端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年5月11日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 7a SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全438スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2025年5月2日 21:29 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2025年4月28日 20:33 |
![]() |
37 | 13 | 2025年5月15日 04:27 |
![]() |
36 | 2 | 2025年5月2日 23:40 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2025年4月14日 07:34 |
![]() ![]() |
17 | 6 | 2025年4月4日 10:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
突然LINEやgmailなどすべてのアプリの通知が来なくなりました。サイレントモードにはなっていません。それぞれのアプリの通知もオンになっていますが、なぜか添付ファイルのようにサイレント表示になっています。どなたかわかる方、教えてください。
書込番号:26167162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AndroidでLINEの通知が遅れるのは良く聞く話ですが、Gメールの通知が来ないのは珍しい。
この際ですから、
motorola edge 50s proがMNPで一括1472円てのがありますから、乗り換えては?性能はAQUOS sense9より上です。
書込番号:26167274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
グーグルピクセル7aを使用しています。
スクリーンレコーダーを使用したいのですが、1分〜4分でエラーが表示され撮れず、エラーが表示される前に停止していたのですがアルバムを確認したらずっと読み込み中になり再生されず気付いたらデータがなくなっています。
改善策がわかる形いましたら教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:26162872 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

>舞来餡銘さん
直近に、公式サイトへのリンクを貼っている既出スレッドがありますよ・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=26111472/#26159702
>Pixel 7aのバッテリー膨張について、Googleが無償でバッテリー交換する旨アナウンスを出しました。
>https://support.google.com/pixelphone/answer/16043453?hl=ja
>なお、バッテリーの在庫がなくなり次第バッテリー交換対応は終了するとのことです。
書込番号:26161017
3点

>†うっきー†さん
すみません、確認不足でした
書込番号:26161031 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモで購入の機種はドコモに問い合わせるように案内が出るのに、ドコモに問い合わせると対象機種か確認する方法がないと返信が来ました。
修理依頼のサイトを案内されたけど、そこにも問い合わせ方法はなく。
書込番号:26162372
5点

当方auです。最初ショップに電話したら、詐欺じゃないかと言われました(笑)。その後本社に電話してくれと言われ電話したのですが、全く情報が無い様です。もうしばらく待つしか無いかと思っています。
書込番号:26162407 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>カタカタ28さん
>ドコモで購入の機種はドコモに問い合わせるように案内が出るのに、ドコモに問い合わせると対象機種か確認する方法がないと返信が来ました。
「ご自分の Google Pixel 7a が対象かどうかを確認する」をクリック後に、IMEI番号を入れるだけでよいのでは・・・・・
書込番号:26162417
0点

>†うっきー†さん
IMEいれるだけではだめですが、その後グーグルの修理サービスからは確認ができましたので、そちらから交換依頼しようと思います。
書込番号:26162466
5点

一昨日ドコモショップへ相談に行ってきました。
Googleの発表から日が経っていない為か、今回の救済措置に関して把握していなかった様です。
結果、端末の保証期間内(3年間)であれば無償でバッテリー交換に応じるが、Googleの発表にある緩和対応オプション(一部返金対応)についてはドコモでは対応していないとの事でした。
おそらく他のキャリアも同じ対応かと思われます。
書込番号:26162583
6点

7aユーザーです。Googleストアで購入。ドコモSIM刺して使ってます。
膨張はしてませんが、減りが早い気がします。(1日1時間いじる程度で、24時間で100→30%くらいになる)
この交換プログラムに申し込んだ場合、手元に当該スマホは無くなるわけですよね?
7aがバッテリー交換から帰ってくるまでの間は、自分で代用品用意してねって話ですか?
一応、楽天モバイル版のAQUOS Sense4 Liteなら持ってますが、コレでドコモのSIM使えるか分かる方いますか?
書込番号:26168864
1点

>DRSMさん
>この交換プログラムに申し込んだ場合、手元に当該スマホは無くなるわけですよね?
>7aがバッテリー交換から帰ってくるまでの間は、自分で代用品用意してねって話ですか?
そうですね。
>一応、楽天モバイル版のAQUOS Sense4 Liteなら持ってますが、コレでドコモのSIM使えるか分かる方いますか?
docomoに限らず、全回線利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。
再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=AQUOS%20Sense4%20Lite
書込番号:26168977
2点

すいません。続きになります。
バッテリー不具合の無料交換プログラムでの「持ち込み修理センター」とは何のことなんでしょうか?
https://support.google.com/pixelphone/answer/16043453?hl=ja
Copilotに尋ねたところiCrackedを紹介されましたが、こういうGoogle認定サービスプロバイダ(要は市井の修理店)に持ち込みを指示されるんでしょうか?
iCrackedなら近所に店舗があるので都合が良いです。
即日修理可能ですか?
添付画像まで進んだということは修理対象ということ?膨張はしてませんが電池持ちが悪い気がします。
Googleストアで買ったものです。
書込番号:26178375
1点

>DRSMさん
>iCrackedなら近所に店舗があるので都合が良いです。
>即日修理可能ですか?
近所にあるなら、そちらを利用された方が手間(時間を含めて)がなくて良いと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=26174851/#26176494
>googleへの送付だと手間がかかりそうですね。私は、無償修理対象品、現状不具合なしの状態で、icracked への持ち込みですんなりバッテリー交換してもらえました。1時間位で交換は終わりました。。
書込番号:26178442
0点

>†うっきー†さん
度々ありがとうございます。
持ち込み修理センターを選択すると、iCrackedなど正規サービスプロバイダへの持ち込みをどこでもいいから指示されるという解釈で良いでしょうか。
そこで当該の無料交換対象機であることが確認されると無料になるというシステムですか?
書込番号:26179304
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
Pixel5aでブラックアウトし痛い目に合った。
サポートも非情だし、メーカーとしては最低ランク。
真摯に対応する感じでなかったし、企業の姿勢ってそんなすぐに変わるものじゃないですね。廃棄物のようなものを生産するの、いつまで続くのか・・・
このメーカーの品質レベルを広めないと被害は増える。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b535200a0df85eb3a8718a9424ba8d78a500031d
書込番号:26159511 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

バッテリーの調子が悪いのでPixel9a下取りプログラムで下取りに出した途端の保障サポートプログラム!内容は交換・修理・買取だったけど、下取りプログラムで下取りに出したものは最高28千円最低21千円、査定できないとなれば返却、Googleに問合せしたら規約があるからでそれ以上は無いでした。査定もまだ終了してませんが不具合のあるリコール品を規約で通す大企業
書込番号:26159694 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

今回のGoogle Pixel 7a の延長修理プログラムが発表される前に
Pixel 9a を予約して発売日にPixel 9a到着 直ぐにPixel 7aのデータ転送して下取り発送しました。
Pixel 7aが朝、バッテリー確認して出かけて夕方までもたないことに嫌気して下取り価格とストアクレジットで
これなら中堅スマートフォン位を買えるかとPixel 9aにしました。
下取り査定中に延長修理プログラムが発表されGoogleでPixel 7a対象ナンバー確認後Googleに問い合わせをしました。
下取り査定中で規約通りそれ以上の保証はなしの返事
過去Google Pixelの下取りではバッテリーの膨張は下取りから外れ手元にも帰ってこない等規約があったので
心配していましたが下取り査定終了メールきたので見たら
受け取り時の状態 Google Pixel 7a電池が損傷している
でしたが満額査定になりました。 とりあえず経過説明
書込番号:26167394
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a ワイモバイル
現在、ワイモバイルでpixel7aを運用しています。
仕事中にスマートフォンを持ち歩けないため、スマートウォッチの購入を考えています。
調べたところ、DOCOMO、ソフトバンク、楽天でスマートフォンの契約をし、シェアプランのような契約をするしか方法はないのでしょうか?
書込番号:26145863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au
Googlepixel7aをauにて一括購入→その後楽天モバイルにMNPをしたので楽天モバイルの物理SIMを入れて使用しています。
今までなんの不具合もなく使用できていたのですが、楽天モバイルの楽天LINKというアプリ経由での通話がこちらの声も先方の声もプツプツ途切れるようになり会話になりません。
また、LINE通話も今までできていましたがこちらもプツプツ途切れるようになり使用できなくなりました。
(LINEのメッセージのやりとりは問題ありません)
楽天linkをログアウトしてデフォルトの電話アプリであればこちらからかけるのも受けるのも問題がないのですが、なぜでしょうか。
また、楽天モバイルの電波が弱いせい??とも思いましたがデフォルトアプリでは問題ないこと、自宅等のWI-FI接続時でもLINE通話ができないというところからも、楽天モバイルの電波のせいではないのかなと。
楽天LINKの不具合であればLINE通話もできなくなることはないのでは?と思いGooglepixelの不具合なのかな・・と思っています。
楽天LINKアプリ、LINEアプリのアンインストール/再インストールはやってみましたが解決しませんでした。
androidバージョンは15です。
どなたかご存じの方、教えて下さーーい
6点

>ひよこじゃなくてすずめだよさん
古い機種を持っているのであれば、simを入れ替えて状況把握をしてみればいいんじゃないですか?
simなのか端末なのか試してみましょう
書込番号:26133437
2点

LINE通話の質は当方には問題ないです。他にプレフィックス系やIP電話系使ってますが、こちらも問題ないです。楽天Linkは全くもってダメですが。
書込番号:26133460
2点

Pixelを持っていないので確認はできませんが、優先ネットワーク設定で楽天SIMを4G固定にしたら改善されるかも?
ひとつの可能性なので、あまり期待はしないでくださいね(^_^;)
書込番号:26133825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひよこじゃなくてすずめだよさん
Rakuten Linkはip電話なのでWIFI電波も使えます
家のWIFIに繋げて通話してると言うオチは無いですか?
4G(LTE)を固定させる方が安定するかも知れません
書込番号:26134040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひよこじゃなくてすずめだよさん
楽天linkホーム→右上の歯車→通話とメッセージ→通話時に優先的にLTEに接続する
が、OFFになっていたらONにしてみてください。
書込番号:26134162
1点

>アドレスV125横浜さん
ご返信ありがとうございます。
古い機種もあるのですが、古機種にSIMを入れて再設定するのはわりと最後の手段としたいのでいろいろやってみてダメだったら試してみます!自分では思いつかない状況確認方法だったのでありがとうございます!
>嘆きのボインさん
ご返信ありがとうございます。
今まではLINE通話、私もなにも問題なかったんですよねー。楽天モバイルはいろいろ言われがちですが楽天経済圏にどっぷり浸かってるので楽天LINKにもがんばってもらいたい!!
>ぬへさん
ご返信ありがとうございます。
今設定をみたら5G(推奨)となっていたので4Gに変えてみました。治るといいなぁ・・・
>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます。
家のWI-FIに繋げて通話してるオチっていうのは・・・・ちょっと私の知識が乏しいのですが
WI-FI電波も使える=WI-FI電波でも通話できる、とは違うのですか??
(データSIMではなく通話SIMじゃないとショートメールやデフォルトの電話アプリは使えない仕組み、というのは認識しています。)
楽天LINKやLINE通話はWI-FIで使用できると思っていたのですがそもそものところが違うんですかね??
>ろば2さん
ご返信ありがとうございます。
通話時に優先的にLTEに接続するはONになっていました。
もう少し様子をみてみます。ありがとうございます!!
みなさま、ご返信ありがとうございました。
ネットでかじっただけの情報ですが楽天LINKとPIXEL7aは相性が悪いとかも言われているので
みなさんから教えていただいた情報をもとにもう少し勉強してみます!!
書込番号:26134307
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)