端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年5月11日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 7a SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7a docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2025年9月11日 05:04 |
![]() |
16 | 10 | 2025年8月22日 21:51 |
![]() |
55 | 23 | 2025年6月3日 12:20 |
![]() |
14 | 2 | 2024年7月11日 21:23 |
![]() |
226 | 15 | 2023年10月13日 10:52 |
![]() |
17 | 6 | 2023年7月20日 12:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
いつでもカエドキプログラムで2年前に契約しました。
そろそろ機種変更しようとヤ〇ダ電機内のdocomo窓口で手続きをし、1週間ほどで返却キットが届いたので説明書通りに操作をしていたところ、急に発熱しだして背面のパネルが外れたので慌てて電源をオフにしました。
同じ機種を家族も使っていたので全て電源をオフにし、ネットで調べると不良品(製品番号で確認済み)だということがわかりました。
リコールなどの連絡がくることもなく、機種変更の際に店員から指摘されることもなし。
ahamoのチャットでの対応も全くお話にならないレベルで、消費者センターと家電PLセンターに話を聞いてもらいました。
とにかくまずは安全を確保すること、販売店に連絡することをアドバイスされました。
以前ソ〇ータイマーなんていう言葉がありましたが、この不良品は実際に火災の危険がある〇oogle時限爆弾です。
書込番号:26286254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しょぱほりっくさん
非常にタイミング悪く故障発生してしまいましたね。
お気持ちお察しします。
近くにiCrackedがあれば即日対応してくれるかもしれません。
https://www.icracked.jp/service/pixel/
docomoにそのまま渡すと22,000円払わされる可能性が高いので、なるはやで修理対応する方が良いです。
書込番号:26286310
2点

>sandbagさん
アドバイスありがとうございます。
早速明日修理に行ってきます。
危うくもろもろ支払わされるところでした。
もう二度とPixelも残価設定型24回の分割払いは契約しないことにします。
書込番号:26286584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
7aを新品で購入して1年9ヶ月使用しています。
2025年6月くらいから70%はあるはずなのに突然シャットダウンすることが増えました。
充電器につなげると、いきなりほぼゼロの状態。
検索してみると「バッテリーが膨張する」ことが報告されており無償交換できるようです。
私の7aは、背面のカメラの真下に少し膨張が確認できます。
グーグルピクセルのサポートからチャットで問い合わせても具体的にどうすればいいのかまでたどり着きません。
ahamoで契約しているのでドコモショップで対応してもらえるのでしょうか?
実際に、同じようなケースで「無償交換できた」という情報がほしいです。
よろしくお願いします。
0点

>ころがるたまごさん
Google Pixel 7a の延長修理プログラム
https://support.google.com/pixelphone/answer/16043453?hl=ja
>ご自分の Google Pixel 7a が対象かどうかを確認する
↑ここをクリックして確認
>影響を受ける Google Pixel 7a の対象スマートフォンは、バッテリー交換プログラムを通じてバッテリー無料交換を 1 回受けることができます。この場合、初回の対象条件チェックとスマートフォンの物理的な検査が実施されます。対象となるかどうかをご確認になるには、
>お問い合わせフォーム
↑ここをクリックして確認
>をご利用ください。
近くにiCrackedの店舗がある場合は、バッテリーの無償交換を受ける
https://www.icracked.jp/service/pixel/
>Google Pixel 7a
>症状:「バッテリーが膨張している」
>「バッテリーの消耗が著しく早い」
>Google Pixel 7a の延長修理プログラム
>※ 個人のエンドユーザーが所有する機器が対象となります。
書込番号:26267225
4点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
グーグルピクセルの「対象かどうか」の画面からコードを入力しても
何故か同じ「対象かどうか」の画面に戻ってしまい話が進みません。
何か入力間違いをしているのでしょうか?
書込番号:26267265
0点

>ころがるたまごさん
>何故か同じ「対象かどうか」の画面に戻ってしまい話が進みません。
事前にスマホでIMEI1の番号を確認。
電話アプリで「*#06#」とダイヤ
次にパソコン等でアクセス
「バッテリー膨張」と入力→次へ
「バッテリーの膨張」を選択
サポートが必要なデバイスの選択:→Pixel 7a(2023)
表示されたIMEI1の番号を入力後、次のステップ→次のステップ
これで、添付画像に遷移します。
書込番号:26267274
3点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
ステップ2の「延長修理プログラム」の画面まではいけました。
そこでは何を選択すれば先にいけるのでしょうか?
ここからまた最初のステップ1に戻ることを繰り返しています。
書込番号:26267278
1点

>†うっきー†さん
すみません。間違えました。
ステップ2の「リソース」まではいけました。
ここではどれを選択したら先に進めますか?
これまでのところ何か選択すると最初のステップ1の画面に戻ってしまい
話がまったく進みませんでした。
書込番号:26267284
1点

>ころがるたまごさん
>ここではどれを選択したら先に進めますか?
#26267274
>表示されたIMEI1の番号を入力後、次のステップ→次のステップ
記載している通り「次のステップ」のボタンをマウスでクリックすればよいのでは・・・・・
書込番号:26267289
1点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
ステップ2で5つの選択肢があり、どれを選択すればいいのかわかりません。
iCrackedStoreを検索したところ近隣にありました。
そこへ持ちこんでも無償交換はできるようです。
この7aという機種は今回バッテリー交換をしても不具合が発生しやすい機種ですか?
そうだとすれば今のうちに買い替えも検討したほうがいいでしょうか?
初めてのスマホなので、こんなに不具合が発生するとは思っていませんでした。
書込番号:26267296
1点

>ころがるたまごさん
>ステップ2で5つの選択肢があり、どれを選択すればいいのかわかりません。
#26267274
>表示されたIMEI1の番号を入力後、次のステップ→次のステップ
で記載している通り、
「次のステップ」以外はクリックせずに、「次のステップ」のみをクリックすればよいかと・・・・・
>iCrackedStoreを検索したところ近隣にありました。
>そこへ持ちこんでも無償交換はできるようです。
近くにあるなら、それがよさそうですね。
>この7aという機種は今回バッテリー交換をしても不具合が発生しやすい機種ですか?
>そうだとすれば今のうちに買い替えも検討したほうがいいでしょうか?
どうなんでしょうね。
対策されたものに交換して、交換後は、寿命がくるまでは使えるとは思いますが。
とりあえず無料なので、交換して再度不具合がでれば、新しい端末を購入でもよいとは思いますよ。
予備機が手元にない場合は、何らかの端末は持っておいた方がよいとは思います。
書込番号:26267302
3点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
指示どおりに進んでみましたが対象かどうかははっきりとはわかりませんでした。
その過程で修理業者が近くにあることがわかり、無償交換も可能であることが記載されていたので
連絡をとって持ち込んでみようと思います。
予備機はありませんし、金融機関など二段階認証を要求されるので
不安定ではありますが機能するうちに修理しようと思っています。
何回も同じような質問をしましたが丁寧に教えていただいて助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:26267323
1点

追記
無償交換できたので簡単に経過を記しておきます。
まず「バックアップの方法」は検索したり掲示板などで相談しながら「設定」→「システム」→「バックアップ」でできました。
ドコモショップの方に教えてもらったんですが、LINEのバックアップは「設定」→「トークのバックアップ」でできますが
「設定」→「アカウント」から「メールアドレス」と「パスワード」を設定したほうがいいと言われました。
意外とパスワードを忘れて苦労する方が多いそうです。
GoogleからiCrackStoreで修理をするよう案内されます。
ネットで予約をしようとすると半月先まで予約が埋まっているように見えますが、まず電話をしてみてください。
さいわいに近隣にあったので電話で問い合わせをしたところ2日後を指定されました。
当日は状態の確認があり、お店で補償対象か調べてくれました。
私の機種は補償対象でした。
作業時間が1時間ほどあるので、いったんお店を離れて、終わったころに引き取りに行きました。
取り出した変形したバッテリーを見せてくれました。
バッテリー交換をしてから久しぶりに30%の充電レベルを見ました。
このところ70%を切ると突然シャットダウンしてしまったので、よほど異常なことだったのだと思いました。
「新しいバッテリーに交換したが、もしも動作がおかしいようなら3ヶ月以内は再度確認します」と言ってもらえました。
データも全く問題なく、膨張していた背面もフラットになり、とりあえず自然放電してから充電をするつもりです。
充電も「できれば100%まで充電するのではなく80%程度にしたほうが長持ちします」と教えてもらいました。
これが誰かのお役にたてればさいわいに存じます。
>†うっきー†さん
お手伝いいただき、ありがとうございました。
書込番号:26270283
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
急にWifiに繋がらなくなりました。
本機種の再起動やネットワークの詳細からWifi接続の解除をして再び接続も行いましたがWifi接続になりません。
モバイル通信ではきちんと繋がっております。
ノートPCとはWifiは接続できており他の家族のスマホとも接続できています。
どのように対処すればよいでしょうか。
WifiのルーターはAtrem WX5400HPという機種です。
よろしくお願いします。
7点

>fwshさん
ありがとうございます。
教えて頂いた対策を全て試して見ましたがダメでした。
wi-fiの電波のアイコンは表示されていますが特定のアプリ(ヤフーや楽天など)は表示されませんでした。
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
ルーターの設定など詳しくないため教えて頂いた方法をまだ試せておりません。
まだ未解決です・・・。
>舞来餡銘さん
>ルータのチャンネルが自動でPixel有効範囲からズレたと言う事は無いですか?
ありがとうございます。
そういうことはあるんですか?
ルーターの設定に疎いのでよくわかっておりません。
書込番号:25851615
1点

解決したので報告致します。
返信して頂いた皆さんありがとうございました。
今までインストールしていたあるアプリが原因だったようです。
重要なアプリではないので一つずつアンインストールする毎にWi-fiが繋がるか試したところすぐに繋がるようになりました。
最近インストールしたアプリではありませんでしたが突如そのアプリが原因になったようです。
端末そのものを初期化するのは不安もあったので早期解決に安堵です。
勉強になりました。
書込番号:25852050
5点

メガネメンズさん
こんにちは、改善されて良かったですね。
実は私の家族のPixel7aも同じ現象が出ています。設定などいろいろ試しましたが、改善しません。
故障して、Googleストアで新品交換してもらいましたが、約1週間で同じ症状に、なりました。
もしよろしければ、アンインストールしたアプリを教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:25852464 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も8/14にwifiルーターをスレ主さんと同じ無線ルーターの機種(aterm5400)に変えた後、翌日に同じ症状が出ました。
WIFIマークは出ていてYouTubeとLINEは問題なく使用可能でネットのみ繋がらない状態です。
色々と復旧を試みましたがダメで本日にでもNECのサポートに問い合わせしようと思っております。
交換前に使用していました無線ルーターの前機(aterm3600)ではネットとYouTubeは問題なく使用可能でしたがLINEの通知が遅れてぎみだったため交換した次第です。
書込番号:25852540
2点

>yasu7070さん
こんにちは。
実は完全に解決したと思っていたのですが再び同じ症状が出ております。
スマホもノートPCもWi-fiで繋いで同時に使っていたのが良くないのかと考えてしまったのですがこれまでそれで何の問題も無かったのでそれは無いだろうと思います。
昨日アンインストールしたアプリはとあるドラッグストアのアプリともう一つはヤマハのバイクのパーツを検索するアプリともう一つは忘れてしまいましたがまた同じ症状が出ているのでアンインストールしたアプリは関係なさそうです。
訂正致します。
引き続き原因を調査します。
新品に交換してもダメとは何が悪いのしょうか…。
>まるまるくんさん
こんにちは。
ルーターが悪いのかスマホが悪いのか分かりませんがまた同じ症状が再発しました。
家族のAndroidスマホ(Xperiaとarrows)はWi-fiで問題なく利用できております。
Googleには問い合わせもしましたがGoogle関連のアプリだけはそのWi-fiが繋がった状態で見ることができると言うと何らかのアプリが原因ではないかと言われ3つほどあまり必要でないアプリをアンインストールした直後に繋がらなかったサイトに繋がりました。
私もルーターのNECやGoogleに問い合わせしようと考えております。
書込番号:25852970
1点

ご連絡ありがとうございます。
また悪くなってしまったとは、困りましたね。
本日夕方に念の為ルーターを交換してもらいましたが、状況は変わりませんでした。
Googleサポートの連絡待ちです。
何かわかりましたら、また書き込みます。
書込番号:25852992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

…私も同様に、先日から突然とWi-Hiにつながらなくなりました。
妻のPixel8は問題ないのですが、自身の7aは「IP設定エラー」で接続不可です。
周辺機器すべてのリセット作業を行いましたが、唯一、7aのみが接続できません。
7aの初期リセットしか方法がないのか…困ってます。
本日相談したGoogleサポートは、そのような報告はありませんとの事で、初期リセットを進められました。
先週は某ホテルでのWi-Hi接続はできていたのですが、どうなってしまったのか困惑中です。
書込番号:25853002
4点

コーンフレーク大王さん
私もGoogleサポートからリセットを進められて行いましたが、改善しませんでした。
リセット後、立ち上げ設定の際に、Wi-Fiに繋がらないので、苦労しました。
モバイルは繋がったので、それで設定しました。
リセットをする価値はあるかもしれませんが、それで改善しないと、ちょっと苦労しますので念の為。
書込番号:25853019 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

yasu7070さん
情報ありがとうございます。
今しばらく現状維持で様子を見ることにします…
メガネメンズさん
同様な問題で困られておられましたので、スレ拝見させていただきました。
問題解決に何かヒントが得られればですが、ここにきて本当に困りました。
書込番号:25853060
1点

>コーンフレーク大王さん
Google Playシステムアップデートが2024/8/1以降になっているとIP設定エラーが出ることがあると報告があがっているようです。
https://support.google.com/pixelphone/thread/291040917/
とりあえずWiFiの個別設定でプライバシーをランダムMAC→デバイスMACに変更してみて、それでダメなら初期化するしかないかもしれません。
書込番号:25853080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yasu7070さん
Googleからのアップデートを待つしかないでしょうか。
何か改善したことがありましたら情報よろしくお願いします。
>コーンフレーク大王さん
7a…1年1か月使ってきましたがややこしい機種なんですかね。
電池持ちで色々言われてきましたが今回は一番困りました。
私もルーターや光回線の機器など再起動試しましたが改善せず。
また何か分かりましたら情報よろしくお願いします。
書込番号:25853169
1点

同じです
8/15朝から繋がらなくなりました
我が家には2機種からWi-Fi飛ばしてますが、両方繋がりません
家族のスマホや任天堂スイッチは問題ない
→私のPixel7aだけの問題と考えてます
外部Wi-Fiへの接続は試してませんが、会社スマホのテザリングは接続出来ました
ドコモの診断アプリでは問題ない
思えば、朝起きた時にアップデートプログラムがダウンロードされ止まってたと思うので、ダウンロード?アップデート中に何かあったのではと推察してます
書込番号:25853213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

繋がらないということがどんどん増えていますね。
たった今ですがこの瞬間だけなのかWi-fiに繋がりました。
ですが不安定な感じもします。
また繋がらなくなると思います。
根本的に改善されることを願います。
書込番号:25853248
1点

ぴゅう太mk2 さん
情報ありがとうございます。
ソフトウェアのアップデートを8/5にしています。
確かにその後からWi-Hiにつながっていないような気がします。
妻のPixel8問題なくつながっていますが、ソフトウェアはアップデート前でしたので、
今回の件も踏まえてアップデートを一時停止にしました。
メガネメンズさん、yasu7070さん
ソフトウェアのアップデートが怪しくなってきました。
書込番号:25853317
0点

以下のサイトを参考にしてIPアドレスを固定してみるとネットに繋がる様になりました。
実際に入力したIPアドレスは現在繋がっている7a以外のスマホで確認して同じアドレスを入力しました。
但しLINEの通知が遅れる様になった気がします。
お試し下さい
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15994.html
書込番号:25853336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨晩からWi-Fi復活しているので、やったこと共有しておきます
昨晩、同様の症状が出てる方がいらっしゃるので自力復旧はあきらめました。
とはいえ、Wi-Fi無いのは辛いので使っていない古いスマホを介してのテザリングでWi-Fi接続を思いつきました
テザリングからのWi-Fiでしばらく使ってましたが、通信が不安定でイライラしたのでテザリングを解除しました
解除し使っていたところ、気づくといつも使っているWi-Fiとの接続が復活してました。
書込番号:25853619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日からの状況をご連絡します。
夕方にいきなり繋がりました。なにをしていた訳ではなく、何気にスマホを見たらアンテナが立っていたって感じです。
その後、危険だとおもったのですが、システムアップデートが来てたのでアップデートして再起動したら繋がらなくなりました。これが19時頃です。
22時頃、こちらの掲示板を見てIPアドレス固定などをもう一度試しダメで、機内モードを何回か行なったところ、また急に繋がり今に至ります。
Googleサポートからはまだ連絡ありません。連絡が来たら、アップデートに何か原因があるのか聞いてみます。
書込番号:25853644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

...WPA3、IPv6、MACアドレス、IP固定...色々と試てもだめで、その後放置で翌日にWi-Hiつながっていて何か不安定な状態です。
ソフトアップデートが気になってしょうがないです。
次のアップデートまで我慢なのか、現在はつながっています。
書込番号:25853793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今現在の状況です。
昨日の夜に急にWi-Fiに繋がり出してからどうにか使えております。
しかし不安定な感は残っています。
今使えていても明日また確実にWi-Fiに繋がるか分かりません・・・。
書込番号:25854641
1点

私も昨日おこりました。多分ですがこれは7a の持病で有り素人が直せる物ではなさそうです。放置して復旧しなければ最新のグーグルaスマホにしましょう笑
書込番号:26198956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
購入から3ケ月で音量ボタンが外れた。もちろん、落としてもいないし、普通に使用していました。
こんなスマホ初めて。ありえない。ドコモでは、自己責任で有償修理と言われました。グーグルの正規修理店に電話して、何が原因でこうなったか、何に気をつけて使えばいいのか聞きました。使い方の問題ではなく、おそらく製造工程で組み立て方に不備があったのかもとのこと。でも有償修理になるの一点張りで拉致があきません。修理代は2万円とのこと。ドコモのあんしん保証サービスのほうが安いので、そちらを使うことにしました。もう2度と買いません。
書込番号:25806534 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


>北のともさん
まぁ納得行かなくて当然だと思いますね。
自分が同じ立場なら、最寄りの消費生活センターや国民生活センターに相談し、最終的にはADRを申請すると思います。
https://www.kokusen.go.jp/adr/
書込番号:25806933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
2023.5.17購入から3回電話の着信ができない不具合が発生しました。
一度繋がらないと再起動するまで不通のままになる。
再起動して直っても1か月ぐらいで再び着信不能となる。・・・・→これの繰り返し!
その都度心配のあまり固定電話から対象のスマートフォンへ着信できるか否か確認する作業が続く!
実に馬鹿げた話である。
ドコモショップでは修理、交換の対応ができず、店舗の代替機(シャープ)で対応してくれと言われ驚きました。
不具合の発生している「電話のアプリ」 と 「ラインのアプリ」 を代替機に移行し、他のアプリは Pixel 7a に残し
2台使いで対応して下さいというので自分の耳を疑いました。
(充電も2台、携帯するのも2台・・・・・・馬鹿げていて話にならない!)
修理もできず、アップデートの予定もなく新品の交換もできず、大きな憤りを覚えた。
現在も不具合を承知で販売を続けている通信各社の姿勢が大問題で速やかに販売中止にし、リコールしないと
多くの被害者が発生する。(日本で発生している出来事とは思えない)
52点

5月に購入して新品に交換してもらえると思ったんですか?
4ヶ月以上経過してますが?
スレ主さん、Googleのスマホ買わないのが良いですね。
書込番号:25437504 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

再起動は特に時間もかからないので
1日1回朝やるとか時間を決めて
再起動すればいいと思いますが
書込番号:25437510
2点

色々な落とし穴に自ら近づいてますね。
サムスンcpuでこれどうなのと、安定性に疑問符だし。
ドコモの4G回線キャパオーバーかもだし。
問題誘発アプリの筆頭のlineとか。
lineを消して、スナドラ機にして、ドコモじゃなく、他のキャリアに移住かな。
書込番号:25437520
3点

>mo拓さん
1回目は、購入後直ぐに発生し、ドコモに持参した。ドコモに履歴あり。
そもそも修理もできない機種なぞ販売するのが間違っている!!!
書込番号:25437527
21点

>mjouさん
>再起動は特に時間もかからないので
>1日1回朝やるとか時間を決めて
>再起動すればいいと思いますが
毎日再起動なんて考えられない・・・・・・馬鹿げてる!
書込番号:25437531
21点

pixelは元々バグだらけのスマホなのでそんなもんです
日本人が高くなったハイスペスマホ買えなくて
安くて高スペのpixelに群がってるの図ですので
安定が欲しいならiPhoneにすべきです
Android縛りならギャラクシーにしてください
なんだかんだで一番作り込まれてるので
安定してます
韓国嫌いで買えない人は可哀想ですけどね
書込番号:25437536 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
>ドコモじゃなく、他のキャリアに移住かな。
他のキャリアに移住するつもりは毛頭ありません。
書込番号:25437538
9点

>ヘイムスクリングラさん
ご忠告ありがとう
私は韓国は大嫌いで、Galaxy 持つなら「ガラケー」の方がましだ!
書込番号:25437543
46点

自分が今まで持った中で
一番不具合がないのはiPhone
次がギャラクシー
次がXperia
次がAQUOS
pixelはかなり離れた一番下です
ギャラクシーもてない宗教の人には
Xperiaをおすすめします
サポート短いしコスパは良くないですけど
書込番号:25437558 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

大手3キャリアが格安でばらまき続けている機種であり、ドコモに文句を言っても仕方ありません。通話利用に関してはPixelは諦めるしかないですね。
https://support.google.com/pixelphone/thread/203705717/
条件は異なりますがPixel 6でも起きているし、6aではeSIMが無効になるといった問題もあります。
https://support.google.com/pixelphone/thread
なお、Galaxyは通話機能に関しては、かなり信頼性が高いと思います。
書込番号:25437631
9点

>ありりん00615さん
ご丁寧な返信誠にありがとうございます。
Google Pixel 7a に限らず総ての Pixel が世界中で不具合を発生していることが判りました。
9月22日 価格コム Google pixel 7 Pro のサイトで標準の Google の電話アプリを止めて「シンプルダイヤラ」という
アプリをインストールし、デフォルトに変更したらすべて問題解決しました。のクチコミが目に止まったので、早速
アプリをインストールしました。
但し、「シンプルダイヤラ」 の電話帳表示はアイウエオ順でないので使いづらいです。・・・・・・・
2〜3か月使用して問題発生しなければ、万々歳です。
書込番号:25437811
2点

>ヘイムスクリングラさん
先程私は「韓国は大嫌いで、Galaxy 持つなら「ガラケー」の方がましだ!」と
失礼なことを申しまして反省しています。
ありりん00615さん も Galaxy は通話機能に関しては、かなり信頼性が高いと思います。と
クチコミされています。
実情を知らず思い込みで書いてしまいました。ごめんなさい。
書込番号:25437830
3点

追記です。
不具合を見極める方法
マナーモード設定で着信があっても、着信音が鳴らない場合は「発着信履歴」に残りますが、
不具合が発生している時は、「+メッセージ」に発信者、電話番号、着信日時が入ります。
書込番号:25442013
5点

>DCR-777さん
私もこの機種に機種変更しようと思っていてドコモに着信の不具合について質問しました。そしたらこの不具合はソフトウェアが関係してるらしく時期はまだ分からないけどアップデートがあるってことでした。早く改善されるといいですね。現状は再起動するか機内モードをオンオフするといいと教えて下さいました。
書込番号:25445729 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

DCR-777さん様、こんにちは!
>「+メッセージ」に発信者、電話番号、着信日時が入ります。
仕事で使ってますので困ってます。メーセージの確認ばかりです。1時間に1回は再起動します。
2か月で捨てました。今は6aに戻して使ってます。不具合は発生しません。
googieストアの予約販売時に購入しました。ちなみに日本通信simです。
書込番号:25460794
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
二三日前からGoogle検索できない、押してもひらかない、ニュースも表示は出来るが押しても開かない、状態になりました。
なんでなんだろう?
braveアプリは検索できるんだけど、、
なにかしらんまに制限かけたのかな?
わかる方教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします
書込番号:25351707 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>新バイオハザード123さん
二三日前からGoogle検索できない、
検索バー押してもダメなんか?
書込番号:25351718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですよ、検索は出来るけどそのつぎ開くことが出来ないんです。( ノД`)…
書込番号:25351744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>新バイオハザード123さん
当方、Pixel6aを所有していますが、Google Chromeで数ヶ月前からずっとその症状が出ています。
開いているページを消して、新しいページを開き検索やブックマークを見ると大丈夫のようです。(右上にページの数やプラス表記があると思います。)
個人的主観ですが、メモリの開放や朝一にその症状が起きやすいと感じています。
具体的に発生理由が分かれば良いのですが。
書込番号:25351756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GoogleChromeは押しても開きすらしない状態です。
いったいどうなっているのでしょうかね、、
再起動しても同じでした。( ノД`)…
書込番号:25351779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25287288/
前にもありましたね
やってみては
書込番号:25351888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんかしらんけど直った、、特に何かをしたわけではないのだけど、、不思議やわ〜
また、再発したら書き込みます。
ありがとうございました。
書込番号:25352043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)