端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年10月6日発売
- 6.7インチ
- 広角:約5000万画素/望遠:約3200万画素/超広角:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 5 | 2023年11月20日 15:15 |
![]() ![]() |
27 | 15 | 2023年11月18日 14:11 |
![]() |
9 | 4 | 2023年11月17日 10:59 |
![]() ![]() |
43 | 43 | 2023年11月17日 07:31 |
![]() |
3 | 3 | 2023年11月15日 11:03 |
![]() |
52 | 45 | 2023年11月14日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
【困っているポイント】
パズドラ、パズバトをプレイすると、10分〜25分でアプリが強制終了してしまう
【使用期間】
15日
【利用環境や状況】
Wi-Fi環境 端末、アプリ共に最新のアップデート済み
【質問内容、その他コメント】
システム、アプリ情報
パズドラ バージョン 21.1.1 最新11月16日更新
ビルド番号 A3020P_13.1.1.501(EX01)
症状
パズドラ、パズバトをプレイすると、短時間でアプリが強制終了する。
(ゲームの全画面表示からホーム画面に戻る)
強制終了までの時間は一定していませんが、約10〜20分程度で落ちる。
最長で25分くらい。
スマホを複数所持していますが、この症状は本端末のみです。
検証内容
以下、すべての内容で強制終了が起きています。
(1)ゲームツールアプリから、ハイパーブーストでモード選択出来る状態でパズドラを起動。
全てのモードでも強制終了する。
(低電力・バランス・プロ・チャンピオン)
ゲームツールアプリのバージョン
5.6.0._global_c4398c3_231108
(2)ゲームツールなしで直接起動
強制終了
(3)フローティングウインドウでプレイ
強制終了
(4)アプリロックのON、OFF切り替え
どちらでも強制終了。
(5)アプリ情報→[使用していないアプリを一時停止する]をOFFにする。デフォルトはON。
システムファイルは基本OFFなので同じ状態にしてみました。
どちらでも強制終了。
(6)キャッシュクリア…強制終了
(7)アプリ削除
→再インストール→同一IDでログイン
強制終了
(8)アプリ削除
→再インストール→新規IDでログイン
強制終了
(9)ゲーム操作について試行してみる
ダンジョン攻略する…強制終了
ダンジョン以外の画面…強制終了
ゲームアプリ側の問題か、端末側の問題か判断できません。
なぜかガンホーのアプリのみ強制終了してしまいます。
もし解決方法が分かるかたが居ましたら教えてください。
システムの初期化はまだ試してません。
症状確認のため検証して頂けるかたが居ましたら宜しくお願いします。
書込番号:25509626 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一応確認ですが、lineというアプリを入れていたら削除すればいいかもしれません。
書込番号:25509648
1点

アプリストアのレビュー見ると、トラブルの書き込み多いんで、長時間やらなければ大丈夫なら、それが回避j方法じゃないですかね。
書込番号:25509680
1点

lineがーとか言ってるとまた消されますよ
書込番号:25509861 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

自分だけの症状では無いんですね。
情報ありがとうございます。
oppo のサポートにも問い合わせしている最中です。
チャットサポートでは他に報告が無いので…と言われました。
良ければ症状報告をして頂けると助かります。
書込番号:25513279 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
皆さん、お知恵を、お貸しください
アタシは、スマホの色々なこと、あまり詳しくわからないので、よろしく、お願い致します
家電量販店で、OPPOReno10のソフトバンク版を安く乗り換えするキャンペーンやってて、一応、予約は出来ました
でも、ソフトバンクは今、使ってるドコモと似たような、プランとオプションを選択すると、月々のスマホ代がドコモより高くなってしまうので、ソフトバンクに乗り換えした後に、楽天モバイルに機種持ち込みで乗り換えようと思うのですが
ここの色々な、スレをだいぶ読ましていただきましたけど、ソフトバンク版はプリインストールしてあるソフトバンクのアプリがいっぱいあるんですよね?それって、アンインストールしたら消せないものもあるって、これまでのスレで読みまして、パソコン使って消さないとダメなんでしょうか?それと、そのソフトバンクのプリインストールアプリをアンインストール出来なくて、ほっといたら、なにか弊害が出ますか?
それと最後に、OPPOReno10を楽天モバイルに持ち込みで乗り換えした後って、普通に使えるというか、色々、設定しないとならなかったりしますか?
すいません、拙い文章で、申し訳ないですが、皆さん、御教授、よろしく、お願いいたします
書込番号:25508379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>高倉陽毬さん
>でも、ソフトバンクは今、使ってるドコモと似たような、プランとオプションを選択すると、月々のスマホ代がドコモより高くなってしまうので、ソフトバンクに乗り換えした後に、楽天モバイルに機種持ち込みで乗り換えようと思うのですが
現在のプランが何か分かりませんが、スマホデビュープランの4GBの容量では足りないのでしょうか?
月額1000円程ですが。
>ここの色々な、スレをだいぶ読ましていただきましたけど、ソフトバンク版はプリインストールしてあるソフトバンクのアプリがいっぱいあるんですよね?それって、アンインストールしたら消せないものもあるって、これまでのスレで読みまして、パソコン使って消さないとダメなんでしょうか?それと、そのソフトバンクのプリインストールアプリをアンインストール出来なくて、ほっといたら、なにか弊害が出ますか?
以下でアンインストール出来ますよ。
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.parentalcontrols #あんしんフィルター
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.bizlock #スマートフォン安心遠隔ロック
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.datamigration #かんたんデータコピー
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.gm #Gmail
adb shell pm uninstall --user 0 com.example.helpo_preinstall2022 #HELPO
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.linemusic #LINE MUSIC
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.yjtop #Yahoo!
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.ichinaviclt #位置ナビ
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.plusmessage #+メッセージ
pause
インストールしたままで何か弊害があるかは分かりませんが、私はアンインストールしています。
>それと最後に、OPPOReno10を楽天モバイルに持ち込みで乗り換えした後って、普通に使えるというか、色々、設定しないとならなかったりしますか?
楽天モバイルのAPNがプリセット済なので、それを選択するだけでよいです。
書込番号:25508404
2点

うっきーさん、早速の返信ありがとうございます!
ドコモのプランは5gライトだったかな、オプションで、カケホーダイ、スマホ安心パック(遠隔サポート、携帯保証、安心セキュリティ)です
ソフトバンクになると、オプションが個々の契約になるのと、カケホーダイも280円上がりますので、およそですが、千円くらいは変わるかと…
あと、楽天モバイルさんで、ポケットWi-Fiを契約してて、使ってます
それから、アンインストールは、pcの操作になりますかね?アタシpcもほぼ初心者なので、たぶん出来ないかも(>_<)
アンインストールしないと画面上に残るのですかね?ただ使わないアプリが増えるだけってことなのかしら?
すいません、まったくの素人で申し訳ないです
引き続き、よろしく、お願いいたしますm(_ _)m
書込番号:25508431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>高倉陽毬さん
>それから、アンインストールは、pcの操作になりますかね?アタシpcもほぼ初心者なので、たぶん出来ないかも(>_<)
はい。パソコンを使います。
>アンインストールしないと画面上に残るのですかね?ただ使わないアプリが増えるだけってことなのかしら?
ホーム画面の何もないところを長押し→詳細→ホーム画面モード→ドロワー
で、ドロワーにしておけば、ホーム画面は自分のいるものだけを配置出来ます。
本機だから、どうこうということは何もなく、他のスマホ同様にドロワー表示にも対応していると思えばよいです。
ホーム画面に何もいらないなら、添付画像通り、ホーム画面にアイコンを配置しなければよいです。
書込番号:25508439
2点

うっきーさん、度々ありがとうございます!
画像添付まで、していただきありがとうございます!
パソコンを使って消そうとしたら、それなりのスキルはいりますよね…
たぶんアタシには難易度高いかも
それから、自分の使うアプリをホームに使わないものはしまっておくってことですね
わかりました!ありがとうございます
あと、めちゃめちゃ素人質問で、すいません
ソフトバンク版OPPOReno10を楽天モバイルで使用しても、今までのドコモのスマホみたいに、音声通話、ネットの閲覧、YouTube視聴、ゲームアプリやGoogleやらは普通に使用出来るんですよね?
ほんと、まったくわかってないので、よろしく、お願いいたします
書込番号:25508466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクである程度、契約しないとブラックリスト入りするデメリットも考慮してくださいね。
書込番号:25508513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

言うほどSoftBank専用アプリ入ってないですよ。アンインストールもまあまあできます。
どうしても消せないやつ(安心フィルターとか)もありましたが無効化したら設定からのアプリ管理以外出てこなくなります。
書込番号:25508579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

白熊大好きさん、neppachiさん
ありがとうございます!
>白熊大好きさん
ソフトバンクさんとの契約は、1ヶ月もしないかと…やっぱり何ヶ月か契約しないとブラックリストに入りますかねえ…
>neppachiさん
そうなんですね!無効化したらいいのですね!ありがとうございます!
すいません、めちゃめちゃ素人で…
もし、ここで質問して、楽天モバイルに乗り換えしてからの設定やソフトバンクアプリのアンインストールが難易度高かったら、予約やめようかと思ってました…
書込番号:25508621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最低6ヶ月と聞いたことがありますが真偽の程は分かりません。お買い得のプランなり機種なりがソフトバンクから出ても気にしないということであれば、1ヶ月でも構わないのではないでしょうか。ブラックリスト入りを恐れるのであれば回線契約せずに機種を単体購入する手もございます。その場合22000円ほど高くなります。
書込番号:25508856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>白熊大好きさん
ありがとうございます!
さっき家電量販店に電話して聞きましたが、ソフトバンクの回線契約はしないと定価って言われました(泣)
さすがに定価では買えないので、ソフトバンク版で、1ヶ月以内に乗り換えたいと思います
ただ、アタシ馬鹿で、まったくわかってないので、皆さんのお知恵を、お借りしたいです(泣)
ソフトバンク版のOPPOReno10を買って、すぐさま、楽天モバイルに乗り換えたいと思うんですけど、APNの設定を楽天モバイルにすれば、普通に使えるんですよね
楽天モバイルで、遠隔サポートや、セキュリティのほうも入れようかと思っていますけど、とりあえずカスタマーには聞きましたが、動作保証対象外なので自己責任って言われました
でも、ある程度までは、みてくれるらしいです
アタシが気になるのは、動作対象外のスマホで契約したとき、その端末に、遠隔サポートやセキュリティのノートンを入れても、普通に使えるのかな?それと楽天リンクアプリも、ちゃんと機能するのかな?って
めちゃめちゃ素人質問なのですけれど
皆様、よろしく御教授お願いいたしますm(_ _)m
書込番号:25509120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>高倉陽毬さん
>さっき家電量販店に電話して聞きましたが、ソフトバンクの回線契約はしないと定価って言われました(泣)
まず、聞くという発想をやめないと無理かと・・・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
店内で、
ポップに「※商品在庫は、お手続き内容を問わず販売します。」という部分を指さして、店員に教えてあげてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初心者の方は、聞く方が多いようですが、聞くのではなく、教えてあげることが重要です。
>ソフトバンク版のOPPOReno10を買って、すぐさま、楽天モバイルに乗り換えたいと思うんですけど、APNの設定を楽天モバイルにすれば、普通に使えるんですよね
普通というのがどういうものか分かりませんが、以下で記載済です。
#25508404
>楽天モバイルのAPNがプリセット済なので、それを選択するだけでよいです。
auのローミング対応地域がどんどん減っていきますので、楽天回線が使える場所限定でという制限は出てくることはあります。
楽天回線が使える場所限定でということであれば利用可能です。
例えば、自宅の敷地内に楽天のアンテナがあるので、困ることはない等。
>アタシが気になるのは、動作対象外のスマホで契約したとき、その端末に、遠隔サポートやセキュリティのノートンを入れても、普通に使えるのかな?それと楽天リンクアプリも、ちゃんと機能するのかな?って
個人的には、入れないことをお勧めはします。
■ウイルス対策アプリを入れることでのデメリット
・バッテリーの持ちが悪くなります
・レスポンスが悪くなることがあります
・他のアプリが異常終了したりすることがあります
・正常なものを誤認識通知して、無駄に時間をとられることがあります
・広告が表示されたりすることがあります
・音が出なくなったりする場合もあります
トラブル防止のためにも、入れないでおけば安心して利用出来るとは思います。
デメリットを承知でインストールしてみるのも自由だとは思います。お勧めは出来ないですが。
書込番号:25509335
8点

>†うっきー†さん
何度も、ありがとうございます!
めちゃめちゃ感謝してます!
嘘かと思われそうですが、さっき買い物ついでに、買い物する近くの家電量販店に、OPPOReno10在庫ありますか?って聞いたら、在庫あります!ソフトバンクでも、シムフリーでも取り扱いありますって言われました!
ソフトバンク版なら、乗り換え4980円
シムフリーなら26980円だったかな
そこ家の近所で小規模な量販店なので、OPPOReno10無いと高をくくってたので、びっくりしました
取り置きは出来ませんが…
メッチャクチャ悩んでます…
他の量販店で予約したので
それから、アタシみたいな素人は、シムフリーにしたほうがいいんですかね?それともソフトバンク版が乗り換え安いので、ソフトバンクに乗り換えて楽天に移行したほうがいいんですかね?
それと、ウイルス対策アプリとか入れないほうがいいんですか?
アタシそうゆうの全くわかってないので、サイトやメールを開く前に、危険なら警告してくれるほうが助かります〜
対策アプリ入れないと警告とか無いんですかね?
めちゃめちゃ素人で、めちゃめちゃ馬鹿な質問ですけど、御教授おねがいします
それから、ソフトバンク版OPPOReno10を買って、楽天に乗り換えて、そのままOPPOReno10使ってても
表現が、難しいですけど、ある程度
今までのドコモどおりに使えたら助かります…アタシが、普段することは、音声通話、ネットサーフィン、YouTube視聴、ゲームのSS撮影くらいです
すいません、馬鹿なアタシに御教授くださいm(_ _)m
書込番号:25509446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>高倉陽毬さん
>それから、アタシみたいな素人は、シムフリーにしたほうがいいんですかね?それともソフトバンク版が乗り換え安いので、ソフトバンクに乗り換えて楽天に移行したほうがいいんですかね?
どちらでも、端末自体に大差はないので、お好きな方でよいかと。
MNPで端末代+1年間の通信費 < 端末のみの購入費
なので、ソフトバンクの端末をMNPで買うのがお得ですというだけになります。
本機に関しては、ソフトバンク版でも物理SIMを2枚使えますので。
>対策アプリ入れないと警告とか無いんですかね?
警告というのが何のことか分かりませんが、私は入れてないので、
正常なものを誤認識して、間違った通知が出たりはありません。
アプリからの広告も出ないです。
私は入れない方が、安心して使えるので、全ての端末に入れていません。
個人の考えなので、高倉陽毬さんが、入れたいと思えば入れたのでよいかと。
自分で使う端末ですので、お好きな使い方で。
どちらがいいですかと聞かれたら、入れない方がいいですと答えているだけですので。
>今までのドコモどおりに使えたら助かります…アタシが、普段することは、音声通話、ネットサーフィン、YouTube視聴、ゲームのSS撮影くらいです
音声通話以外は、Wi-Fiが使えますので、SIMを未挿入でも利用可能です。
ですので、SIMは何も関係ありません。
書込番号:25509474
4点

†うっきー†さん、ほんと、ありがとうございます!
アタシみたいな馬鹿の質問に真摯に答えていただいて!
ソフトバンク版、シムフリー版、どちらも大差ないのですねえ
ソフトバンク版は、プリインストールアプリの消えないものがあるって問題だけってことでいいのかな
だったら、ソフトバンク版のほうが安いので、そっち買う方がお得ってことなんですね
わかりました!ありがとうございます
それから、セキュリティソフト入れてると、危ないサイトに入ろうとすると、『このサイトは危険です』『このサイトはhtppsに対応してないので危険です』とか、『このアプリは危険です』
あと、本体をスキャンして、ウイルスや危険なアプリがないか教えてくれるので重宝してます
おかげで、まだ危ない目にあったこたはありません(笑)
それから、シム未挿入でも、Wi-Fi繋げると使えるんですね〜
びっくりしました
そんなの、わからないくらい素人で馬鹿なのです〜
あと、すいません、ちょっと確認させてくださいねえ、ソフトバンク版のOPPOReno10を買って楽天に乗り換えて、楽天のシム入れて使っても、ソフトバンクのプリインストールアプリの消せないやつだけ残ってるだけで、普通にシム入れてるから、音声通話ok、ネットサーフィンやアプリのゲーム、YouTube視聴、Googleメールの送受信、普通に出来るってことですよね
すいません、そんな基本的なことわからない馬鹿なので申し訳ないですm(_ _)m
書込番号:25509715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>高倉陽毬さん
>あと、すいません、ちょっと確認させてくださいねえ、ソフトバンク版のOPPOReno10を買って楽天に乗り換えて、楽天のシム入れて使っても、ソフトバンクのプリインストールアプリの消せないやつだけ残ってるだけで、普通にシム入れてるから、音声通話ok、ネットサーフィンやアプリのゲーム、YouTube視聴、Googleメールの送受信、普通に出来るってことですよね
不要なアプリはアンインストールでよいですが、
仮にアンインストールしなかったとしても、Chrome、YouTube、Gmailは、当然利用可能です。
SIMは、挿入しても挿入しなくても。
書込番号:25509727
3点

†うっきー†さん何度も、何度もありがとうございます!
え〜と決めました
シムフリー版を買いますね
ソフトバンク版を買って、すぐ楽天に乗り換えして、ブラリになってもいいし、アプリ消えないやつは、ほっとけ(笑)と思ってましたけど、めちゃめちゃ悩んだ結果、色々なことふまえて、シムフリーにする決心をしました!
>†うっきー†さん、色々教えていただき本当にありがとうございました!
白熊大好きさん、neppachiさん、お二人ともありがとうございました!
まだ在庫あるみたいだから、夜に買いに行ってきます
また、操作で解らないことあったら、シムフリー版のスレで質問するかもしれませんが、また、よろしく、お願いいたしますm(_ _)m
皆さん、本当にありがとうございました!
書込番号:25510380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
タイトル通りどちらの機種も投げ売りされていて大変安価なので迷っています。
現在Reno3Aを使っているためどちらにしてもスペックは上がるのですが、迷っていて決めきれません。
ゲームはしないのですが専用アプリで商品を検索したあと、メーカーのHPへ遷移して詳細を調べるようなことが多いです。そのためアプリの立ち上がりや遷移したHPの表示が早い機種を探しています。
もちろんHPの閲覧は回線速度に左右されると思うので一概には言えないと思いますが。
3点

どちらも在庫に出会えるならぺりあ5IVですね
書込番号:25508029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲームで使われないのであればreno10を買って使ってみて気に入らないようなら、売ってしまってXperia を買えばいいのではないでしょうか。但し投げ売り価格で買えればの話ですが
書込番号:25508031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

近所のジョーシンとイオンだと両方とも在庫あるようです。SOCからするとXperia 5 IVなんですが今使ってるのがOPPOなのと物理SIMでDualなので甲乙つけがたいです。
書込番号:25508578
2点

こちらのスレッドに書き込まれている時点でお気持ちはお決まりなのではないかなと思います。サクサク動くいい機種ですよ、デュアルSIMですし。
書込番号:25508864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
【使いたい環境や用途】
家族がMNP時の端末割引に惹かれて契約したものの、通話はもっぱら固定IP電話。データ通信は月2Gも使うか使わないかの状況。PayPayも使用せず。
【重視するポイント】
初月は家電量販店指定の契約(ペイ得無制限)なのは承知の上で、翌月以降の契約は実態に合わせて費用を抑える契約がしたい。
【質問内容、その他コメント】
マイソフトバンクで確認したところ、メリハリ無制限プラス契約か、ミニフィットplus契約しか選択出来ない様子。
最も廉価で運用するにはどの契約が良いかご示唆いただけますと。
書込番号:25463742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kaitaitokigakaikaedokiさん
MNPとのことなので、kaitaitokigakaikaedokiさんの今の契約状態で見ても意味はありません。
MNPは、他社からsoftbankへの転入となります。
既出スレッドを参照下さい。
povoに電話番号を書き込んでスマホデビュープラン+20GBでMNP
当日に+4GBに変更しておく。
980円のクーポンも利用する。
これが、最安になると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25452189/#tab
#25452249
>povoのSIMに電話番号の書き込みをしてガラケー(ガラホでも可)に刺して電話番号表示。
>これで、スマホデビュープラン+20GBでMNP,家に帰ってから、4GB変更でよいかと。
>
>990円割引のバーコードのスクリーンショットも撮っておき、契約時に提示。
>https://smartphone.yahoo.co.jp/special/tokuto
#25452249
>本日povoからのNMPで、スマホデビュープランで4800円でゲット出来ました。
>最後の1台でした・・・・・
>
>■980円のクーポン適用時の注意
>店頭のタブレットで読み込むときのボタンがメリハリ無制限のボタンと違うため、店員に教えてあげる。
>あまりスマホデビュープランのクーポンを使う人がいないようで、やり方がわからずに少し手間取っていた。
>
>■4800円にするために必要だったオプションは自宅で当日に解除
>スマホデビュープラン+20GB → 4GBへ変更(来月から適用)
>あんしん保証パックプラスB → 解約
>スマートフォンセキュリティパックプラス → 解約
>LINE MUSIC for SoftBank → LINEを使わないと言えば回避可能
>HELPO → アプリから解約(契約時に説明はなかった)(解約後も1か月は利用可能)
>解約の手順は印刷した用紙をもらえた(最初にHELPOの説明はなかったので注意)
書込番号:25463760
5点

添付画像通り、契約時には、
スマホデビュープラン+20GB
ですが、当日4GBに変更(翌月から適用)すればよいです。
当月(正確には締め日まで)は日割りで、翌月からは、980円になります。
※1年間だけで、それ以降は2060円
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/sumaho-debut-plan-plus/
書込番号:25463788
1点

>kaitaitokigakaikaedokiさん
既にソフトバンクに転入されているので、プランの変更は記載のものしかできません。
同じソフトバンク系列のワイモバイルやLINEMOに転入して費用を抑えることができます。
他社に転出するとブラックリスト入り濃厚ですが、系列だとブラックリスト入りしない可能性があります。
ブラックリスト入りしても良いなら、お好きな通信会社に転出して良いです。
書込番号:25463794 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kaitaitokigakaikaedokiさん
既にSoftbank契約中だと安く買えないよ
一旦、他のキャリアにMNPしないと
書込番号:25463806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう契約されているようなので無理じゃないですかね?
最安プランで寝かせてブラックにならない程度で格安SIMに乗り換えるしかないと思います。
私は変則的な契約で最初からワイモバイルにしてもらえました。(契約時の初回の支払い金額もPOPとは違います)
ただこれはお店の独自の裁量だと思うので購入店で断られても仕方ないです。
あくまで私の場合は可能であっただけなので購入店に過度な要求はしない方が良いと思います。
書込番号:25463826
1点

すみません。私が勘違いしたようですね。
他社から、softbankにMNPを終えていて、その人が、本機を購入したいということだったのですね。
無料でpovoを契約して、最初に記載したpovoからのMNPでよいかと。
過去にスマホデビュープランを契約していた場合は、割引は受けれないようですが。
今の回線は、ブラックリスト入り覚悟(契約期間が短い場合)で解約。
ちなみに、MNPであれば、スマホデビュープランは、過去にスマホデビュープランがあっても公式サイト記載通り契約可能です。
1年おトク割+は記載通り、適用されませんが。
私は、私名義で、スマホデビュープランの契約を2回線持っています。
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/sumaho-debut-plan-plus/
データプラン20GB(スマホ)
>適用条件
>2020年9月16日以降の
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
新規契約(のりかえ(MNP/番号移行)は含まず)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>において「データプラン20GB(スマホ)」、「データプラン4GB(スマホ)」、「データプラン4GB(ケータイ)」、「データプラン3GB(スマホ)」、「データプラン3GB(ケータイ)」のいずれかに加入した際の使用者として指定されたことがある方を、再度使用者として新規契約で本データプランに加入することはできません。
1年おトク割+
>適用条件
>「1年おトク割+」が適用中ではないこと、またはこれまでに適用されたことがないこと。
書込番号:25463833
1点

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
>家族がMNP時の端末割引に惹かれて契約した
もう端末購入しています。
Pay得無制限で契約しているので、その料金を安くしたいという相談です。
書込番号:25463842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあワイモバイルかLINEMOにブランドチェンジするしか無いと思われます
書込番号:25463861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
>>家族がMNP時の端末割引に惹かれて契約した
すでに、本機?を購入済ということですかね?
であれば、なぜかバリュープランを選択されなかったのかもしれませんね。
せっかく、本機はバリュープランで契約できたのに、その権利を放棄したのは、もったいなかったと思います。
すでに本機をお持ちなら、もう一台買う意味はないですし・・・・・
書込番号:25463867
0点

↑バリュープランではなく、デビュープランの記載ミスです。
本機は、デビュープランでの契約が可能な機種ですので、契約時に、デビュープランで契約しないと維持費は抑えれないと思います。
書込番号:25463868
1点

>†うっきー†さん
>その権利を放棄したのは、もったいなかったと思います。
量販店指定のプランなのでしょう(そう書いてあります)
このあたりは購入店の独自裁量もあるので難しいですね。
書込番号:25463879
1点

>†うっきー†さん
ガラホにSIM挿してスマホデビュープランにするということ自体、いかに安く維持するか常に情報リサーチしている人以外気にしてない、もしくは知らないと思います。
書込番号:25463976 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sandbagさん
>ガラホにSIM挿してスマホデビュープランにするということ自体、いかに安く維持するか常に情報リサーチしている人以外気にしてない、もしくは知らないと思います。
ポップとかみないで契約しちゃう人が多いのかもしれませんね・・・・・
私は、実質か一括かの確認のためにも、ポップは必ずみますが。
「初月は家電量販店指定の契約(ペイ得無制限)なのは承知の上で、翌月以降の契約は実態に合わせて費用を抑える契約がしたい。」
と記載がありますが、これから契約したいではなく、契約すでに終わっている?ようなので、
kaitaitokigakaikaedokiさんは、無理だと思いますが。
これから契約される方は、是非、お得な維持費で契約された方がよいと思います。
ポップには記載があるので、勘違いしようはないと思いますが、少しだけ情報を補足しておきます。
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/sumaho-debut-plan-plus/
>のりかえ(MNP/番号移行)の場合:お客さまの電話番号を表示できる他社(ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルを含む)のケータイ(従来型携帯電話/フィーチャーフォン)またはキッズ向けケータイをご利用されていること。
もう少し正確に記載すると、
ガラケーではなくガラホでも可能。
電話番号表示以外に、IMEI番号の確認あり。
電話番号を表示した状態とIMEI番号を表示した状態のタブレットでの撮影作業があるため。
ガラホなどを持っていない場合は、KYF37等のガラホなどを、Yahooの落札はじめてごぶさた50%OFFクーポン等を使って、500〜1000円程度で購入しておく。
povoへの電話番号書き込みは以下です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq27
>Q.povoの電話番号を表示すると、電話番号が表示されません。SMS認証などが正常にされないものがあります。
書込番号:25464024
2点

↑あと、重要なのは、店員には聞くのではなく、教えてあげることです。
初心者の方でミスしがちなのが、店員に聞きましたということが多いため。
店員に聞くのは、ユーザーでは入れないバックヤードでの在庫確認となります。
書込番号:25464031
1点

皆様ありがとうございました。
そして私の記載振りが良くなく、様々な解釈が出来てしまい、大変失礼しました。
今月8日にau,からMNP済。端末代金4980円、pay 得無制限での契約(そもそもスマホデビュー割も選べるとの説明は無かったそう)済です。
契約諸々終わって後に私宛に端末同士のデータ移管の不明点を訪ねて来て、その際に事が発覚したものです。
契約が成立してる以上、あとやれる事はどう月次の費用を実態に合わせつつ抑えるかかと思いお尋ねさせてもらいました。
ブラックになるかもしれませんが、その中でももしかしたらブラック成りの可能性が薄まるかもしれ無いLINEモに来月MNP するのが、ベターかも皆様のコメントを見てて思いました。
改めまして、コメント頂いただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:25464188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kaitaitokigakaikaedokiさん
>そして私の記載振りが良くなく、様々な解釈が出来てしまい、大変失礼しました。
いえ。
「翌月以降の契約は実態に合わせて費用を抑える契約がしたい。」を見ずに
最初の
「家族がMNP時の端末割引に惹かれて契約したものの」だけで判断すれば、勘違いはなかったです。
私が「契約がしたい」と記載があったので、これからMNPでsoftbankと契約したいと勘違いしただけですので。
すみません。
>今月8日にau,からMNP済。端末代金4980円、pay 得無制限での契約(そもそもスマホデビュー割も選べるとの説明は無かったそう)済です。
そうですね。店員に聞いてしまうと、契約して欲しい高額なプランしか説明しないことが多いと思いますので・・・・・
次回契約する機会がありましたら、「店員には聞くのではなく、教えてあげる」、この点に注意して契約されるとよいです。
ブラックリスト入りをしても、いずれはsoftbankでの契約は可能になりますので。
私も契約当日に3回線同時に解約したことがありますが、今は問題なく契約出来ていますので。
書込番号:25464215
2点

スマホデビュ−プランで入ろうと思っていますが
現在のSimがLinmoでそれをガラホに入れて持って行ったのですが
スマホデビュ−プランは3GのみでLinmoは3GではないのでNGといわれました。
2店大手家電店(Y田電機とJo新)回ったのですが(kakaku.comではやられている方おられるといったのですが)
ダメでした。4GnoガラホでOKな家電量販店はどこでしょうか?教えてください
(とはいえ2点とも在庫なしでしたが)
書込番号:25464430
0点

>Snowyearさん
>現在のSimがLinmoでそれをガラホに入れて持って行ったのですが
>スマホデビュ−プランは3GのみでLinmoは3GではないのでNGといわれました。
Linmoはsoftbank回線です。
softbank回線であれば、3G契約である必要があると思います。
povoなら他社回線のau回線ですので、4Gで問題ありません。
書込番号:25464442
1点

公式の以下の記載は、提示する端末の話だと思います。
>のりかえ(MNP/番号移行)の場合:お客さまの電話番号を表示できる他社(ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルを含む)のケータイ(従来型携帯電話/フィーチャーフォン)またはキッズ向けケータイをご利用されていること。
softbank回線が4Gでダメな理由としては、情報が共有できるため、契約内容の確認が出来て、4G契約だからダメということではないかと推測しています。
他の回線であればOKな理由としては、契約内容の確認が出来ないから、回線の種類は問わないということかなと。
私の推測ではありますが。
書込番号:25464470
1点

>ダメでした。4GnoガラホでOKな家電量販店はどこでしょうか?教えてください
ヤマダ電機と、エディオンはOKでした。
ヤマダ電機は、私が利用している、4G対応端末の「KYF37」の型番で、スマホデビュープラン適用に問題ないことを確認してもらいました。おそらくセンターへ問い合わせをして確認したのだと思います。
店舗や公式サイトでは、具体的に利用可能な型番の一覧がないと思いますので。
エディオンでは、実際に「KYF37」で番号を提示して、au回線のpovoでMNPしました。
どこの家電量販店でも、au回線やdocomo回線であれば、問題ないかと。
書込番号:25464495
2点

>Snowyearさん
店員がゴネタ時のように、店員に教えてあげる内容を記載しておきます。
店員がゴネタ時だけ、教えてあげればよいです。
↓ここから
〇〇回線からのMNPです。
他社回線からのMNPであれば、タブレット端末で、ケータイで電話番号を表示した状態の撮影と、IMEI番号を表示した状態での撮影をすればよいです。
この2つを行えば、他社からMNPで、スマホデビュ−プラン+20GBでの契約が可能です。
990円のクーポン読み込みは、無制限プランの方ではなく、スマホデビュ−プラン用の読み込みがありますので、スマホデビュープランの方で読み込んで下さい。
↑ここまで
〇〇の部分は、au,docomoに読み替えて下さい。
スマホで、クーポンのバーコード(公式サイト記載通りスクリーンショットで可)を表示したものと、SIMを刺したガラホを提示すればよいです。
読み込みでエラーが出たら、店員が間違って、無制限プランの方で読み込んだためと思っておけばよいです。
スマホデビュープランなのに、片手にスマホを持っているという不思議な状態になりますが、気にしないでよいです。
店員も気にしません。
softbankでは、DIGNO ケータイ4などのガラホはケータイと表記しているため、ガラホという表現はないようです。
https://www.softbank.jp/mobile/products/keitai/
本来は、ストレート携帯でも可能なのですが、店員がケータイと認識にしにくいため、提示する端末は、意地悪はしないで、パカパカする折りたたみのガラケーもしくはガラホにしてあげて下さい。
実際に、ストレート携帯では、店員がダメだと勘違いした方もいましたので。
4GBへの変更は、店員が最後の方の処理で手間取っている場合は、my softbankへログインして、店頭で4GBに変更してもよいです。
まだログイン出来ない場合は、自宅に帰った後に、忘れないように当日に変更。
書込番号:25464627
1点

>†うっきー†さん
>私の推測ではありますが。
auの同等プランは転出元の契約状況確認があります。
なので、ソフトバンクも他社の契約状況確認をやろうと思えばできますが、緩いほうが他社の客を取り込めるので、何でもありにしてるのでは。
書込番号:25464710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
>softbankでは、DIGNO ケータイ4などのガラホはケータイと表記しているため、ガラホという表現はないようです。
「ガラホ」はKDDIの登録商標なので当然ですね。
書込番号:25464713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はauの同等プランの契約の経験があるのですがソフトバンクの4Gガラホで行けましたが契約に結構時間がかかりました。
色々確認したりで時間がかかったんですかね?
ソフトバンクのスマホデビュープランは契約の時間はどうでしたか?
書込番号:25464726
0点

>−ディムロス−さん
>ソフトバンクの4Gガラホで行けました
ソフトバンクのケータイのプランではなくってことですか?
たしかに昔はそうだった記憶があります。うろ覚えですが。
今年の8月からは他社の利用状況確認が条件です。
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/sp-start-light/
書込番号:25464760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
ソフトバンクのケータイのプランからのMNPでした。
これは本当にスマホデビューなのだから契約出来て当然だと思いますが。
書込番号:25464773
0点

>−ディムロス−さん
>ソフトバンクのスマホデビュープランは契約の時間はどうでしたか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25452189/#25452809
>途中クーポン適用時のトラブルや、最後の私にとっては不要な設定(HELPO)等で、
>トータル1時間40分程かかりました。ほとんどが待ち時間ですが・・・・・
店員が不慣れだったことが大きいと思います。
オプションが不要な店舗であれば、もっと早いと思います。
書込番号:25464781
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございます、やはり時間がかかるようですね。
これから契約しようと思っている方は時間に余裕をもって行動した方がよさそうですね。
書込番号:25464819
0点

>回答&指摘いただいた皆さん
ありがとうございます
同じスレッドを立ち上げてしまい申し訳ありません
>†うっきー†さん
持って行った機種はDINGOでパカパカ開くものでした
DocomoのKY-43CにLinmoのSIMを入れて行きました。
『のりかえ(MNP/番号移行)の場合:お客さまの電話番号を表示できる他社(ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルを含む)のケータイ(従来型携帯電話/フィーチャーフォン)またはキッズ向けケータイをご利用されていること。』
という条件はどこに明記されているのでしょうか?
店頭では(LINEモバイルはOKだけどLINMOはSoftbank回線だからできないという?な回答でした)
一旦LINMO=>POVOにMNOする提案もありましたが、そこから即Softbankに再MNPするとAu側がブラックになるので避けたいのです。
エデイオンには行っていないので皆さんからいただいた情報を携えて再トライしてみます
(在庫がないことが予想されますが)
書込番号:25465085
0点

すみません
自己解決しました
『のりかえ(MNP/番号移行)の場合:お客さまの電話番号を表示できる他社(ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルを含む)のケータイ(従来型携帯電話/フィーチャーフォン)またはキッズ向けケータイをご利用されていること。』
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/sumaho-debut-plan-plus/
の特記事項のページにありました
コレプリントアウトして持っていきます。
書込番号:25465095
0点

>Snowyearさん
>『のりかえ(MNP/番号移行)の場合:お客さまの電話番号を表示できる他社(ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルを含む)のケータイ(従来型携帯電話/フィーチャーフォン)またはキッズ向けケータイをご利用されていること。』
>という条件はどこに明記されているのでしょうか?
#25464024で記載済です。
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/sumaho-debut-plan-plus/
>のりかえ(MNP/番号移行)の場合:お客さまの電話番号を表示できる他社(ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルを含む)のケータイ(従来型携帯電話/フィーチャーフォン)またはキッズ向けケータイをご利用されていること。
LINEMOではケータイ端末は販売していないとは思いますが・・・・・
他社のどこで購入したものでも、機種は問いませんということだと解釈しています。
そのため、au,docomo系のSIMで、ガラホに刺して提示すればよいかと。
この表記は契約内容ではなく、端末の話をしていると私は解釈しています。
softbank回線では無理だと思っています。
店員は、softbankでは無理と言っていただけなので、本家のことか、softbank回線全般かは分かりませんが。
MNP前提なので、au,docomo回線しか無理と私は思っていたので、はなからsoftbank回線のことは考えていませんでしたので、
正確な確認はしていませんでした。
端末の話ではなく、回線の話だといいですね。
書込番号:25465103
0点

少なくとも、au,docomo系回線であれば4G契約でも、ガラホ提示で問題はありません。
#25464627で記載の内容で、店員に教えてあげれば大丈夫です。
書込番号:25465141
0点

>Snowyearさん
推測ですが、LINEMOの場合は以下になりますので、softbank本家回線と同じ扱いということで、
3G契約でないと無理ということになるとは思います・・・・・
https://www.linemo.jp/support/faq/view/27243
>LINEMOから他社へ乗り換える手続き方法を教えてください。[携帯電話番号ポータビリティ(MNP)]
>My MenuにてMNP予約番号を発行後、移転先の携帯電話会社にてお手続きが必要です。ソフトバンク/ワイモバイルへ乗り換えをする場合は、MNP予約番号の発行は不要です。
以下は、MNPでない場合の条件
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/sumaho-debut-plan-plus/
>旧機種が以下のいずれかに該当すること。
>機種変更の場合:機種変更前にソフトバンク取扱店で購入したSoftBank携帯電話(フィーチャーフォン)、キッズフォン、みまもりケータイまたはあんしんファミリーケータイのいずれかを利用されていること。
>当社システム上にお客さまが使用する機種として登録されたものに限ります。
一応、ダメ元で再度確認はしてみてもよいとは思いますが、システム上出来ませんという回答になるかもしれません。
書込番号:25465205
2点

†うっきー†さん
体調悪くて寝込んでいて何もする気力がわかずPC立ち上げれていませんでしたすみません。
(実は先週末お店に行ったときにすでにふらふらで思考能力なかった)
ご親切に何回も回答していただきありがとうございます。
クリアになりました。(私がLINMOは端末売っていないので当然回線のことかといいように曲解していただけのようですね)
MNPはあきらめて26800円で狙ってみます(端末有ればですが)
ありがとうございました。
書込番号:25469150
1点

現在、OPPO RENO 5A をiijmio で使用しておりますが、この場合ですとガラホを挟まない限り、スマホデビュープラン及びスマホデビューとくとクーポンは使えないという解釈で宜しいでしょうか。
7歳の息子様に新規契約すれば上記プランとクーポンは使えるという理解で宜しいでしょうか。
てっきり、スマホデビュープランが使えると思ってしまって該当端末の予約を入れているのですが、スマホデビュープランが使えないという理由で、端末のみ購入というふうに方向変換することは問題ないでしょうか。ソフトバンクの月額料金の高さにビックリしており、スマホデビュープランが使えないのであれば、端末のみ購入しないメリットが感じられないもので。
上記の様に理解しておりますが、もし解釈違いなどあればご指摘頂けますと幸いです。
何卒、ご回答宜しくお願い致します。
書込番号:25495967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かしの木ママさん
>現在、OPPO RENO 5A をiijmio で使用しておりますが、この場合ですとガラホを挟まない限り、スマホデビュープラン及びスマホデビューとくとクーポンは使えないという解釈で宜しいでしょうか。
>7歳の息子様に新規契約すれば上記プランとクーポンは使えるという理解で宜しいでしょうか。
あっています。
ポップに表示されている通りです。
5〜22歳の場合であれば、新規でも可能です。親が契約者となって、子供を使用者にすれば、MNPでなく新規で可能です。
ポップ表示を信用したので問題ありません。
書込番号:25495980
1点

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20230418a/
5〜22歳の20GBデビュー割は終了していますので、安くするためには、契約後、当日に4Gに変更しておけば、翌月より4GBの料金に押させることが出来ます。
初月は日割りとなります。
書込番号:25496019
1点

>†うっきー†さん
いつも的確なアンサーありがとうございます。
息子が「息子様」となってしまっていて、失礼致しました。
予約機が到着しましたら、
●息子で新規契約 ●端末購入 ●iijmioから機種変更→LINEMO などで検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25496276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近くのカメラのキタムラで、ソフトバンク&ワイモバイルの扱いがあると知り該当端末の在庫を確認しましたが、やはり在庫はなく定価で端末購入&ワイモバイルで契約…月々900円ほどの割引が24ヶ月…などの提案がありました。
7歳の息子がいるので、スマホデビュープランで新規は可能ですか?と聞いたら、本人がスマホを使うのが前提でフィルターアプリも必須ですので、お客様が機種を欲しい場合は無理です。と断られました。(はじめにMNPの話をしてしまったので…)
とりあえずSIMフリーではありませんが、auのガラケーがあるのでpovoの申込みをしました。
これで過去掲示板にある方法で出来なければ、ソフトバンク端末のみの購入で在庫を探し回ってみます。
書込番号:25497096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このやり方で今月頭に上手く行きました。
ありがとうございます。
端末はIMEIを店舗からソフトバンクに写真で送り審査なので
使い回しはできなそうですね。
書込番号:25508133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>買い物大好き.nlさん
>端末はIMEIを店舗からソフトバンクに写真で送り審査なので
>使い回しはできなそうですね。
同じ端末でも大丈夫みたいですよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25482836/#25505801
>IMAI番号が同一でもソフトバンクデビュープランの契約が出来ました。
>本日、以前私が使用した4Gガラホを使用しSim(楽天)でスマホデビュープランで契約しました。
>また楽天Simではガラホで番号表示されますが通信が出来ませんでしたが。。。
>それでも大丈夫でした。
※IMAIはIMEIの誤記
次、スマホデビュープランで契約するときに、念のために別のガラケーを購入しておこうかなと思いましたが、やめることにしました。
書込番号:25508182
1点

>†うっきー†さん
>念のために別のガラケーを購入しておこうかなと思いましたが、やめることにしました
昔から同じフィーチャーホンでも問題ありませんでしたが、通信会社と異なるフィーチャーホンで問題ないのは勉強になりました。
書込番号:25508552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
>昔から同じフィーチャーホンでも問題ありませんでしたが、通信会社と異なるフィーチャーホンで問題ないのは勉強になりました。
MNPの場合ですと、再度、スマホデビュープラン+の利用が可能なのですが、
「1年おトク割+」が適用出来ないので、まだ契約していない家族を使用者にしないと、お得にはならないですよね。
2020年からやっているサービスですが、そろそろ、「1年おトク割++」とか別の割引に変更になって、使用者を変更しないでも利用出来るようになるといいのですが。
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/sumaho-debut-plan-plus/
>データプラン20GB(スマホ)
>新規契約(回線の使用者が5歳以上22歳以下の場合※1に限る)、機種変更またはのりかえ(MNP/番号移行)と同時に、「基本プラン(音声)」および本データプランにお申し込みいただくこと。
>※1
>2020年9月16日以降の新規契約(のりかえ(MNP/番号移行)は含まず)において「データプラン20GB(スマホ)」、「データプラン4GB(スマホ)」、「データプラン4GB(ケータイ)」、「データプラン3GB(スマホ)」、「データプラン3GB(ケータイ)」のいずれかに加入した際の使用者として指定されたことがある方を、再度使用者として新規契約で本データプランに加入することはできません。
>
>1年おトク割+
>適用条件
>「1年おトク割+」が適用中ではないこと、またはこれまでに適用されたことがないこと。
書込番号:25508653
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
YouTubeでショート動画を再生中、上下にスワイプして動画を次に変更できると思いますが、コメントをしたりするとその後から0.1秒ほど再生したあと勝手に止まってしまい、次へ次へとスワイプしても永遠に一瞬で停止を繰り返して見れなくなってしまいます。普通の動画は見れます。
なにか別の画面にして戻ると再生できます。
ディスコードでボイスチャンネルを開いたあと、通話画面の右上からチャットに入れると思いますが、押しても無反応になります。たまに開けますが、ほとんど開けなくて困ります。
アルテ日本語入力で記号入力画面を開くとフリーズします。
今まで使っていたスマホではならなかったし、調べても原因が出てこないのですが皆さんは不具合起きませんか?
書込番号:25501916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試しにショートでコメントしてみましたが、動画が止まったりはしなかったです。普通に操作できました。
書込番号:25504856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見ているうちに急に停止してダメになるんですよね、もしかしたらインストールしているソフトになにか相性問題があるのかもしれませんね。
書込番号:25505977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました。
設定→その他の設定→ユーザー補助→ユーザー補助メニューから、ユーザー補助のショートカットを無効にしたら直りました。
原因は、YouTube側の設定でユーザー補助→ユーザー補助プレーヤー設定で再生ボタンを常時表示する機能があるのですが、その設定をオフにしているにもかわらずショート動画のみ、スマホ側のユーザー補助ボタンを有効にしていると再生ボタンが常時表示されてしまうせいでした。
(ユーザー補助のショートカットを有効にしていると右下に人のマークが表示されます)
再現する状況
1.スマホ側の設定でユーザー補助のショートカットを有効にします(ナビゲーションバーとフローティングどちらも可)
2.ショート動画@を再生したあと、一度停止を押します。(再生ボタンが消えず、前面表示されたままになっています)
3.上にスワイプして次の動画Aに移動します。
4.Aの動画は自動再生されません。ここで再生ボタンを押しても再生が押せません。
5.下にスワイプし、@の動画へ戻ります。すると再生ボタンが押せます。
6.再生したまま上にスワイプすると、Aの動画も正常に再生します。
例えば、3のあとに、上にスワイプを7回繰り返してショート動画Gまで飛ばした場合も、再生ボタンが押せません。このときは下にスワイプを7回繰り返して最初に停止した動画@まで戻ると再生ボタンが押せます。
YouTube側の不具合だと思いますのでそちらにも報告しておきます。
書込番号:25506333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
oppo Rino10が気に入りソフトバンクでスマホデビュープランを利用しMNPを考えてます
現在、iij ミオ(ドコモ回線)を利用しておりこのSIMでガラホにSIMを差してMNPは可能でしょうか?
ガラホはメルカリで入手しSIMを差してみましたがエラーとなってしまいました。
わかるかた教えてください
ガラホはSHARPのURBANO(2008年)SIMフリー版です
書込番号:25482836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今月当初は可能でした
ですが、価格コムや某掲示板で、この手法が伝播されてヤマダ電機(Softbank資本系)などでは、出来なくなった情報が出てます
書込番号:25482849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちさん1010さん
>ガラホはメルカリで入手しSIMを差してみましたがエラーとなってしまいました。
エラーというのが、どのようなものか記載されていないのでわかりませんが、
MNPにする電話番号とIMEI番号の表示は出来る状態でしょうか?
出来ないなら、壊れていないガラホを買い直す必要があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25463742/#25464024
>もう少し正確に記載すると、
>ガラケーではなくガラホでも可能。
>電話番号表示以外に、IMEI番号の確認あり。
>電話番号を表示した状態とIMEI番号を表示した状態のタブレットでの撮影作業があるため。
>
>ガラホなどを持っていない場合は、KYF37等のガラホなどを、Yahooの落札はじめてごぶさた50%OFFクーポン等を使って、500〜1000円程度で購入しておく。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25463742/#25464627
>↓ここから
>〇〇回線からのMNPです。
>他社回線からのMNPであれば、タブレット端末で、ケータイで電話番号を表示した状態の撮影と、IMEI番号を表示した状態での撮影をすればよいです。
>この2つを行えば、他社からMNPで、スマホデビュ−プラン+20GBでの契約が可能です。
>990円のクーポン読み込みは、無制限プランの方ではなく、スマホデビュ−プラン用の読み込みがありますので、スマホデビュープランの方で読み込んで下さい。
>↑ここまで
>〇〇の部分は、au,docomoに読み替えて下さい。
書込番号:25482854
3点

https://ja.wikipedia.org/wiki/URBANO%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
2008年のURBANOってCDMAみたいじゃないですか
スマホのシム入れたってつかえるわけないです
>舞来餡銘さん
山田で店員によっては断られるとかこの書き込みと何の関係があるんです?
書込番号:25482863
0点

>まっちさん1010さん
ゴネル店員がいることが心配な場合は、softbank自身が作成している提供条件書を印刷して、店員に教えてあげればよいです。
ttps://www.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/legal/spguide/price_plan/20g-plan.pdf
※pdfのため、先頭のhは取り除いています。
今日(10/29)現在、更新日は3/15で条件の変更はありません。
先日、出来ない条件の提示をして断れていた方はいましたが、出来る条件である限りは、出来るはずです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
重要なことは、店員に聞くのではなく、教えてあげることです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
繰り返しますが、決して聞かないで下さい。教えてあげて下さい。
初心者の方に、何故か聞く方が多いので・・・・
書込番号:25482870
5点

2008年のURBANOはガラホじゃなくてガラケーなので無理ということかと
今からフリマだとかなり厳しい(在庫アリの店知っててもが消える可能性もある
ので現実的には26980円で買うしかないような気がする
それかデビュープランはあきらめてソフバンの高いのにMNPして即ラインもしかないかと
書込番号:25482881
3点

>ガラホはSHARPのURBANO(2008年)SIMフリー版です
SIMフリーやないしロック解除も出来ん
これじゃあ使えでー
>舞来餡銘ちゃん
ホンマ適当やなー
自分で契約したんか?
書込番号:25482882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちさん1010さん
ガラホの選定ミスです
Androidケータイ(4G)で無いとダメです
書込番号:25482891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
承知しました
書込番号:25482919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の返信ありがとうございます
表示はIcカード(UIM)エラー
カードが異なるため利用できませんでした
アドバイス頂いたように新たなガラホを入手して挑戦しようと思います
詳しく教えてくださりありがとうございます
この掲示板も初の利用で投稿にも苦戦しました
新しいガラホ入手の際、IMEI表示方法等、不明な点はまた教えてください
書込番号:25482935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様
ありがとうございます
ガラホの選定ミスのようです。
新たなガラホを入手するかor端末のみ購入するか
再検討したいと思います
ご丁寧に回答ありがとうございました
書込番号:25482943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の回答ありがとうございます
承知しました
無知な私でした。
書込番号:25482950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
とても参考になりました
挑戦してみます
書込番号:25482954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちさん1010さん
>新しいガラホ入手の際、IMEI表示方法等、不明な点はまた教えてください
さすがにIMEI表示は、店員でもわかるので、こちらが説明しないで、店員が勝手にやってくれます。
こちらからは、メニューボタン→「0」で電話番号を表示した状態で端末を店員に渡せばよいです。
一般的には、「*#06#」とダイヤルで、IMEI番号表示ですが、
メニューボタン→設定→その他→端末情報→端末の状態→SIMのステータス→IMEI
と操作する店員もいるかもしれませんが、方法はどうでもよいので、店員にまかせておけばよいです。
万が一、店員がわからないということに備えて、
念のために、自分で表示を確認されることと、その手順をメモして持って行っておくとよいかと。
書込番号:25482961
3点

ありがとうございます
ちなみに
SH903iTV (FOMA)docomo携帯は3Gですよね?
書込番号:25482982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちさん1010さん
>SH903iTV (FOMA)docomo携帯は3Gですよね?
FOMA端末なので、4Gは利用出来ない端末で、3Gのみが利用可能なようですね。
ただ、3G端末であるかや、4G端末であるかは何も関係はありません。
私は、KYF37の4G端末を利用しました。
電話番号とIMEI番号の表示が出来ることが条件なだけですので。
書込番号:25482995
2点

>まっちさん1010さん
>>SH903iTV
3Gケータイです
まあdocomo mvno SIMセットして持ち込むか、ですが、某掲示板でdocomo Androidケータイ(4G)にOCN SIM刺してデビュー割拒否された情報有るので、注意が必要です
書込番号:25482996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

某氏は詐欺行為の指南までやってるのか
書込番号:25483086 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

スマホしむをガラホに入れるのはdocomoとauのスマホデビュープランの初期からあったし
伝播されてとかいうのが意味不明
別にうっきー氏が広めたわけでも何でもない
docomoとauは潰したけどソフバンが潰してないだけだし
あと山田で拒否されたっていうのはよく知らないが
22000円引きの条件にデビュープランが入って無かっただけかもしれないし
これの安売りとスマホしむをガラホに入れてデビュープラン契約のいい悪いを論じることは違和感がある
またデビュープランはahamoぽぼLINEMOがある今となっては単体では別にそこまで美味しくない
22000引きの条件に入ってると美味しいだけだから
手法自体を潰すことは多分ないのではないか
値引き条件から外されることが増えるだけだろう
書込番号:25483653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も色々見て回ったが少なくともノジマのポップには
20GBデビュープランで22000引きとは書いてなかった
店員もそう言ってた
そういう条件でも当然なにもガイドライン等には反しない
某所の書き込みとやらはよく知らんが
もし拒否された?とかいうヤマダにポップがなければ
デビュープランだと値引きしません?というのは
デビュープランは値引き条件外だという理屈なら筋は通ることになるわけで
ポップがあるか店員に確認済みならなにも注意することはない
書込番号:25483679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤマダは、Yahooで「OPPO Reno10 Pro ヤマダ」すると分かる通り、ポップが出てなくて、スマホデビュープラン契約での割引をやっていない店舗もありますので、そのような店舗で断られるのは当たり前の話ですね。
スマホデビュープラン契約でも割引があるポップを出している店舗で購入しないかぎりは、無理なのは当然な話だとは思います。
ちなみに、提携条件書は私が作成したものではなく、softbankが作成したものですが、
店員自体が知らないこともあるので、店員に教えてあげることは何の問題もありません。
誰も詐欺行為になることはありません。
ソフトバンクの、3G買い替えキャンペーンと、スマホデビュープランがごっちゃになったり、
他社のスマホデビュープランとごっちゃになって、現在の契約内容の提示がいると勘違いされる方もいますので、
必要なのは電話番号とIMEI番号の表示が必要になるだけであることを教えてあげるだけで大丈夫です。
店員が知らないことも、詐欺行為には該当しません。
書込番号:25483722
4点

>†うっきー†さん
>ヘイムスクリングラさん
m(_ _)m
この興味深い情報がのみこめないので教え
てください。
povoのsimをガラホにいれて、
「電話番号が表示できたらよい」というの
は、電話(通話)ができなくても「番号表示」
ができればよい…という意味でしょうか?
試しに所有しているソフトバンク501SHに
電話番号書き込み済みのpovoのSIMを入れ
てみたのですが、アンテナは立たずバツ印
のままです。501SHではダメ…ということな
のかどうか、ご存知ならご教示ください。
書込番号:25485391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バネユビさん
>501SHではダメ…ということな
>のかどうか、ご存知ならご教示ください。
SIMロック解除をしていないとかでしょうか?
私は、発着信の確認はありませんでしたが、
店員によっては、使えるかの確認をする人がいないとは言えないので、
電話が利用出来る状態にしておいた方がよいとは思います。
そのままの状態で、試してみて、断られたらあきらめるというのでもよいとは思います。
4800円は今日までですね。10/28頃に、在庫が復活している店舗もあるようなので、最寄りの店舗にあるとよいですね。
書込番号:25485620
2点

>バネユビさん
>「電話番号が表示できたらよい」というの
>は、電話(通話)ができなくても「番号表示」
>ができればよい…という意味でしょうか?
softbank自身が作成した提供条件書はそうですね。私が作成したものではなく、softbankが作成したものです。
すでに記載済の以下の内容です。
提供条件書の画像もつけています。
#25482854
>電話番号を表示した状態とIMEI番号を表示した状態のタブレットでの撮影作業があるため。
#25482870
で、softbankが作成した提供条件書の画像も添付しています。
私は提供条件書以外の条件は求められませんでした。
書込番号:25485655
2点

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます
もちろん、「解除」は済んでいて以前はFO
MAのSIMを入れて使っていました。
このような情報はなんだかワクワクして
楽しいです。またお願いします(_ _)
書込番号:25485663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バネユビさん
>もちろん、「解除」は済んでいて以前はFO
>MAのSIMを入れて使っていました。
端末が3Gのみで4Gに対応していないので、au回線では使えない端末のようですね。
提供条件書的には、電話番号が表示されるなら問題ありませんが、
今利用している端末なので、電話が出来ないことを利用している端末と認めないと言われる可能性は否定は出来ないですね。
私は、電話は利用出来る状態で、スマホデビュープランにしたため、確証が持てないです。店員次第かもしれません。
書込番号:25485680
2点

501SHはSIMロックされてるハズです
my SoftbankからSIMロック解除作業する必要有ります
なおSIMロック解除しても3Gネットワーク(WCDMA)しか使えない端末にpovo2.0SIM(4G/5G)では明らかに不自然、と取られる場合も考えられるので、他の機種(auのAndroidケータイ4G)を用意して下さい
書込番号:25485718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
>端末が3Gのみで4Gに対応していないので
>au回線では使えない端末のようですね。
納得しました。SIMロック解除はしていた
し4Gケータイとして販売されてた記憶があ
り、Povo入れたら電話番号は表示できたの
で「もしかして…」 と思ってしまいまし
た。
ありがとうございました(^^)/
書込番号:25485746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
今日までのキャンペーンみたいなので来月
の様子を見て考えようと思います。
心さわぐ情報がありましたら、よろしくお
願いしますm(_ _)m
書込番号:25485751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在ソフトバンクはデビュープラン契約時にIMEI番号を控えてるけど、同じIMEI番号の端末を使い回してデビュープランを複数契約出来るのでしょうか?
中古ガラホだと既にデビュープランの契約でIMEI番号を控えられている可能性が有ると思いますので。
書込番号:25487891
0点

>亜空間の申し子さん
>現在ソフトバンクはデビュープラン契約時にIMEI番号を控えてるけど、同じIMEI番号の端末を使い回してデビュープランを複数契約出来るのでしょうか?
考えたこともなかったです。
特に中古ではダメという記載はないので、問題ないとは思いますが。
同じ端末で2度以上試したことがないので確証はありませんが。
契約する気があるのでしたら、試してみるだけでよいかと。
書込番号:25487980
1点

11月もキャンペーン継続の様ですが、在庫無い所が多いです
在庫補充されないと買えない様です
書込番号:25488027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様
本日、4Gガラホを利用しoppo Rino10を無事に契約することができました。(在庫1台有り)
アドバイスありがとうございました。
ちなみに最初、◯ーズ電気に行き、契約しようとしましたが4Gガラホ(iijミオ)ではスマホデビュープランは不可との回答でした。3Gガラケーではないからと。。。こちらも色々と説明し交渉しましたがラチがあかないため諦めました。
その足で◯◯DA電気へ行きました。
その際も確認にかなり時間を要しましたがなんとか契約ができた次第です。
ソフトバンクの店員もなかなかこのようなケースが少ないのか、契約条件を理解していないように感じました。
書込番号:25491500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちさん1010さん
>ちなみに最初、◯ーズ電気に行き、契約しようとしましたが4Gガラホ(iijミオ)ではスマホデビュープランは不可との回答でした。3Gガラケーではないからと。。。こちらも色々と説明し交渉しましたがラチがあかないため諦めました。
ケーズデンキのことでしょうか?
その場合は、3G端末でないと駄目なのはsoftbankの場合で、他社からの場合は4Gで大丈夫です。
センターに問い合わせてもらえばわかりますよと、教えてあげればよかったです。
>その足で◯◯DA電気へ行きました。
ヤマダデンキのことでしょうか?
無事契約出来たようで何よりです。
伏せ字にすることは禁止事項となっています。
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E4%BC%8F%E3%81%9B%E5%AD%97&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
>3.会社名(店名)や製品名を、無意味な伏せ字にすることは禁止です。
>例)「カカクコム」を「カ○クコム」と表示するなど
書込番号:25491527
1点

伏せ字禁止とは知らず
申し訳ありません。
なんとか皆様のアドバイスのおかげで契約出来て何よりです
ありがとうございました
書込番号:25491540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちさん1010さん
無事にご契約おめでとうございます。
手続きのご報告、ありがとうございます。私も明日、ヤマダ電機で契約することになっていて参考になりました。なんだか緊張しています。
>†うっきー†さん
スムーズに契約(povoSIMのKYF39から)できるように、以下の点についてご教示いただければありがたいです。
よろしくお願いします。
>3G端末でないと駄目なのはsoftbankの場合で、他社からの場合は4Gで大丈夫です。
他社からの場合は4Gで大丈夫…というのはどこで確認できますか?
「データプラン 20GB(スマホ)」提供条件書のMNPの場合の旧機種の対象範囲には「携帯電話(フィーチャーフォン)又はキッズ向けケータイ 」とあり、厳密にいえばガラケーを対象としているように読みとられそうで不安なので、、、
>センターに問い合わせてもらえばわかります
問い合わせる「センター」というのはどこになりますか? 万一、そういう流れになったら担当の方にお伝えしたいので教えてほしいのですが、、、
書込番号:25491721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バネユビさん
>他社からの場合は4Gで大丈夫…というのはどこで確認できますか?
>「データプラン 20GB(スマホ)」提供条件書のMNPの場合の旧機種の対象範囲には「携帯電話(フィーチャーフォン)又はキッズ向けケータイ 」とあり、厳密にいえばガラケーを対象としているように読みとられそうで不安なので、、、
Yahooで「フィーチャーフォンとは」で検索して、分かりやすい説明をしているところから引用しておきます。
https://www.synergy-marketing.co.jp/glossary/featurephone/
>フィーチャーフォンとは、携帯電話の中で、主に通話機能に主眼を置きながら、その他にカメラやワンセグをはじめとする特徴的な機能を搭載している高機能な携帯端末のこと。日本おいてはいわゆる「ケータイ(≒ガラケー)」を指す。スマートフォンの対義に使われる。
MNPのスマホデビュープランは、フィーチャーホン(ガラケーやガラホ)で問題ないのですが、
だからと言って、ストレート携帯を提示する、意地悪はしないであげた方がよいです。
パカパカする折りたたみが無難です。
ストレートだと、店員がスマホだから駄目と勘違いして拒否してくるという面倒なことになるケースがありますので。
>問い合わせる「センター」というのはどこになりますか? 万一、そういう流れになったら担当の方にお伝えしたいので教えてほしいのですが、、、
各店舗ごとに、問い合わせ先は異なる可能性があるため、具体的にどこの店舗がどこに問い合わせているかまでの情報は持っていません。
「センター」という言葉で通じますが、万が一、店員が意地悪で「センターというのは何のことでしょうか?」と嫌がらせをしてきた場合(しないとは思いますが)は、
「契約可能内容などで困った時に、普段電話連絡で確認している場所です」とでも言えばよいかと。
書込番号:25491759
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございました(_ _)
他の関連クチコミも目を通していたところです。
マジでドキドキしてましたが、明日、がんばってきます。
書込番号:25491767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バネユビさん
>マジでドキドキしてましたが、明日、がんばってきます。
スムーズに行くといいですね。
すでに過去の書き込みは見られているので大丈夫だとは思いますが、
povoのSIMへの電話番号書き込みと、
ガラホで電話番号表示,IMEI番号の表示手順は確認終わっていますよね?これは、知らなくても店員でもわかるので問題ありませんが。
書込番号:25491775
0点

>バネユビさん
店員に教えてあげる限りにおいては問題なく行くと思いますが、明日、契約が終わった後にでも、
一言、「何の問題もなく、KYF39とpovoでスマホデビュープランでのMNP終わりました」と報告だけでもして頂けるとありがたいです。
書込番号:25491790
0点

>†うっきー†さん
電話番号表示,IMEI番号の表示は自分で確認できています。
クーポンコードも準備しています。
スレ主さんの4Gケータイでハネられた…ということにびっくりしてしまいました。
スムーズにすすめばありがたいなぁ…
もちろん無事に契約できたらご報告させていただきます(^^)/
書込番号:25491796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちさん1010さん
>†うっきー†さん
みなさまのおかげでサラッと1時間ほどでヤマダ電機で契約ができました。ありがとうございました。
こちらの情報がなかったら私にはできないことでした。感謝しております。
店員さんはフレンドリーで、povoと4Gケータイ(KYF39)での乗りかえや、スマホデビュープランクーポン、地元の電力会社とのお得割のことも全て把握されていて、手続きはおまかせで流れるようにすすみました。1点、私が無知で、MNPの予約番号はとらなくてもよくなったはず…と勘違いしていて、povoで予約番号を取得しておらずもたついたくらいです。
みなさま、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:25492834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バネユビさん
無事に購入、おめでとうございます。
>MNPの予約番号はとらなくてもよくなったはず…と勘違いしていて、povoで予約番号を取得しておらずもたついたくらいです。
ワンストップは、まだ、普及には時間がかかりそうですで。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2023/20230519_01/
>ウェブでのMNPの転入手続きにワンストップ方式を導入
>ソフトバンク株式会社へのMNPの転入手続きがワンストップで可能な転出元事業者※2
>株式会社NTTドコモ
>KDDI株式会社/沖縄セルラー電話株式会社
>楽天モバイル株式会社
>日本通信株式会社
>※2 2023年5月24日時点
povoならアプリでサクッと取得できますが、他の所なら当日無理なところもありますので、危なかったですね。
MNPで1時間程度、スマホデビュープランクーポンも把握。店員さん、なかなかやりますね!
本機はOPPO端末になりますので、一度、以下のFAQに目を通しておくと、困ることはないと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html
■povoから転出する方のために
povoアプリを起動→メールアドレス入力→メールに届いた認証コードをアプリに入力してログイン
左上のアイコン→契約管理→解約・他社へのMNP→povo2.0から他社へMNPする場合→povoから転出する
日中であれば、それほど時間がかからずに、MNPの予約番号がアプリで確認出来るようになります。夜だと翌日になります。
事前に取得しておいた方がよいです。
スマホデビュークーポン(持っていれば)をスマホで提示、MNP予約番号をスマホを見ながら申込用紙に記入と、
スマホデビュープランなのに、店員の目の前でスマホを提示するという不思議な光景になりますが、何の問題もありません。
書込番号:25492889
3点

>†うっきー†さん
そうなんです。予約番号取得してない…と血が引くのを感じましたが、店員さんがすぐとれます…とニコニコ。店員さんの目の前でスマホをだしてpovoアプリひらいて「スマホデビュープラン」の契約してきました。
†うっきー†さんのFAQ、いつも参考にさせてもらっています。これからゆっくり設定していきます(。-人-。) ありがとうございます
書込番号:25492950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉バネユビさん
良かったですね。
無事に契約できて。。。
書込番号:25495802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IMAI番号が同一でもソフトバンクデビュープランの契約が出来ました。
本日、以前私が使用した4Gガラホを使用しSim(楽天)でスマホデビュープランで契約しました。
また楽天Simではガラホで番号表示されますが通信が出来ませんでしたが。。。
それでも大丈夫でした。
参考までに
書込番号:25505801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)