端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年5月11日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 7a SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 8 | 2023年7月23日 19:30 |
![]() ![]() |
42 | 6 | 2023年7月17日 09:29 |
![]() |
107 | 13 | 2023年7月6日 08:30 |
![]() |
12 | 3 | 2023年6月28日 10:14 |
![]() ![]() |
31 | 11 | 2023年6月23日 18:22 |
![]() |
11 | 3 | 2023年6月19日 18:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
初期化を終えてよく見ると右上にカギみたいなマークが出てます。
初期化の前にはなかったんですが、これなんですか?
よろしくお願いします
書込番号:25351253 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


>どうなるさん
有料なんですか?
書込番号:25351651 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>有料なんですか?
Pixel7/7Pro/7aだと無料だね
書込番号:25351859
1点

>どうなるさん
本当ですか!?ありがとうございます
Pixel7a使っています。しかしなぜPixelだけなんですか?
書込番号:25351909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android を作ってる Google の製品だからです
書込番号:25356225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>面食堂さん
なるほど、VPNにはGoogleが関わっているんですね
書込番号:25356258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モビタブログ@YouTubeさん
もともと そのVPNはGoogleOne(Googleドライブ)のオマケ機能になります
https://one.google.com/about/vpn?hl=ja
GoogleOneVPNというものになります
なので自社の製品に自社のサービスを無料で提供しているということになります
書込番号:25356485
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

>レン0713さん
ぶっちゃけると発熱するまでは早いけどそこまで熱いとは思わないですね
意見が割れると思いますが…
普段使ってる加熱式タバコのほうが全然熱いので、正直気にならないレベルです
書込番号:25333278 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

3年前くらいの安いスマホと比べたらやや熱いかなって感覚なので、私も前情報で発熱は見てたので心配しましたが、これくらいなら特に問題ないなって感じです。
個人的にはバッテリー不具合を早く直してほしいです。
https://buzzap.jp/news/20230627-google-pixel-battery-drain-problem-june-2023/
私の場合、スタンバイ状態のバッテリー使用量がかなり多い(3年前くらいの安いスマホと比較)ので、不具合ならさっさと直してほしいですよ。
書込番号:25333313
5点

>レン0713さん
確かに発売直後は結構発熱ありましたが、今現在はわりと落ち着いた印象です。
ならし的なものがおわったのかそれともアップデートで改善したのかは謎ですが、今はゲームがっつりやらなければ発熱はあまり感じません。
書込番号:25333640 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も発熱は落ち着いた印象です。
また電池持ちも始めよりもマシになりました。
きちんと毎月、バク取りなりセキュリティアプデなどしてくれるので、Pixelにして良かったと思えます。
以前使ってたXiaomiなどは数ヶ月に1度くらいしかしてくれないし、機能改善なども殆どないので。
書込番号:25345309 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>レン0713さん
Pixel 7aの発熱について 参考までに...
https://gazyekichi96.com/2023/06/22/the-cause-of-the-heat-generation-of-pixel-7a-was-found-only-equipped-with-low-priced-tensor-g2/
https://mobilelaby.com/blog-entry-google-pixel-battery-drain-and-overheating-issue-june-2023.html
書込番号:25347375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneも13では無印とProでは同じA15でも無印は性能落としていたけどTensorG2は明らかにコストカットのための性能ダウンですね。
最近、暑いから発熱は有りますが以前の様な感じではなく落ち着いてきたようです。pixel6aもこの暑さでは使えば発熱しますし。ただバッテリー持ちは明らかに悪いですね。
書込番号:25347622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
2023年6月の月例アップデートで、バッテリーの持ちは改善しましたか?
購入を考えていますが、電池持ちだけが心配で、なかなか購入に踏み出せません。
現在Google Pixel 7a をご利用の方で、改善したよって方がいたら、感想をお聞かせいただきたいです。
9点

結局っていうのはよくわからないけど
サムスンCPUがそんな有能なわけないんで
アプデ程度で劇的に持ちがよくなるわけない
ピクセルはコスパがいいといっても万能なわけではない
書込番号:25324696 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ヘイムスクリングラさん
ご返信ありがとうございます。
>結局
そうですね(^_^;)
電池持ちだけが残念っていう記事を、よく見かけるもので、どうかなぁと思いまして。
書込番号:25324713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電池持ち悪いとか言ってるのは他の機種にも言えるけど、lineとかいれてて電池持ち悪いとか言ってるのがいるから、そのアプリ消せばッていっても聞かないのが多いし。
書込番号:25324730
5点

アップデート前は、放置でも35から40パーセント/日
アップデート後は、放置で15から16パーセント/日になりました。
使えばそれなりに減る印象ですが、私の場合は3日は充分もちます。
書込番号:25324955
10点

欲しがりませんかつ丼はさん、こんにちは。
>lineとかいれてて電池持ち悪いとか言ってるのがいるから、そのアプリ消せばッていっても聞かないのが多いし。
大丈夫ですか??まだ気が付いていない残念さですがお答えしましょう。
あなたの回答は1+1=何ですか?という質問に対して関ヶ原の合戦と答えているぐらい乖離しているから誰も聞かないのですよ。
スレ主さんはLINEなんて書いてないでしょ?聞いてもいない事書いてんだから聞くわけないですよ。
どうですか?理解できましたか?まずは質問を30回は読みなおしてよく理解してから投稿しましょうね。
書込番号:25325100
52点

>yamamura_1さん
お教えいただきまして、ありがとうございます。
やはりアップデート後の方が、バッテリー残が延びてるようですね。
購入検討してみます!
書込番号:25325832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しはさはさん
最初はバッテリーの持ちが悪い印象でしたが、アップデート後は、「これぐらいなら普通だな!?」程度の体感にはなりましたね。
決してめちゃくちゃ良い!ってわけではありませんが、現状で不満ということはありません。
夜寝るときは省エネモードにして朝解除的なことはやってはいますが。
>yamamura_1さん
3日持ちますか! 設定で抑えているところを知りたいです。
書込番号:25328600
3点

あおべえさん
ダークモード、60Hz、4G優先程度です
その他の諸エネモード等は設定してません
Androidのアップデートだけでは効果半分、google playの色々アップデートで徐々に良くなった感じです
まっ、何日もつか?は使い方の個人差が激しいので何とも言えませんね
私の場合、前機種の5a並にはもつようになりました
書込番号:25328870
2点

>あおべえさん
お返事、遅くなりました。
ご回答、ありがとうございます。
普通の電池持ちであれば、問題ないですね!
現在は古いXPERIAを使ってるので、そのくらい電池が持つなら、多分大分満足かと思います!
情報ありがとうございました😊
書込番号:25329395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yamamura_1さん
定番というか、同じ設定ですね(苦笑)。確かに環境が違いますし極端に削ってもなんですしね。
>しはさはさん
購入金額にもよりますが、現状お奨めできる機種かと思いますよ。では!
書込番号:25329526
2点

>あおべえさん
またもやご連絡遅くなりました。
スマホの調子が悪く、通知見逃していました。
現状お奨めできる機種とのことで、ありがとうございます。
今月中には、パソコンよりドコモオンラインショップ経由で購入を考えております。
なお、e-simと実simで悩んでおります。
両者のメリット、デメリットを色々調べましたが、折角esimが選べるのなら、デュアルSimとしても使ってもいいかなとも思いますし、万が一の故障時や機種変更の時に、ちょっと大変らしいので、悩みどころです。
仕事の関係で、必ず毎日見るアプリがあり、故障時のことを考えると、実SIMなのかなぁとも。
機種変更で、プランも変わったり、色々悩みどころが増えますね(^_^;)
書込番号:25331869 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しはさはさん
>なお、e-simと実simで悩んでおります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
>■メリット
>eSIMは複数格納可能なため、キャリア全4社のeSIMを1台に保存して、必要に応じて切り替えることが出来ます。
>eSIM限定で、安いプランを提供しているMVNOがあります。
>オンラインで申込時に、発送処理がないため、申し込み当日に利用が可能な場合もあり。
>
>■デメリット
>機種変更時のeSIM再発行で、有料になるところがあります。
>端末を修理に出す場合は、eSIMの再発行や物理SIMの発行で、別の端末に移すなどの作業が必要。
書込番号:25331872
5点

>†うっきー†さん
ご回答、ありがとうございます!
やはり、一長一短ありますよね(^_^;)
こちらも参考に、契約に向けて考えていきたいです😊
書込番号:25332204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
たまにGoogleカメラアプリで「写真」時に広角から超広角や2倍などに切り替えるとアプリが落ちてホーム画面に戻ります。
一度終了し再度アプリを起動してもやはり落ち、本体の再起動をすると普通に使えるようになります。
またしばらくすると同じく落ちます。
同じような方いらっしゃいますか?アプリの不具合と端末の不具合どちらなんでしょう?
7点

アプリの不具合と端末の不具合どちら、ではなくそちらで利用されている複数のアプリと機種との相性、更には前機種でのアプリの内部設定ごとGoogleアカウント経由で移行したことによる不具合の可能性が高いと思います。
不具合のあるアプリのキャッシュだけでなくデータも一度削除し、初期状態から動作させてみるという対処で改善される場合もありそうですが、他のアプリとの絡みや前機種からの環境移行が直接悪影響を与えている場合には端末初期化後、アプリは前機種から移行せずDL後手動で設定(アプリ自身の機能で設定をバックアップ出来るものならそれを利用しても良い)すれば問題が発生する可能性は極めて低いと考えられます。
書込番号:25314771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じくです。
データ削除し、本体再起動して場をつないでいます。
※建設的な意見ではなく、状況共有だけでスミマセン…
書込番号:25316551 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日、Googleカメラアプリ起動したら「アプリのアップデートがあります」って表示が出たのでアップデートしました。
ひょっとしたら、この件のバグ修正だったのかな?
書込番号:25320605
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
今日気付いたんですが電話がかかってきても画面が真っ黒で誰がかけてきたかわかりません。
不具合でしょうか!
画面はロックダウン状態で試しました
書込番号:25313171 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Google通話アプリは最新ですか?
書込番号:25313189 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

保護フィルムが原因ではないでしょうか?
書込番号:25313204
1点

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん
アプリは最新です。更新してあるはずです、一日一回は更新しらべますから。
画面は裸で使っています
書込番号:25313212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種は持ってませんが、再起動したら解消しそうな気がする・・・
書込番号:25313264
0点

>ダンニャバードさん
>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
ロックダウンした場合に電話が来ても画面が暗いとわかりました。原因はロックダウンです!
他にも気付いた方いますか?
書込番号:25313369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android One S10で電源長押しで「ロックダウン」で確認しました
着信音は鳴りますが画面には何も表示されません
画面ロックを解除すれば着信先を確認し電話に出ることができます
机上に置いて離席している時に第三者に着信相手を見られたくない等で利用するのでしょうか?
通常は「画面ロック」で良いと思います
別機種ですがロックダウンにすると通知が来ないと説明されています
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia-1-3/detail/58399/
書込番号:25313405
6点

>モビタブログ@YouTubeさん
>ロックダウンした場合に電話が来ても画面が暗いとわかりました。原因はロックダウンです!
>
>他にも気付いた方いますか?
公式サイト記載通り正常な挙動かと。
https://support.google.com/pixelphone/answer/6093922
>[ロックダウン] をタップすると、ロック画面をロックダウンした状態で、通知、指紋認証、顔認証によるロック解除、Smart Lock がオフになります。
書込番号:25313451
4点

>zr46mmmさん
仕様でしょうか?
書込番号:25313454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

仕様です
ロックダウンはセキュリティを強固にするとのことです
書込番号:25313458
6点

>モビタブログ@YouTubeさん
>仕様でしょうか?
書き込みが入れ違いになってしまいましたが、
#25313451で公式サイトのリンクと引用をしている通り、仕様です。
書込番号:25313463
1点

>zr46mmmさん
>†うっきー†さん
あわてました
ありがとうございました
書込番号:25313476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
GoogleStoreで購入後、初めて6月のアップデートを行いましたが「インストールに失敗しました」となります。
サポートに連絡して、
@WIFI機の真横で電波強度を「非常に強い」状態で行う。
Aフル充電で且つ充電器に接続した状態で行う。
Bmobile回線に接続して行う
Cセーフティーモードで行う。
D一度リセットして初期化後に行う。
と全て試しましたが、」毎回進捗状況が約45%程度のところで止まります。Dを行ってもダメな場合は、
無償で端末を交換できますが、購入15日以後は交換端末が在庫の関連上、再生品になる可能性があるとの事です。
同様な事例でアドバイスを頂けたらと思います。
5点

>鉄人化計画さん
45くらいで私も止まりました。一時間以上かかりますよ。微妙に動きます
書込番号:25308360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合は、
セキュリティアップデートのインストール中
更新できませんでした。
インストールエラー
と表示されますので、ギブアップです。
書込番号:25308380
1点

>鉄人化計画さん
残念ながら、
>>D一度リセットして初期化後に行う。
そこまでやって、エラーがでるならGoogleさんに返品でしょう。
私なら、一度Googleさんの月毎のOTAイメージが有るサイトから、PCにダウンロードしてきてサイドロードを試してみますが、敷居が高いと思ったらやらん方がいいと思います。
又、保証が切れた端末じゃなく最新の「7a」ですしね。
書込番号:25308411
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)