Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

Google Pixel 7a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7a 製品画像
  • Google Pixel 7a [Charcoal]
  • Google Pixel 7a [Sea]
  • Google Pixel 7a [Snow]
  • Google Pixel 7a [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全19件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

(3258件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全438スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

PINコードが、高速2連打になる

2024/11/20 17:02(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

Pixelを起動してPINコードで解除しようとすると、まれに2連打が起きて削除しないと解除できません。みなさんは高速2連打起きますか?同じ数字が2個になります

書込番号:25967942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/21 08:25(10ヶ月以上前)

以前もPINコードに関する質問をあげてますが皆さんからのアドバイスどおり端末の初期化は実施したのでしょうか?
していないなら先ずは初期化をされてから書き込んでください。
「初期化は嫌だ!」は無しで。

書込番号:25968680

ナイスクチコミ!2


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/21 08:30(10ヶ月以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25538784/#tab

↑ 主の以前のスレッド

書込番号:25968689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件

2024/11/21 09:49(10ヶ月以上前)

>DRYハイさん
やりました

書込番号:25968763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/21 10:50(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

初期化しても改善しないのであれば修理に出すしかないと思いますが・・・

書込番号:25968809

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:262件

2024/11/21 10:53(10ヶ月以上前)

夏場はOKで冬になったら再発したということでしょうか

手を水洗いした後ならOKとか静電容量に対応したタッチペンならOKとか「OK」のときはないのでしょうか?
画面のオン/オフ/オンを数回繰り返すとタッチ感度が改善するとか?
水で濡らしたおしぼりを固く絞って画面を軽く拭くと画面に帯電している静電気を除去できます
また合わせて指先を拭けば人の帯電も除去できます

スマホや充電器が帯電している「人」が帯電しているなど静電気の影響でゴーストタッチされることはあります
服のポケットにスマホをいれている
鞄にスマホをいれている
化学繊維の服を着ている

スマホのタッチパネルが反応しない! 感度が悪くなる要因と自分でできる対処法
https://time-space.kddi.com/mobile/20190129/2559.html

静電気除去ツール
https://www.kingjim.co.jp/sp/anstouch/

書込番号:25968811

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:262件

2024/11/21 10:55(10ヶ月以上前)

充電器を挿しているとき発生する場合は充電器を抜いて見てください

書込番号:25968812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/11/21 15:25(10ヶ月以上前)

>DRYハイさん
川で20センチほど水没させたら相手にされなかった。落とした

水濡れ反応シールを見ることもしてくれなかった

いつから高速2連打になってたかわからない。水濡れしたからなのか不良品だったのかわからない

買って2週間か3週間くらいだった

今は一年たち有料修理

書込番号:25969079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/11/21 20:54(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
iCrackedに実物を持ち込んで症状を対面確認してもらい、対応方針を検討されては。
https://www.icracked.jp/storelist/

対応方針は、有償修理・スマホ買い替えも含めて、実物確認してもらった上で決めるという感じで。

対面を薦めているのは、別スレでのやりとりも含めて、一つのレスで肝心な情報が抜けがちに思うので、対話形式の方が早そう(向いていそう)に思った次第です。

書込番号:25969421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:544件

2024/11/22 12:51(9ヶ月以上前)

>でそでそさん
保証期間が過ぎてるからもう、、、

書込番号:25970058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/11/22 13:04(9ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
メーカー保証期間が過ぎていても、サポート期間内なので有償修理の可能性も含めて、検討されたらという事です。
詳しい人に実物を触ってみてもらって、ハードウェア的な問題かソフトウェア的な問題か、仮説レベルでも確かめてもらった方が手っ取り早いのではと思ったので。

簡易的な診断や相談レベルでも費用がかかるのか、また、持ち込むための移動費用や時間がとれないとか、さまざまに事情はあるとは思いますが、一度検討してみては。

メーカー保証期間は過ぎているので、無償で試せるアイデアだけ募集しているということなら、そのように名言した方がスレッド内の方向付けにもなるかと思います。
あと、ご自身の考えを、もう少し丁寧に書き出した方が、望むアドバイスが得られやすいと思います。

書込番号:25970070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/11/22 13:05(9ヶ月以上前)

名言→明言

誤字でしたスミマセン。

書込番号:25970073

ナイスクチコミ!0


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/22 18:03(9ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

>保証期間が過ぎてるからもう、、、


有償修理は嫌だ、費用が掛からない解決方法を誰か教えてということでしょうか?
有償修理が嫌なら諦めるしかないんじゃないですか?
駄々コネて無益にスレ延ばされてもねぇ・・・

書込番号:25970372

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:544件

2024/11/23 19:21(9ヶ月以上前)

>DRYハイさん

俺だけか、全員になる仕様か、判断できる。

書込番号:25971546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/11/24 20:27(9ヶ月以上前)

俺だけのようだな、、、

書込番号:25972845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/11/26 08:12(9ヶ月以上前)

謎なんだよなー、PINコード以外は普通に使える

書込番号:25974449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/11/26 11:44(9ヶ月以上前)

凹むわな。俺だけなら

書込番号:25974684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/27 20:45(9ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

有償修理(実質は検査済みの端末交換になると思う)に出してスッキリすればいいじゃん。
このまま不具合を引きずってモヤモヤしながら使い続けるか、その解決対価を払って修理に出して今後スッキリして使うかの2択しかない事を理解してますか?
対価が高いか安いと感じるかは個人の価値観だから貴方次第だけど、ココでボヤいてる時間が有るなら早くどっちか決断した方が良いと思うよ。

書込番号:25976573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:544件

2024/11/28 12:35(9ヶ月以上前)

>DRYハイさん
来年の9aまでがまんします。そこまでひどくないですし。

水濡れしたからなのか、初期不良か、仕様なのかを知りたかったけど俺だけみたいだから。

書込番号:25977290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/29 08:30(9ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

Pixel 9aまで我慢ですか、機種変更するきっかけができて丁度良かったじゃないですか。
来年3月中旬発売予定らしいから夏頃には値段も落ち着いてくるでしょう、待てるならそこまで我慢した方がお得かもね。

書込番号:25978200

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

スレ主 やす616さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
スマホカエドキプログラム 端末返却について

【使用期間】
1年4ヶ月

【利用環境や状況】
2023年7月にヤマダ電機で契約し、ahamoのスマホカエドキプログラムを利用中です。

【質問内容、その他コメント】
今回、バッテリーが膨らみ、電池の減りが早いことから、Googleカスタマーに問い合わせたところ、端末を交換していただくことになりました。
2年経過時のスマホカエドキプログラムの端末返却は、Googleで交換した端末でよいのか、ahamoのチャットサポートで問い合わせたところ、返却する際に再度問い合わせてほしい
と曖昧な返答しか得ることが出来ませんでした。

今後の対応について、悩んでおります。

◯Googleにより端末を交換する
 (返却を受け付けてもらえるのか不明)
◯端末をドコモの修理に出す
 (代替端末を借用 およそ26000円かかるようです。)
◯膨らんだ端末を返却し、機種変する 
 (端末代を24ヶ月目まで支払う必要あり?)

どうしたら良いのかわからず、悩んでおります。
皆様の知恵をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:25966084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 Google Pixel 7a docomoのオーナーGoogle Pixel 7a docomoの満足度5 問い合わせ 

2024/11/19 02:10(10ヶ月以上前)

>やす616さん
契約者情報とIMEIが紐づいているので、Googleで交換した場合はIMEIが変わるので24回目以降の残債免除にはならないかと。
Googleで交換した場合カエドキプログラムは使えませんが、下取りはできるので、今なら良品22,000円で下取りできます。
24回目以降の残債差分4,928円持ち出しとなります。
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/shitadori/android/

ちなみにいつ返却しても24回目までの支払いは必要です。
ただし早めに返却すると、24回までの支払額のうち、300円免除されます。(マイナスの場合は0円になる)
故障している扱いになると、最大22,000円かかると思われます。
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_program/

上記を踏まえると、Googleで無償交換可能なら交換して、ドコモで下取り、それを残債に充てるのが安上がりかもしれません。
もしくはドコモに返却して運良く費用がかからないことを祈るか。

書込番号:25966244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2024/12/05 09:36(9ヶ月以上前)

やす616さん
すみません、お伺いしたいのですが問題のpixelはグーグルストアで購入されたものではなく電気店で契約とともにご購入されたのでしょうか?

書込番号:25986426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/12/05 09:48(9ヶ月以上前)

スマホかえどきプログラムということはグーグルストアでの端末ご購入ではないのですよね(そもそもレンタルですものね)。
ストア以外での購入でグーグルが端末交換に応じてくれるのはあまり聞かないので、
よろしかったらグーグルカスタマーと、どのような交渉で端末交換にいたったのかお聞かせ願えませんでしょうか?
私は去年の8月にauのトクするプログラムに電気店で加入し、16ヶ月目でバッテリーの突然のシャットダウンと膨張が見られ
グーグルカスタマーに相談したところ「auに相談してくれ」ということで膠着状態です。
ちなみにau側としては交換した端末を返却してもプログラムの特典は受けられるとの回答でした。

書込番号:25986441

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 Google Pixel 7a docomoのオーナーGoogle Pixel 7a docomoの満足度5 問い合わせ 

2024/12/05 09:58(9ヶ月以上前)

>わからないから勉強中さん
>ちなみにau側としては交換した端末を返却してもプログラムの特典は受けられるとの回答でした。

au経由で交換した場合は、auで登録されている端末のIMEIも新しいものに代わるのでプログラムの特典は受けられますが、googleで直接交換しても受けられると回答を得られたのでしょうか?

書込番号:25986451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/12/05 15:41(9ヶ月以上前)

>sandbagさん

情報をありがとうございます。私も安易に考えておりましたが再度auに質問したところ、おっしゃる通り
「直接Googleと交渉して交換した端末を返却した場合プログラムの特典は受けられない。」
とのことでした。特典を受けられるのはau経由での交換だということでした。
以上のことがあるのでみなさんGoogleから直接で交換を申し出られてもプログラムの特典資格により
「どうしたら良いか?」となっているのですよね。
ありがとうございました。勉強になりました。

自分がこのプログラムを選んだのは
@2年くらいは端末がもつであろう
B早いスパンで新しい機種をつかってみたい
などの理由でしたが、今回のことでこのようなプログラムはやめようと思いました。


書込番号:25986882

ナイスクチコミ!3


hide3459さん
クチコミ投稿数:1件

2024/12/30 22:16(8ヶ月以上前)

>やす616さん
私もahamoのスマホカエドキプログラムでピクセル7aを契約していました。1年後位から電池の減りが少しずつ早くなり17ヶ月で40%前後から急に0%まで下がって電源が落ちることがあったり、アプリなど起動して無いときでもスマホが熱くなる事がありおかしいと思いカバーを外すとバッテリーが膨張したのかケースも少し膨らんでいました。
初めは修理して使い続けるか考えたが1年半も経たずにこんな状態になるのは自分的に有り得ないことだし気に入らない機種を使い続けるのも嫌なのでサブSIMをdocomoに乗り換えてギャラクシー S24をすぐに契約しました。

その後ahamoのチャトで修理してから返却なのかそのまま返却できるのか問い合わせると状態によるとの事で修理もカエドキプログラムの返却もドコモショップでも対応しているということなのでドコモショップに持ち込むと画面やケースに割れや傷が無くこの程度の変形ならそのまま返却できるとのことでそのまま返却手続きしてもらいました。勿論24ヶ月迄の機種代は引かれますが気に入らない機種を使い続ける事を考えるとさっさと終わらせて正解だったと思っています。

もう遅いかもですがやす616さんも一度ドコモショップでスマホの状態を見てもらったらと思い書き込みしました。

書込番号:26019093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/04/03 15:25(5ヶ月以上前)

その後ですが、私も先月auショップに行きGoogleやauのサポートに相談したことを伝えたうえで「修理代が2,2000円を超えなければ御の字ということで修理に出してください」と依頼しました。依頼して数日で連絡があり「今回はバッテリーの無償交換となりました」とのことで、この後また使ってバッテリーが再度膨張するのも嫌なのでそのまま返却してきました。みなさんと一緒で機種代金はあと数ヶ月支払いがありますが、どうなるかわからない爆弾を抱えているような気持ちだったので、高い勉強代になりましたが、かえってすっきりしました。

書込番号:26133405

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートで使えなくなりました

2024/11/17 21:01(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 ii464さん
クチコミ投稿数:32件

Andorid15にアップデートすると、バッテリーの充電が出来なくなり、使えなくなりました。
充電が尽きると、電源が入らなくなり、使えません。
充電に繋ぐと、充電マークが出ますが、時間が経って電源を入れても起動しません。
助けて下さい!

書込番号:25964826

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/11/17 21:24(10ヶ月以上前)

>ii464さん
>充電に繋ぐと、充電マークが出ますが、時間が経って電源を入れても起動しません。

電源ボタンを、1分程度押したままにしても駄目ですか?
実際には、そこまで長時間押す必要はないですが。

それでも無理なら、電源ボタンと音量上の両方を同時に1分押したままにする。
実際には、20秒も必要はありませんが。

それでも無理なら、お手上げかもしれません。

書込番号:25964859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:122件

2024/11/17 21:38(10ヶ月以上前)

>ii464さん

PD , PPS対応の65w充電器や充電ケーブルをお持ちならこれを使って充電。お持ちでなければ、キャリアショップに持ち込み65wの充電器があれば、貸してもらい充電してみる。

何故PD , PPS対応の物を使うかですが、バッテリーが過度な過放電となった場合、一般的な充電器では出力が低く充電が出来ない事があります。
PD , PPSを使う事で、充電が出来る可能性が生まれます。これでダメなら修理をするか新端末を購入するかになるかと思います。

書込番号:25964878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ii464さん
クチコミ投稿数:32件

2024/11/18 20:46(10ヶ月以上前)

充電ケーブルをVRゴーグル用のものに変えたところ、充電が始まり使えるようになりました。その後、普通のケーブルでも充電できるようになり、何が起こったのかはよく分かりません。
一応記録として残しておくと、Android15にアップデートしたところ、気が付いたらバッテリーが30%になっていました。
充電ケーブルに繋ぐと、一瞬「充電中」の表記が出ますが、すぐに消えるようになりました。
バッテリー表示も30%から減り始め、単なる表記の間違いかと放置していましたが、実際に0%になっていくと文鎮化してしまいました。
修理の依頼も出して、発送しようと思っていたところですが、冒頭のとおり、充電ケーブルを変えてもとに戻った次第です。
今は普通の充電ケーブルでも充電できるようですので、実際の原因が何だったのかは分かりません。

書込番号:25965945

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 GAME_HHHさん
クチコミ投稿数:1件

Googleピクセル7aで認証アプリのDUOは使えますでしょうか?仕事用にDUOをスマホにインストールする必要がでてきました。現在使っている端末は未対応の為、別機種(ピクセル7a)を購入しようと考えています。

書込番号:25949385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビへのキャストが出来ない

2024/10/23 09:29(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 vitz_gtさん
クチコミ投稿数:86件

ハイセンスのテレビU8Kを購入し、楽しみにしていたミラーリングを試したところ接続できませんでした。
スマホはPixel7aで、同一ネットワークに繋がっております。
違うアンドロイドスマホでは接続できますが、Pixel7aだけキャストを使うと「デバイスを検索しています」のままです。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25935410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/10/23 09:48(10ヶ月以上前)

>vitz_gtさん

公式サイト記載通り、ChromeCastではありません。
Pixelですので、ChromeCastのドングルを使用する必要があります。

https://www.hisense.co.jp/tv/u8k/d6.php
>スクリーンシェア Anyview Cast / Apple Airplay2

https://www.hisense.co.jp/tv/u7n/d5.php
>Anyview Castを使用するには、接続する機器のMiracast対応が必要です。

書込番号:25935418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2024/10/23 14:34(10ヶ月以上前)

こんにちは。

>ハイセンスのテレビU8Kを購入し
>スマホはPixel7aで
>同一ネットワークに繋がっており
>ミラーリングを試したところ接続できませんでした

本件「手持ちのGoogle Pixel 7aの画面表示をハイセンスU8Kの画面に映したいがどうしたらいいか?」がお題ならば、恐らく最短・最適なのは、
別途Chromecast方式に対応するストリーミングデバイス(Chromecast with GoogleTV↓など)を買い足してハイセンスU8Kに外付けする、かと思います。

●Google Chromecast with Google TV (HD) GA03131-JP [Snow] 価格比較 - 価格.com
https://s.kakaku.com/item/K0001475102/


>どなたか分かる方いらっしゃいますか?

理由・背景を知りたい感じですね?と勝手に解釈します。
#知ってる人どれくらいいますかーってなアンケート調査目的ではなくて(笑)。


以下ご参考。ややこしい話なんですが。

Androidスマホ画面の表示を外部に無線伝送する方式規格には2つあって(MiracastとChromecast)、それらのどちらか/両方に対応するか否かは機体メーカーに任されており且つ、それら2つの規格の間には互換性(相互接続性)がありません。

その上、個々の製品でどちらの方式規格を使っていようが、取説や製品の表示では「画面のキャスト」とか「スクリーンミラーリング」とか機体メーカーの好き勝手?に呼ばれてごっちゃにされ、更には何故か自社独自な「Anyview Cast」なんて呼んじゃってるHisenseみたいな会社まで居て、状況をややこしくしています。。。どの方式であれ、使用したユーザーが得る見た目の結果は大同小異なのにも関わらず(苦笑)。
まぁ権利?利権?の類いの大人の事情のようですが。

ともあれ、
送り手(スマホ)と受け手(テレビ)とで互いにその対応している方式が合っていれば繋がるんですが、
食い違うと全く繋がらなくて、仰るような「デバイスを検索しています」から進まない〜接続先が見つからないで終わる、って状況になります。

という訳で、事の実態は上の †うっきー†さん も仰るごとくで、
片やお持ちのスマホ:Google Pixel 7a はChromecast方式にしか対応していない、
他方お持ちのテレビ:ハイセンスU8Kは「Anyview Cast」=Miracast方式にしか対応していない、
それ故に、Google Pixel 7aからハイセンスU8Kへの「画面のキャスト/スクリーンミラーリング」をしようとしても出来ない、なんです。

また、仰る通り、

>違うアンドロイドスマホでは接続できますが

上記ゆえ、Google Pixel 7aじゃない「Miracast方式に対応したAndroidスマホ」を送り手に使っていたから、上手くいったんです。


よって本件、解決法は冒頭の如しで、
テレビ側とスマホ側とで現状食い違ってしまっているその「方式規格」を合わせてやればよい→それにはテレビ側にChromecast規格に対応する外付けデバイスを付けるのが手っ取り早い、ということになります。

書込番号:25935664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 vitz_gtさん
クチコミ投稿数:86件

2024/10/23 19:00(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>みーくん5963さん
ありがとうございます。

アンドロイドのミラーリングの方式が2つあるということなんですね。
テレビ側とPixelの伝達方式が違うから出来ないんですね。
すごく勉強になりました。

テレビを買ったポイントでドングル購入する事にします。
とても分かり易い説明ありがとうございました。

書込番号:25935883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Android15にして皆様どうですか?

2024/10/19 19:35(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

クチコミ投稿数:16件

個人的な感覚ですがかなりサクサクでバッテリー持ち良くなった気がします

あとバッテリー表示バグも治ったような
気になったので質問させていただきました

書込番号:25931526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/25 23:29(10ヶ月以上前)

>とむとむさん5000さん

こんばんわ。
少し前にセキュリティ更新が終了した5aからの入替えで中古で入手しました。
Android15配信後すぐにOS更新しました。
使用期間は短いのですが、確かに僅かにサクサク感が増した気がします。
バッテリーは自分の使い方だと二日目の夜寝る時に残量が20%代だったものが、たまたまかも知れませんが30%前後と残量に余裕が出来て、少し改善されている様な気がします。
中古のため、この後一気にバッテリー持ちが悪くなるかも知れませんが、2028年5月までセキュリティ更新があるので長く使えそうです。



書込番号:25938489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 Google Pixel 7a docomoのオーナーGoogle Pixel 7a docomoの満足度2

2024/10/26 21:37(10ヶ月以上前)

バッテリー持ちに関しては悪くなったと感じます。

以前は1日使って(就寝中に満充電)就寝時に残り60%程度だったのが、Android15に更新して以降は50%を切る様になりました。

Googleplayの手動アプリ更新は恐ろしく時間が掛かるようになり、Google時計アプリのウィジェットの文字はちっちゃくなり、使ってみてのメリットは何も無い様に思います。

書込番号:25939645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/10/27 17:54(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます ですよね 結構サクサクになったと思います 

いち早く新しいOSにアップデート出来るのはPixelの良いところですよね

書込番号:25940637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/10/27 17:56(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます

OSアップデートして結構変化があったんですけどね


もう少し様子見してみます

書込番号:25940640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)