発売日 | 2023年6月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 183g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 14 | 2024年9月24日 10:11 |
![]() |
10 | 13 | 2024年8月13日 20:20 |
![]() |
12 | 2 | 2024年8月10日 20:46 |
![]() |
1 | 2 | 2024年8月7日 07:16 |
![]() |
3 | 1 | 2024年7月8日 23:02 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2024年7月6日 00:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル


あと、考えられるのは、グーグルの更新してから
プレイストアの更新
「Google」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox
これで、出来るハズですけど。
書込番号:25888638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ソフトバンク系のシムなら、抜いてWi-Fiで、更新してみて下さい。
オレはシム無しで更新できました。
書込番号:25888996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WIFIでもダメでした
一応、ワイモバイルサポートには連絡しました
書込番号:25890041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像をよく見たら、4G+ の表示ですので、ドコモのシム入れてますか
ソフトバンクのシムでは、キャリアアグリゲーションの+なんて表示されませんからね。
シム無しでも、アップデート出来ないとなると
初期化して、グーグルが最初のバージョンに戻るので5回ほど、アップデートを繰り返すと8月になりますよ。
書込番号:25890150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>昔の知識は通用しないさん
たびたび申し訳有りません
最悪、初期化してみます
書込番号:25890214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OPPO A54でも同じ現象が出てます
2024.7.1状態から数kbyteの更新したら2024.7.1で最新だと表示される様になりました
書込番号:25891463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヘルプ「Googleシステムアップデートの詳細」でGoogle関係のアップデートファイル提供状況を確認することができます
GoogleシステムアップデートはGoogle関係のアプリをまとめでアップデートしてくれるものです
ユーザーが個別のGoogle Playストアで「Google Play開発者サービス」などアップデートできます
Google関係のアプリが個別にアップデートされていれば「Google Playシステムアップデート」の更新日が数ヶ月更新されなくても不都合は無いと思われます
他の方が更新されている様ですので「Google」「Google Playストア」「Google Play開発者サービス」などを最新に更新しても駄目なときは「Google」「Google Playストア」「Google Play開発者サービス」などのストレージとキャッシュを削除、アップデートアンインストールで「Google Playシステムアップデート」が更新されることがあります
基本的には端末の初期化で更新されるのではないでしょうか
ヘルプ「Googleシステムアップデートの詳細」確認方法
ホーム画面→Playストア→画面右上のアカウントアイコン→設定→基本情報→Playストアを更新の右側の「詳細」をタップ→ヘルプ「Googleシステムアップデートの詳細」→画面を下にスクロール→Help「Googleシステムリリースノート」→
2024年9月
Google Play開発者サービスv24.36(2024年9月11日)
書込番号:25891641
2点

何度、初期化してアップデートを繰り返し8月になりますよ。
本当にやってますか?
書込番号:25892181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何度か再起動して確認することで直ることもあるようです。
https://support.google.com/android/thread/184082284
2023年2月1日でセキュリティアップデートが止まっているGalaxy S10では「Google Play システム アップデート」をタップすることで再起動を促されて2024年8月1日に更新できています。
書込番号:25896653
0点

2024年9月17日に、新たなグーグルのアップデート通知がありました。
やり方
設定
セキュリティ及びプライバシー
アプリのセキュリティ
更新
やれば、わかりますよ。
書込番号:25897003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新でなくても、その画面で「お使いのシステムは最新の状態です」と表示されてしまうことがあるという話です。
書込番号:25897014
0点

すみません、今日2024.8.1セキュリティアップデートと同時に降って来ました
お騒がせいたしました
書込番号:25902368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
アラームが鳴っても止めることができません
解除のポップアップも出ません
電源を切って再度立ち上げても
すぐにアラームが鳴り始めます
さらに設定もしてない黒電話のベルが
なります
設定がおかしいとは思えないのですが
毎朝1時間ほど格闘しています
どなたか止める方法を教えてください
お願いします
書込番号:25848532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>メロンバウムさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
書込番号:25848539
1点

初期化はしなくていいと思う。
書込番号:25848700 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありがとうございます。
やっぱ初期化しないとダメですか😔
書込番号:25848907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メロンバウムさん
設定→アプリ→時計 キャッシュ削除し端末再起動。
これで直らない時は、やはり初期化が良いかなと。
書込番号:25848978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メロンバウムさん
情報が足りないんでね。
アラームのアプリは何?
黒電話のベル音って、標準であったっけ?
呼び出し音アプリ入れたんじゃないの?
とりあえず、アラームと呼び出し音のアプリをアンインストールしてみたら?
書込番号:25848984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メロンバウムさん
アラームはタイマーでも鳴ります。
そちらは大丈夫でしたか?
書込番号:25849031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえ、アプリは入れてません
何故か黒電話の音が鳴ります😞
書込番号:25849063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイマーは設定してないです
とりあえず時計アプリのキャッシュを削除しました
書込番号:25849067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>メロンバウムさん
初期化をすると一から設定する羽目になりますからね。
他の方も仰られてますが、設定で時計アプリのデータを削除か、キャッシュを消すのがオススメです。
書込番号:25849101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明日また鳴ったら、うっきーさんの言う通りに移行ツール等使用せずに、初期化が1番です。
書込番号:25849132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
明日の朝どうなるか様子を見ますね
書込番号:25849140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
先日 20cm程度の高さから落ちてしまったのですが 画面の端が割れ 操作不能となってしまいました。
もっと高いとこから他のスマホ(pixel)落とした時には割れなかったので 画面のガラスか弱いのかもしてません。
修理すると本体を新しく買うより高くつくので データ吸いだして廃棄する予定です。
書込番号:25845138 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

個人的にスマホの落下実験とかしたことあるけど
99パーセント運ですよ
同じものを同じ高さからおとしても
実際割れたりまったく割れなかったりしますからね
書込番号:25845220 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まぁ確かにこのスマホにはゴリラガラスの類は使われてないので、その点では弱いっちゃあ弱いです。Pixelシリーズには使われてます。
知らないで何の対策もしてないなら…て感じだし。TPUケース+衝撃吸収フィルムはマストな自分からしたら無いわぁって感じ。
書込番号:25845302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
ちょっと前に2年間何のトラブルもなかったシャオミのレドミノート9tから買い替えましたが、
今んとこ快適に使えてますね
ノート9tはまだまだ使えますが予備機に回しました
シャオミ初めてだと、慣れるまでちょっと時間かかるかもしれませんが、
ノート9tとの比較で言うと、スピーカーがモノラルということ以外は
満足しています
最近モトローラg53yをヤフオクで安く買ってみようかなと思ってますが、
モトローラの過去製品が、突然の不具合とか多いようですし、ハズレ端末がちょっと多いのかな?
という気はしてますが
書込番号:25840738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、hokabengさんへの返信のつもりでしたが、新規投稿になってました、失礼します
書込番号:25840745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スピーカーはg53yもステレオです
書込番号:25840865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

モトローラは数ケ月に1回のセキュリティアップデート配信です
ゆえに他社よりは遅れぎみです
書込番号:25803421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

>fhhjindddさん
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000045042_J0000041651&pd_ctg=3147
書込番号:25798206
2点

端的に言って
g64yでFHDになってCPUも強化されたと言う事
それでありながらFeliCa等は継続
RAM 4GBですが、恐らくRAMブーストが後から機能追加される可能性は高いでしょう
書込番号:25798617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個々の基本スペックを探して比較することは雑作もないこと。ただ今回の場合g64y搭載のDimensity 7025が新しいチップであるためベンチマーク等の情報がまだ少なめなのが問題。
https://hypergadget.jp/motog645g_antutubenchmark
上記でg64のAnTuTuベンチマークを扱っていてg53jとの比較もされてるので、感覚的にはg53yとg64yとの関係性も似たようなものであるとの推測は出来そう。ちなみに上記サイトの別記事ではおそらくg64yのベンチマークもg64と大して変わらないからg64yおすすめ、となってる。
ただ最近は多くの機種で、複数のアプリを同時に起動して切り替えると一方が落ちて困るみたいな話が増えてるようなのでメモリを減らした廉価版は出来れば購入を避けた方が良いと思われる。メモリ4GBの機種買ってすぐ文句を言いそうな人が多そうなので…RAMブースターの類は期待すべきではない。アレが本当に役立ったという話は皆無です。
書込番号:25799795 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)