| 発売日 | 2023年5月11日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 193.5g |
| バッテリー容量 | 4385mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Google Pixel 7a SIMフリー | |
| Google Pixel 7a docomo | |
| Google Pixel 7a SoftBank | |
| Google Pixel 7a au | |
| Google Pixel 7a ワイモバイル |
このページのスレッド一覧(全147スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 70 | 10 | 2024年9月27日 16:40 | |
| 6 | 3 | 2023年10月7日 21:15 | |
| 8 | 3 | 2023年9月29日 08:26 | |
| 3 | 2 | 2023年10月7日 20:48 | |
| 10 | 4 | 2023年9月22日 18:32 | |
| 8 | 15 | 2023年9月28日 10:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
SIMフリー端末を購入してdocomoで使用しています。
ドコモメールを利用しているのですが、頻繁に「dアカウントの認証に失敗しました」が通知欄に出ます。
ドコモメールで「更新」をクリックすれば未受信のメールを受信することは出来ますが、何故にこのメッセージが頻繁に通知されるのでしょうか?
30点
サムスンcpuだし、何起きても不思議じゃないので、細かいバグとか気にしない方がいいですね。
あと、ドコモのキャパオーバーとかも関係してる可能性もありますが、どうしようもないので諦める。
また、lineを入れてる人は、バグ起こしてる可能性もあるので、lineは削除した方がいいかも。
書込番号:25453952
2点
ドコモメールアプリは基本的にスナップドラゴンにチューニングされてます
それとは別に電池最適化、からドコモメールアプリを外す様にしてみて下さい
書込番号:25453974 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ドコモメールアプリは基本的にスナップドラゴンにチューニングされてます
そんな事ないよ
いつもの
妄想?
白昼夢でも見てるの?
書込番号:25454146 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
ドコモ(系)のSIMにモバイルデータを設定していますか。
あとは、dアカウント設定アプリを使うと改善できるかもしれません。これはこれで他のトラブルの原因になることもあるようですが。
また、メッセージR、メッセージSを見ないなら、IMAP対応のメーラーで事足ります。OM版端末でのdアカウント認証は何かと厄介なので、私はGmailを使ってます。
なお、lineは関係ないと思います。
書込番号:25454719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
LINEとかスナドラにチューニングとかオカルトが酷いスレですね。
科学的根拠が何も示せない中国の対応と何ら変わらない。
書込番号:25455044
10点
この現象は機種限定ではないです
Xperia10IIIもXperia10IVもXperia5Vも全て同様のメッセージきて
同様にドコモメールで更新すると受信できます
なのでメーラーが不具合でエラーがでてるのかと
ドコモで対応策を試しましたが改善されることはなかったです
同様の現象は前々からネットにあがってるのに改善される気配は無いようなので
あきらめましょう
書込番号:25700240
1点
dアカウント認証エラー、ドコモメール起動では最新メールがない為、更新でのメール受け取り。同じ症状が、AQUOS sence8 simフリーでも起きています。Android13の時は快調でしたが、Android14にしてからです。dアカウント認証アプリを起動したら数日間は直りますが、すぐ再発。
店員さんは、このエラーがでてるのに、dアカウント認証アプリ起動後の確認でアプリにエラーが出ていない事に驚いて困ってました。dアカウント認証とドコモメールのアプリの入れなおしでも数日後にだめでした。
ドコモショップ訪問とシャープ修理センター電話問い合わせでもだめでした。さすがにスマホの初期化は新たなトラブルが起きそうで避けています。
ネットでも解決方法がなく、困っています。同じ症状でてますで書き込みさせて頂きました。参考にならずにすいません。
書込番号:25825261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ミーアイ親父さん
>ネットでも解決方法がなく、困っています。
一番良いのは、ドコモメールはIMAP対応ですので、
dアカウントアプリ、ドコモメールアプリをアンインストールして、
普通のプッシュ通知対応メーラーを利用するのがよいとは思います。
せっかく、IMAP対応ですので・・・・
※事前にdアカウント利用設定(dアカウントの設定ではなく、dアカウント利用設定)は済ませて、パソコン等のSIMが使えない端末でも普通に利用出来るようにした上で。
これで、エラーなく利用することが可能となります。
書込番号:25825472
0点
†うっきー†さん
返信ありがとうございます
いろいろ試してみます
書込番号:25825665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
docomoの迷惑メール対策は利用されてますか?
私の場合、docomo.ne.jpを装って来ているメールを確認しないで拒否ドメイン登録してしまっており、それを
削除したら出なくなりました。
確認してみて下さい。
書込番号:25906163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
【困っているポイント】
もう新規申し込みできないですが、モバイル通信に OCNsimを使っています。
このスマホを新規購入したため このアプリを入れて、開こうとしたのですが、一瞬 アプリ画面が表示されて 1秒くらいで 落ちてしまいます
【使用期間】
2日前 Qoo10で購入
【利用環境や状況】
自宅のWifi環境
【質問内容、その他コメント】
今はそんなに困っていないですが、 モバイル通信量が確認できなく
どなたか 助けていただけないでしょうか?
書込番号:25445038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Playストアのレビューは機種で絞って確認することができます。多分、他の人も同じでしょう。
確認はブラウザからでも可能です。
https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid29000015zl
書込番号:25445049
2点
同じようにOCNアプリを入れていますが何の問題もなく利用できています。
一度アンインストールして再インストールしてみてはいかがでしょうか
すでに試されているならば申し訳ないです
書込番号:25452784
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
【使いたい環境や用途】
ロック解除ができません
【今の状況】
ファクトリーリセットしたけどロックが解除できず、ジャンク品となってしまいました。
【追記】
どうにかしてロック解除したいのですが、他にできるようなことやロック解除できる方法を教えてほしいです。初心者なので優しく教えていただけると幸いです。
Google Pixel7a docomo 128G
書込番号:25441825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>たすけてほしいです!さん
もう少し、他の方に状況がわかるように記載しておいた方がよいです。
推測ですが、以下の状況ではありませんか?
プライマリ認証(PIN、パターン、パスワードなど)で設定した内容を忘れてしまった。
そのため、ハードウェアボタンによるファクトリーリセットをした。
盗難防止処置としての、デバイスプロテクション(端末保護機能)が利いている。
そのため、初期設定時に、Googleアカウントでのログイン、もしくは、設定済のプライマリ認証(PIN、パターン、パスワードなど)が必要な状況のまま。
であれば、盗難防止機能ですので、設定済の情報を知らない他人(忘れた人は、端末から見れば他人)では利用出来ません。
利用出来てしまうと、盗難防止機能の意味がありませんので・・・・・・
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_4
>Q.ハードウェアボタンによる初期化(ファクトリーリセット)と、設定画面からの初期化(ファクトリーリセット)では何が違うのでしょうか?
>ハードウェアボタンでの端末初期化は、端末のロックを解除出来ない赤の他人が利用出来ます。
>そのため、盗難防止処置として、デバイスプロテクション(端末保護機能)という機能があります。
>他人が初期化しても、端末に設定済のGoogleアカウントでしかログインできない状態になっています。
>もしくは、機種によっては、設定済のプライマリ認証(PIN、パターン、パスワードなど)での解除が必要。
書込番号:25441834
3点
ドコモだったら、ドコモショップに駆け込んだ方がいいような?
自分の体験談ですが、パスが合ってるのに解除出来ないなーと、よーく観察しながらやってみたら、全然別の所を押してる判定されて、解除できなくて、色々工夫しながらやっとのことで解除して、もう、これは駄目だと、初期化して処分しました。
書込番号:25441846
2点
PassFab Android UnlockというPCソフトを自己責任で使えば解除はできるかもしれません。
データは消えると思いますが、
書込番号:25441858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
ドコモデータコピーのデータ移行では旧機種の通話履歴はコピーされず、SDカードによるバックアップ・復元のみでコピーされるとなっています。しかし、この機種はSDカードスロットはないのですが、外付けSDカードリーダーで同様にバックアップ・復元はできるでしょうか。
2点
>RJTFさん
SDカードリーダー、外付けSSD等にバックアップ、復元可能ですし、コピーは初期設定時にタイプCケーブルを使って画面指示通りに行えば簡単に出来ます。
書込番号:25436903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>α7RWさん
>SDカードリーダー、外付けSSD等にバックアップ、復元可能ですし、コピーは初期設定時にタイプCケーブルを使って画面指示通りに行えば簡単に出来ます。
USB-Cに外付けSDカードリーダー・USBメモリを接続すると認識やFILESアプリから認識はされますが、ドコモデータコピーのバックアップ、復元はグレーアウトしてできませんでした。
書込番号:25453150
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
ホームボタンの電話アイコン長押し→ビックリマーク→通知→全消し もしくは好きなものけす
でどうでしょう
書込番号:25431671 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>fwshさん
全消しは電話の着信通知すら来なくなるのでしょうか?
通話中のオンオフはできないようですね。
何か良い方法があれば良いのですか…
書込番号:25433384
2点
着信はちゃんとなると思いますよ
とりあえず全消しで試されては
書込番号:25433412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>☆やーゆー☆さん
Tasker等のタスク自動化するアプリで、電話がかかってきた事をトリガーにサイレントモードに移行するようにするとか。
書込番号:25433418
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
>モビタブログ@YouTubeさん
>>俺だけか、、、
私もです。
「Google Playシステムアップデート」は08/01になりましたが、スレ主さん同様9月にはなってませんね。
書込番号:25419484
0点
>redswiftさん
なんなんでしょうね
書込番号:25419920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モビタブログ@YouTubeさん
多分もう今月のセキュリティアップデートは無く、このままアンドロイド14になだれ込むんじゃないでしょうか?
書込番号:25419925
2点
>redswiftさん
なるほど
書込番号:25419988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>モビタブログ@YouTubeさん
https://support.google.com/pixelphone/thread/178373458
>2022 年 9 月の月次ソフトウェア アップデートをリリースしましたのでお知らせいたします。これらのソフトウェア アップデートは、Android 13 が搭載されているすべての対応 Google Pixel デバイスに対して配信されます。公開は段階的に行われ、配信のタイミングは携帯通信会社やデバイスによって異なります。
>Google Pixel 6a のアップデートも今後予定しております。
>Google Pixel 4 (XL): TP1A.220905.004
>Google Pixel 4a: TP1A.220905.004
>Google Pixel 4a (5G): TP1A.220905.004
>Google Pixel 5: TP1A.220905.004
>Google Pixel 5a (5G): TP1A.220905.004
>Google Pixel 6: TP1A.220905.004
>Google Pixel 6 Pro: TP1A.220905.004
>Google Pixel 6a: TP1A.220905.004.A2
6a同様に、7aも今後配信されるとは思います。
ちなみに、Android14にしても、セキュリティアップデートは8月のままです。
6aと7で確認。
https://www.google.com/android/beta#devices
近日中には、配信あると思いますので、安心して待っておけばよいかと。
書込番号:25420456
0点
>†うっきー†さん
ありがとうございます!
書込番号:25420641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
去年のアップデート情報張ってどうすんの?
今年は2023年なんじゃ?
書込番号:25420758
0点
>redswiftさん
>去年のアップデート情報張ってどうすんの?
>今年は2023年なんじゃ?
本当ですね!
気が付きませんでした。
書込番号:25420779
1点
>†うっきー†さん
だっしょ〜。
>†うっきー† さんの情報で、早くアップデートしようと、 Googleの「フル OTA イメージ」置いてあるサイト見にいっても、2023/08/05のイメージしか無くておかしいな〜?と思ってました。
良くみたら2022年で納得しました(笑)
書込番号:25420793
0点
>†うっきー†さん
>redswiftさん
とりあえず待ってたら順番くるんですな!
書込番号:25420820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モビタブログ@YouTubeさん
必ず来ます。
「待てば海路の日和あり」すね。
書込番号:25421225
0点
>redswiftさん
はい!
書込番号:25421963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このまま、アンドロイド14になるのか?と思っていたら、セキュリティアップデートもシステムアップデートも降ってきました。
又、セキュリティアップデートの完全版(2023/09/05)はスナドラの不具合修正なのか、関係無い私のPixelは9月1日バージョンです。
書込番号:25440756
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






