Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

Google Pixel 7a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7a 製品画像
  • Google Pixel 7a [Charcoal]
  • Google Pixel 7a [Sea]
  • Google Pixel 7a [Snow]
  • Google Pixel 7a [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全19件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

(3258件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全438スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

今日の楽天障害では全く役に立ちませんでした。予備にpovoを入れてます。

書込番号:25706410

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/04/20 00:10(1年以上前)

>ガッツうしまつさん

今回の楽天モバイルの障害が「データセンター内通信支障」ということで、おそらく圏外にはなっていなかった?
のではないかと推測しています。
つまり、スマホと基地局間では通信が可能な状態だったものと思われます。

圏外などになれば、正常に機能すると思いますよ。

スクリーンショットで、実際に、切り替わった時のメッセージを見たことはあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq10_2
>Q.「モバイルデータに自動的に切り替えます」とは、どういう機能でしょうか?
>
>FAQ10の機能+通話中以外も自動切り替えと、通信回線が安定しない場合も、自動切り替えとなります。
>
>メーカー,機種,ファームによって、設定場所や名称が若干異なります。
>■一例
>ピュアAndroid14:設定→ネットワークとインターネット→SIM→通信側と反対側のSIM(モバイルデータのデフォルトが表示されていない方)→モバイルデータに自動的に切り替えます→オン
>説明文には「このネットワークのほうが接続が安定している場合、こちらを一時的に使用します」という記載があります。
>
>自動的に回線が切り替わった場合は、「データがXXXXXに切り替わりました」という通知が表示されます。
>元のメイン回線が使える電波状態になると、自動的にメイン回線の方に切り替わります。

書込番号:25706491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/28 22:24(1年以上前)

価格コムってインプゾンビの個人ブログのURL貼って良いんですね。
収益広告がガッツリ入った個人ブログなのに、なぜこの個人ブログだけ特別扱いされてるのか理解できません。

書込番号:25717550

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

Android14に戻せない

2024/04/18 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

Pixel7aです。15β版を入れたのはいいのですが、ウイルスみたいについて回ります。登録解除して14に戻したいのですがやってるんですけどどうしてもバニラアイスクリームがついて回ります どうにかしたいのですが助けてください

書込番号:25704669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/04/18 19:28(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん

OEMロック解除→ブートローダー解除
ダウングレード
https://developers.google.com/android/images?hl=ja#lynx
ブートローダーロック→OEMロック

これでわからない場合は、Yahoo等で「Pixel ダウングレード」で検索すると図解入りで解説されています。

書込番号:25704684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2024/04/18 20:27(1年以上前)

ありがとうございます
ですが。自分の腕では難しそうです。
Betaにしても簡単に戻すことができると聞いてたから、したのですが(;´д`)トホホ…
登録解除してから24時間以内にAndroid14のデータが送られてくるときいたきもしますが。
どうなんだろうか

書込番号:25704761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/04/18 20:39(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん
>登録解除してから24時間以内にAndroid14のデータが送られてくるときいたきもしますが。
>どうなんだろうか

任意で、選択は出来るようですね。

https://www.google.com/android/beta?hl=ja#faq
>登録を解除して一般ユーザー向けの正式版 Android に戻すにはどうすればよいですか?
>最初に、Android ベータ版を実行していることをご確認ください。デバイスを表示して、ベータ版を削除するデバイスを探し、[登録を解除] をクリックします。24 時間以内にそのデバイスにアップデートが配信されて、ユーザーデータがすべて消去され、動作が安定している最新の正式版 Android がインストールされます。 動作が安定している最新の公開リリースのアップデートを適用するには、デバイス上に保存されているすべてのデータをワイプする必要があります。バックアップの復元中に問題が発生する可能性もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>このアップデートをインストールしない選択肢もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>最新の公開ビルドのアップデートをインストールしないことを選択して、プログラムの登録を解除したままにしておくと、ベータ版テスト中のバージョンの次回の動作が安定しているリリースのアップデートが、一般公開された時点で自動的に配信されます。ベータ版プログラムのサイクル期間のどの時期に登録を解除したかに応じて、アップデートが配信されるまで 3〜4 か月ほどかかる場合があります。テスト中のベータ版の最終的な公開リリースを適用する場合は、デバイス上のデータがワイプされることはありません。

書込番号:25704786

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/04/18 20:46(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん
>どうしてもバニラアイスクリームがついて回ります

ちなみに、どのようなことで困っているのでしょうか?

今、Pixelを2台、Android15にして、端末を初期化。移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップしてみました。
どこで困っているのかが、わかりませんでした。

まだ初期化が終わっていない場合は、以下の作業は行っておくとよいかと。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

書込番号:25704798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2024/04/19 08:15(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございました なんとか14に戻せました
しかしどうして14に戻ってくれたのかはわかりません
ちょっと色々ワケアリで14正式版に戻したかったんです
15ベータ版だと消すのにこんなに大変なんですね
勉強になりました
すみません ありがとうございました

書込番号:25705257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通話録音できるようになったんです?

2024/04/17 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

どことは言いませんがアフィブログの記事で見ました
なので記事の紹介とかは要りません
持ってる人教えてください

書込番号:25703057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3004件

2024/04/17 16:20(1年以上前)

よく見たら最近じゃないですって書いてた

既知の事実なのかも知りませんね
自分は知りませんでした

書込番号:25703067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/17 16:29(1年以上前)

解決はや

書込番号:25703079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/04/17 22:33(1年以上前)

確認不足から間違えてスレッドを立てしてしまったなら削除依頼する必要があるかと。
無味なスレッドを乱立させ放置するのは迷惑行為ですからね。

書込番号:25703535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2024/04/19 19:46(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
たぶんお読みになった情報元だと思いますが今度は塞がれたと報じていますね。

書込番号:25706006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

システムアプリの消費電力について

2024/04/17 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

スレ主 036036036さん
クチコミ投稿数:16件
機種不明

システムアプリという項目の消費電力について

この項目がいつも50%近くを消費しているのですが、これが普通でしょうか?

電池容量の割にはバッテリーの持ちが悪く、これが原因かと思っています。

宜しくお願いします。

書込番号:25702901

ナイスクチコミ!2


返信する
Okidoki77さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/17 14:40(1年以上前)

「システム別に表示」で確認されては?
モバイルネットワークの消費が多いようであればDSDV(デュアルSIM)が原因かもしれません

書込番号:25702959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/17 15:12(1年以上前)

>036036036さん
>電池容量の割にはバッテリーの持ちが悪く、これが原因かと思っています。
システムアプリはバッテリー持ちに関係ないかも?
Pixel 7aはバッテリー持ち良くありませんから…

Pixel7aでらありませんが、今手元にある
XPERIA5V 25%
XPERIA10Y 38%
でしたが、バッテリー持ちは良好です。
10Yは通話とメール位しか使いませんが1週間に一度の充電です。充電しても週2回で十分持つ

電波の問題では?
どちらにお住まいか分かりませんが優先ネットワークを4Gにして見てください。

書込番号:25702995 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2024/04/17 15:14(1年以上前)

拙宅、94パーセント。

そんなの気にしていない。バッテリー100パーセント充電してからの使用割合です。

1日おきに充電しています。

書込番号:25702998

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

IPv6が途切れる

2024/04/16 18:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:367件
機種不明
機種不明

HR02にDeco X50-PoEを有線接続してDecoのWi-Fiを使用してのことです。
Pixel7a以外のスマホやPCなど7〜8台の端末は問題ないのですが、Pixel7aのみIPv6の接続が途切れ、一部の接続先に繋がらない状況です。繋がらないとはいっても、Wi-Fiに接続した直後は必ずIPv6も繋がりますが、5〜15分後には必ず画像のように繋がらなくなります。つなぎ直せばまた繋がるも、5〜15分後にはIPv6が途切れる。Pixel7aは3台ありますが全てで同じ。

いろいろ試してみて、機器の組み合わせによる相性か、Decoの故障かと感じているのですが、一般論として、
・5〜15分後にIPv6の接続が途切れる原因は何が考えられるのか?
・この症状に関連するようなPixel7aでの設定はあるのか?
お知恵を貸してください。

書込番号:25701916

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/16 20:37(1年以上前)

ISPによる

書込番号:25702043

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:367件

2024/04/17 00:09(1年以上前)

>ガッツうしまつさん
例えばどこのISPだとこのような症状になります?

書込番号:25702324

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2024/04/17 06:20(1年以上前)

相性かなと思います
Decoのチャンネル変更方法はわかりませんが
チャンネル変更すると接続性が良くなる場合があります

書込番号:25702466

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:263件

2024/04/17 08:28(1年以上前)

>一部の接続先に繋がらない状況です
Amazonとかの認証サイトが接続できない事例はあるようです
Decoの問題ではないでしょうか
「一部の接続先」の情報を提供してDecoのサポートに問い合わせされてはと思います
DoS/IPv6 SPI とは、IPv6 ステートフル・パケット・インスペクション(Stateful Packet Inspection)
「セキュリティ」の中に「Dos/Ipv6 SPI」設定の「DoS攻撃防御」を無効
https://support.google.com/pixelphone/thread/208402397/=ja

テスト画面で見えているのISP(ドコモ)のIPアドレスです
スマホのネットワーク詳細でIPv6のアドレスが表示されているか確認さてはどうでしょうか
設定→ネットワークとインターネット→インターネット→Wi-Fi(接続済み)→ネットワークの詳細→画面をスクロールすると下の方にIPv6アドレスが見えます


書込番号:25702573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/17 09:00(1年以上前)

>tomt5さん

Google Pixel は駄目スマホですから、直りません。
諦めましょう。

書込番号:25702619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:367件

2024/04/17 13:59(1年以上前)

>mjouさん
チャンネル変更は自分では選べませんが、アプリに最適化というのがあって実行すると自動でやってくれます。
チャンネルが最適化(変更)されたときは、Wi-Fiに繋げた直後と同様に問題ないのですが、やはり5分程度でIPv6のみダメになります。
やはり相性ですかねー。

書込番号:25702919

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:367件

2024/04/17 14:32(1年以上前)

>zr46mmmさん
おそらく、ご指定のページからとんだブログの主と同じ状況だと思います。アマゾンの認証や、ライン系がダメです。
実はこのぺーじにはたどり着いていたのですが、残念ながらDecoには「Dos/Ipv6 SPI」設定の「DoS攻撃防御」に値する設定項目がなく、無効にはできません。

IPv6のアドレスについては、Wi-Fiに接続した直後(IPv6がOK)のときも、IPv6が途切れてからも、最初から変わらない240aから始まるIPアドレスが与えられています。

書込番号:25702953

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:367件

2024/04/17 14:45(1年以上前)

>乃木坂2022さん
別のWi-Fiに繋げたら何の問題もなく、
hr02 X50-PoE Pixel7aの組み合わせでのみ起こる現象なんです。
どれか一つを変えれば正常なのですが、それでもPixel7aが駄目ですかねー?

書込番号:25702962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:80件

2024/04/20 19:35(1年以上前)

>tomt5さん
関係ないかもですが、Decoの高速ローミング(Fast Roaming)を無効化してみるのはどうでしょう? 効果なかったらすみません

書込番号:25707581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:367件

2024/04/20 21:26(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
Decoの高速ローミングの無効では変化がありませんでした。
下記の状態なので、いったい何がどう悪いのかさっぱり分かりません。

hr02 X50-PoE Pixel7a以外の端末 〇
hr02 X50-PoE Pixel7a ×
hr01 X50-PoE Pixel7a 〇
hr02 Pixel7a 〇

書込番号:25707721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:80件

2024/04/20 21:53(1年以上前)

>tomt5さん
効果なしでしたか、すみません。正直 Pixel 7a も DECO X50 も IPv6 についてはどちらも怪しいのでなかなか難題です。後は Deco の設定で "Use Same Account as IPv4"を無効にして試してもらえますか? それでもダメなら私の手に負える問題ではなさそうです。

書込番号:25707755

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:367件

2024/04/20 22:20(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
>効果なしでしたか、すみません。
とんでもありません。

ルターモードでもブリッジモードでも"Use Same Account as IPv4"という設定項目はDecoアプリには無いようで、ブラウザで入っても有りませんでした。

書込番号:25707796

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:367件

2024/04/21 10:57(1年以上前)

繋がらなくなる前後のログですが、今一つ分かりません。
因みに、MACアドレス制限は設定しておらず、スマホのランダムMACをオフにしていても同じです。

Sun Apr 21 10:41:39 2024 user.notice IMPROXY: INFO[imp_verify_multicast_addr@245]: Group address 224.0.0.251 is Local Network Control Block
Sun Apr 21 10:41:42 2024 daemon.notice nrd[13923]: ar_apinfo_collect[line 1107]: AP sync timer expires!
Sun Apr 21 10:41:57 2024 daemon.err client_mgmt: client(D2-EF-62-D4-01-3A) not found in arp table disconnect_counter=0
Sun Apr 21 10:42:14 2024 daemon.err client_mgmt: client(0E-B1-CF-3E-DB-01) not found in arp table disconnect_counter=0
Sun Apr 21 10:42:14 2024 daemon.err client_mgmt: client(D2-EF-62-D4-01-3A) not found in arp table disconnect_counter=1
Sun Apr 21 10:42:30 2024 daemon.err client_mgmt: client(D2-EF-62-D4-01-3A) not found in arp table disconnect_counter=2
Sun Apr 21 10:42:46 2024 daemon.err udhcpd[12384]: my ntp server ip:129 250 35 250 f4a12e5

書込番号:25708343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/26 21:41(1年以上前)

Pixel 7、 バッファロー WSR 6000 AX8Pで全く同じ現象です。
他のタブレッやPCやGalaxyS10では 何の問題なく v6は繋がっています。
そういう意味では間違いなく 回線業者から v6は 届いてます。
バッファローにも切断された時点のログなども 送りましたが ルーター 上 v6が切断された形跡がない。
Googleにも問い合わせましたが 同じような 症状が報告されていないので、現在対応しようがない とのことで、 とりあえず ログを送ってくれということで したので 送りました。
ただ これは個別に対応してくれるのではなくて 技術の方にそのログ送って、今後改善の糧にするということです。

wi-fi が繋がらないわけでもなく普段の使用に支障が出るわけではないので ひとまず 諦めたところです。

書込番号:25866336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:367件

2024/08/26 23:42(1年以上前)

>じっぽ2さん
Pixel7に非常にシビアな何らかの原因がありそうですね、もう諦めてますけど。

書込番号:25866505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ファミリーリンクについて教えてください

2024/04/15 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

ファミリーリンクで、子供のスマホの使用時間の制限を掛けたいと思ってます。スマホの利用時間の上限は設定できる(アプリの使用有無を問わずカウント)のですが、アプリのみに絞り設定する方法はありますでしょうか?アプリを使用していないとき(アプリを開かず、スマホのロック画面のみを開いたときなど)は、時間のカウントをしないようにしたいです。

もう1人の子供は、iPhoneを使っており、スクリーンタイムで、アプリ使用時間の制限ができております。例えば、1日のアプリの使用時間を1時間に設定、複数のアプリを使ってますが、合計のアプリ使用時間が1時間に達すると制限がかかり、利用できなくなります。画面ロックの解除などアプリを利用していない時間はカウントされません。

Androidも同じ設定ができるか、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25701049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2024/04/16 07:10(1年以上前)

https://support.google.com/families/answer/7103028?hl=ja#zippy=%2C%E5%B8%B8%E3%81%AB%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%99%E3%82%8B

許可するアプリは設定出来る様です

書込番号:25701274 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)