Pixel 7a SIMフリーの満足度2

2023/09/02 12:00(1年以上前)

別機種
別機種

設定を選ぶと

戻るボタンの位置を選べるように(ファーウェイにて

自分もわからなかったので助かりました。

>涼月 くるるさん
横からすみません
ファーウェイP30のAndroid12だとこんな感じでボタンの位置が選べました

書込番号:25405822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件

2023/09/02 15:23(1年以上前)

>でんしろうさん
ありがとうございます。出来るのですね。
何げに4ボタンも選択肢にあるのが気になってしまいました。

書込番号:25406028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

pixel7aとGALAXYS21どっちがいいですか?

2023/08/27 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

クチコミ投稿数:35件 Google Pixel 7a docomoのオーナーGoogle Pixel 7a docomoの満足度3

在宅勤務の仕事用のスマホでGALAXYS21を一年半くらい使ってます。一括19,800円で購入したものです。ほとんど電話の受け、メール、LINEのやりとりくらいで、家の中はWi-Fiなので小さいプランで済ませてました。
メインはiPhone13を使っています
今回乗り換えでahamoへ。店でpixel7aを一括19,800円で購入できたので買っちゃいました。
GALAXYとpixel7aを比較して使ってみて良いなと思った方を残して他方は売ってしまおうと思っています。
カメラの色合いは差があるので好き好きなのでどっちにも良さがあるかなと思いつつ、それ以外はネットを見たりする分には特に不便さをどちらにも感じません。128と256の差はありますがそもそも今も256のうち100も使ってないので不便を感じません。Googleフォトの有料を使ってますし。

そこでスマホに詳しい方々にご相談、ご意見をいただきたいのですが、どちらを残すべきと思われますか?

書込番号:25399148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4509件Goodアンサー獲得:716件

2023/08/27 20:06(1年以上前)

>富山の価格人さん
>GALAXYとpixel7a

iPhone13で DSDV で運用して、2台(ギャラクシー、ピクセル)とも売ってしまうのはいかがですか?

在宅勤務でどうしても2台持ちが必要なのでしょうか?

書込番号:25399189

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/08/27 20:16(1年以上前)

>富山の価格人さん
>どちらを残すべきと思われますか?

御自身で使うものなので、御自身で書かれている通り
>GALAXYとpixel7aを比較して使ってみて良いなと思った方を残して他方は売ってしまおうと思っています。
が、一番良いと思います。


どうしても、自分で考えるのは難しい、かつ、どちらかは必ず売る前提なら、
イオシスで、「使用感が少なく傷はない時」の価格が以下ですので、
SC-51Bを残して、Pixel 7aを売るのが良いと思います。

Google Pixel 7a docomo
買取上限金額
45,000 円
最低買取保証金額
29,400 円

SAMSUNG Galaxy S21 5G SC-51B
買取上限金額
43,000 円
最低買取保証金額
28,500 円

書込番号:25399206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 Google Pixel 7a docomoのオーナーGoogle Pixel 7a docomoの満足度3

2023/08/27 20:24(1年以上前)

>JAZZ-01さん
自分のこだわりなのですが、休み中などに仕事関係の電話は手元から離しておきたいので別端末にしたいのです。

書込番号:25399215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/08/27 21:05(1年以上前)

セキュリティの長さを考えるなら7a残しですかね
使ってみて良い方のこしでもいいのかなと

書込番号:25399274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件 Google Pixel 7a docomoのオーナーGoogle Pixel 7a docomoの満足度3

2023/08/30 20:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
んー、数日使ってみましたが、S21なほうが反応が良く、カメラも良いような気がします。バッテリーは一年半経った今でもS21のほうが減りがおそいような。ボタン配置はGALAXYの勝ちです。ピクセルのは使いにくい。

一年半分のバッテリーの劣化と少し短いAndroidの更新保証。。。んー、悩むとこです。

書込番号:25402749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件

2023/08/30 21:09(1年以上前)

>富山の価格人さん

動画や静止画はどちらも一長一短な様ですね
最後は好みの問題かと…

Pixel 7a vs S21 FE: Ultimate Camera Showdown
https://www.youtube.com/watch?v=eUxJnZFIb9M

書込番号:25402769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話録音機能

2023/08/23 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

既出であればごめんなさい。検索で本機種の通話録音機能の記事がなかった為、質問させていただきます。
この機種は既定の電話アプリだけで録音できる機能はついてますでしょうか?

書込番号:25394485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/23 21:19(1年以上前)

下記と同じでPixelでは国によっては利用できる機能のようです。
https://support.google.com/pixelphone/thread/194351810

書込番号:25394508

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2023/09/06 21:12(1年以上前)

ご連絡が遅くなり申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。
日本ではだめなようですね。
他の機種を検討したいと思います。

書込番号:25411902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:3件 草莽崛起 

2023/10/03 23:33(1年以上前)

Google Playで「通話録音」と検索すれば無料アプリありますよ。

書込番号:25448319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2023/10/03 23:58(1年以上前)

通話録音アプリの機能は、昨年から規制されています。
https://gigazine.net/news/20220422-google-block-third-party-call-recording-apps/

野良アプリでACR Phone Helperというものもありますが、リスクが高いうえにサブスクでの課金が必要になるので利用するメリットはないでしょう。

書込番号:25448340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/10 06:15(1年以上前)

対応した端末を購入するのがリスクが低く確実ですがアプリで対応する事が不可能な訳ではありません。
現在の仕様ではたぶん通話録音で内部音声を録音するにはルート化が必須だと思います。

ACR Phoneで端末をルート化してAPH Magisk Moduleを併用すると内部音声を拾う事ができます。
ACR Phone Helperはルート化の必要はありませんが外部マイクの音を拾う事しか出来ません。

ACR Phoneは無料でも録音は可能ですが、音質の変更や自動録音を使いたい場合は課金する必要があります。
サブスクだけでは無く買い切りもあります。

ブートローダーアンロックやルート化する事でセキュリティ的に脆弱な状態になりますし、何か問題が起きても私は一切責任は持てませんのでチャレンジする人は必ず自己責任でお願いします。

書込番号:25499111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更悩んでいます。

2023/08/23 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

Xperia 5 IVかこれかで悩んでいます、同じようなスペックですがGoogle Pixel 7aは評価が高いですね
Pixel 7a は外部メモリがないのとバッテリー容量で負けています、Xperia 5 IVは発熱がひどいようですが
この機種に決めたポイントやアドバイスがあれば教えてください。

書込番号:25394194

ナイスクチコミ!5


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2023/08/23 17:26(1年以上前)

>takato0516さん
>この機種に決めたポイントやアドバイスがあれば教えてください。
一番は、コスパですね。
6万で変える上位機種と同じSoCを採用している点です。
後、
Google Tensor G2も発熱しますよ。
私の使用感ですが、SD8 Gen1と同じ位の熱持ちます。

書込番号:25394201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/23 17:39(1年以上前)

発熱がひどくて7aから6aに買い替えた人もいたようです。しかし、6aも発熱が高い方です。

書込番号:25394215

ナイスクチコミ!2


kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/23 18:23(1年以上前)

>takato0516さん
使っているアプリにもよるかと思います。
熱は持つと思いますよ。6aですが。
たぶん通知系とかGPSとかじゃないですかね?
まっさらな状態ならいいんじゃないかな?
7aおすすめですよ。Googleサポートの懇親な力に感銘します。

書込番号:25394254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:14件

2023/08/23 18:42(1年以上前)

どの機種も熱い熱いっていうよね〜

性能が上がれば温度も上がる
.
どれ買っても一緒なんぢゃないか?

書込番号:25394275

ナイスクチコミ!5


朱紫さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/24 01:44(1年以上前)

バッテリーは5000でも4000でも変わらないと思います。ハイエンドで5000だとしてもスペックが良い為4000くらいの持ちです。7aはハイエンド並の性能ですが少し落とされている為4300でも5000くらいの容量です。
発熱は性能上がれば熱は出ます。7aはハイエンド並の性能ですから熱はハイエンドと同じくらいでますよ。
発熱が嫌ならエントリーモデルかミドルクラスでも性能良くない機種にするしかありません。発熱と性能はセットと思われたほうが良いです。
今のスマートフォンの課題で性能がどんどん上がって行くのは良いのですが、排熱にどのメーカーも苦戦してます。防水防塵がある為排熱が課題なんです。AQUOSのR8なんて面白い排熱対策してますよ。

書込番号:25394799 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/24 03:21(1年以上前)

Pixel 7なら負荷をかけた際の温度が7aと比べて5度ほど抑えられています。6aはさらに4度ほど低くなります。

書込番号:25394823

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)