Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

Google Pixel 7a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7a 製品画像
  • Google Pixel 7a [Charcoal]
  • Google Pixel 7a [Sea]
  • Google Pixel 7a [Snow]
  • Google Pixel 7a [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全19件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

(1249件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
164

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

子どものスマホがボロボロになっている(液晶画面が割れたまま使っている)ので、新しく買ってやろうと思います。
あまり予算はありません。今までも自分自身のスマホを含めてHuaweiやXiaomiやOppoの2〜3万円台のものを買ってきました。
今回もできれば3万円台と思っていましたが、家族が昨年からpixel 7aを使い始め、さすがにいいなという感じなので、本人が気に入るなら、pixel 7aを買ってやってもいいかなと思っています。
私としてはずいぶん予算オーバーなのですが、ちょっと調べたところ、UQモバイルだと、スマホ本体のみ(回線契約なし)の購入で、47,500円(税込)だそうです。
スマホ本体をサブスク契約にしたり、回線の新規契約またはMNP乗換えでスマホ本体を安く手に入れたりと、節約手段はいろいろあるとは思いますが、この質問に限っては、あくまで何の縛りもなく、新品のpixel 7aをできるだけ安く購入するには、という条件で考えたいと思っています。
上記、UQモバイルの47500円(税込)より安く買える方法があったら、教えていただければ幸いです。

書込番号:25641571

ナイスクチコミ!9


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2024/02/29 08:56(1年以上前)

>benoniさん
無いですね。
ビックカメラ等でPayPayで購入すればスクラッチで全額当たるかも?位です。

中華系の買取相場が44,000円なので、端末のみauの新品47,800円はかなりの破格の金額です。
修理等のアフター感がえたらau、upオンラインショップがベータです。

書込番号:25641589 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

2024/02/29 08:59(1年以上前)

>α7RWさん

さっそくありがとうございます!
そうでしたか。子どもに提案してみます。
ありがとうございます!

書込番号:25641594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2024/02/29 10:00(1年以上前)

12月27日以降、安く買える可能性は、どのスマホもほぼ無くなりつつ有ります

書込番号:25641642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:403件

2024/02/29 11:10(1年以上前)

12月27日以降、安く買える可能性は、どのスマホもほぼ無くなりつつ有ります


これ47500円なら普通に安いと思いますし
これ含めてauは全体的に安くしてると思うし
一部の人にだけ22001円ていうのがおかしかったと思いますし
売り手側のことなんか知らないけど流石に22001円だと儲けあったんですかねと思うし
22001円じゃないとダメとかいうならもはやモンスター客ですね

>benoniさん
少しでも安くというなら
イオシスやじゃんぱらで
6aにしたら40000前半で買えると思います
あんまり変わらないと思います

書込番号:25641690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

2024/02/29 11:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>ヘイムスクリングラさん

ありがとうございます!

そうなんですね。もう特別安く買うという選択肢は少なくなっているんですね。

6aと7aの違いも調べてみて、中古にするか、新品にするか、考えてみます。ありがとうございます!

書込番号:25641693

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

最適なバッテリー充電方法は?

2024/02/28 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

スレ主 Mr0710さん
クチコミ投稿数:35件

ドコモshopで機種変更し初めてのpixel7aです。
充電方法の書き込みで皆さん苦労されてる様ですが、良く解らないのでShop店員に聞いたら、
今はどの機種でも0%から100%充電でも全然大丈夫!とかバッテリー保護の意味からも
10〜20%で充電し80〜90%でOFFにした方が良いと正反対アドバイスありで迷ってます。
ライン、Gメール、+メッセージや天気予報、電話をたまにする位です。
今設定はスーパバッテリーセーバONです。

書込番号:25640700

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:403件

2024/02/28 14:40(1年以上前)

例えば
健康のために◯◯をする
健康はお金で買えないからします
でも
スマホのバッテリーのために◯◯する
スマホはお金で買えるのに気にしまくったら疲れるだけ

自分は充電しながら使うとかしなければなんでもいいと思う

書込番号:25640719 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2024/02/28 14:44(1年以上前)

適当充電でスマホは使う。残量が50%でも出先で電話などを複数通話しそうなときは充電させる、ただ持ち出すだけの時は充電しないで持ち出す。
3年もたてばバッテリーの減りが早いなと気づいて買い替えを検討する。それでも5年使えたのもある。
いろんなことが言われるが30%を切れば充電した方が安心でしょ、0%近くになるまでもちだしますか?
ここで書かれてることで納得できることを実践すると良いね。

今使ってるハンドは3月で3年経つがバッテリーはまだ3日ほどは持つ。
予備機でタブレット代わりに使うシャオミのRed me note11も6月で3年だがまだ大丈夫。
でもそろそろ次の候補を検討しなきゃとは思う。
安く維持したいのでスマホは0円に近いもので回線も同様に安いのが良いという使い方だ。
アプリがおかしくなったときはハンドは楽天の店舗へ行くがシャオミはまだトラブルはないトラブれば保証切れなので廃棄。

書込番号:25640723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:403件

2024/02/28 14:54(1年以上前)

まったく充電せず完全放電したら壊れるとかはもちろんありますけど
そういうことしなければフツーに使わない時に充電しとけばそれでいいと思いますが
個人の信仰を否定するつもりはありませんが何%になったら充電するとかは有意な差はないと思います

書込番号:25640731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/02/28 15:11(1年以上前)

>Mr0710さん
>10〜20%で充電し80〜90%でOFFにした方が良いと正反対アドバイスありで迷ってます。
これ気にしなくて大丈夫です。
100%まで充電してください。

30%とか自分で目安決めて、充電するパターンで大丈夫です。
0%まで使い切るのはリチウムバッテリーには良くないのでしないようにしてください。

書込番号:25640748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/28 15:15(1年以上前)

>Mr0710さん
理想は、バッテリーを発熱させずに充電回数を出来るだけ減らすことです。
5%になったら充電し、95%程度で充電を止める。
ただ、毎回実践するのは、大変ですので、努力目標で十分です。

@100%になっているのに充電器を繋ぎぱなし。
A充電中にスマホを使用する。
Bバッテリーが発熱しているのにスマホを使い続ける。

上の3点をしなければ、大丈夫ですよ。

書込番号:25640755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/28 15:30(1年以上前)

>Mr0710さん
余談ですが、
スマホで0%になっても実際のバッテリーは、5%以上残っています。
また、100%と表示された直後は、実際のバッテリーは95%程度です。
従って、0%まで使って100%まで充電してもOKも間違いではありません。

書込番号:25640776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mr0710さん
クチコミ投稿数:35件

2024/02/28 16:29(1年以上前)

早速の貴重な、ご教示有難う御座います。
 >ヘイムスクリングラさん
  ・そうですね (^^♪ ポリシー割り切って使えばいい事ですね!

 >神戸みなとさん
  ・同感です。自分も前機種のXperia AceVを予備機にする予定です。

 >α7RWさん
  ・了解です。使い切らずに100%充電してみます。

 >天才軍師竹中半兵衛さん
  ・理論的なアドバイス感謝です。確かに製造過程での品質のバラツキも多少は有るので
   100%ですぐOFFするか100%近くになったらOFFにする習慣を心がけてみます。

書込番号:25640826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2024/02/28 17:14(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないので参考程度
に。

>最適なバッテリー充電方法は?

これといって気を遣わないでいい、に私も一票です。

これPixel7aに限らず今時のどのスマホ機種であれ、ユーザーの不注意で致命的に不味いことにはならないように、設計段階にて予め手は打たれているので。

既に出尽くしてる感じながら、
敢えて気遣うにしてもこの↓くらいかと。
いずれも頑張らずに出来る〜日常の不便を感じない範囲で気にすれば十分です。

1) 残量100%を長時間キープしない=充電中に残量100%で充電終了になったら以降なるべく早めに充電器から外す。

2) 残量ゼロのまま放置しない=残量ゼロで自動シャットダウンさせちゃったらなるべく早く充電し始める。残量がまだ有るうちなら、自身が不便でないタイミングで充電する。何%残っているかの数値に拘わらず。

3) 機体を無用に熱くしない=ながら充電は極力しない、充電中の機体は暖房や日を当てない、風通しのよい状態におく:寝床で充電するなら枕元で布団の上に置かない・枕などを被せない。


なお補足、上記1)の観点から、
ご自身が毎日決まった時間に寝て起きる習慣があって就寝中に翌朝まで充電しっぱなしにおくことが多いなら、「アダプティブ充電」機能をオンにしておくのも有用でしょう。
寝ている夜中じゅう充電器に繋いでいても、「残量100%を長時間キープ」を自動的に回避してくれます。

参考情報↓
●Google Pixel を充電する - Google Pixel ヘルプ
https://support.google.com/pixelphone/answer/7106961?hl=ja


よかったらお試しを。

書込番号:25640867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mr0710さん
クチコミ投稿数:35件

2024/02/28 17:41(1年以上前)

>みーくん5963さん
 ・貴重な参考意見有難う御座います m(_ _)m
 先にアドバイス頂いた4人のまとめをして貰った様な気分です。
  Googleの参考情報も早速読んで理解を深めます。

書込番号:25640897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Google Pixel 7a docomoのオーナーGoogle Pixel 7a docomoの満足度4

2024/02/28 20:39(1年以上前)

私は歴代、充電しながらゲームしたりして、バッテリーに良くないと言われることしてますが、3年してもバッテリーはへたることなく使えてます。バッテリーが膨らんだこともないです。
まあ、五年も六年も使いたいならバッテリーに悪いことはしない方が言いとは思いますが、3年4年周期位で機種変更するのなら、あまり気にせずに消耗品として使えばストレスなく使えるのではないかとおもいます。ドコモなどのキャリアメーカーの保証制度に入っていればバッテリー交換も安い値段でこうかんしてもらえますし。
どちらの考えも間違ってなく、人それぞれの使い方次第ではないでしょうかね?
エイリアンの新しい、映画も今年は公開されるようなのでとても楽しみですね。

書込番号:25641170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2024/02/28 23:30(1年以上前)

スマホ自体に問題があります。電源スイッチを切っても内部では通電されているからです。アナログ式の主電源スイッチを付けてバッテリーからの電源を遮断する仕組みさえついていればバッテリーもとても長く使えると思います。

書込番号:25641412

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiテザリングが安定しない

2024/02/25 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 kurou51さん
クチコミ投稿数:32件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4 写実山景 

こんにちは。

7aのコスパに概ね満足しながら使っているのですが、昨日出先でタブレットにテザリングしようとしたところ頻繁に切断されてしまう現象が見られました。

タブレットはfpad3。他のスマホからのテザリング出来る事は確認しています。

おそらく以下の現象と同じかと思います。

https://support.google.com/pixelphone/thread/23597989/%E3%83%86%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8C%E4%B8%8D%E5%AE%89%E5%AE%9A%E3%81%A7%E5%88%87%E3%82%8C%E3%82%8B?hl=ja

その場はBluetoothテザリングで乗り切りましたが、今までこんな現象は初めてなので戸惑っています。

回線はUQモバイル、まだ契約して日も浅いので端末が悪いのか回線の問題なのか切り分けられていません。

上記URLで提示されている解決策も時間が出来たら試してみようとは思いますが、そもそも他の皆さんの端末ではどうなのかと思い質問させていただきました。

同様の現象に遭遇したことあるかた、こうしたら解決したよ、などお持ちの方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

書込番号:25635989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2024/02/25 12:34(1年以上前)

WPA2とWPA3選べるなら切り替えてみても良いかも

書込番号:25636336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/27 09:23(1年以上前)

なるほど、

・開発者向けオプション→ON
・ネットワークのカテゴリーにある
 テザリング時のハードウェアアクセラレーションを
 ON→OFF

これで直るんだ!

書込番号:25639025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kurou51さん
クチコミ投稿数:32件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4 写実山景 

2024/05/15 20:42(1年以上前)

ずいぶん放置してしまいましたが、親身にご回答頂いた方にgoodつけさせていただきました。

ご回答、ありがとうございました。

書込番号:25736253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 aigadaijiさん
クチコミ投稿数:30件

Google pixel7aの購入を検討しております。
ただ、バッテリーの持ちが悪いと至る所で目にし心配になっています。
最近までOPPO reno7aを使ってましたが転んで大破してしまい早急にスマホが必要です。

楽天モバイルのSIMフリーでの契約です。
バッテリーの実際の持ちと、もしあれば他にオススメ機種をご提案頂けませんでしょうか?
使用用途してはネット、動画閲覧などです。
小難しいゲームなど一切しませんが、ネットはサクサク動くとありがたいです。

もちろん安いほうがいいですが、せっかく買うのでそこそこのスペックは欲しいところ。

メルカリなどを覗くとOPPO reno7aSIMフリーの新品が2.7万円程度で見つかります。
それでも良いのかなと思いつつ違う機種も試してみたいです。
どなたかお詳しい方アドバイスをお願い致します。

書込番号:25634502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/24 02:48(1年以上前)

uq への mnp で

コミコミプラン/トクトクプラン
(増量オプションU加入あり)

前提で

Google Pixel 7a

25,500円

aquos sense8 SHG11

37,800円

Galaxy S22 SCG13

36,400円

となりますね

下2つは両方よいと思います。

pixelは少し不具合が目立ちますね

特にandroid14から

android 14にしてバッテリー持ちがよくなったとか変わらないとか。

持ってないないので私は評価できませんが。

書込番号:25634546

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2024/02/24 07:41(1年以上前)

>aigadaijiさん
Reno7から変えるならReno9で良いと思われます

書込番号:25634634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 aigadaijiさん
クチコミ投稿数:30件

2024/02/24 08:06(1年以上前)

コメントありがとうございます。
私もその辺が値段とのバランスが良いかなと思い始めてました。
ちなみにあえて別の機種をオススメいただくとしたら何になりますか?そこまで高くなく、それなりのスペックで。

書込番号:25634656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/24 08:25(1年以上前)

>aigadaijiさん
Redmi 12 5G 256GB もご検討ください。
安くても128GBは、RAM 4GBなので、止めた方がいいですよ。

書込番号:25634680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/24 08:28(1年以上前)

昨年末に、OPPO Reno5 Aからmotorola edge 40に乗り換えましたが大正解でした。

候補は、
Xiaomi 13T
OPPO Reno10 Pro 5G
motorola edge 40
Google Pixel 7a でしたが、
motorola edge 40にしました。今なら32800円てす。

https://www.iijmio.jp/device/

書込番号:25634684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2024/02/24 09:31(1年以上前)

>aigadaijiさん
少なくともSDM695以上の機種にした方が良いです

Moto Edge 40はFeliCa使うならPixelより良いです

FeliCa使う予定が無いならEdge 20でも十分です
(Edge30 Proが安く手に入るならお勧めします)

書込番号:25634759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 aigadaijiさん
クチコミ投稿数:30件

2024/02/24 09:31(1年以上前)

コメントありがとうございます&#128522;
Redmi 12 5G 256GBのおすすめポイントはどのあたりになりますでしょうか?
Reno9より優ってる点など簡単にでも伺えますと幸いです♪

書込番号:25634761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 aigadaijiさん
クチコミ投稿数:30件

2024/02/24 09:34(1年以上前)

motorola edge 40が大正解とのこと良かったです。
ちなみにどのあたりが優ってたのでしょうか?
主観で構いませんので伺えますと幸いです。

書込番号:25634766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aigadaijiさん
クチコミ投稿数:30件

2024/02/24 09:35(1年以上前)

細かくありがとうございます。
ちなみにmotorola edge 40とReno9を比べるといかがでしょうか?

書込番号:25634768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2024/02/24 09:56(1年以上前)

Edge40>>Reno9です

書込番号:25634791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/24 10:14(1年以上前)

私的に処理性能、安定性を考えるとsense8、s22がいいのかなと

s22は処理性能が高いです

処理性能と電池持ち両方いいのはsense8かなと

ゲームとかするようならsocはスナップドラゴンがいいと思いますよ

書込番号:25634807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/24 10:15(1年以上前)

ゲームはすないのでしたね

すみません

書込番号:25634810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/24 20:26(1年以上前)

発売月に買って使っています。最初の半年位はバッテリー持ち悪いなと思いました。実際悪かった。しかし、アップデート重ねるうちに改善されてきました。
現在は普通に使えるレベルになっています。
値段からすると満足レベルなスマホだと思います。
やはり10万をはるかにこえる機種の方がはるかに性能はあんていしています。この前はGalaxy Note10プラス使ってましたが、操作性や画質はこの機種よりすぐれています。バッテリー交換してサブとして持ち歩いています。
次回は、少し高くても、この機種のような廉価版は買わないと心に強く決めています。
買い換えるとしても後二年以上先になりますが、、
多分この機種三年は問題なく使える機種ですから。

書込番号:25635593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/28 09:29(1年以上前)

こんにちは
以前Reno7aを使っていて、先日この端末を購入しました。その時のことを思い出しながら使い勝手を書いていくと…
・電池持ちは購入直後は消費が速く感じたが、徐々に良くなっていった印象。(消費は同じくらい)
・端末の処理速度も同様に、購入直後はぎこちなく感じるものの、徐々にこなれていくイメージ。
・ただしReno7aよりも質量が重く幅も広いので持ちにくく感じるかも
・指紋認証はフィルムを貼ってからの登録を推奨。同じ指を複数回登録可能。(最大4種類まで)指紋認証の常時表示の待機も可能だが電池持ちが悪くなる印象。
・イヤホンジャック&SDカード非搭載なので要注意。

こんな感じですかね。
悪い端末ではありませんが、合う合わないはある端末なので、店頭での実機確認はしたほうがいいと思います。

書込番号:25640386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au

スレ主 gogooyajiさん
クチコミ投稿数:16件

Google ウォレットにおいて ID 登録を試みましたが 何とか 失敗し Google に問い合わせしたところ アカウントにロックがかかってしまっているから解除しますとの回答をもらい 解除?してもらいましたが その後 Google ウォレットとおサイフケータイを再インストールしてくれとの指示があったので再インストールしたところ 今度は おサイフケータイに全く Google アカウントでログインできる画面が出てこなくなりました!モバイルsuica もエラーが出てしまい 連絡しろとの指示でした!よろしくお願いします!

書込番号:25624186

ナイスクチコミ!3


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/17 10:24(1年以上前)

おサイフ携帯がどんなアプリかわかりませんが、スクショかなにかあればコメントが増えるのでは?

書込番号:25625703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au

クチコミ投稿数:10件

au回線を1ヶ月で解約し、トクするプログラムで端末を24ヶ月使った場合、端末の割引は適用されて端末代金が47円になるのでしょうか?

書込番号:25612968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/02/07 05:40(1年以上前)

>カジテツ玉子さん
端末と回線契約は別です。
解約しても割引は期間内適用されます。

書込番号:25612969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/02/07 06:20(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
au Online Shop お得割についても1ヶ月で解約しても22000円の割引が適用されるという認識でよろしいでしょうか?

書込番号:25612982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/02/07 07:00(1年以上前)

>カジテツ玉子さん
はい、乗り換え割引が端末に当てられているので回線には関係ありません。
期間内は割引は適応されます。

以前あった、月々サポート、毎月割り等は利用回線に毎月割引きが入るシステムでしたが、今の割引きは端末に入るので解約しても問題ありません。

書込番号:25613005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)