OPPO Reno10 Pro 5G のクチコミ掲示板

OPPO Reno10 Pro 5G

  • 256GB

6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno10 Pro 5G 製品画像
  • OPPO Reno10 Pro 5G [グロッシーパープル]
  • OPPO Reno10 Pro 5G [シルバーグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno10 Pro 5G のクチコミ掲示板

(352件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno10 Pro 5G」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno10 Pro 5Gを新規書き込みOPPO Reno10 Pro 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の明るさが不安

2023/10/03 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:60件

全体的なスペックはミドルクラス及第点と感じますが、日光下での最大輝度: 800nitというのは同価格帯ではかなり暗い部類ではないでしょうか。
店内モックだと持ち出しての確認が厳しいと思いますので、何らかの手段で確認できた方がいらっしゃいましたらご報告お願い致します。

書込番号:25448202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/10/03 22:26(1年以上前)

他機種はどれ位なんですか?

書込番号:25448247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/04 06:56(1年以上前)

>他機種はどれ位なんですか?
iPhone15
1000ニト(標準)
1600ニト(HDR)
2000ニト(屋外)
ダヨ
聞く前に自分で調べれば?
>乃木坂2022さん

>ばぐたんさん
確かに800だと昼の明るい所だと使えないね。
手で覆いながら見るしかないんじゃない?

書込番号:25448469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーの満足度5

2023/10/04 10:09(1年以上前)

iPhone15はそこが最大の売りなんで別格として、通常時800は自分の持ってる範囲でiPhone14とfindx3proと同じ
HDR時は明確に劣るけど外でhdr動画見るかな〜と思うし、炎天下のカメラ使用時に困るくらいかなと思います
主観ですが…

書込番号:25448674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーの満足度5

2023/10/04 13:03(1年以上前)

現在日本で発売されてるreno aシリーズは600なので多少は改善されてはいますね
9aで価格が5万円程度なのでカメラの改善含めれば7万円ならまあまあくらい?

書込番号:25448861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2023/10/05 00:53(1年以上前)

>不ぢさん
やっぱりそうなりますよね。
Edge40でも暗くて辛いくらいなので、後発機種ならもう少し頑張って欲しかったです。

書込番号:25449706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2023/10/05 00:59(1年以上前)

>cogihimepapaさん
カメラはチューニング次第ですが、明るさは長く使うほど不満を感じ続ける部分なので気になりました。

書込番号:25449709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2023/10/05 01:03(1年以上前)

>ふじたけしさん
あくまで最新の同価格帯との比較して、という話です。
iPhone15は価格が二倍なので当然コストもかけられますね。
仰るように普段使いには問題は無いと思います。

書込番号:25449711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

かなりスリムな印象です。

2023/09/30 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリー

Oppo Reno 5ユーザーです。
Reno 9でおあずけを食らったような感じだったので、これはいいタイミングで出して来ましたね!

バッテリー制御機能、長持ち機能はReno5Aで毎日素晴らしさを実感してますので、今回も期待できると思います。

実機触って来ましたが、とても薄くていい感じです。筐体の大きさはiPhoneの厚さが結構気になります。

カメラもかなり良い仕上がりですが、もうすぐGoogle Pixelが出るので、比較レビューを待ってみようと思います。

また、iPhone15のカメラがさらに進化して素晴らしいとの評判なので、一応それとも比べつつ。。
(色んな都合上、iOSには戻る予定はありませんが。。)

書込番号:25443873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーの満足度5

2023/09/30 19:21(1年以上前)

価格について高いという声が多いようですが
光学ズームをどう評価するかだと思うんですよねえ
光学ズーム搭載型だとこの機種より安いのはないと思うんですが
ちなみに早速ソフトバンクで安売りやってますね

書込番号:25443902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/10/01 09:53(1年以上前)

OPPOは日本市場では周回遅れのSoCを導入して安い実勢価で売る方式を常套手段にしてしまいました

ハイエンドとローエンド切り捨て

ボリュームゾーン狙い

書込番号:25444633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

標準

路線変更?

2023/09/29 01:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:222件

86,800円ですか!
今まではエントリーモデル中心だったのに?
日本人は貧乏だと思っていたのでは?

書込番号:25441709

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/09/29 06:31(1年以上前)

日本市場は周回遅れのSoCで良い、との判断かと

書込番号:25441774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/29 13:20(1年以上前)

一言高いと言いたくなりました

書込番号:25442161

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/09/29 21:51(1年以上前)

>BBA & GGYさん
型落ちSOCで、この価格は十分
高価ですね、モトローラの
edge20と一緒ですもんね、
Xiaomiの480gen2の方が
面白そうですよね。

書込番号:25442772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:222件

2023/09/29 23:47(1年以上前)

ミドルエントリーモデルのrenoAシリーズが まぁまぁ売れたから
ちょっと高めのモデルでもいける!と思ったんだろうね。

しかし、ミドルエントリーモデルと違って
このクラスの購入者は スマホには詳しいから
これはどうかな?

・・・売れないと思う。
これなら Xiaomiを選択するでしょうね。

書込番号:25442906

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーの満足度5

2023/09/30 19:23(1年以上前)

個人的には光学ズームを搭載してる機種としては最安値だと思うのでカメラしだいだと思っています
ゲームをやらず写真をよく撮る方なので

書込番号:25443905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 OPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SIMフリーの満足度5

2023/10/07 17:57(1年以上前)

すでに別の方がスレ立ててますが
家電量販店のソフトバンクで単体販売26000円台
乗り換えで5000円弱の叩き売りになってますね
この値段なら一気に超コスパスマホと言っていいんじゃないですかね

書込番号:25452925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno10 Pro 5G」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno10 Pro 5Gを新規書き込みOPPO Reno10 Pro 5Gをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)