motorola edge 40
- 256GB
Felica/防水に対応した6.55型5Gスマートフォン
発売日 | 2023年7月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.55インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4400mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2024年1月30日 15:18 |
![]() |
4 | 2 | 2024年1月30日 15:20 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2024年1月20日 10:10 |
![]() ![]() |
10 | 9 | 2024年1月13日 13:39 |
![]() |
6 | 2 | 2024年1月7日 09:22 |
![]() |
34 | 8 | 2024年1月7日 09:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
https://king.mineo.jp/reports/240295
バンド4と12はある機種なので問題ないと思いますが
こだわりとかないならiPhoneまたはpixelだとどこでも使えますし
使うための設定とかも多分現地の店員にみてもらえると思います
書込番号:25603222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マラルメさん
ドコモauソフトバンクの3キャリア対応なので海外ではどこでも問題ありません。ちなみに、カナダのアマゾンでも売られています。
https://www.amazon.ca/dp/B0C46GPTT8
書込番号:25603522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

私も売ってれば欲しいのですが色々探しても見つかりませんでした…
書込番号:25603179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メルカリに出品されてますよ。
書込番号:25603528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
題名のとおりGoogleアカウントのデバイス名が Android と表示されています。
同じアカウントにログインしている他の端末は、機種名や型式名などが表示されてます。
気になって初期化、再セットアップしてみても変わりません。
皆さんの環境ではどう表示されてますか?
ちなみに場所はGoogleアカウントを管理−セキュリティ−お使いのデバイスです。
3点

>AZトローチさん
うちもAndroid と表示されますね。
前機種のOPPO Reno5 Aは、機種名が表示されてましたから、motorola はAndroid と表示されるのかな?
書込番号:25590021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>乃木坂2022さん
やはり Android と表示されますか。
playストアでは Motorola Edge 40 と表示されるのに、motorolaの仕様なんですかね。
それにしても、使いやすい端末ですね。
書込番号:25590407
3点

アメリカのアップル社が作っているスマホが、iPhoneです。それ以外は、全てandroidです。
書込番号:25590424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
自分なりに勉強しながら設定しましたが、テザリングが繋がりません。
回線はiijmioギガプラン音声シム10ギガです。
添付画像はreno5aをテザリングで設定しているところです。
reno5aにテザリングのマーク出るも、繋がりません。
当方、スマホにあまり詳しくないので、基本的な間違いがあるかもしれません。すいませんが、どなたかご教授願います。
書込番号:25581949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wifiアクセスポイントってとこ押すとテザリング設定画面にいかないですかね?
書込番号:25581957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Bluetoothテザリングがいいのですか?
wifiテザリングにしたいならBluetoothテザリングoffにしないとなのでは
書込番号:25581973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません
ちょっと情報がいろいろで
先程のBluetoothテザリングがしたいのかと
テザリング本機がどちらで子機 受け側がどちらになるのでしょうか?
書込番号:25581975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りんちゃんのぱぱさん
添付画像をみると、Wi-Fiテザリングを使いたいのではなくて、
低速なBluetoothテザリングを使いたいということであっているでしょうか?
Wi-Fiテザリングでない理由は、バッテリー消費を抑えるためと推測。
[モバイル通信]---[親機(本機)]---[Wi-Fi]---[子機(Reno5 A)]
本機側を親機にして、Reno5 Aを子機にしたい。
双方のペアリングは添付画像のように済んでいる。
このあと、Bluetoothテザリングを利用したいということですね?
上記の前提であれば、
Reno5 AのBluetooth設定画面を開いてください。
そこに、ペアリング済デバイスとして本機が表示されているので、それをタップ。
Wi-Fiはオンにした状態で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
インターネットアクセスというスイッチがあるのでオン。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_4
>Q.Bluetoothテザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
>親機とペアリングしている状態で、Bluetoothの設定画面を開き、親機の名前が表示されている部分をタップ。
>タップは、親機の名前ではなく、名前の右の方に「>」,「i」,歯車アイコン等、設定に遷移するための場所をタップ。
>「インターネットアクセス」をオン。
Bluetoothテザリングの前に、先に、Wi-Fiテザリングが問題なく使えることを確認しておくとよいと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。
書込番号:25581980
1点

>りんちゃんのぱぱさん
書き込みが入れ違いになってしまいました。
#25581980
>※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>インターネットアクセスというスイッチがあるのでオン。
>※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
こちらの設定は終わっているようですね。
#25581967に添付の画像で確認出来ました。
まずは、#25581980で記載した以下の内容を先に確認して、
Wi-Fiテザリングで、子機からインターネットが利用出来るようになることを、確認して下さい。
Bluetoothテザリングは、それが利用出来るようになってからで。
#25581980
>Bluetoothテザリングの前に、先に、Wi-Fiテザリングが問題なく使えることを確認しておくとよいと思います。
>
>https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
>
>https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。
書込番号:25581990
3点

>りんちゃんのぱぱさん
使用回線の説明が無いので何とも
†うっきー†氏の説明通りdunまたはtetherの漏れかも
書込番号:25582043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>使用回線の説明が無いので何とも
最初に「回線はiijmioギガプラン音声シム10ギガです。」と記載済です・・・・・・
>†うっきー†氏の説明通りdunまたはtetherの漏れかも
はい、APNタイプに「,dun」を追加することで、子機からもインターネットが利用可能になります。
親機はMOTOROLA端末で、子機をReno5 Aで、IIJmioのSIMで確認しました。
書込番号:25582056
2点

APNタイプに「dun」を付与及APNの「MVNOの種類」を「なし」→「SPN」に変更にて繋がりました。
1ヶ月ぐらい悩んでいたので本当に助かりました。感謝、感謝です。
皆さん、お忙しいところありがとうございました。
書込番号:25582320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

>もみあげくんさん
>RENO 3Aでは手動で設定メニューのOTG接続をオンにしないと認識しなかったので
こちらの製品は、OPPO端末ではありません。
そのため、設定不要で利用可能です。
書込番号:25575200
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
お世話になります。
皆様のレビューを拝見させていただくと、充電の持ちがとても悪いとありますが、例えば1時間Yahoo!ニュースを見ていたとしたら、100%だったのがどのくらいまで減ってしまいますか?
それと、背面カメラ、インカメラの写りはどのくらい良いものでしょうか?近くの被写体でもハッキリしないような感じですか?
ざっくりとした質問の仕方ですみませんが、どなたかお教えお願い致します。
書込番号:25573762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MediaTek SoC機なので待機消費電力は低いですが、使用消費電力は高いです
カメラアプリはモトローラMediaTek機はMotoカメラでは無く独自チューニングなので手に入れてマニュアル設定して調節して頂くしか無いです
書込番号:25573815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ディズニーサンリオさん
私もこの機種を全く使ったことがありませんが一般論として、バッテリーの消費は、電波状態、画面の明るさやリフレッシュレート、周囲の明るさ、入れているアプリやその設定等によって、かなり変わりますよ。
バッテリーが悪い書き込みも電波状態や使い方に問題があるケースが多いような気がします。
カメラの評価については、ピンぼけやブレた写真が多く、ほぼ参考にならないです。
書込番号:25573841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ディズニーサンリオさん
画面の明るさにもよりますが、私の実機ではブラウジング1時間で8%でした。これまで使ってきた他の機種と比べて電池もちがいいとは言えませんが、言われるほど悪くはないです。(中の下ぐらい?)
カメラの画質も素人レベルでは十二分にキレイに見えます。レンズも明るいので暗所性能も高く、またマクロレンズを搭載してますので心配されている接写も問題ありません。ただ光学ズームはないので望遠重視なら別機種を選ばれた方がいいでしょう。
>舞来餡銘さん
実機も持っていないのに適当なことを書かないでください。motoカメラでないというのは明確な嘘です。そうやって適当な出任せを繰り返すから切れ痔.comUさんに突っ込まれるのですよ。
迷惑なのはあなたです。
書込番号:25573864 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

https://youtu.be/pxD1y8lihVk
これ見るとバッテリはnothing1よりちょっともち悪いくらい
みたいなのでまあ妥当なラインだと思いますが
nothing1は使ってましたけどまあ特別持ちが良いとは思わなかったけど
これも良いとは思いませんが別に悪い感じには見えませんけど
少なくとも自分はモトローラ全部買ったりしてないので
エアプの意見とご承知おきください
書込番号:25574036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ディズニーサンリオさん
最近motorola edge 40買いました。
リフレッシュレートを60Hz固定にすると、バッテリーはあまり減りませんが、オート(最大120Hz)にすると減り方が速いです。
リフレッシュレートを60Hz固定にして、Yahoo!ニュースを見ると1時間で8%くらい減ります。
プロスピAやると、もっと減りますが、68W急速充電なので、あっという間に90%に戻ります。これがGoogle Pixel 7aだと18W充電なので困ります。
書込番号:25574093 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ディズニーサンリオさん
今、外出先で motorola edge 40で写真撮りましたので載せます。
等倍で見なければ、少なくともOppo Reno5 Aより綺麗に撮れます。自分は富士フイルムのミラーレスX-S10を毎日持ち歩いてるので、本気撮りの時はX-S10を使いますから、ちょっとしたメモ撮りにはEdge 40で充分です。
書込番号:25574355 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ディズニーサンリオさん
電池持ちですがほんと環境に寄りますが良い方だとは言えないとおもいます。
みなさんの言っている通り急速充電がとても速いのでそれで補えていると思います。
写真はスマホにあまり期待してませんでしたが思っていた以上に優秀でした。
書込番号:25574569
6点

>ディズニーサンリオさん
■電池持ちについて
5パーセント減る位かと。
全体的に、体感、iPhoneSEと同等な気がします。
(iPhoneSEは会社支給で仕事用として毎日使ってます)
■カメラについて
ガジェット系YouTuberが再生回数稼ぎ目的も含め、やんややんや言うのであれば違うんでしょうが、素人目には充分キレイかと思います。
ローレンジスマホと比べたら明らかにキレイ。
手ブレ補正も効いてます。
書込番号:25575251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)