端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年10月6日発売
- 6.7インチ
- 広角:約5000万画素/望遠:約3200万画素/超広角:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2024年11月12日 18:31 |
![]() |
2 | 2 | 2024年10月30日 18:32 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2024年10月26日 15:27 |
![]() |
11 | 7 | 2024年12月16日 21:50 |
![]() |
6 | 4 | 2024年10月7日 20:23 |
![]() |
6 | 3 | 2024年10月2日 16:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
前回ここで相談して、自撮り棒も色々あることを知りました。
まだ購入はしていないのですが・・・
というのは、スマホをカバーの付いた物にいれて使用しており、
スマホ単品にすると扱いでの落下の危険性を感じて・・・
仮に自撮り棒で撮るとしたら、
・前面カメラ(3200万画素)
・背面カメラ(5000万画素)
とカメラに違いがありますが、前面カメラで自撮りするしかないように思います。
できるだけ、高解像度で撮りたいと思うと背面カメラで撮れないかとも思いますが、
そんな都合の良い方法はないですよね。
2点

>知りたい〜さん
>できるだけ、高解像度で撮りたいと思うと背面カメラで撮れないかとも思いますが、
>そんな都合の良い方法はないですよね。
背面カメラで撮る必要性は分かりませんが、どうしてもということであれば、鏡を使うとか。
Yahoo等で「スマホ 自撮り 背面カメラ 鏡」で検索するとよいです。
書込番号:25958105
0点

自分のゴルフスイングを撮りたいなら三脚のついてるスタビライザーで撮ればいいのでは?
有名どころだとinsta360とかDJIとかですが
書込番号:25958256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無名中華はわからないですが
2万円の有名どころのならちゃんとトラッキングしてくれるので
置いとけば背面カメラで自分の動き追ってくれますよ
いわゆる単なる自撮り棒だとどうやって撮るのかは自分にはわからないですが
もちながらスイングするのでしょうか?
書込番号:25958263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有難うございます。
今回の相談は、
カメラの代わりに考えていましたので、
出先で集合写真を撮るときに、背面カメラの方が画素数が大きくてより鮮明に写るだろうとの期待です。
自撮り棒というのが誤解を招いたかも入れません。
スタンドにセットも出来る棒を用意して、カメラ代わりに使おうかと思いました。
ただ、私のスマホは落下で傷つけないようにカバーの中に入れてあるので、そういうスマホで自撮り棒のような使い方が可能なのかと・・・
書込番号:25958779
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
先日ラインでテレビ電話をしました。
(妻の同じスマホへ)
簡単にできて驚いたのですが・・・
テレビ電話のOFFの方法が良く解らず、切断するのに少し時間がかかりました。
3分11秒ですが、これは無料ではないですよね。
(ラインだと無料という感じでしたが)
0点

>知りたい〜さん
>先日ラインでテレビ電話をしました。
>3分11秒ですが、これは無料ではないですよね。
IP電話です、ネット回線のみの利用なので、無料です。
ネット通信料はかかりますが…それ以外はかかりません。
書込番号:25943387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有難うございます。
>IP電話です、ネット回線のみの利用なので、無料です。
>ネット通信料はかかりますが…それ以外はかかりません。
ネット通信量は定額契約しているので、基本的に追加で費用は発生しないと言う事ですね。
相手方には当然料金の問題はなく、かけた私の負担分と言う事ですね。
書込番号:25943986
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
【困っているポイント】
ホーム画面でアイコンをまとめてフォルダ化していると、何らかの拍子に、元のバラバラの状態に戻っています。
【使用期間】
1年未満
【利用環境や状況】
ホーム画面レイアウトロックはオンにしています
【質問内容、その他コメント】
0点

>yen76さん
ホームアプリを変更しているということはありませんか?
間違いなく
設定→アプリ→デフォルトのアプリ→ホームアプリ→システムランチャー
になっていますか?
ColorOS V14にした後に、端末の初期化の作業が終わっていない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13,V14)は以下で可能です。<br>
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去<br>
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25939174
2点

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
システムランチャーになっていませんでした。
システムランチャーにして、様子を見てみます。
ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:25939179
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
長いケーブルで充電をしたいのですがケーブルを市販のものに替えても充電器を付属のものを使えば今まで通り高速充電(神ジューデン)は出来るのでしょうか?
書込番号:25932363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中華スマホの高速充電は独自規格なのでネットを漁って人柱さんが何々ならできたって書いてあるもの以外無理と思った方が良いかと
書込番号:25932387
1点

専用ケーブルでないと、内部のピンが異なるので期待の速度は出ません。
書込番号:25932390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出力電圧:出力電圧 5V/2A または 5-11V/7.3A MAX
7.3A MAXケーブルのため市販の一般的なケーブル(eMarker対応5Aケーブル)とは規格がことなります
専用ケーブルが対応します
1.OPPO 80W SUPERVOOC™急速充電には同梱の専用USBケーブルと合わせてのご使用が必要です。
2.急速充電はスマホ本体の対応している最大充電速度へ依存するため、QualcommQuick Charge 3.0急速充電対応機種の場合は、最大36W(12V/3A)にて、QualcommQuick Charge 2.0急速充電対応機種の場合は、最大18W(9V/2Aまたは12V/1.5A)で充電が行われます。 予めご了承ください。
https://shop.oppojapan.com/view/item/000000000042?srsltid=AfmBOooFu3u898Ml8u3YUz-rGei2oXI-XRbH24fI3KfnWOlP-c8uA08w
書込番号:25932397
2点

充電用に長いケーブルを使うというのもいい選択肢ではありません。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31395900V00C18A6000000/
書込番号:25932451
1点

ご回答頂いた皆様ありがとうございました。
付属ケーブル以外では基本無理なようですね。
使い勝手が悪いですが高速充電するには今のケーブルで充電していくしかなさそうです。
書込番号:25934252
0点

>yuichi48さん
VOOC対応を謳っているケーブルなら純正でなくとも可能性はあります。
Amazonなどで検索すると出てきます。
私が購入したケーブルで試したところSuper VOOC充電ができました。
ダメ元の感覚で試されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:25935991 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨年Amazonで購入した、「5本セット 1.83m」のケーブルを使って充電してますが、超高速充電中と表示され、高速充電できています。
書込番号:26002278
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
2,3ヶ月前まではpaypayのポイント支払いが出来ていましたが、
先週今週とポイント支払いをしようと、
paypay支払いで,paypay支払いをONにして、決済をしたのですがポイント支払いになっていない様です。
以前はこの操作でポイントも減って支払いがされていました。
気になるのは、
支払いの時に背景がオレンジ色になっているので、
ポイントで支払われていると思いましたが違うようです。
paypayアプリの更新の問題なのか、oppoの更新の問題なのか判りませんが・・
設定の何処かを見直ス必要があるのかも知れません・・
どなたかアドバイス頂け内で様か?
0点

>知りたい〜さん
PayPay→貯まったポイント→右上設定→貯める、運用する、支払に使うが、あるので支払い使う→保存になっていないだけかと?
iPhone、android複数端末で同一アカウントを共用していますが
設定すればポイントで使えています。
一度設定を見直してください。
書込番号:25918013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>知りたい〜さん
>支払いの時に背景がオレンジ色になっているので、
>ポイントで支払われていると思いましたが違うようです。
そうですね、青とオレンジの切替は、ポイントでの支払いかどうかではなく、
クレジットカード(青)、残高(オレンジ)での支払いの切替ですので。
ポイント払いに設定をして、かつ、ポイント払い可能なお店で利用されましたか?
それであれば、ポイント払いで可能ですが。
端末側での設定ではなく、アプリ側の設定のため、端末は関係ありません。
決済時に利用する支払い方法を切り替えたい
https://paypay.ne.jp/help/c0158
PayPayポイントを利用したい(ポイントの利用設定について)
https://paypay.ne.jp/help/c0306/
お支払い方法が限定されているお店について
https://paypay.ne.jp/help/c0288/
書込番号:25918031
2点

有難うございます。
>PayPay→貯まったポイント→右上設定→貯める、運用する、支払に使うが、あるので支払い使う→保存になっていないだけかと?
スマホを確認した処、どれにもチェックが入ってませんでした。
(一度設定売ると、後から確認出来ないので)
アプリのアップデートで、チェックが外れた状態だったのか・・・
書込番号:25918181
0点

>知りたい〜さん
>(一度設定売ると、後から確認出来ないので)
#25918031で記載した通り、設定後でも、確認も変更も可能です。
PayPayポイントを利用したい(ポイントの利用設定について)
https://paypay.ne.jp/help/c0306/
書込番号:25918195
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
庭のダリアの花の写真を、
写真モードで撮りましたが花びらが潰れている事に気が付き、
ポートレートで撮ってもみました。
ポートレートの方は、花びらが綺麗に撮れていました。
カメラからの距離は5cmくらいでしょうか?
フォーカスが取れているのを確認してのことです。
写真の方が細工なく撮れると思っていましたが、違うようですね。
(カメラはフルサイズで撮れる設定です)
1点


>知りたい〜さん
>カメラからの距離は5cmくらいでしょうか?
本機は、マクロモードはありません。
5cmというのは、ピントを合わすことも厳しいです。
最低でも10cm程度は距離を取って、撮影されるのがよいかと。
乃木坂2022さんは、いろいろなところで、迷惑行為の書き込みをされる方ですので、書き込みは無視して下さい。
書込番号:25911992
4点

済みません、フォーカスが取れていて近かったので・・・
10cmくらいだったかも知れません。
ただ写真とポートレートとの写真品質の違いを言いたかったので・・・
書込番号:25912003
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)