OPPO Reno10 Pro 5G のクチコミ掲示板

OPPO Reno10 Pro 5G

  • 256GB

6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno10 Pro 5G 製品画像
  • OPPO Reno10 Pro 5G [グロッシーパープル]
  • OPPO Reno10 Pro 5G [シルバーグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno10 Pro 5G のクチコミ掲示板

(1621件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno10 Pro 5G」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno10 Pro 5Gを新規書き込みOPPO Reno10 Pro 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:2053件

onedriveにあるフォルダに、写真等を入れて共有化しています。
そのフォルダを、妻のこのスマホのホーム(TOP)へ置きたいのですが出来るのでしょうか?

書込番号:25543917

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2023/12/13 20:45(1年以上前)

>知りたい〜さん
OneDriveアプリをインストールして同じアカウントでログインすればすべてのフォルダが見れます。
この方法だとプライバシーもへったくれも無いですけどね(笑)

書込番号:25544822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

フォルダーとカメラフィルムについて。

2023/12/08 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:23件
機種不明

こちらの端末のホーム画面のアプリなどのフォルダーを開いた際に選択が全画面表示になるのですがフォルダーをタップしたら小さく表示(画像の様に)変更は可能でしょうか?

それとカメラフィルムについて。全体を丸々保護するフィルムを付けるとケースと大きさがほとんどピッタリでケースを外すと高確率で一緒に剥がれて短いスパンで使い捨てみたいになってしまうのですがみなさんはどうされてますか?(o゚Д゚ノ)ノケースは変えない以外でありましたら参考までに教えて頂けますと幸いです!

宜しくお願い致します。

書込番号:25537440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2023/12/08 19:59(1年以上前)

>ゆうまるまるさん
フォルダを長押しするとフォルダを拡大という項目がありますが望む結果とは違うものだと思います。
標準のランチャー以外にすれば可能かもしれませんが、不安定になる可能性もあると思います。

書込番号:25538085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/12/10 13:20(1年以上前)

>−ディムロス−さん

ご返答ありがとうございます。
そうですね。OPPOにお問い合わせしてもダメそうでした!
結局こちらの端末は譲ってXiaomi13T使う事にしました(o゚Д゚ノ)w

書込番号:25540291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

OPPO Reno10 Pro 5Gの設定が起動する

2023/12/07 06:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:2053件

妻のスマホに下記が表示されました。
(私のスマホには表示されていません)

導入設定は、販売店の店員の方が行ってくれて、
今は問題なく利用できています。

途中まで進めましたが、止めました。
その後、この画面を起動させようとしましたが、どのアイコンかが判っていません。

下記メッセージというか設定は必要な事でしょうか?
(設定した方がメリットがあるとか・・、不要だとか)

------------------------
OPPO Reno10 Pro 5G のセットアップを完了しましょう
簡単な設定をいくつか行うだけでOPPO Reno10 Pro 5Gを使用できるようになります。
------------------

書込番号:25535721

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/07 06:54(1年以上前)

>知りたい〜さん
>その後、この画面を起動させようとしましたが、どのアイコンかが判っていません。

今は出ていないということは、すでに設定は終わっていますので、気にする必要はないかと。

書込番号:25535725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/07 09:33(1年以上前)

有難うございます。

今も、
OPPO Reno10 Pro 5G のセットアップというポップアップは表示されます。

----------------
ポップアップをクリックすると
「OPPO Reno10 Pro 5G のセットアップを完了しましょう
簡単な設定をいくつか行うだけでOPPO Reno10 Pro 5Gを使用できるようになります。」

開始ボタンを押下すると
ダウンロード型simが見つかりました
このスマートフォンには以前に設定された番号があります

次へ
データをコピーする
転送中もOPPO Reno10 Pro 5Gの設定を続行できます
-----------------

と言う表示になり、
コピーしないという選択も有ましたが、進行を中止しました。

このコピーの意味が判らず進める必要があるのか、無いのか・・・
2台の内1台は表示が出ませんが、妻の物は表示が出ます
未だ設定が不十分だったと言うことでしょうか?

書込番号:25535861

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/07 20:26(1年以上前)

>知りたい〜さん
>コピーしないという選択も有ましたが、進行を中止しました。

「コピーしない」の方を選択して、処理を進めればよいです。
すぐに完了します。

書込番号:25536599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/08 05:29(1年以上前)

有難うございます。
下記の内容を報告して、速やかにアップデートしようと思います。
コピーしない方向で・・

思い起こせば、12月4日に納品(セットアップ)されて、6日の全アプリの更新(20数項目あったと思う、時間も1時間くらいかかったかな?)
その後からこのメッセージが表示されるようになりました。

更新時にOSのアップデートもかかっていると思いますので、それに対してのアップデート要求かな?
などと思ったりしています。
2台を同じ様にアプリ更新したのですが、妻の方にだけ表示されているので気になりますね。
インストール済みのアプリは私の方が倍以上の100くらいあります。

バックドアのインストールなのか、アップデートの不足分なのか・・・
それとも、更新が不十分だったのか・・・

書込番号:25537070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2023/12/08 06:59(1年以上前)

>知りたい〜さん
確かお金を払って初期設定をしてもらったのだと思いますが設定が不完全だったということでしょうね。
設定を依頼した所に持っていって聞いたほうが良いと思います。

書込番号:25537126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/08 07:09(1年以上前)

有難うございます。

今朝googleplayでアプリの更新を確認したら、数個の対象がありました。
その更新をしましたので、少し様子を見たいと思います。
(更新要求のあった事についての相談だったので、この更新が無条件に行われたかも知れない)

それでも、状況が変らなければ、
†うっきー†さんの言う様に販売店に持ち込んで見ます。

書込番号:25537132

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/08 07:28(1年以上前)

>知りたい〜さん
>それでも、状況が変らなければ、
>†うっきー†さんの言う様に販売店に持ち込んで見ます。

私は言っていませんので、別の方かと。
特に行く必要はないと思います。
「コピーしない」で進めるだけでよいです。
それで完了するはずですので。

万が位置、解決しない場合は、

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

これなら、確実に解決します。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25537152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2023/12/08 07:44(1年以上前)

初期化したら逆に出てなかった方の端末でも出るようになると思います。
これはどの端末でもセットアップ後にしばらくすると出ると思います。
知識があればなんのことはないセットアップですがスレ主さんのスキルを考えるとお金を払ってセットアップしてもらったのなら最後までそこで面倒を見てもらった方が確実という判断をしたまでです。
ここでやり方を書いてもほとんど通じていないようなので・・・

書込番号:25537169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/08 07:54(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>知識があればなんのことはないセットアップですがスレ主さんのスキルを考えるとお金を払ってセットアップしてもらったのなら最後までそこで面倒を見てもらった方が確実という判断をしたまでです。

すみません。以下の書き込みをみました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25530565/#25533844


※※※※※※※※※※※※
知りたい〜さん限定の話で、
※※※※※※※※※※※※
おっしゃる通り、ショップに行った方がよさそうですね。

書込番号:25537177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/08 17:43(1年以上前)

皆さん、いろいろと有難うございました。

今日1日アプリのアップデートをして様子を見ました。
気にしたメッセージは表示されていませんので、アプリの更新で改善したようです。
(午後にも、アプリの更新があるかと思い確認するとありました。結構頻繁に更新されていますね)

と言う事で、更新がする事で解消したと思っています。
私のレベルは、初心者レベルです(^^)

書込番号:25537928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

戻るボタンの位置変更

2023/12/06 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

Reno aからの乗り換えで、あれこれ設定をいじっています。

画面下部の戻るボタンがReno aでは右にあったものが、当機では左側にあります。
この位置を変えることはできますでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:25534593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:401件

2023/12/06 10:34(1年以上前)

機種不明

設定の
システムナビゲーション
のところに多分ボタン設定あると思いますが

書込番号:25534611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/06 12:19(1年以上前)

>小岩井よつばと!さん

OPPO端末を利用する場合は、FAQを見ておくとよいと思います。
頻繁に質問がある内容が網羅されています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq18
>Q.画面下のナビゲーションキーの「戻る」と「マルチタスクボタン」が通常とは逆で使いにくいです。「戻る」を左に出来ませんか?
>設定→システム設定→システムナビゲーション→ボタンのレイアウト→左に戻るがあるレイアウトを選択

書込番号:25534698

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/06 12:33(1年以上前)

↑ColorOS V13なので、「システム設定」ではなく、「その他の設定」でした。
FAQの方は、今後ン、ColorOS V13の表記を追記しておきます。
すみません。

書込番号:25534720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度4

2023/12/06 13:20(1年以上前)

ありがとうございました!

左側にアプリを配置しようとしたらReno aとは違って右にかページが増えないとか、微妙な差に苦しんでいます。

教えいていただいたFAQなどを見て、なるべく同じように設定しようと頑張ります。

書込番号:25534796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:2053件

この機種は256GBのメモリを積んでいると言う事で、SDカードの差し込み口が無いと言われました。
それはそれで良いのですが、PCにあるmp3、mp4のファイルをこのスマホへイラ対のですが・・・

PCとスマホをUSBケーブルで接続してコピーすれば良いと、netには気合いがありますが
スマホの何処に入れれば良いのでしょうか?
適当な所へ(新たにフォルダーを作る事が出来れば其所へ入れるとか)コピーで入れても認識してくれるのでしょうか?
その場合の、前のスマホから移植した音楽ファイルも有りますので、混在すると思うのですが、
振る谷入れたら、そのファイルだけを再生することは可能でしょうか?

スマホへPCからファイルを入れた事がなく、初歩的かも知れませんがよろしくお願いします。

書込番号:25533857

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/05 18:49(1年以上前)

ファイルを作って中に入れればええだけや
SDカードでやっとた事をスマホのROMでやればええだけやで!

書込番号:25533917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/05 19:37(1年以上前)

>知りたい〜さん

>適当な所へ(新たにフォルダーを作る事が出来れば其所へ入れるとか)コピーで入れても認識してくれるのでしょうか?

はい。
ケーブルでパソコンと本機を接続して、
本機に例えば「MP3」というフォルダを作成して、そこに入れればよいです。

書込番号:25533963

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/12/05 20:02(1年以上前)

機種不明

ファイルを転送にチェックマークを入れます

スマホとパソコンをUSBで繋ぐと、下の画像みたいな画面が出ますから、2番目の『ファイルを転送』にチェックマークを入れます。

パソコンの画面にスマホのドライブが出ますから、音楽(ミュージック)フォルダにMP3やMP4ファイルをコピペすればOKです。

マイカーの運転よりずっと簡単でしょ?

書込番号:25533982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/12/06 10:53(1年以上前)

>知りたい〜さん
こんにちは、
最初に本機のファイル管理
アプリで中に何があるか
サクっと確認した方が
良いですよ、再生アプリで
見にくのって決まってる
と思いますから。

書込番号:25534629 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 右フリックとデバイス拡張

2023/12/06 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:1件

【質問内容、その他コメント】
この端末を購入し、大変満足していますがあまり詳しくないのでアドバイスお願いします。
ホーム画面で右フリックするとsms画面になるのですが頻繁にメッセージ確認する必要がないので設定で別の何かに変えられませんでしょうか?

それど8GBと言われていますが、デバイス拡張とやらで増やせるようですが、どんなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:25534559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno10 Pro 5G」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno10 Pro 5Gを新規書き込みOPPO Reno10 Pro 5Gをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)