発売日 | 2023年7月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 159g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全20件)
-
Xperia 10 V Fun Edition SO-52D docomo [ミストグレー]
Xperia 10 V Fun Edition SO-52D docomo [ミストグレー]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 10 V SO-52D docomo | ![]() ![]() |
Xperia 10 V SOG11 au | ![]() ![]() |
Xperia 10 V SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 10 V 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 10 V SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2023年9月11日 18:25 |
![]() ![]() |
17 | 5 | 2023年9月9日 22:54 |
![]() ![]() |
81 | 13 | 2023年9月3日 15:49 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2023年9月2日 21:40 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2023年8月29日 05:52 |
![]() ![]() |
21 | 12 | 2023年8月27日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SOG11 au
こんにちは。
表題の件で質問です。
スクリーンショットも上げましたのでわかると思いますが、
下から一段目と二段目の間隔は間隔はいいのですが、
二段目と一番上の間隔が異様に空いています。
これは直せないのでしょうか?
わかる方おられましたら、ご教授お願いします。
2点

ホーム画面を長押しし、「設定」を選択
ホーム画面で変更するのは「グリッド数」
グリッド数
縦横(格子)の線のことです。グリッド数を設定することで、ホーム画面に配置するアプリの数や大きさを変更することができます。
初期値が5かける5だとおもうので、5かける6とか5かける7でいいのでは
書込番号:25418685 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
レスありがとうございます。
標準の5X5でしたので、5X7にしてみたら
間隔が詰まってきれいになりました。
ありがとうございました。
書込番号:25418699
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SOG11 au
こんばんは。
実は、昨日訳あってリセットしたのですが、アイコンが一列に4つ並んだままで、
5つになりません。(言ってる意味がわかるでしょうか?)
リセットする前は、確か5つだったと思うのですが、違うのでしょうか?
もしかして私の勘違いで、もともと一列に4つだったのでしょうか?
わかる方おられましたら、ご教授お願いします。
9点

>nakka4791さん
説明書は以下になります。
https://www.au.com/online-manual/sog11/sog11_01/m_03_00_04.html
説明書通り、横4つなので、特に問題ないようですが・・・・・
書込番号:25415972
2点

>†うっきー†さん
レスありがとうございます。
やはり私の勘違いでしたね。
横に5つ並べることはできないのでしょうか?
書込番号:25416028
2点

>nakka4791さん
>横に5つ並べることはできないのでしょうか?
お勧めではありませんが、ホームアプリを追加インストールして任意の数にすればよいとは思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
添付画像のように横に5個と言わず、12個とか。
書込番号:25416060
2点

>†うっきー†さん
レスありがとうございます。
NOVAランチャー、インストールしてみました。
が、どうやったらアイコンの数が増やせるのか、
イマイチというか、初心者の私には理解できません。
どうやったら増やせるんですか?
書込番号:25416252
1点

>†うっきー†さん
すいません、調べてみたらいろいろヒットしました。
お騒がせしました。
書込番号:25416297
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SOG11 au
こんにちは。
タイトルの件で質問です。
今までiPhoneだったのでセキュリティソフトなぞ気にしませんでしたが、
Androidは今でもセキュリティソフトが必要なのでしょうか?
(iPhoneからAndroidに変えた理由は聞かないでください。)
機種変の際に店員から、「ノートンはどうされますか?」とか言われたので、
必要ありませんと答えたのですが。
正直どうなのでしょうか?
わかる方おられましたら、ご教授お願いします。
12点

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/digest/1527973.html
こういうことがあるみたいですから、必要じゃないんですかね?
私はiPhoneですが、アンドロイドスマホを使ってるときはESETを入れてました。
現在はWinPCは標準セキュリティソフトが高性能化してるので、特に入れてません。
Macも持ってますが、こちらは一応ESET入れてますがあまり必要ないかもしれません。
とりあえずノートンは要らないと思います。
書込番号:25406271
4点

>KIMONOSTEREOさん
早速のレス、ありがとうございます。
やはり、今でもAndroidでもあるんですね。
どうやっても、防ぎきれないんですかね?
おすすめのセキュリティソフトがあれば教えていただけませんか?
書込番号:25406285
2点

無料のAVASTというのを入れてるが効果があるのかどうかはわからん。
指紋認証とPIN認証も使っていない、金銭の絡むカード決済にもスマホは使っていない。まだ現金決済が通用するのでおサイフケータイも必要なし、という特殊な使い方なので金銭決済に使ってる方は別でしょうね。
通販でのカード決済に使うパソコンはノートンを入れています。
書込番号:25406293
3点

Windows とは仕組みが異なりますので不要です。
セキュリティソフトを入れても実質バッテリーの減りが増えるだけでお金のムダですよ
書込番号:25406305 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

この手の質問の質問はちょくちょく出るんだけど、スマホは仕組み上PCに比べるとウイルスでどうこうって可能性が低いのは間違いない
で、回答はというと
・必要1
・必要だと思うなら入れておけばいい3
・不要6
みたいな感じで不要って回答が圧倒的に多いんだけど、万が一なにかあって誰かが助けてくれるわけでもないので、不要って自信があればいれなくていいだろうし、ちょっとでも不安があるなら何か入れておくでいいんじゃない?
書込番号:25406333
14点

>神戸みなとさん
>ぴゅう太mk2さん
レスありがとうございます。
確かにパソコンと違って、入れていても効果があるのかどうか、
わからない側面もありますよね。
ぴゅう太mk2さんの仰るように、「入れても無駄」
という考え方もできますしね。
でも、そこが微妙なんですよ。
私は怖がりなんで、「もしスマホで何かあったらどうしよう?」
ってなるんですよ。
昔ほどではなく、Androidでも安心できるようになってきたようですが、
不安感はどうしても拭えないところがあるんですよね。
書込番号:25406350
4点

ショートメール受信や
どのうようなサイトを利用し
どのような情報を入力し送信すると危険か情報共有するといいかもね
書込番号:25406387
2点

>どうなるさん
レスありがとうございます。
不要6ですか。
確かにパソコンとスマホでは仕組み自体が違いますし、
ウィルスに感染しても、ソフトが何かしてくれるわけではありませんからね。
この手の質問って、時々上がってくるじゃないですか。
所謂、「永遠のテーマ」みたいなところがあって。
そのうちの一人が私ですが。
書込番号:25406458
2点

>古民家改修中さん
失礼します。
…要りません。
ノートンはじめ、アンチウイルス系アプリは兎に角動作トロくなって。
イライラさせるだけのドブ銭です。
PCも、はや10年近くDEFENDERのみで運用していますが…
何ら感染していません。
なんか遅いな?不安定になったな?と思うと、有名どころの無料プレイヤーアプリに付いてきたセキュリティアプリのチェック外し忘れインストールされてたから、とかね。
余程いかがわしい表現のあるサイトを閲覧しなければ、まず感染しませんね。
書込番号:25406605 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>古民家改修中さん
iPhoneでセキュリティソフトを使用せず問題なかったのであれば、Androidでも使用しないで大丈夫な気がします。
大雑把に言えば、セキュリティ機能の方向性はiPhoneでもAndroidでも同じです。
AndroidがiPhoneに比べセキュリティで劣っているということはほぼありません。
野良アプリを使用しなければならない場面はまず無いと思いますが、野良アプリをインストールするなら入れておいた方がよいと思います。
書込番号:25406721
7点

>古民家改修中さん
iPhone、アンドロイド、Win,MacOSに関わらずOSの適宜アップデートが大前提です。
書込番号:25406852
3点

>古民家改修中さん
影響の無い使い方してる人はインストールする必要無し、となります
Web巡回が頻繁な場合はWebシールド機能付きのセキュリティアプリ使うメリットは有ります
(Sophosなど)
書込番号:25406906 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、レスありがとうございます。
皆さん不要ということなので、
とりあえずナシで行こうと思います。
如何わしいネットにも接続しませんし。
ありがとうございました。
で、Goodアンサーを決めなくてはいけないのですが、
私にとっては皆さんのご意見すべてがGoodアンサー
ですので、決めずにおこうと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:25407406
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V 楽天モバイル
【使いたい環境や用途】
スポーツ(ゴルフ)の練習
【重視するポイント】
スーパースロー(960fps)
〈参考〉
スーパースロー https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/xperia-super-slow-motion/
通常のスロー https://xperia.sony.jp/myxperia/howtoxperia/camera/function29.html
【質問内容、その他コメント】
こんにちは。初代Xperia1からの乗り換えを検討中です。
Xperia1は、スーパースローの機能が欲しくて購入しました。ゴルフのスイング撮影によく使用しています。
そこで質問です。
@Xperia10 Vにはスーパースローの機能はございますでしょうか?
A楽天モバイルのXperia10 Vには通常のスローモーションの機能が無いと小耳にしました(情報源は失念しました)。これは本当でしょうか?
ご教示宜しくお願いします。
書込番号:25406194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Mr.エルボーさん
>@Xperia10 Vにはスーパースローの機能はございますでしょうか?
スーパースロー撮影機能はありません。
スロー撮影のみです。(120fps)
A楽天モバイルのXperia10 Vには通常のスローモーションの機能が無いと小耳にしました(情報源は失念しました)。これは本当でしょうか?
楽天版のみ、通常機能を省く様な事はしません。
SIMフリー版、各キャリア版は基本的な機能は同じです。
書込番号:25406332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速のご返信ありがとうございます。
機種選定の参考にさせていただきます!
書込番号:25406537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SOG11 au
タイトルの件で質問です。
先ほどMedia Goにあるミュージックリストをファイルコマンダーを
使っって読み込もうとしたのですが、うまく読み込めず、0曲になってしまいます。
My Music Listには756曲と表示されるのですが、
いざ開こうとすると中身は0曲になってしまいます。
SDカードのMusicにはMy Music List.m3uというのがあるのですが、
どうしたら読み込めるのでしょうか?
わかる方おられましたら、ご教授お願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SOG11 au
こんにちは。
タイトルの件で質問です。
着信音はなるのですが、
送信した時の音が鳴りません。
何か解決する方法はあるのでしょうか?
わかる方おられましたら、ご教授お願いします。
4点

まずは再起動
ライン開いて通知 着信等offがないか
設定で着信音等ちゃんと音でるようになっているか
アプリ→ライン→バッテリー→制限なしになっているか
システムアップデートしてないのがないか
ラインをgoogleストアで更新できないか
それでだめならラインをバックアップしてアンインストールして再インストール
あとスタミナモードとか省電力設定にしてるとならないとかありますよ
すみません
過去投稿のコピペなので少し違うとこあるかもですが
書込番号:25396470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
レスありがとうございます。
私の場合、着信音はなるのですが、
送信音が鳴らないんです。
これってAndroidでは普通なのでしょうか?
いままでiPhoneを使っていて、送信音も鳴りました。
どうなんでしょうか?
書込番号:25396576
0点

ホーム画面 通話 呼び出し音 はどうなってますか?
書込番号:25396585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nakka4791さん
>これってAndroidでは普通なのでしょうか?
>いままでiPhoneを使っていて、送信音も鳴りました。
LINEのトークでの
※※※※※※※
着信音ではなく、
※※※※※※※
トーク画面を開いて、相手にこちらから何かを
※※※※※※※
送った時の
※※※※※※※
小さな「シュポッ」という音のことですよね。
以前は、耳をすまさなければ分からないほど小さな音が鳴っていましたが、
今は鳴らないようですね。
まだ1機種しか確認していませんが。
以前、非常に小さな音だった理由は、頻繁にやりとりするときに、周りに人がいると迷惑なので非常に小さな音にしていたのだと思いますが、
今は、自分で操作するのだから、音が鳴らなくても、自分で画面をタップしているのだから送ったことはわかりますよね。
ということで無音になったのかもしれませんね。
まだ1機種でしか確認していないので、ひょっとしたら、どこかに設定があるのかもしれませんが。
設定場所や仕様が時々かわるので、ユーザーとして困りますね。(わらかないですね)
書込番号:25396593
4点

>fwshさん
レスありがとうございます。
>ホーム画面 通話 呼び出し音 はどうなってますか?
すいません、確認方法がわかりません。
なにせAndroidは初めてなので。
書込番号:25396622
0点

>†うっきー†さん
レスありがとうございます。
>今は、自分で操作するのだから、音が鳴らなくても、自分で画面をタップしているのだから送ったことは
>わかりますよね。
>ということで無音になったのかもしれませんね。
そうなんですか?
iPhoneでは普通に聞こえる音量で鳴ってましたが。
書込番号:25396627
0点

>nakka4791さん
異なるメーカーの4機種で確認しましたが、音は鳴りませんでした。
どのバージョンからかは不明ですが。
将来のバージョンアップで鳴るようになるかもしれませんが、
自分でタップして送るので、いつ送ったかが分からないなどはあり得ませんし、音がならないことは特に気にする必要はないと思いますよ。
書込番号:25396676
6点

>†うっきー†さん
レスありがとうございます。
4機種で確認していただいたんですか。
申し訳ありません。
今まで鳴るのが当たり前だと思っていたので、
この鳴らないLINEに慣れるしかないですね。
ありがとうございます。
書込番号:25396691
1点

>nakka4791さん
すみません。一部間違いがありました。
小さな音で「シュポ」となるのは、送信時ではなく、受信時でした。
トーク画面を開いていて、相手とやり取りしている間に、周りが無音で、スマホに耳を付けると聞こえるか聞こえないかの
非常に小さな音がなるものでした。
こちらは、今も鳴ります。本当に小さな音なので気が付かない方もいるようですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001470328/SortID=25054448/#25055875
>※※※※※※※※※※※
>トーク画面を開いておくと、
>※※※※※※※※※※※
>相手からメッセージが送られると「シュポ」という小さい音がなります。
>
>周りの人の迷惑にならないように小さい音なので、気が付いていないだけだと思います。
受信時には音がなりますが、送信時については、以前から鳴っていなかったかもしれません。
書込番号:25396764
3点

>†うっきー†さん
閉めたにもかかわらずレスいただき、
ありがとうございます。
また、私のレスが遅くなってしまい、
申し訳ありません。
>小さな音で「シュポ」となるのは、送信時ではなく、受信時でした。
私の場合、送信音のみ鳴らず、
着信音は「ピンポーン」と鳴ります。
>受信時には音がなりますが、送信時については、以前から鳴っていなかったかもしれません。
iPhone使用時は、送信時もシュッて音が鳴っていました。
AndroidとiOSでは構成が違うのでしょうかね。
まあ送信は見ていますのでわかりますが。
書込番号:25399105
0点

>nakka4791さん
>着信音は「ピンポーン」と鳴ります。
それは、相手の方とのトーク画面を開いていない、最初の通知の時の音ですね。
#25396764でも記載していますが、トーク画面を開いた状態で、相手とチャット感覚で、
頻繁にやりとりしている間に、通常の着信音がなると、まわりにも迷惑ですし、自分自身も、鬱陶しいと思いますので、
相手の方のトーク画面を開いている時は、通常の着信音とは異なる、非常に小さな音となります。
書込番号:25399173
0点

>†うっきー†さん
レスありがとうございます。
>相手の方のトーク画面を開いている時は、通常の着信音とは異なる、非常に小さな音となります。
確かに相手と通信中は、鳴らないと思います。
(鳴っているかもしれませんが)
書込番号:25399186
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)