Xperia 10 V のクチコミ掲示板

Xperia 10 V

  • 128GB

約6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したミッドレンジ5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 V 製品画像
  • Xperia 10 V [ブラック]
  • Xperia 10 V [ホワイト]
  • Xperia 10 V [セージグリーン]
  • Xperia 10 V [ラベンダー]
  • Xperia 10 V [ミストグレー]

評価対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 V のクチコミ掲示板

(591件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V 楽天モバイル

スレ主 荀ケさん
クチコミ投稿数:78件

楽天モバイルで回線とセットで32,360円とか書いてあるから、普通にスマホほしい人にはいいかもしれないね。

書込番号:25643063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2024/03/01 17:36(1年以上前)

4G バンドB28 700MHz非対応機種だけどね。5月から楽天ブラチナバンド700MHz利用開始しますからね

書込番号:25643125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/03/01 17:47(1年以上前)

楽天モバイルの場合、2年返却のレンタル式はiPhoneでしか実施してないので、Androidは価格改定で値下げしたり、大幅割引施策やポイント付与入れて値下げしてるだけです。

楽天の返却プログラムはiPhoneのみ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/replacement-program/

まあ返却での実質価格と違い、価格がわかりやすいという部分は確かですが。

書込番号:25643130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/03/01 19:02(1年以上前)

SoftBankも知れっーと31,824円にしてますね。
回線契約付与で端末のみでもOK
オンラインショップからは消えてます。

>5月から楽天ブラチナバンド700MHz利用開始しますからね
予定で運用は先です。
投資に回す予算が無いからかなりの遠回りの予定
使えた所で、あまり役に立たない周波数帯ですから…
知らない人向けに客寄せに使っているだけ。

書込番号:25643224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ67

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモ Xperia 10 V Fan Edition発表

2024/01/19 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SO-52D docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28318件

本日10時にドコモからドコモオリジナルカラーのXperia 10 V Fan Editionが発表されました。1月26日発売だそうです。
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2024/01/19_00.html

ベースは同じでカラバリのみドコモオリジナル、Fan Editionだけの特典はGoogle One 100GBプランが1年無料(全員)とSpotify Premiumが6ヶ月無料(抽選で500名)みたいです。

オリジナルカラバリと特典で差別化なんだろうけど、正直Fan Editionなんて名付けなくてもいいような感じ...。
Galaxy SにもFan Editionあるけど、あればベースとは別ラインで廉価ハイエンドという位置付けだし。

書込番号:25589291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:33件

2024/01/19 12:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
こんにちは。

これってどれほど需要あるんでしょうかね?内容的にもっと他にもやりようがある気もするんですが。。。

これはあくまでも個人的感想ですが、docomoって何か色々とズレてるなぁって気がしてしまいます。例えばテレビCM一つにしても(笑)

まあ他キャリアも似たり寄ったりかもですし、人により捉え方は異なるとは思いますが。。。

書込番号:25589351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28318件

2024/01/19 16:48(1年以上前)

端末価格 79,860円(既存カラーと同じ)

いつでもカエドキプログラム利用の場合
1~23ヶ月 毎月2,588円
24カ月目で端末返却時の実質負担 59,524円(残価 20,328円)


1月23日から新規/MNPはU22またはeximo契約で22,000円割引(オンラインはdポイント20,000pt付与)に増額されます。現在は17,600円割引(オンラインは16,000pt付与)。
また機種変/契約変更はオンライン限定で、U22またはeximo契約対象で5,000pt付与となってます。

書込番号:25589599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28318件

2024/01/19 16:59(1年以上前)

>マダオマーク2さん

こんにちは。

学生以外も買えますが、Fan Editionが需要あるかどうかは...正直微妙じゃないですか(苦笑)
国内外で唯一のドコモ専売カラー、特典に魅力があれば別ですが、そうじゃなければ...。

例えば学生にも売りやすい機種を対象に購入時期指定して、同じような特典や付与するとかの方がいいようにも思いましたね。


auはGalaxy S23 FE(Fan Edition)投入するみたいです。現時点で未発表になります。
S22と同じSoC SD8Gen1搭載した廉価ハイエンドですが、auのS22が5万台まで下がったコスパ価格なので、こちらもある程度価格を頑張らないと相対的に売れなさそうかなぁと。

書込番号:25589613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:33件

2024/01/19 18:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
こんばんは。

ですよねぇ。
価格的にある程度の差があったとしてもあくまでも個人的感想となりますが、どう考えてもauさんのS23 FEの方が自分的には魅力的に映ってしまいます。
好みの問題等も勿論あるかとは思うのですが、まあ結局のところ検討される皆さんに価格的な面も含めどれだけ魅力的な内容となるかにかかっている気もしますね。。。

色々検討される候補の中で良い候補の一つとなれば良いですね♪



書込番号:25589686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2024/02/02 15:24(1年以上前)

Aceシリーズと言い、未だにドコモは良いようにXperiaのブランドを新規契約者に向けた釣り餌として使ってる感じでイメージ悪いですね
サムスンのGalaxyS23FEは過去S20から一部の国に向けて出していたように、メーカーの意思そのものという感じがしますが、カラーだけ変えて此方の仕様を見るにソニー的にはAceと同じく出す気はなかったけど、ドコモからの要望で仕方なく造った感があります
でなければあと3ヶ月後にはもう後継機の10Yが発表される中で、今更造るとは思えません

そもそも事前のリークでは、その他スペックは据え置きだけどRAMが8ギガに増強されると言われていましたが、実際に出たこちらは6ギガのままですよね

書込番号:25607104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/02/11 14:05(1年以上前)

10シリーズにFanなんているのか?が率直な感想

こんなものに6万円以上のお金を使うくらいなら、楽天モバイルの訳あり品(パッケージ不良、中身は新品)の10iii LITEを2万円で買った方が全然お買い得

書込番号:25618310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラ性能が低いXperiaって…

2023/12/24 10:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SIMフリー

クチコミ投稿数:2890件
機種不明

機種変更するにあたり、検討する過程で分かったこと。ソニーだし、Xperiaだし、カメラ良いのかと思ったら、全然打目じゃん。なんで? 

https://www.dxomark.com/sony-xperia-10-v-camera-test/

スマホのカメラ性能ランキング
https://www.dxomark.com/smartphones/

78点って、各社廉価機の中でも、かなり低いレベルだよ。Google Pixel 3aが100点、Galaxy A54が107点、iPhone 12が117点、Xperia 5Vが118点、iPhone 15が145点…

書込番号:25558244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/24 10:24(1年以上前)

ソニーはミドルには力を入れんのじゃ
スペックも中途半端じゃしな
1シリーズを買えって事なんじゃ
それか5シリーズじゃな

書込番号:25558254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2023/12/24 10:27(1年以上前)

>乃木坂2022さん

Yahoo等で「dxomark モンドセレクション」で検索されるとよいと思います。

ちなみにカメラの明るさは、自分で変更出来ます。

書込番号:25558259

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:1073件 問い合わせ 

2023/12/24 11:45(1年以上前)

何度も指摘されていますが、dxomarkはあまり参考にならないです。

書込番号:25558340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2890件

2023/12/24 21:48(1年以上前)

>sandbagさん

そうなんですか!
カメラ買う時には大変参考になりましたが、スマホは違うんですね。

書込番号:25559144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/01/07 16:36(1年以上前)

カメラ性能はゲーム性能と並んで“性能が良い=価格が高い”代表です。

端末価格が安い中ではPixelとGALAXYシリーズは比較的評判が良いですね。

書込番号:25575724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:13件

2024/01/07 21:00(1年以上前)

スマホ買う時にdxomarkの点数気にする人いるんですかね…怪しげな点数よりもレビュアーが撮った作例の方がよっぽど参考になりますよ。レビュー記事を見ても、10vで撮った写真は見るに耐えないほど酷いとは思いませんけどね。

書込番号:25576075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ241

返信5

お気に入りに追加

標準

ソニー信者ご用達機?

2023/07/06 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SIMフリー

クチコミ投稿数:222件

見事に特徴のない、
ミドル・ローエンドスペックで
ミドル・ハイエンド寄りの価格・・・

信者に心の拠り所を与えてくれる「名機」ですね!

書込番号:25332337

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/07/08 08:49(1年以上前)

まあ、ぶっちゃけ当の信者の大多数は20万越えの1・5にしか興味無さそうなので、その中の限られた人達が『お金はないけど最新のXperia以外認めん』として選ぶか、店員にPixel 7aやGalaxy A54といったハイコスパ端末があるにも関わらず勧められるまま買ってしまう端末でしょうね。

因みにこの後私のファンがイチャモンを付けてきますが、お気になさらず。

書込番号:25334751

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/08 13:18(1年以上前)

私はXperia信者ではなく、イヤホンジャック信者ですが

性能はGalaxy A54やPixel7aに負けるとしても

アフターサービスは

負けないでほしいです

売ったら終わりじゃなくて

書込番号:25335044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


suumin7さん
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:40件

2023/07/15 17:47(1年以上前)

この値段でこの性能…普通に使うには何の問題ありません。

気に食わなければスルーすればいいだけなのに…あれやこれやとケチをつける人の感覚がわかりません。

書込番号:25345320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!85


クチコミ投稿数:222件

2023/07/15 20:56(1年以上前)

>気に食わなければスルーすればいいだけなのに…


そのとおりっ!
そうやって日本メーカーは どんどんスルーされて消滅していきました。
つい最近も撤退を表明したFCNT(アローズ)や京セラのように!

そして、ソニーのスマホの世界シェアは0.1%以下!?
さて、いつまで持つことやら。

あ、シャープがありましたね・・・って、
いや、すでに台湾企業でしたね。

書込番号:25345568

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/15 21:45(1年以上前)

私も以前はXPERIAのミドルレンジに6万は高すぎだろうと思ってましたが、普段使いには十分な性能や質感だと認識させられました。
中華メーカーのミドルレンジなら3万4万で買えたりしますが、EMUIだったりCOLOR OSだったり中華系独特の臭いはしますし、
デザインも野暮ったく(キラキラ?ラメがかってるような?)苦手な人は苦手です。
XPERIAには他メーカーにないスマートさがあり、けっこう良いと思うんですけどね。

書込番号:25345660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!85




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

クイックレビュー

2023/05/24 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V 楽天モバイル

クチコミ投稿数:27073件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1501351.html

前面ステレオスピーカーはNexus6を思い起こさせる

ハイレゾ対応イヤホンジャック付き

音楽を良く聴く人には良いかも

書込番号:25272422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/24 13:35(1年以上前)

ケータイwatchのレビューアップする位なので購入されると言う事ですね。
楽天モバイル版は72800円ですよ。

>音楽を良く聴く人には良いかも
でも高すぎませんか?
購入されたら実機レビューお待ちしています。

書込番号:25272483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/24 13:37(1年以上前)

Pixel 7aで良いですね。

書込番号:25272486

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27073件

2023/05/24 13:41(1年以上前)

>わいちゃん2さん
楽天モバイル版のポイント増量されるのを期待しています

書込番号:25272491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/24 15:16(1年以上前)

>舞来餡銘さん
購入で6000ポイントですよ。
せっかく、宣伝しているんですから発売日に購入してレビューお願いします。

書込番号:25272554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/24 17:19(1年以上前)

>arrows manさん
>Pixel 7aで良いですね。
良いスマホです。
それより、アイコンがオバはんになってますけど、イメチェンですか?
それとも何かあったんてすか?

書込番号:25272693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2023/05/24 17:39(1年以上前)

まあ数年後に自分の過去スレ振り返ってすごい後悔しているのが目に浮かぶゎw

書込番号:25272717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/24 17:57(1年以上前)

なぜ公式サイトのリンクを意図的にはらないのでしょうか

>ハイレゾ対応イヤホンジャック付き

イヤホンジャックにハイレゾ対応とか非対応とかないです

ハイレゾで楽しむ場合はハイレゾ対応音源およびハイレゾ対応の有線イヤホンやワイヤレスイヤホンが必要です



書込番号:25272740

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)