発売日 | 2023年7月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 159g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全20件)
-
Xperia 10 V Fun Edition SO-52D docomo [ミストグレー]
Xperia 10 V Fun Edition SO-52D docomo [ミストグレー]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 10 V SO-52D docomo | ![]() ![]() |
Xperia 10 V SOG11 au | ![]() ![]() |
Xperia 10 V SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 10 V 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 10 V SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 4 | 2023年8月25日 16:03 |
![]() |
11 | 3 | 2023年8月18日 16:45 |
![]() |
15 | 1 | 2023年8月17日 01:32 |
![]() |
9 | 2 | 2023年8月15日 12:53 |
![]() |
13 | 4 | 2023年7月24日 12:35 |
![]() |
22 | 2 | 2023年7月23日 05:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SOG11 au
こんにちは。
昨日こちらの機種に変更したのですが、
昨日はLINEの送信音と着信音が鳴ったのですが、
今日になったら、どちらも鳴らなくなってしまいました。
一時間ほど前に嫁からLINEが入っていたのですが、
音が鳴らないのでに気が付かず、慌てて返信しました。
何か対策はないでしょうか?
わかる方おられましたら、ご教授お願いします。
4点

まずは再起動
ライン開いて通知 着信等offがないか
設定で着信音等ちゃんと音でるようになっているか
アプリ→ライン→バッテリー→制限なしになっているか
システムアップデートしてないのがないか
ラインをgoogleストアで更新できないか
それでだめならラインをバックアップしてアンインストールして再インストール
書込番号:25395343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとスタミナモードとか省電力設定にしてるとならないとかありますよ
書込番号:25395344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
レスありがとうございます。
アンインストールして、再度Google Playからインストールしたら、
今度は鳴るようになりました。
なんだか変ですね。
書込番号:25395373
1点

>fwshさん
とりあえず解決しましたので、
終了とさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:25396393
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SO-52D docomo
こんにちは。動画再生について質問させていただきます。
つい最近にXperia 10 V に機種変更しました。
以前にXperia XZ1 Compact SO-02Kを使用していまして,これで撮影した動画をXperia 10 V で確認してみたところ再生できないことがわかりました。音声は聞こえるのですが画像が見れないようです。動画形式はmp4(H.264)なので対応していると思うのですが...。
(参考)
https://www.docomo.ne.jp/product/so52d/spec.html
ちなみにgoogle photoにバックアップしている同じファイルも再生できませんでした。前の機種やパソコンなどでは再生できているので,Xperia 10 V側が要因だと思っております。
問題ない方,ほかにも困っている方や何らかの設定で再生できた方,アドバイス頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。
6点

MXプレーヤーなど他の動画視聴アプリを試して下さい
書込番号:25375267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>papakazuoさん
可能性としてはXZ1でHDRモードで動画撮影していたために再生できないというのは考えられると思いました。
これが原因かどうか?はHDRをOFFして撮影した動画を再生できるかで確認できると思います。
仮にHDR動画が原因の場合、なんとかして10 Vで再生できるのかどうかについては分かりません。変換するしかないかもしれません。
それ以外のコーデックによるものであれば舞来餡銘さんが書き込まれていますように、別の動画プレーヤアプリを使用すると再生できると思います。
書込番号:25375808
2点

>舞来餡銘さん
>しげ散歩さん
コメントありがとうございます。
再生用にアプリを入れてみたいと思います。
前のXZ1 compactではHDR撮影機能がないのでHDR設定の有無ではないようです。
ほかに困っている方いないか気になります...。ほかの方は再生できていたらショックです。
書込番号:25388177
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SOG11 au
昔と違ってよぽどのことがない限り新しい機種の「特価情報」というものはなくなりましたが、記録のために書いておきます。
docomoから auへの MNPです。
【ショップ名】
EDION (埼玉県内)
【価格】
47,550円(+ 手数料 3,850円)
【確認日時】
2023年 8月 14日
【その他・コメント】
ヤマダ電機、ケーズデンキも回りましたが同じ価格でした。
ちなみに au オンラインショップも同価格でした。
10点

記載の通り普通のMNPの22,000円引きなだけで「◯特」ではないですね。
他の機種でも同様の値引をやっています。
今後MNPの割引が44,000円に緩和されますが、これも普通のことです。
書込番号:25386166 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SIMフリー
現在イオンモバイルで購入したアローズM04 を使用してますが、アンドロイドのバージョンが古いため、
特定のアプリがダウンロード出来ません。そこで新機種の購入を考えてます。
SONYストアでXperia 10 V SIMフリーを検討中なのですが、イオンモバイルに問い合わせしましたら、
動作確認がまだ出来てないとのことです。 イオンモバイルでこの機種をお使いの方がおられますか?
以上よろしくお願いします。
4点

>ターゲットスコープさん
世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がないところもあります。
イオンモバイルのサイトに記載がないことは、気にする必要はありません。
確認の必要すらありませんが、docomo,au、どちらの回線でも動作確認済です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=%20Xperia%2010%20V
物理SIMに関しては、どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
どちらの回線で契約しても利用可能です。
書込番号:25383840
4点

>†うっきー†さん
早速の回答、うれしいです。
今から購入手続きします、ありがとうございました。
書込番号:25383903
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SO-52D docomo
3年間使ってきたXperia 1 II がバッテリー持ちが悪くなったのでこちらを購入しました
音楽の同期で色々手間取っています
パソコン側のソフトは Windows Media Player、Music Bee を試しました
1. Wavファイルが再生されない(解決済)
こちらは2020年以降の Xperiaは対応しなくなったのですね
解決というより理解しました
2.一部の楽曲名が正しく取り込まれない&再生されない
Xperia 10 V上で「ミュージック」アプリと「HF Player」を使っていますが
「ミュージック」で楽曲名が正しく取り込まれない (1-楽曲名」の様な表記)&「不明なアーティスト」になる
「HF Player」では楽曲名、アーティストとも正しく表記される
再生に関しては「ミュージック」、「HF Player」とも出来ない
3.プレイリストの取り込みが不完全(WMPのみ)
プレイリストの同期で楽曲の取り込みはできるが、プレイリスト名がスマホ上で表示されない
4.楽曲につけたスコアが引き継がれない
こちらはスマホとの同期の問題ではなく、PC上の「Music Bee → WMPへのインポートでの問題」なのですが
Music Bee上で自分でつけた楽曲ごとのスコアがハイレゾ音源のみ引き継がれません
これまでのXperia 1 II では発生していなかった問題なので困っています
これまではXperia 1 IIのときはMusic BeeでPCとの同期を行っていましたが、
PC→Xperia 10 Vへの同期をMusic Beeでやってみたところ、で上記1,2の不具合が発生して WMPを試したところです
PC上のアプリはMusic BeeでもWMPでも、その他のアプリでも構わないです
皆さんアドバイス頂けますと幸いです
2点

同期じゃなくて、転送 コピペでも駄目ですか?
書込番号:25355807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます
コピペはPC上でコピペだと思うのですが転送はどの様にやるのですか?
書込番号:25355925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホをpcにusbでつないで
上をスワイプででてくる通知を選択して
データ操作側選択とデータ転送を選べばできます
書込番号:25355955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いままでできていたことに対しての直接的な回答になっていませんこと、ご容赦ください。
一つの解決策は、PCとAndroid上で同じアプリを使うこと、ではないでしょうか。私は、Music Centerを使っています。
まず、Androidの音楽ファイルの扱いって、同期ではなくて一方向の転送との理解です。最新版で同期機能がついていたらごめんなさい。
Androidの音楽再生アプリでは、音楽ファイルの検索、読み込み、といった操作は必要なく (メニューにも存在せず) 、端末本体とSDカードにあるすべての音楽ファイルが自動的にリストされるはずです。逆に言うと、本体かSDカードにファイルが入ってさえいれば、どのフォルダ構造に入っていようと再生対象になります。
ですので、PCからAndroid端末に音楽ファイルを入れる操作は、単純に音楽ファイルをコピーすればよく、方法は大きく2つ。
・PCとAndroid端末をUSBで接続
Androidのロックを解除すれば、USBの用途を選択する画面になるので、ファイル転送を選択
PCのエクスプローラにAndroidが表示される。
適当にフォルダを作って、音楽ファイルをPC上でコピペする
※PCアプリ経由の転送も、やってることは同じです。
・SDカード経由
Android端末からSDカードを抜く
PCに挿す
PC画面上で音楽ファイルをコピペ
SDカードをAndroid端末に戻す
いずれも通常のファイルコピーをやるだけです。
プレイリストもPCのメモ帳で作れます。
さすがに面倒なので、アプリを使って転送した方が良いとは思いますが、決して同期しているわけではないですし、アプリを経由することで、何か付加価値が付いているわけでもなさそうです。
https://marble-blog.com/it/310/
Android端末にある音楽ファイルは再生アプリ上で、自動的に並べ替えされます。この時のKeyは、各音楽ファイルについたプロパティ情報です。通常は、PCの音楽アプリで編集して情報を書き込みますが、最悪、エクスプローラのプロパティ画面で入力してもOKです。
この時、標準的なプロパティ情報であれば、いずれの音楽再生アプリでも対応しています。アルバムアーティストなど一部動作が思惑と異なるものがありますが、PCとAndroid端末で同じアプリを使えば、親和性は高いはずです。
以上、自身の経験値をもとにレスしました。Music Beeなど他のアプリを使ったことがなく、狭い範囲での知識になりますが、ご参考まで。内容に間違いがありましたら、ご指摘ください。
書込番号:25357327
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SIMフリー
こんにちは。質問させていただきます。
SIM2つにSDカードの組み合わせで使いたいと思っています。SDカードを使うとSIMスロット1つ潰してしまうのでeSIMにして、(物理)SIM+eSIM+SDカードで使いたいと思っているのですが、この組み合わせで使う事は出来ますか?
10点

>あかりん3さん
本機はDSDV機です。
そのため、物理SIM+eSIM+SDカードという普通の使い方で、同時待ち受けが可能です。
書込番号:25355208
3点

>SDカードを使うとSIMスロット1つ潰してしまうのでeSIMにして、(物理)SIM+eSIM+SDカードで使いたいと思っているのですが、この組み合わせで使う事は出来ますか?
SDカードを使いたいから1つをeSIMにするというか、そもそも物理SIM+eSIMのデュアル構成だからデュアルSIMで使いたいと思ったら1枚はeSIMにしないとダメだよ
でもってSDカードスロットはSIM/SD兼用じゃなく、SD専用なのでSIM1枚(1契約)、SIM2枚(SIM+eSIMの2契約)に関係なく使えるよ
書込番号:25355560
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)