Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

Google Pixel 7a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7a 製品画像
  • Google Pixel 7a [Charcoal]
  • Google Pixel 7a [Sea]
  • Google Pixel 7a [Snow]
  • Google Pixel 7a [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全19件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

(1249件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
164

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

スレ主 naya263さん
クチコミ投稿数:18件

Wi-Fi通信時にWi-Fiアクセスポイント機能をONさせると強制的にWi-Fi通信がOFFとなり、モバイル通信に切り替わる(テザリング)のですが、Pixel7aはWi-Fiブリッジ接続は出来ないのでしょうか?

何か設定方法があるのであれば、ご教示願います。

Pixel6aまでは可能だった様です。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038615/SortID=24929441/

書込番号:25296630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2023/06/11 07:30(1年以上前)

>naya263さん

Wi-Fiブリッジモードにならない
https://support.google.com/pixelphone/thread/218645061
>pixel7aでWi-Fiアクセスポイントを有効にしたままWi-Fiに繋ぐとWi-Fiアクセスポイントが切れてしまう。
>この問題は 7a 固有の問題で、6/6a/6Pro/7/7Pro では発生しないことを確認してフィードバック済です(7a固有の問題のようです)

そのうち修正されると思います。

書込番号:25296651

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 naya263さん
クチコミ投稿数:18件

2023/06/11 12:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
有益な回答有難うございます。

Googleサポートチームの担当者様からモバイル通信へ切り替わるのは仕様との回答でしたので、この情報をもとにGoogleサポートへ再度確認する事にしました。

Googleサポート内で、今回の案件について情報共有はされていない様です。

書込番号:25297010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naya263さん
クチコミ投稿数:18件

2023/06/11 21:45(1年以上前)

Googleサポートチーム様より、今回の不具合事例について確認するのに、画像、IMEI及びバグレポートまで提出する様依頼が来ましたが、そこまで対応しないと動いてくれないGoogleサポートさんの役所的対応に失望しました。(電話で10分以上やり取りしたのですが)

バグレポートは端末内のどの情報か見えない形で送信される為、Googleさんを相当信頼出来ないと許可出来ないと思い、ソフトウェア修正されるのを待つ事にします。

ご参考まで。

今回のテザリング起動時の問題につきまして専門部署にてお調べいたしますので、お手数ですが下記情報のご提供ならびに免責事項にご同意いただけますでしょうか。

■ テザリング起動時のディスプレイ右上のアイコンがモバイル通信になっていることを確認できる画像
■ IMEI・・・※1
■ バグレポート・・・※2

【免責事項】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最初に1点ご案内がございます。大変恐れ入りますが、問題解決のために必要な期間のみ、 Google がサポートに必要な端末情報やアカウント情報にアクセスすることに同意いただきますようお願いいたします。例えば、製品情報、ご購入いただいた国、一部の使用履歴などで、問題改善のためのトラブルシューティング、プロモーション履歴の確認、不正行為の防止などに使用させていただきます。詳細を確認されたい場合は、Google のプライバシー ポリシーページでご確認いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご同意いただける場合、「同意します」とご明記の上、必要事項を併せてご返信くださいますようお願い申し上げます。

不特定多数から同様の声が上がっている中個別の情報に意味があるのかというご意見について当窓口も十分に理解しております。
しかしながら、端末固有の問題である可能性もゼロではなく、現象について正しく情報を通達するため、また、同様の不具合における同じ人物からの問い合わせかどうか判別するためにも上記項目の情報が不可欠でございます。
手順も多く大変申し訳ございませんが、ご協力のほど、何卒、よろしくお願いいたします。

※1
IMEIについては設定アプリから[デバイス情報] とお進みいただくと[IMEI1] に記載がございます。
スマートフォンの箱、もしくはスマートフォンの SIM カードトレイからもご確認いただけます。

※2
テザリングの問題について、お手数ですが Google までバグレポートをお送りください。
重要: お送りいただくファイルには、このたびの事象とは直接関係のない情報が含まれている場合がございます。
Google では、お客様のプライバシーとセキュリティを非常に重視しておりますので、このようなファイルをお送りいただいた場合でも、今回の事象を調査することのみを目的として、関連する情報のみを使用いたします。
Google のプライバシー保護の取り組みについて詳しくは、こちらからご確認いただけます。

ヒント: 下記の手順だけでなく、バグレポートの共有方法を紹介した動画もご覧いただけます。

ステップ 1: バグレポートを作成する

スマートフォンで、[USB デバッグ] と [バグレポートのショートカット] をオンにします。
USB デバッグとバグレポートのショートカットをオンにするには、[設定] に移動します。
[デバイス情報] をタップします。
画面の下部にある [ビルド番号] を 7 回タップします。[開発者向けオプションが有効になりました] というメッセージが表示されます。
戻るアイコンをタップし、[システム]、[開発者向けオプション] の順にタップします。
画面上部の [開発者向けオプションの使用] をオンにします。
[デバッグ] までスクロールして、[USB デバッグ] をオンにします。
USB デバッグを許可するには、[OK] をタップします。
[バグレポートのショートカット] をオンにします。
該当の事象やエラー メッセージをデバイスで再現します。
事象が再現されたらすぐに、電源ボタン メニューを開きます。電源ボタン メニューを開くには:
電源ボタンと音量大ボタンを同時押しします。
[バグレポート] をタップします。
下にスワイプすると、「バグレポートを生成しています」というメッセージが表示されます。
ステップ 2: バグレポートを保存する

レポートが共有可能な状態になると、スマートフォンが振動してアラートが届きます。
[バグレポートが記録されました] という通知をタップしてから、[OK] をタップします。
ドライブ アイコン、[保存] の順にタップします。
ステップ 3: バグレポートを Google に送信する

Gmail でカスタマー サービス エージェントからのメールを開き、[返信] をタップします。
右上の添付ファイル アイコンと [マイドライブ] をタップします。
保存したバグレポート ファイルを見つけて選択します。
[選択]、送信アイコンの順にタップします。
表示されたドライブのダイアログ ボックスで、[その他のオプション]、[リンクを知っている全員]、[送信] の順にタップします。
ドライブ アプリを開き、先ほど送信したバグレポート ファイルを見つけます。ファイルのリンク共有を有効にするには、その他アイコンをタップしてから、[アクセスを管理] をタップします。
[一般的なアクセス] で、[変更]、[制限付き]、[リンクを知っている全員] の順にタップします。
ヒント: リンクの共有を有効にしないと、ファイルがロックされ、アクセスして確認することはできなくなります。

Google にレポートが届いたことを確認したら、リンクの共有を無効にすることができます。

[アクセス管理] に移動します。
[一般的なアクセス] で、[変更]、[リンクを知っている全員]、[制限付き] の順にタップします。
ステップ 4: デベロッパー モードをオフにする

[設定]、[システム]、[開発者向けオプション] の順に移動
上部の [開発者向けオプションの使用] をオフにします。
メッセージが表示されたら、[再起動] をタップします。

書込番号:25297961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:512件

現在Pixel4aを使用しており、サイズ感、指紋認証の精度も非常に高く、その点気に入っていますが
そろそろスマホの買い替えを検討しようと思っています。
子供用にPixel7を購入し、ガラスフィルムを貼って指紋認証をしてみたところ、
時間もかかるし、やり直しも何度もしないといけないし、正直ストレスを感じるレベルでした。

当方、楽天ペイ、PayPayなどの決済アプリの認証に指紋認証を導入しているので、
精度が高い機種がほしいです。

レビューなどを拝見していると
・まぁまぁ良い
・6aに比べて良くなった
といった内容は拝見するのですが、背面タイプ(Pixel4a)やXperiaのような側面の電源ボタンの認証は
過去、とても精度が高かったのですが、本機種で
フィルムや、ガラスフィルム貼られている方の指紋認証の精度は、いかがでしょうか?
かざして、すぐ認証する、やり直す必要がないといったレベルでしょうか?

ストレスを感じるほどなら、一旦購入を見送り、Pixel8がコンパクトで出てきそうなので
それを待ってみようかとも考えています。

書込番号:25291716

ナイスクチコミ!5


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2023/06/07 15:13(1年以上前)

昔4a使ってて今7aつかってますが、画面内指紋認証(光学式)はやはり物理センサーには勝てないですよ。

ただ7aはだいぶいいです。明るい場面(晴天の屋外)でやや失敗する時ありますが自分の場合は2回以内で大体ロック解除できてます。(アマゾンのやすいガラスフィルム貼り付け状態です)

個人的には4aと比較しても7aの指紋認証精度は合格ラインですが指紋の具合や肌の状態なんかに結構左右されやすいので人によってケース・バイ・ケースな部分が大きいです。

キャリアの携帯ショップなんかで試せれば一番なんですが指紋は店員に許可取らないと試せないと思うのでハードル高そうですね。

書込番号:25291729 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:403件

2023/06/07 15:13(1年以上前)

指紋部分のまるなしガラスだったら
Pixel7に限らず認証しなくて普通かと?
レジン張り付けのやつとか使わないと

TPUフィルムで失敗連発するとしたら
スマホかフィルムが不良品です

書込番号:25291730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2023/06/07 16:37(1年以上前)

ガラスフイルム貼っていますが
指紋認証は結構失敗して
パスワード打ち込みになりますね
3個登録しているのですが
銀行アプリの時は成功率高い指で
指紋認証しています

書込番号:25291823

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:512件

2023/06/07 17:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます。まとめて返信にて失礼いたします。

>kumakeiさん
ありがとうございます。4aからの乗り換え者様の意見、参考になります。
ただ、やはり画面だと劣る部分があるようで、すこし悩みます。

>ヘイムスクリングラさん
貼付けタイプによっても違うのですね、参考になりました。

>mjouさん
やはり、失敗してしまうことが頻発するんですね・。。
画面指紋認証より個人的には背面認証タイプが一番よかったので
ちょっと精度が上がるまで画面認証タイプの購入は悩みそうです。

書込番号:25291908

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2023/06/08 13:35(1年以上前)

>オペラ座の外人さん
ガラスフィルムを貼ると精度が極端に落ちるので、フィルムは貼らず使用しています。
指紋認証のところが丸く加工してるフィルムも総じて駄目ですね。
そもそも指紋登録も、エラーばかりになります。

ハイエンドのGalaxy でも駄目なので、Pixel8も画面の指紋認証なら同じ結果になりますね。

Xperia や、以前のPixelのような画面以外の認証の方が使い勝手は良いですね。

書込番号:25292967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:512件

2023/06/08 15:37(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。やはり画面認証って弱いんですね、
フィルムなしでもそれなりってなると、
現在の端末から替えるとストレスになりそうですね、
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25293126

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2023/06/08 18:36(1年以上前)

>オペラ座の外人さん
すみません、誤解を与えたかもしれません。
フィルム無しならGalaxyやPixel7aでも失敗無く指紋認証できています。
が、Xperiaのように手に持ったときに、自然に認証できる方が利便性高いなと思っています。
フィルム必要な場合は尚更ですね。

※最近までXperia 1 III使っていて、今Galaxy S23 UltraとPixel7a使っています。

書込番号:25293336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件

2023/06/09 13:57(1年以上前)

>sandbagさん
ご回答ありがとうございます。
フィルムなしだと通常使用には指紋認証大丈夫そうなんですね。
個人的には、アンチグレアタイプのフィルムを貼るのが好きなので、
フィルムで精度がやはり落ちるのは、難点になりそうです。

コンパクトなスマホが好きなので、やはり8の発売を待ってみようと思います。

書込番号:25294338

ナイスクチコミ!0


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/10 17:26(1年以上前)

皆さん、そんなに指紋認証精度悪いですか?
私はガラスフィルム貼ってますが、むしろ失敗した事ないですね。
登録したどの指でも、まず失敗しません。
仕事柄、親指の指紋が荒れて無くなりがちですが失敗しません。
galaxy s20がかなり酷かったので驚いたくらいです。

物はアマゾンで購入した安物ガラスフィルムです。指紋認証用の丸のない普通のやつです。
ちなみに設定の『画面保護シートモード』もOFF にしています。
ON だと誤タッチが多くなって使いにくいので。

書込番号:25295921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:512件

2023/06/10 19:12(1年以上前)

>aimeiさん
ありがとうございます。
実際にフイルム貼ってても失敗なしなんですね。


やはり、この機種でも画面認証に
分かれるのは個体差なんでしょうか。

それともひょっとして指に関係するのでしょうか。
ちなみに娘のPixel7で試してみたのは
人差し指でした。
私のPixel4a では、人差し指、中指を入れてますが
背面認証は爆速のイメージです。
親指での爆速とまではいかなくても
高速で失敗なしでの認証なら
本機種でもありがたいのですが。

書込番号:25296062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/11 22:40(1年以上前)

6a持ちですが、指が通常及びやや汗ばんでるぐらいならほぼ一発ですが、乾燥状態では全く開けません。その辺りはどうですかね?最悪そんなときでも顔認証あるなら問題なしかも知れませんが。因みに顔認証の精度はいかがですか?セキュリティ力より爆速安定が好みです。

書込番号:25298074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2023/06/12 09:59(1年以上前)

>tamtam2006さん
顔認証の精度はいかがですか?セキュリティ力より爆速安定が好みです。

マスクしてなければ速いです
マスクしていればマスクが検出されましたと
表示出ます

書込番号:25298427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/08/23 18:05(1年以上前)

もう解決済みとなっていますが、注意喚起のために書かせてください。
アマゾンで一番売れているPixel 7a フィルムがありますが、これPixel 7a専用でもなんでもなく汎用品です。
パッケージにもPixel 7aの文字もありません。
星5個つけたレビュー限定で1000円のアマギフを配っているので信用しないでください。
当方の環境では90%の確率で指紋認証しませんでした。
このことをレビューに書いたら消されました!!

書込番号:25394232

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleフォト【編集】できない

2023/06/07 01:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:218件
機種不明

OPPOとPixel7Aで、Googleフォトの違い

OPPORENO3Aでスクリーンキャプチャした物をGoogleフォトで開くと【編集】というのが画面下に出て写真と同じように編集できます。
Pixel7Aでスクリーンキャプチャ物をGoogleフォトで開いても【編集】が出てこないです。私だけなんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25291015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2023/06/07 07:02(1年以上前)

>デジダンさん
試してみましたが私の場合しっかりと編集って出てきますね…

書込番号:25291146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/07 07:37(1年以上前)

>デジダンさん

私も試しましたが編集と出てきます。

書込番号:25291192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:262件

2023/06/07 08:43(1年以上前)

一時的な不具合の場合は以下の操作で直ることがあります

ホーム画面→フォトを長押し→アプリ情報→画面右上の縦3点リーダー→アップデートのアンインストール

直らないときはフィードバックを送る
フォト→右上アカント→ヘルプとフィードバック→ィードバックを送信

書込番号:25291262

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2023/06/07 09:40(1年以上前)

>浅く広く →所謂にわかさん
さっそくありがとうございます。

書込番号:25291329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2023/06/07 09:40(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
さっそくありがとうございます。

書込番号:25291332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2023/06/07 09:45(1年以上前)

>zr46mmmさん
さっそくありがとうございます。
試してみましが、ダメでした。フィードバック送信もしてみました。

Googleフォトからカメラで撮影した写真は見えるのですが、スクリーンキャープチャした物が見えてなくて、ファイルソフトから見てそこからGoogleフォトで開いています。

最初の、Googleフォトから、スクリーンキャープチャした画像が見えていない所に問題があるのかもわかりません。

わからないです!

書込番号:25291339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:262件

2023/06/07 09:51(1年以上前)

>スクリーンキャープチャした物が見えてなくて

Googleフォト→ライブラリー→ユーティリティ→デバイスのフォルダのバックアップ→Screenshots→オン

書込番号:25291346

Goodアンサーナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:262件

2023/06/07 10:01(1年以上前)

GoogleのFilesから開くと共有とレンズのみで編集アイコンは出ないです

書込番号:25291362

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2023/06/07 10:28(1年以上前)

>zr46mmmさん
ありがとうございます。
ユーティリティ→【デバイスのフォルダのバックアップ】

これが出てないです。

書込番号:25291392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2023/06/07 10:35(1年以上前)

>zr46mmmさん
「7aスクショ→googleフォト→ライブラリ→screen shots」
これで、出ました。

ありがとうございます!
感謝いたします。

書込番号:25291398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真のファイル名について

2023/06/06 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 励ますさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
よろしくお願いします。6aからの買い替えなのですが6aの時のファイル名は日時でしたが、7aになってから普通のナンバリングに変更になってしまいました。日時に変えるにはどのような設定をすれば良いのでしょうか?

書込番号:25290173

ナイスクチコミ!4


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2023/06/06 15:40(1年以上前)

6aと7aも標準カメラアプリで撮影して

「PXL_日付_000000000.jpg」

のファイル形式で撮影されてます

主さんのファイル名はどのようになってますか?
あと標準じゃないカメラアプリつかわれてますか?

書込番号:25290248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 励ますさん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/06 17:50(1年以上前)

>kumakeiさん
返信いただきありがとうございます。
☆ファイル名はどのようになってますか?
例:「16860406615060.jpg」※添付写真をご覧ください。連続した番号かと思いきや、連続性はないようです。
☆標準じゃないカメラアプリつかわれてますか?
使用しておりません。

書込番号:25290427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 励ますさん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/06 17:56(1年以上前)

たいへん申し訳ありません
スクショがpngで添付できませんでした。

書込番号:25290434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2023/06/06 21:53(1年以上前)

>励ますさん

> スクショがpngで添付できませんでした。

画像は png でも問題無く添付できますよ。
多分、[ステップ1>で [ファイルを選択] した後、 [ステップ2>の [画像をアップロード] というというボタンをクリックしなかったからアップロードされなかったのだと思います。

書込番号:25290788

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2023/06/06 21:56(1年以上前)

訂正:
誤 [画像をアップロード] というというボタン
正 [画像をアップロード] というボタン

書込番号:25290801

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2023/06/07 09:47(1年以上前)

>励ますさん

ぱっと原因思いつきませんが、とりあえずカメラアプリのストレージクリア試されてはいかがでしょうか

カメラアプリ長押し→i文字のアイコン→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去

書込番号:25291342 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 励ますさん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/07 12:31(1年以上前)

>kumakeiさん
「カメラアプリのストレージクリア」で簡単に解決しました。ありがとうございます!感謝!感謝!

書込番号:25291555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

pixel7aのバッテリーシェア

2023/06/06 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 いなずさん
クチコミ投稿数:19件

pixel7aでバッテリーシェアをオフにする方法を教えてください。
設定のバッテリーのところで見つけられず…

書込番号:25289676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2023/06/06 08:07(1年以上前)

>いなずさん

設定→バッテリー→バッテリーシェア→オフ

ここにないなら、
設定→バッテリー
の画面のスクリーンショットを提示しておくとよいかと。


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
だと思います。

書込番号:25289683

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2023/06/06 08:10(1年以上前)

>いなずさん

こちらの掲示板は、Pixel 7ではなく、Pixel 7aと、
後ろに「a」が付く機種となります。

お持ちの機種が、こちらの掲示板の7aでしたら、機能がないのは正常となります。
該当の機能があるのは、「a」が付かない機種となります。

書込番号:25289690

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2023/06/06 08:20(1年以上前)

>いなずさん
Pixel7aには、バッテリーシェア機能はありません。
>Google Pixel 5、Google Pixel 6、Google Pixel 6 Pro、Google Pixel 7、Google Pixel 7 Pro
です。
私も確認しましたが、Pixel7aにはありませんでした。

書込番号:25289703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 いなずさん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/06 11:07(1年以上前)

不勉強で申し訳ありません。バッテリーシェアというのがワイヤレスの機能という認識がありませんでした。知りたかったのはUSBケーブルで逆充電、リバース充電、リバースチャージの機能をオフにする方法でした。

書込番号:25289899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:262件

2023/06/06 14:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

USBで充電

接続済みのデバイス

USB type C to Cで接続しているときに相手の機器が充電されるということであればUSBの設定で「このデバイス」に変更すれば相手の機器は充電されません

相手の機器が充電される場合はその都度「このデバイス」に変更します

書込番号:25290191

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SoftBank

スレ主 Etc358さん
クチコミ投稿数:3件 Google Pixel 7a SoftBankのオーナーGoogle Pixel 7a SoftBankの満足度4
機種不明

4kダウンロー〇ーをインストールができなかったのですが。

特に困るとかではないのですが、これはpixel端末のセキュリティ上の問題なのでしょうかね?

無知な質問すみません。

書込番号:25289097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2023/06/06 10:08(1年以上前)

Pixel 7 以降、 32bitで制作されているアプリが動作しなくなり、64bitアプリのみが動作します
古いアプリや野良apkなどは32bitのみのものが多く、その画像のようなエラーが表示されてインストールできません
提供元に64bit版がないか探したり問い合わせをするか他のアプリへの乗り換えを検討する場面かと思います

GooglePlayでは2019年以降、64bitアプリの提供が必須となっているそうなのでPlayで扱っているアプリならば大丈夫です

書込番号:25289834

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Etc358さん
クチコミ投稿数:3件 Google Pixel 7a SoftBankのオーナーGoogle Pixel 7a SoftBankの満足度4

2023/06/06 10:19(1年以上前)

>越後太郎さん
大変にとても勉強になりました!そうなんですね!

書込番号:25289853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)