Xperia 10 V のクチコミ掲示板

Xperia 10 V

  • 128GB

約6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したミッドレンジ5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 V 製品画像
  • Xperia 10 V [ブラック]
  • Xperia 10 V [ホワイト]
  • Xperia 10 V [セージグリーン]
  • Xperia 10 V [ラベンダー]
  • Xperia 10 V [ミストグレー]

評価対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 V のクチコミ掲示板

(591件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SOG11 au

【困っているポイント】
ツムツムのスキルアクションが滑らかに動かずカクカク動く
【使用期間】
2023年7月7日使用開始
【利用環境や状況】
WiFi環境 通信速度 50Mbpsくらい
【質問内容、その他コメント】
You Tube観ていて気になるような画像の乱れは無いのですがツムツムをやってみると消したツムツムの消え方が飛び飛びに消え、スキルアクション中はカクカク動き、気持ちが悪いです。以前使っていたエクスペリア8より動きが悪いので困っているのですが改善する設定はあるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:25338249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2023/07/10 17:57(1年以上前)

>スマホ選びって難しいさん

■ツムツム
ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ
2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、
2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。
「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」
2020/09/18にもお知らせの更新があり、現在も継続して調査中のままという内容が追記
2021/03/19にもお知らせの更新があり、一部のAndrod10端末で1.92.0で改善予定。
2021/09/10にもお知らせの更新があり、1.92.0で問題があることが分かり以前の状態に戻す記載。
記載されていない端末については、引き続き調査継続。

3年以上経過していますが、まだ調査中のままのようです。
いつ対応されるか不明ですので、利用したい場合は対応端末か、Android9以下の端末にする必要があるようです。

Android9以下の端末にするか、Android10以上でもアプリ側で対応している端末にする必要があるかと。
対応端末は、お知らせ内に記載があります。


ツムツムとは関係ありませんが、開発者向けオプションで以下の設定を0.5xにする程度の対応になるとは思います。
ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケール

書込番号:25338504

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2023/07/10 19:53(1年以上前)

ここ1年のお知らせ内に対応端末の記載はないと思いますよ。

5IVでも同じだったので、Xperiaとの相性は悪いのかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039728/SortID=25088978/

但し、上記スレにはドルビーで改善したとの書き込みがあります。

書込番号:25338692

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2023/07/10 20:18(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ここ1年のお知らせ内に対応端末の記載はないと思いますよ。

2021/09/10を最後に、それ以降、何の対策もされていないので、対応されている端末はないですね・・・・・
今、2021/09/10の最後のお知らせを確認したところ、
最初に11機種対応して、その後4機種が対象外に戻り、その後さらに11機種が対象外に戻り、
結局対応機種は0機種になってしまったようです。

テンプレ回答は、
>3年以上経過していますが、まだ調査中のままのようです。
>いつ対応されるか不明ですので、Android9以下の端末にする必要があるようです。
に修正しておきました。

書込番号:25338737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/07/10 21:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々教えていただきありがとうございました。ツムツムが対応できていないんですね、残念ですが諦めます。ちなみに
「ツムツムとは関係ありませんが、開発者向けオプションで以下の設定を0.5xにする程度の対応になるとは思います。
ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケール」って何ですか?良かったらこちらもおしえてください。

書込番号:25338897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/07/10 21:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
教えていただきありがとうございました。ドルビーの設定試したかったのですがXperia 10 Vには無いようです。

書込番号:25338904

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2023/07/10 21:51(1年以上前)

>スマホ選びって難しいさん
>ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケール」って何ですか?良かったらこちらもおしえてください。

何だろうと思った場合は、Yahoo等で「ウィンドウアニメスケールとは」など、まずは検索する習慣をつけるとよいです。

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>なお、用語に関する疑問は、Googleなどの検索サイトを使って調べるようにしてください。単なる用語質問だけの書き込みは削除する場合もあります。

価格.comの運営ではGoogle押しのようですが、私はYahoo派です。


以下のサイトなどが、動画で、10倍にした時との差を載せてくれているのでわかりやすいです。
https://sp7pc.com/google/android/10925

この設定は、Android端末では、まず最初に行う設定と思ったのでよいかと。

オフにすると動きを検知できなくなって正常に機能しなくなる可能性があるため、
ほとんどのサイトで、オフではなく、0.5xにすると記載されていると思います。
過去に1件だけですが、オフにしたことで正常に動作しなくなった経験があるというのを見たことがあります。

書込番号:25338938

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2023/07/11 23:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
丁寧に教えていただきありがとうございます。早速いただいた情報をもとに開発者向けオプションを開いていろいろ試してみました。[ウィンドウアニメスケール]を[0.5倍]に[トランジションアニメスケール]を[0.5倍]に[アニメーター再生時間スケール]を[0.5倍]に[HWオーバーレイを無効]をオンに[4x MSAAを適用]をオンにしてみたところ少しは改善しました。

書込番号:25340439

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通知LEDの有無

2023/06/16 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SO-52D docomo

スレ主 ふと9090さん
クチコミ投稿数:8件

Xperia 1Xはついに通知LEDランプが廃止されたとのことですが、本機10Xはどうなのでしょうか?

書込番号:25304642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:11件

2023/07/11 03:39(1年以上前)

ありませんでした。

書込番号:25339248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ61

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI出力

2023/06/21 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SO-52D docomo

スレ主 shige4646さん
クチコミ投稿数:12件

現在 10Vを使用してるのですが WのときはHDMI出力が出来なかったの購入を見送ったのですが、Xはどうでしょうか?
現物で確認できている方おりましたらご享受お願いします

書込番号:25310392

ナイスクチコミ!25


返信する
suzukaxeさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/05 07:51(1年以上前)

10 Vでは10 IVと変わらずSnapdragon 695であり、695はUSB 3.1ではなく2.0のため、USB3.1の機能であるAlternate Modeは使えません。
つまるところ、HDMI出力はできないと思われます。
10IIIの690は3.1に対応していたので残念ですよね…

書込番号:25330747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2023/07/05 08:09(1年以上前)

>shige4646さん

■HDMI
どうしても有線ということでしたら、
DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターとDisplayLink Presenterアプリの利用にはなります。
アダプターの値段が少し高いですが。
これなら、どの端末でも利用可能かと。1円端末を含めて安価な端末でも、今まで利用出来ないスマホはなかったため。
※映像だけHDMI出力で、音声はスマホからになります。

TV--HDMIケーブル---HDMI変換アダプター---Type-C変換アダプター---スマホ

私の知る製品のなかで、安価なものだと以下になります。
USB2.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N6JFBWJ

書込番号:25330768

ナイスクチコミ!21



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)