OPPO Reno10 Pro 5G のクチコミ掲示板

OPPO Reno10 Pro 5G

  • 256GB

6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno10 Pro 5G 製品画像
  • OPPO Reno10 Pro 5G [グロッシーパープル]
  • OPPO Reno10 Pro 5G [シルバーグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno10 Pro 5G のクチコミ掲示板

(1973件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

android 14

2024/03/29 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:8件

ソフトバンク版にもandroid 14へのアプデが来ましたね。私は各アプリの動作確認等もしたいので明日の休みにゆっくり作業をしたいと思っています。

書込番号:25678879

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/03/29 11:41(1年以上前)

Softbank公式HP

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20240328-01/

書込番号:25678964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


う にさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2024/03/29 12:05(1年以上前)

私はVer13なのですが、自分からアップデートする操作を教えてください

書込番号:25678979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/03/29 12:23(1年以上前)

パスワードとセキュリティ、Google Playシステムアップデートでない方をクリック出来ないですか?

書込番号:25678997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2024/03/29 12:51(1年以上前)

設定>デバイスについて>ColorOS>アップデートの確認
早速実施、DL6.31GB。

書込番号:25679028

ナイスクチコミ!0


う にさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2024/03/29 17:33(1年以上前)

しゅがあさん

ありがとうございました。無事OSアップデートができました。

書込番号:25679285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

インストールアプリのリスト化

2024/03/16 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:2053件

このスマホにインストールしてあるアプリをテキスト等に吐き出すことは出来ませんか?
私のスマホが1日と半日しか電池が持たないのですが、妻の物は5日は持っているのです。

何が違うのか、アプリの比較をしたいと思っているのです。

2台のスマホの違いを確認する、
上手い方法が有ればアドバイスをお願いします。

書込番号:25662888

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2024/03/16 19:54(1年以上前)

adb shell pm list packages

てすれば?

書込番号:25662896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/03/16 20:18(1年以上前)

■補足

adb shell pm list packages | sort
で、ソートした方がより良いと思います。

書込番号:25662938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/03/16 20:18(1年以上前)

APK抽出アプリならシステムアプリを含め一覧できます。
テキスト出力はできませんがスクショは頑張れば撮れます。
ADBのような高度な知識も不要です。
ただしAndroidにはシステムアプリを含めたら300〜500個ほどアプリが入っているので覚悟してくださいw

APK抽出アプリの詳細については他の方から教わってください。

書込番号:25662939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2024/03/16 20:28(1年以上前)

正直いってそこまでやるなら初期化して調査したほうが早いかつ確実と思いますが

書込番号:25662955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2024/03/16 20:50(1年以上前)

2台のスマホが同一機種であるのなら、スレ主のスマホのバッテリーが工業製品的にハズレだった可能性も。

書込番号:25662982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2024/03/16 23:09(1年以上前)

有難うございます。

早速入力ウィンドウを下記の様に操作して設定を開きました
1.任意の画面で上部のステータスバーを2本の指で引き下ろす
2.クイック設定のツール画面内の「設定」アイコンを選択
そこのウィンドウで良かったのかどうか・・・

「adb shell pm list packages | sort」をトライしました。
但し、「|」が何処にアルノーか判らず「/」で行いましたので、
「検索結果はありません」と表示されました

「adb shell pm list packages」こちらも同じ結果でしたので、
入力ウィンドウが違うようです

上記の設定の中の入力ウィンドウとは違うのでしょうか?

書込番号:25663177

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/03/16 23:19(1年以上前)

>知りたい〜さん
>上記の設定の中の入力ウィンドウとは違うのでしょうか?

はい。違います。
adbコマンドですので、パソコンで入力します・・・・

今回の質問がでるということは、adbコマンドがそもそも何かがわからず、パソコンにも環境構築が終わっていないと思います。
終わっていれば、今回の質問は出ないため。

Yahoo等で「adb 環境構築 パソコン」で検索するとよいです。
図解入りで説明されています。


なぜ、スレッドを新しくしたのか不明ですが、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で、
正常に2週間近く持つことを確認された方がよいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25646404/#25646413

まずは、端末は正常であることを確認するのが最初にやる作業だと思いますよ。

書込番号:25663191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2053件

2024/03/17 00:15(1年以上前)

有難うございます。

>なぜ、スレッドを新しくしたのか不明ですが、・・・
今回はリスト表示をさせて、その比較をと・・・質問が違うと思いましたが知りたい元は同じでした。
失礼しました。

前の「elfaさん」のアドバイスに、
Accu Battery の記述が有調べて見ました。
(今更ですが申し訳無いです)
これでバッテリーのへたりを見るのも良いかもしれないと思いましたが如何でしょうか?
youtyubeビデオでは1週間くらいかかりそうだとのことですが。

「adb 環境構築 パソコン」
netで検索して
「AndroidでAndroid設定アプリのアイコン設定の システム から 開発者向けオプション を開き、」
この開発者向けオプションが探せない状況です。
(スマホの設定から、システムを検索しシステムを見ても表示されていないので・・)
https://sp7pc.com/google/android/34263#toc7

>端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
>その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で、
>正常に2週間近く持つことを確認された方がよいと思います。
初期化しての事になりますと、各アプリの設定も必要になりますのでちょっと考えています。
上記のバッテリーのへたりで判断出来る事があれば、その結果でも良いかと・・・

書込番号:25663245

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/17 04:24(1年以上前)

アプリリスト化してもどのアプリがどのくらい使用しているかの判断が必要となりますからね

accubatteryでまずは同じ充電器を使い充電容量の比較

同アプリでアプリの使用電池使用率を確認 なるべく普段使いがいいかなと

同じく設定 バッテリー でアプリ毎の使用率の観察を

同じくdigital wellbeing で1日の使用時間 割合を確認

ここで1日の使用時間で差があるようでしたら単に使い方の違いだけという結論もあるのかなと

スリープ状態だと圧倒的に電池を消費しなくなるので

画面つけて、重いアプリモリモリ使えば1.5日は妥当なのかなと

スリープ状態の時間確認もaccubatteryで確認できます

書込番号:25663336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2024/03/17 06:22(1年以上前)

有難うございます。

妻のスマホと私のスマホの充電器は1台で行っています。
(100%表示まで充電しています)

アプリを比較して、何が私の方に多くてそれらが電池消耗に影響するのかが判るとよいのですが・・
(インストールしているだけで、起動していなければ影響しないアプリ、インストールされているだけで消耗するアプリ、通知をOFFに、位置情報もOFFにと設定を同じにして見る必要がありますが)
アプリの数があるだけで、消耗するなら同じにしてみるとか・・・その為にリスト化できるとチェックが出来るだろうと・・
しかし、初期化するとなると最終手段だろうと考えています。

>同じくdigital wellbeing で1日の使用時間 割合を確認
(2台とも1日当たりの使用時間は20分もないでしょう)
>スリープ状態の時間確認もaccubatteryで確認できます
(バッテリーのへたりが有るのかどうかを見るのも良いかもしれないと)
これは、スマホでダウンロードするアプリでよいでしょうか?

>ここで1日の使用時間で差があるようでしたら単に使い方の違いだけという結論もあるのかなと
>スリープ状態だと圧倒的に電池を消費しなくなるので
>画面つけて、重いアプリモリモリ使えば1.5日は妥当なのかなと
2人の使用時間は、殆ど無くチェックしている及びラインを2〜3回・・・
充電までの使用時間は30分前後が殆どです。
(私の場合で1.5日で30分前後という事です)

書込番号:25663370

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/17 06:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

accubatteryで充電容量を参考程度ですが確認できます

より精度が必要でしたら何度か測定して傾向を

また同アプリ、および、設定 バッテリー バッテリーの使用量

にてアプリの使用割あいがみれます

これは設定とaccuで出てくるアプリが異なる場合もあり一つのみで判断しないようとの意味もあります

digital wellでも円にアプリの割合がでています

これらでなにが電池を消費しているかわかるのではと

書込番号:25663380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2053件

2024/03/17 08:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

accubatteryaccubattery

アニメーションアニメーション

有難うございます。

バッテリーのへたりが有るのかどうかを確認出来れば有り難いです。
各アプリのバッテリー消耗状況も判るようなので参考になります。

accubattery をgooglestoreで検索すると、2つ出てきました
類似のアプリになるともっと出てきました。

2つのアプリを添付します
どちらが良いとも言えないかも知れませんが、
今回添付頂いたのは「accubattery」の方でしょうか?
(すこし違いが亜量に思えますが)

書込番号:25663453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2024/03/17 08:57(1年以上前)

一つや二つならともかく100個以上あるのでしょう?
1個1個潰していくの相当手間ではないかと?
全部ハズレの可能性だってあるわけですし

書込番号:25663476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/17 08:59(1年以上前)

上のほうですよ

無料で使えます

劣化を傾向計測したい場合ご購入されても

安いので十分価値あるとは

ただ機種によってはうまく計測できない場合もあります

まずは無料でお試しを

書込番号:25663478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/03/17 09:02(1年以上前)

>知りたい〜さん
>「AndroidでAndroid設定アプリのアイコン設定の システム から 開発者向けオプション を開き、」
>この開発者向けオプションが探せない状況です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq38
>Q.開発者オプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ColorOS V13の場合
>設定→デバイスについて→バージョン→ビルド番号→7連続タップ
>設定→その他の設定→開発者向けオプション

書込番号:25663485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2053件

2024/03/17 09:11(1年以上前)

早速
accubatteryをダウンロードしてインストールしました。

何が判るか・・という所ですが、
もう一台にも入れて何が違うのかを確認出来るかも入れない。

上手く違いを見つけられると良いのですが・・・

書込番号:25663502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2024/03/17 09:15(1年以上前)

ほんとにまったく使ってない待受オンリーなら2日以上持たないとおかしいと思います
ハズレ個体でなければ変なアプリがあるのかなと思います

ただスマホは基本ちょっとでも使えば減りますからね
元々それなりに使えば1日持たない程度のバッテリーと思うので
ちょっとの差が5日持つのがいきなり2日以内になるのも納得になります

またハズレ個体でない前提でバッテリーを多く消耗してるアプリだから
使わないというのはわずかな差のために利便性を捨ててることになりますので
ケチるところとは思えないです
そんなのよりテレビを消した方がよほど省エネになりますよ
本質的に要らないアプリを見直すというのは悪くないことですが

書込番号:25663508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/17 09:48(1年以上前)

単純にアプリだけではなくアプリとシステムが絡むときもありますから

最近一台電池消費が激しい機種があり、リセットオプション でアプリリセットを行って調子はよくなりました

アプリ設定とか消えちゃいますが

書込番号:25663553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/17 10:04(1年以上前)

>知りたい〜さん
SIM2枚?
基本的なセットアップ、電池の項目の確認はやってますか?
accubatteryって電池使うよ。

書込番号:25663573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2024/03/17 10:04(1年以上前)

有難うございます。

>リセットオプション でアプリリセットを行って調子はよくなりました
>アプリ設定とか消えちゃいますが

初期化とは違うのでしょうか?
リセットオプションを、
netで見るとデータも消えるとか、電話番号は勿論消えて・・・

上手い方法はない物ですかね。
今しばらくは、accubatteryの状況を見るしかないかな・・

書込番号:25663576

ナイスクチコミ!0


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

買ったどー! メルカリで3万円弱

2024/03/27 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリー

スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

メルカリで買いました。
中古か、新古か分かりませんが、状態の良いものが29000円くらいで買えました。
ヤフオクでもメルカリでも、再販品が滞留していますし、いずれ3万円割れになるのでしょう。

使用感は、ほどほどです。
Reno5Aからの機種変更ですが、特に大きな変化は感じません。

書込番号:25676950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/27 19:19(1年以上前)

4K/60fpsが撮れないのでReno10は見送って後継機に期待します。
とうぶん動画撮影は中古iPhoneで頑張ります。

書込番号:25676981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/28 12:48(1年以上前)

別機種

映画見るならmotorola edge 40

>う にさん

OPPO Reno10 Pro 5Gはスピーカーがステップなら「買い」なんですけどね~。Amazonプライム等で映画よく見るなら、ステレオスピーカーで音が良いmotorola edge 40がオススメです。

https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001015/

書込番号:25677809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kouchanhhさん
クチコミ投稿数:3件

2024/03/28 12:55(1年以上前)

ソフトバンクキャリア用の機種でしょうか?型番は?

書込番号:25677818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2024/03/28 14:27(1年以上前)

>乃木坂2022さん
無関係な機種の宣伝するなって、何度注意されればわかるのだろうか。

書込番号:25677898

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 モバイルデータ通信がない

2024/03/26 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

OSをアップデートしたあとあたりからか、モバイルデータに接続されない不具合に悩まされています。

再起動、初期化しても解決せず
別端末にsimを入れ替えたところ問題なく接続可能

ステータスバーではモバイルデータHや3Gの表示になったり、全く電波がなくなってるバツの状態だったりです。
 
同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:25675119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/26 10:36(1年以上前)

>やまおやまさん
正しいAPN設定と優先ネットワークを設定すればよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17
>Q.ファーム更新後、モバイル通信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
>ファーム更新後は、APN設定が変更される場合があります。
>正しいAPNを再設定することで利用可能です。

設定→モバイルネットワーク→該当のSIM→優先ネットワークのタイプ→4G/3G/GSM(自動)
に変更
今は、5G/4G/3G/GSM(自動)になっていると思います。

書込番号:25675129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/03/26 10:43(1年以上前)

>やまおやまさん
最悪、WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットをしてみて下さい

書込番号:25675137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/03/26 11:12(1年以上前)

初期化してるのですね

メーカー無償修理依頼しても良いかも知れません

書込番号:25675168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/03/26 11:27(1年以上前)

ご教授いただいた内容含めて
調べる限り試しましたが解決にはいたっておりません。

過去reno端末でモバイルデータがオフになる現象はあったと思いますが、今回は基本つながらず一瞬繋がったと思いきや…みたいな状況です。

iijmioで回線はdタイプになります。
同じ症状の方いらっしゃいましたら知恵を貸していただければと思います。

書込番号:25675187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2024/03/26 14:09(1年以上前)

SIMが正しく認識されていることや通信事業者がNTT DOCOMO表示になっていることは確認できているのでしょうか?

一時的に、IIJMIOの5Gオプションを無効にしてみるのも手でしょう。

書込番号:25675394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/26 16:17(1年以上前)

今の格安シム系の動作わからないけど、速度制限食らってる時の症状ぽくもあるけどね。
速度制限と時間的混雑帯だとそんなもんかもって感じだったような。

書込番号:25675515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/03/26 16:44(1年以上前)

simは認識されており、NTTdocomoも表示されているのですが通信サービスはありませんっていう感じですね

書込番号:25675552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/03/26 17:23(1年以上前)

今しがたsimを入れ替えたサブ機でも接続できなくなったため、端末不具合ではなくこの線かなとおもっております。

また別途ご報告をいたします。

書込番号:25675582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/03/26 18:24(1年以上前)

データ通信だけではなく、電話自体もできなくなるのはsim側の問題になるのでしょうか?

書込番号:25675654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/26 18:35(1年以上前)

>やまおやまさん
>データ通信だけではなく、電話自体もできなくなるのはsim側の問題になるのでしょうか?

本機や他機種の複数の端末で「111」への発信で、通話の確認が出来ないのでしょうか?
念のために、SIMの端子部分をティッシュ等で汚れがなくなくなるように拭いた上で、再度確認してみて下さい。
接点復活材があれば、ティッシュに含ませた状態で。

それでも無理なら、SIM側の問題になると思います。
・SIMの破損
・未払い等で回線停止。こちらの可能性は限りなく低いですが。

書込番号:25675677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2024/03/26 18:50(1年以上前)

>†うっきー†さん

111にも発信をしてみましたが、つながる時とつながらない時でまちまちです。

調子が悪いときには発信自体されません。

書込番号:25675698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/26 19:01(1年以上前)

>やまおやまさん
>111にも発信をしてみましたが、つながる時とつながらない時でまちまちです。

ということは、回線停止の可能性が除外出来ましたね。

設定→デバイスについて→その他の情報→SIMカードのステータス
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
電波強度が-70〜-100dBmの範囲になっているでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

-110〜-120dBmと強度が弱い場合は、基地局の近くに移動して確認して下さい。

基地局が500m以内に移動すれば、電波強度は十分になると思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
>
>■Docomoの4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=10&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13
>表示されている場所に、必ず存在するというものではないため、実際に存在するかどうかは、基地局がありそうな場所へ移動し、目視で存在を確認する必要があります。

書込番号:25675713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/03/26 19:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
>本機や他機種の複数の端末で「111」への発信で、通話の確認が出来ないのでしょうか?
念のために、SIMの端子部分をティッシュ等で汚れがなくなくなるように拭いた上で、再度確認してみて下さい。
接点復活材があれば、ティッシュに含ませた状態で。

無水エタノールで掃除をしたところ、数分は4Gで&#32363;がり発信できました。
その後にまた接続不良になったためsim不良かなと思いました。

一度再発行手続きをしてみたいと思います。

皆様お知恵を貸していだいてありがとうございました。

書込番号:25675730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/03/26 19:11(1年以上前)

電波強度は-80から-90を推移しております。

書込番号:25675735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/26 19:18(1年以上前)

>やまおやまさん
>電波強度は-80から-90を推移しております。

強度は、まったく問題ないようですね。

とりあえず、SIM再発行は明日まで待たれてみてはどうでしょうか。

Yahooで「ドコモ 通信障害」でリアルタイム検索をしたところ、数件ですが、同じように調子が悪い人がいるようです。

docomo公式では、現時点(03/26 19:17時点)では、障害報告はありませんが。
https://www.docomo.ne.jp/info/status/

書込番号:25675744

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ごく普通のスマホ

2024/03/25 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

スレ主 mso3376さん
クチコミ投稿数:4件

ソフトバンク版で2月に購入。ワイモバイルに変更し、もう1枚はドコモの5Gデータプラスで利用中。ドコモのシムでも使えるけれど、5G表示になるが実は4Gで通信してます。モノラルスピーカーと、防水、防塵機能を改善すれば良いですね♪(^^)

書込番号:25674421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/25 22:06(1年以上前)

>mso3376さん

10Proは、モノラルスピーカーなのが惜しいですね。
OPPO Reno5A/7A/9Aもモノラルでした。
防塵防滴性能はIP54です。

自分も乗り換え対象候補に入れたんですが
ステレオスピーカー、IP68のmotorola edge 40にしました。

IP68だと、深さ1.5mの水中でも30分間耐えることができるので、浴室で動画を見たりゲームをしたり、ビーチで水中写真が撮れます。

書込番号:25674656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面の変更

2024/03/24 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:21件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5

昨日、GALAXYのS21から機種変更してきました。
ずっとXperiaやGALAXYを使ってきたのでOPPOは初めてです。
ロック画面を自分のギャラリーから選ぶことはできるのでしょうか。

待ち受けは、Yahoo!きせかえを使っていて、これがアイコンが大きく使いやすいのですが、前は長押しだか設定からロック画面変更出来た気がして。
初心者ですみません、よろしければ教えてください。


書込番号:25672720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/03/24 14:41(1年以上前)

>ひこうき2725さん

画面の何もないところを長押し→壁紙→アルバム→自分で撮影した希望の画像→適用→ロック画面

書込番号:25672807

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5

2024/03/24 15:13(1年以上前)

ありがとうございます!
Yahoo!きせかえをオフにしてみたらそれでできました。
助かりました。

書込番号:25672858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5 楽天ブログ 

2024/03/24 17:25(1年以上前)

機種不明

テーマアプリでロック画面を変更出来ますよ。

書込番号:25673051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)