発売日 | 2023年6月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 183g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2024年11月14日 07:48 |
![]() |
37 | 10 | 2024年10月26日 09:16 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2024年11月13日 15:27 |
![]() |
1 | 2 | 2024年8月7日 07:16 |
![]() |
13 | 7 | 2024年4月12日 18:38 |
![]() |
22 | 4 | 2024年3月16日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
https://www.ymobile.jp/info/support/2024/24111301.html
セキュリティパッチと同時配信
書込番号:25960474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

>sandbagさん
8月からやってるとは思いませんでした
書込番号:25933457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7月もやってました。
https://sakura-ym.com/ya-20240713-10/
機種は1円でも事務手数料3,850円かかるので注意。
書込番号:25933496 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

正直、エントリー機でもこれからは6GB必要な時代になりつつあると思います。OSは肥大化するし日本人はアプリ山盛り民族で、そのアプリも肥大化してるからタスク切り替えで再読み込みもザラでもう不満タラタラの人が続出中…
例えばウェブバンキングでワンタイムパスワード発行に専用アプリが必要な人、パスワード取得後に認証ページに戻ったらリロードしてログイン出来ないとか結構聞くので、エントリークラスでもそういう人はメモリ4GBのスマホは買うべきではないです。
書込番号:25933616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-writerさん
別のスレにも書きましたが、性能が制限される分、逆にユーザーの対応能力が求められるので、初心者はハイエンド端末を使うほうが良いと思いますね。
妻はGalaxy Sシリーズ使っていますが、先日確認したところブラウザのタブ99個開いていました。
書込番号:25933642 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ブラウザで十分対応できる様なサービスでも、
日本ではスマホアプリ限定にしてしまいますし、
更にそれに対してキャンペーンを打ちますから、
どうしてもアプリ山盛り民族になってしまいますね。
書込番号:25935424
2点

>価格男さん
>どうしてもアプリ山盛り民族になってしまいますね。
不要なものは、以下のようにアンインストールするだけで良いと思います。
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.plusmessage #+メッセージ
REM 事前に、設定→アプリ→特別なアプリアクセス→デバイス管理アプリ→安心遠隔ロック/遠隔初期化→オフ
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.tdrl #安心遠隔ロック/遠隔初期化
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.cbrl #緊急速報メール
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.ichinaviclt #位置ナビ
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.dmb #災害用伝言版
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.gm #Gmail
adb shell pm uninstall --user 0 jp.ne.paypay.android.app #PayPay
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.ymobile.mail #Y!mobile メール
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.ybackup #Y!かんたんバックアップ
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.yjtop #Yahoo!
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.parentalcontrols #あんしんフィルター
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.ymsetupman #かんたん設定
書込番号:25935448
0点

>†うっきー†さん
プリインアプリの話ではなく、飲食店やアパレルとか店によってアプリが用意されているから、それらを入れると山盛りという事ですよ。
書込番号:25935466
6点

>性能が制限される分、逆にユーザーの対応能力が求められるので、初心者はハイエンド端末を使うほうが良いと思いますね。
何で初心者にわざわざ高価なモノを買わせようとするのかな?
かつてある種の輩がキャリアからごく普通に端末を購入して使ってる一般の人を「養分」と呼んでたのを思い出しましたよ。あと、高齢者に高額なサポート契約をねじ込んでたPC DEPOTの件だとかね。
とにかく自分が問題にしてるのはメモリの搭載量のことだけ。RAMブーストでいいみたいな話も出てるが、結局ワーキングメモリとストレージの読み書きの速度に差がある以上、かつてのmicroSDのストレージ化のように廃れると自分は思ってますし。
やはりこれからのエントリー機はメモリを6GB〜8GBに増やすべきだと改めて強調しておきます。エントリー機はあくまでも正しくエントリー機であるべきで、ギークのおもちゃをキャリアが精出して廉売する必要も感じないですしね。
書込番号:25938668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-writerさん
>何で初心者にわざわざ高価なモノを買わせようとするのかな?
初心者がよく廉価スマホでうまく動かないという声を聞くのでハイエンドのほうが、単純に悩みが減るのではという意見ですが、想定外に噛みつかれて驚きました。
別に高価じゃなくても良いですよ。
中古でも良いわけですし。
書込番号:25938798 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
セキリティアップデートが赤いので久しぶりにタッチしたらアップデートの画面でた!セキリティアップデート8月1日。あまりにも遅すぎる。
書込番号:25902940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モトローラは遅いです
書込番号:25903450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2024年9月版
「Google Play システム アップデート」Androidに配信開始
https://jetstream.blog/archives/190382
書込番号:25911923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


moto g53y 5Gをご利用中のお客さまへ 〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
2024年11月13日
1.基本情報
対象機種moto g53y 5G
ソフトウェア更新内容
・音声通話の動作安定性の向上
・セキュリティの向上
更新開始日2024年11月13日より順次
更新後のソフトウェアバージョンビルド番号:U1TPJ34.29-83-6-3
※ 上記以外にもより快適にご利用いただくための更新が含まれております。
2.ソフトウェア更新の手順
【ホーム画面から行う場合】
ホーム画面から【設定】を選択
【システムアップデート】を選択
【アップデートの確認】を選択
【了解】を選択
【今すぐ再起動】を選択
http://www.ymobile.jp/info/support/2024/24111301.html
書込番号:25959755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
ちょっと前に2年間何のトラブルもなかったシャオミのレドミノート9tから買い替えましたが、
今んとこ快適に使えてますね
ノート9tはまだまだ使えますが予備機に回しました
シャオミ初めてだと、慣れるまでちょっと時間かかるかもしれませんが、
ノート9tとの比較で言うと、スピーカーがモノラルということ以外は
満足しています
最近モトローラg53yをヤフオクで安く買ってみようかなと思ってますが、
モトローラの過去製品が、突然の不具合とか多いようですし、ハズレ端末がちょっと多いのかな?
という気はしてますが
書込番号:25840738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、hokabengさんへの返信のつもりでしたが、新規投稿になってました、失礼します
書込番号:25840745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スピーカーはg53yもステレオです
書込番号:25840865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
「じゃんぱら店」で購入しましたが、SIMカードスロットが開かない状況です。よくわからないんですが、穴の奥は空洞があり推してる反応がない。
【針→筐体の穴→ボタン】のイメージだと思いますが、ボタンが潰れた可能性があります。モトローラ社に問い合わせしたところ、ワイモバイルに聞いてくれとのことでした。結論から言うと新品でも「じゃんぱら店」でも対応できないため、気になるひとは、どこかの保険に加入するしかないと思います。
書込番号:25695426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じゃんぱらって、最低でも1ヶ月保証が付いていませんでしたっけ?
書込番号:25695429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>minato9999さん
初期不良で対応可能なはずです。
https://www.janpara.co.jp/contents/agreement/
書込番号:25695478 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。3か月目ですかね。
残念ながら修理部門みたいなのがないみたい
なんでメーカーで治せないなら交換とか
返金になるんですかね。
ただ1か月は過ぎましたので簡易チェックのみ
なら受付るとのことでした。
書込番号:25695492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

爪楊枝を一度奥まで刺します。
先端から跡がついた部分を切り取ってもう一度押し込みます。
それを若干傾けトレーの部分にトルクをかけながらゆっくりと引き出すようにすると抜けてくることがあります。
かなりコツがいるけど何度かやると感覚がつかめてくると思います。
書込番号:25695598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

穴の奥空洞でいいのでは?
機種によって深さが違うので実機持ってる人からの回答待ちか、勇気をもって刺すかですね。
私の手持ちだとiphonese2だと針→筐体の穴→ボタン
HUAWEIのタブレットだと5mmくらい入ってからボタン
書込番号:25695617
1点

ちなみに、本機の場合は、穴の深さは約5mm、そこから2mmほど押し込むと、トレイが飛び出します。
つまり、7mmまで入ります。
書込番号:25695626
2点

ありがとうございます。アドバイス試しましたがダメでした。今後SIMかSDが取り出し必要なときはまた考えます。
書込番号:25696772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
moto g53y 5Gをご利用中のお客さまへ〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
2024年3月14日
平素はワイモバイルのサービス・商品をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご愛用いただいております、moto g53y 5Gにおきまして、最新ソフトウェアの配信が開始されておりますので
ご案内いたします。
尚、ソフトウェア更新の準備が整ったお客様におかれましては、「2.ソフトウェア更新の手順」にそって実施いただけます。
ソフトウェア更新にかかる通信料は無料です。
※ご契約時に提供したUSIMカード以外を利用した場合、契約又は登録内容と異なる用い方をした場合などに、通信料が発生するときがあります。
1.基本情報
対象機種 moto g53y 5G
ソフトウェア更新内容
・Android 14へのOSバージョンアップ
・一定期間電源を切らずに利用し続けた場合、カメラアプリ起動時にエラー表示する場合がある事象の改善
・セキュリティの向上
https://www.ymobile.jp/info/support/2024/24031402.html?s=03
書込番号:25660952 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Moto gシリーズは基本的に1回のOSバージョンアップで終了です
(モトローラジャパンの担当者は2回バージョンアップさせたい、とは言ってましたが、どうなるか、、)
書込番号:25660972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

次期バージョンへのアップデートと言っても機種によっては必ずしも全ての新機能が使えるわけではないので、メジャーアップデートの度に期待よりも不安しか無いです。
「ソフトウェアへの期待感」で稼ぐようなビジネスモデルが早く終焉することを願っています。
書込番号:25661075
5点

ありがとうございます
早速アップデート致しました。
RAMブースト4g行けるみたいです
あと新機能アプリのロックがありますがタスクキルに有効か検証します。
書込番号:25661709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種は、アンドロイド14だと、画面の下の方に
Googleアシスタントの表示がウザいですからね。
その表示を消すとサクサクになりますよ。
[Google アシスタント]無効にする方法
「設定」から→「検索」で
「アシスタント」入力
「デジタルアシスタント」アプリをクリック
画面のテキストを使用を オフ
これでクソ長くてウザいアシスタントの表示が消えます。
画面を切り替えても残る アシスタント表示がスッキリと消えますよ。
書込番号:25663233 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)